新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 【演出信頼度まとめ】e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC
パチンコ演出信頼度まとめ
2025.10.06
【演出信頼度まとめ】e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC
人気シリーズ「聖戦士ダンバイン」にLT3.0プラス対応の後継機が登場。スペックは大当り確率1/199.8のライトミドルで、LT継続率は約92%とストレスフリーの爽快感は健在だ。さらにLT中の大当りは50%が1200個なので出玉力も格段にアップしたぞ。
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。
>>>
「e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC」のゲームフローや基本情報
スペック
大当り確率 | 約1/199.8→約1/29.1 | |
聖戦士RUSH | ST回数 | 30回+残保留4個 |
継続率 | 約70%(※1) | |
HYPER ダンバインRUSH |
ST回数 | 66回+残保留4個 |
継続率 | 約92%(※2) | |
賞球数 | 1&2&4&12&15 | |
カウント | 10カウント | |
出玉 | 300 or 360 or 600 or 1200個 ※払い出し |
※コンプリート機能搭載。
※RUSH突入、継続ともにV通過が条件。
※1…時短30回+残保留4個の引き戻し率。
※2…時短66回+残保留4個と時短10000回+残保留4個の引き戻し率の合算。
大当り割合
通常時 | 出玉数 | モード | 比率 |
1200個 | HYPERダンバインRUSH | 0.1% | |
360個 | 聖戦士RUSH | 50% | |
360個 | ー | 49.9% | |
聖戦士 RUSH (※) |
出玉数 | モード | 比率 |
1200個 | HYPERダンバインRUSH | 50% | |
600個 | 聖戦士RUSH | 20% | |
300個 | 聖戦士RUSH | 30% | |
HYPER ダンバイン RUSH |
出玉数 | モード | 比率 |
1200個 | HYPERダンバインRUSH | 50% | |
600個 | HYPERダンバインRUSH | 20% | |
300個 | HYPERダンバインRUSH | 30% |
※聖戦士RUSH中の残保留での大当りはHYPERダンバインRUSH突入濃厚。
通常時カスタマイズ | ||||
先バインカスタム | ||||
OFF | 出現率 | - | ||
信頼度 | - | |||
占有率 | - | |||
ON | 出現率 | 1/96 | ||
信頼度 | 43% | |||
占有率 | 90% | |||
完全バイン | 出現率 | 1/96 | ||
信頼度 | 43% | |||
占有率 | 90% | |||
先読みカスタム | ||||
出現しない | 信頼度 | - | ||
占有率 | - | |||
チャンス | 信頼度 | 66% | ||
占有率 | 93% | |||
キリンフラッシュカスタム | ||||
ノーマル | 信頼度 | 97% | ||
占有率 | 3% | |||
アップ | 信頼度 | 97% | ||
占有率 | 70% | |||
ギアクラッシュカスタム | ||||
発生しない | 信頼度 | - | ||
占有率 | - | |||
ノーマル | 信頼度 | 97% | ||
占有率 | 5% | |||
発生率アップ | 信頼度 | 97% | ||
占有率 | 50% | |||
発生率激アップ | 信頼度 | 98% | ||
占有率 | 95% | |||
ウェーブアクションカスタム | ||||
発生しない | 占有率 | - | ||
ノーマル | 占有率 | 奇数揃い(救済除く) 時の10% |
||
発生率アップ | 占有率 | 奇数揃い(救済除く) 時の50% |
||
発生率激アップ | 占有率 | 奇数揃い(救済除く) 時の95% |
通常時の待機画面やプレイ中にカスタム変更が可能。先バインはいわゆる先バレで、完全バイン設定時はギミックの種類で発展先を教えてくれるぞ。
RUSH中カスタマイズ | ||||
ギアクラッシュカスタム | ||||
ノーマル | 信頼度 | 大当り濃厚 | ||
占有率 | 1% | |||
発生率アップ | 信頼度 | 大当り濃厚 | ||
占有率 | - | |||
ウェーブウェーブアクション | ||||
ノーマル | 占有率 | 0.5% | ||
発生率アップ | 占有率 | - |
聖戦士RUSH中は赤超激熱、HYPERダンバインRUSH中は赤超激熱・当り役物・キリンフラッシュ・ギアクラッシュ・ウェーブアクションのカスタムが可能。「当り役物カスタム」はラウンド告知にすると、大当り時の役物の種類(ダンバイン:2R以上、ビルバイン:4R以上、両方:8R)でラウンド数が告知されるぞ。
《色変化》
《花保留》
《ATTACK保留》
《落ち保留》
《エイリやん保留》
色変化は赤以上に期待。蕾保留は成長して花保留になればチャンスで、赤や金なら期待大だ。ATTACK保留は激アツで、エイリやん保留は大当り濃厚。また、表示位置がいつもより低い「落ち保留」などの違和感系も期待できる。
キャラによる保留変化パターンは複数あり。登場キャラの種類によって信頼度が変化する!?
液晶下部のギミックからエフェクトが発生する先読み演出。エフェクトが赤ならチャンス!
変動中に船影が出現したらオーラシップ変動予告発生のチャンス!
