新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 【パチ7コミック】デザイナーズ・ハイ
- デザイナーズ・ハイ第38回お正月特別号②「版権モノ」
【パチ7コミック】デザイナーズ・ハイ
29
113
共有する

- みつや
- 代表作:デザイナーズ・ハイ
子供の頃からアニメやゲームが大好きで制作会社に就職。しかしひょんなことから、縁もゆかりもない『パチスロ』デザインに関わることになったデザイナー兼イラストレーター兼漫画家。
パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!
【パチ7コミック】デザイナーズ・ハイ
29
113
共有する

子供の頃からアニメやゲームが大好きで制作会社に就職。しかしひょんなことから、縁もゆかりもない『パチスロ』デザインに関わることになったデザイナー兼イラストレーター兼漫画家。
ありがたやー。
気が向いた時にいつでも読める!それがデザハイ です(^^)
今年イチ大好物な漫画賞を贈呈♪
遊技機になるにあたって絶対避けられない部分と、打ち手ならたみしろそうされた方が嬉しかったりわかりやすい部分ってのが、ただの原作ファンとズレがあるのでこの葛藤がじつはいろいろあります。
でも皆ができるだけ嬉しくなってもらえるにはやっぱ原作愛は必要ですね(^^)
茨の道をこえて、さらに高みに!
そうなんですよ!このエピソードであっさり負けとかぜったいこんなの許せない!!とか、原作好きすぎるとこんなイメージじゃない!!みたいな事があるんですが、でも実はこの
『このイメージじゃない』ってのが人によって違ったりするんですよねw
でも「この作り手、原作わかってるわぁ〜」って同じファンに言われたきの達成感はすごいです(^^)
完成されてる物ってイメージが固まってたりするんで、どうしても初めに聞いた時はこうなったりするんですよねぇー。
あ、でもそれです!遊技機から興味持って原作ファンにって人がいると実は作り手、すっごい嬉しいんですよ(^^)
そーなんですよ。。
イメージ的にあってる!って作品ならワクワクなんですが、たまにすごくイメージじゃない!!ってのが好き過ぎるが故にあっありして‥ 案外デザイン力でそれっぽくなったりするんですけどね!デザインって大事
エピソードひとつとってもこんだけ熱いの外すんかーいとか言われますしね(^-^;
でもパチスロだけの描きおろしがあったりまた主題歌が聴ける~とかなるとウキウキさせるんだからもう。もう!←