パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチ7自由帳月間賞
  4. 【佐々木真お題】スマスロの下皿部分などを考えよう! 結果発表!

パチ7自由帳月間賞

パチ7自由帳月間賞

2022.09.12

【佐々木真お題】スマスロの下皿部分などを考えよう! 結果発表!

佐々木真 佐々木真   パチ7自由帳月間賞

お題「スマスロの下皿部分などを考えよう!」へのご投稿ありがとうございました。いや、皆さん書かれていましたが、このお題ムズいですよね。メーカーの方と飲みに行った際などに意見を求められることもありますが、私も味気ない使いかたしかしてこなかったもので、何も浮かばなかったりします。それで皆さんにアイデア募集をしてみたわけです(笑)。

私も「何もなくて良いから、その分だけ筐体価格を下げて」などと思っていましたが、そうはならないでしょう。となると現実的なのはウーハーなどのスピーカーかなあ。サウンドクリエイターさんのインタビューでも「スピーカーをこれ以上置くところがない」と仰っていましたし。と、これ以上考えても面白そうなアイデアが出てこなさそうなので、大賞の発表に移りたいと思います。

 

★お題帳大賞は?

▲sin sparkさん【見たい!】スマスロ vs アミューズメントの本気

クルーンそのもののアイデアとかではなく、これくらい突拍子もない構造物があっても良いなと思わされました。ただし、リッチさんも書かれていたように「台と遊技者の距離が近いため、視線が行きにくい」という問題点があります。そこで、役モノの位置をもう少し上、今のリールがある位置にしてしまうのはどうでしょう?

6.2号機からミニリール機を製造することはOKですが、いまだに出てきておりません。5号機のミニリール機は、筐体の上方に設置されるケースが多かったですが「目押し等の価値が小さいのであれば」今の下皿の位置でも問題ないんじゃないでしょうかねえ。リール好き、出目好きの方からは「なに言っとるんじゃ」と怒られそうですが。出目が大事なノーマル機は、今まで通りの配置ということで。

このお題にした時は、従来機と同様にデッドスペースとなりがちな位置で何かやれないかなと想像していましたが、時にリールより大事なものがあるのであれば、場所を動かしちゃえば良いじゃない……と思わされた次第です。これくらい大きく変わることが望ましいと思っていたりします。既成概念をぶっ壊すというか。新たなスタンダードを模索することが、今のパチスロ界には必要なような気がします。

ちなみに「蒼穹のファフナー」。斜めになっていると警報音が鳴る仕様となっている唯一の機種だったりします。豆知識です(笑)。

空いているところで何をするかよりも、まず必要なものであれば搭載してみて。それで起こる問題をクリアしていく。その過程で生まれたんでしょうね。むむむ。スマスロでの下皿も同じことかもしれませんね。スペースを気にせず、まずは“必要なもの”を考える。どう詰め込めるかは後から考える。これで良いのかもしれません。


受賞されたsin sparkさんにはパチ7編集部から『パチ7オリジナルクオカードペイ5,000円分』をお贈りいたします。

 

2

7

共有する

佐々木真
代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。

  • X
  • HomePage




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報