停止時に中図柄の色が変化すれば先読み開始。色が赤以上なら大チャンス!
変化開始時にキャラが登場してオーラのレベルをアップさせる。レベル3到達で大チャンス、レベル4なら大当り濃厚!?
先バイン
先バインカスタムをONにすると発生。保留入賞時に効果音とともに台枠右側のランプ&パネルが発光すれば信頼度アップ!
完全バイン
カスタムを「完全バイン」に設定すると発生。入賞時にギミックエフェクトが発生し、その後ギミックが出現して対応SPリーチへの発展を示唆する。
変動開始時に聖戦士イルミが発生すればチャンス。イルミの色は赤や金に期待しよう!
キャラが画面を通過するとステージチェンジや、特殊図柄停止などが発生。登場キャラがシルキーならアツい。
画面右上が割れて特殊図柄の一部が出現。ワイヤークロウで特殊図柄を引っ張り出せれば対応演出へ発展する。
専用の先読み予告などから発生。味方のオーラシップが勝利すればチャンスモードに突入する。赤タイトルや味方オーラシップがグランガランならチャンスアップ。
ミッションに成功すればSPリーチに発展。ミッションが「出現」「救出」以外なら期待できる。
ソニック変動が発生すればSPリーチに発展。出現するアイコンや色の変化にも注目だ。
演出に成功すればリーチが発生。オーラの種類に注目しよう。
最終的に到達した特殊図柄の演出へ発展。2択パターンや逆転パターン発生でチャンスアップ。
信頼度 | |||
トータル | 約80% | ||
ダンバイン | 79.7% | ||
ビルバイン | 86.1% | ||
Wバイン | 大当り濃厚 | ||
次回予告と複合 | 大当り濃厚 |
ボタン演出時に押しても無反応だと発生。注目演出の一つなので発生すれば大チャンスだ。
信頼度 | |||
トータル | 約95% | ||
ダンバイン | 大当り濃厚 | ||
ビルバイン | 90.9% | ||
Wバイン | 大当り濃厚 | ||
超南無三予告と複合 | 大当り濃厚 |
タイトルでビルバインSPの発展先を示唆する大チャンス演出。ダンバインSPやWバインSPを示唆した場合は大当り濃厚。
信頼度 | |||
キリン柄トータル | 90%over |
アイコン停止などから発展する大チャンスソーン。キリン柄演出の発生に期待しよう。
キャラや演出などを紹介する賑やかし演出だが、チャンスや激熱などが表示されると期待大!
筐体ランプやデバイスによる予告も多彩。お馴染みキリンフラッシュやギアクラッシュが発生すれば灼熱、ウェーブアクションやV-IMPACT発生なら大当り濃厚だ。
いきなりチャムが登場して図柄が揃う突アツ演出。変動中からSPリーチハズレ後まで、様々な場面で発生の可能性あり。
《ウィンドウ会話予告》
《話数予告》
ウィンドウ会話予告は会話パターンが多数あり。話数予告は本が豪華だったり、赤や金セリフがあればチャンス。
《アクションSU予告》
《モニター会話予告》
基本的に色が赤だとチャンス、金やキリン柄なら激アツだ。
《フェラリオ会話予告》
フェラリオ会話予告は会話の内容や文字色で信頼度が変化。なおフェラリオ登場時では最もアツいシルキーの登場に期待しよう。
《騎士の儀式予告》
《敵キャラSU予告》
ステージ専用予告でドレイクや黒騎士が登場すればチャンス。
テンパイ図柄が3or7なら信頼度は大幅アップ。
テンパイ時に発生したボイスで信頼度が変化。
《海》
《大地》
《空》
《魂》
シリーズ定番の発展先示唆演出で、獲得した特殊図柄に応じた演出へ発展。演出は4パターンで、空だとチャンスモード、魂ならSPリーチ発展の期待大だ。
オーラライズ
仲間を集めてオーラを高めるほど信頼度アップ。最終的にボタン押下でギミックが作動すれば、ギミック対応のSPリーチに発展する。
連撃アタック
ボタン連打で敵機を撃破する。敵軍を殲滅できればSPリーチへ。
バトルクラッシュ
敵エースを撃破するほど上位SPリーチに発展。
黒騎士バトル
ダンバインSP(VSバーン)orビルバインSP(VS黒騎士)への発展が濃厚なのでアツい。ボタンの種類も要チェック。
《ダンバインギミック》
《ビルバインギミック》
《ダンバイン&ビルバインギミック》
ダンバインorビルバインギミックが発動すれば対応するSPリーチに発展。また、両方のギミックが同時に作動すればWバインSPリーチ=大当り濃厚だ。
VSガラリア・ニャムヒー
VSミュージィ・ポー
VSバーン・バニングス
チャンスアップ
《タイトル》
赤だとチャンスで、キリン柄なら激アツ!
《テロップ》
赤や金ならチャンスアップ!
《オーラ力増幅》
オーラ力増幅がカットインすればチャンス!
《当落ボタン》
初代ボタンや激引けレバーが出現すれば!?
《ビルバイン登場》
ビルバイン登場でWバインSPに発展!
ビルバインギミック発動から発展。リーチは3種類で、VSバーンが最も期待できる。タイトルやテロップの色変化、カットインの出現、当落ボタン変化などのチャンスアップに期待しよう。
VSジェリル・クチビ
信頼度 | |||
トータル | 67.0% |
VSトッド・ギネス
信頼度 | |||
トータル | 75.9% |
VS黒騎士
信頼度 | |||
トータル | 91.1% |
チャンスアップ
《タイトル》
キリン柄タイトルは灼熱必至!
《テロップ》
テロップの色変化にも注目!
《オーラ力増幅》
オーラ力増幅で信頼度アップ!?
《当落ボタン》
初代ボタンは期待大!
《ダンバイン登場》
WバインSPリーチに発展!
ビルバインギミック発動から発展。リーチは3種類で、VS黒騎士なら期待大だ。チャンスアップはダンバインSPと共通で、金系やキリン柄が出現すれば期待してヨシ。またダンバインが参戦してWバインSPに発展すれば大当り濃厚だ。
《図柄昇格》
ダンバイン&ビルバインギミック発動や、SPリーチ中の味方参戦などを機に発展。発展した時点で大当り濃厚となり、さらにリーチ中に図柄が7に昇格すれば聖戦士RUSH濃厚となる。
変動中の画面消灯などから発展。アニメの最終話が流れるプレミアムリーチだ。HYPERオーラボーナス濃厚!?
《初代ボタン》
《激押し》
通常時に青図柄が揃うとラウンド前に再抽選演出が発生。ボタンを押してダンバイン&ビルバインギミックが完成すれば聖戦士RUSH突入濃厚となる。このときボタンがデフォルト以外なら昇格の大チャンス。
発生契機 | 通常時の図柄揃いの一部 |
出玉数 | 1200個 |
打ち方 | 右打ち |
全回転リーチの大当りなどで発生するプレミアムボーナス。1200個の出玉獲得後はLT「HYPERダンバインRUSH」へ直行する。
発生契機 | 通常時に赤図柄が揃う |
出玉数 | 360個 |
打ち方 | 右打ち |
通常時に赤図柄が揃うと発生。360個の出玉獲得後は聖戦士RUSHに突入する。
発生契機 | 通常時に青図柄が揃う |
出玉数 | 360個 |
打ち方 | 右打ち |
通常時の青図柄揃いで発生する3R大当り。ラウンド終了後の「命がけATTACK」に成功すれば聖戦士RUSH、失敗だと通常時に戻る。
命がけATTACK
ボタン連打で敵を撃破できれば聖戦士RUSHに突入。失敗してもチャムが登場する逆転パターンあり。
発生契機 | 聖戦士RUSH中に 図柄が揃う |
出玉数 | 300 or 600 or 1200個 |
打ち方 | 右打ち |
基本的に青図柄揃いは300個、3図柄だと600個、7図柄なら1200個となる。1200個大当りに当選した場合はHYPERダンバインRUSHに突入し、それ以外は聖戦士RUSHに再突入となる。ただし、残保留中に大当りした場合はラウンド数を問わずHYPERダンバインRUSH突入が濃厚。
ラウンド中昇格演出
2R&4R大当り中にシーラが登場すれば8R+LT昇格濃厚だ。
発生契機 | HYPERダンバインRUSH中に 図柄が揃う |
出玉数 | 300 or 600 or 1200個 |
打ち方 | 右打ち |
聖戦士RUSH中同様、基本的に図柄の色でラウンド数が決定する。終了後はHYPERダンバインRUSHへ再突入。
保留連演出
LT専用カスタム「倍バインモード」選択中の大当り時に「落ちろよ」アイコンを獲得すると保留内連チャン濃厚。大当り終了後はカウントダウンを経て必ず次回大当りが発生する。
《1~30回転》
基本的な演出はLT中と同じ。
《残保留4個》
ファイナルバトルに勝利すればLT発動!
状態 | ST |
ST回数 | 30回転+残保留4個 |
継続率 | 約70% |
打ち方 | 右打ち |
初回大当りの50%で突入する30回転+残保留4個のSTモード。継続率は約70%で、8R大当りに当選するか、残保留で大当りを引くとLT「HYPERダンバインRUSH」に突入する。なお、演出についてはHYPERダンバインRUSHと共通。
《8R大当り》
《ラウンド中昇格》
聖戦士RUSH中に8R大当りを引くか、2Ror4R大当り中に昇格演出が発生すればラッキートリガー発動濃厚。
《ST1~4回》
RUSH突入画面からの即当りアリ!
《ST5~66回》
シリーズ最大の演出ボリュームを搭載!
《残保留4個》
敵機を撃破すれば大当り。失敗してもリザルト復活の可能性あり!?
状態 | ST |
ST回数 | 66回転+残保留4個 or 10000回転 |
継続率 | 約92% |
打ち方 | 右打ち |
通常時にHYPERオーラボーナス当選や、聖戦士RUSH中に8R大当りor残保留で大当りから突入するラッキートリガー。継続率は初代と同じく約92%だが、8R割合は初代の15%から50%へと大幅にパワーアップしている。
演出については聖戦士RUSH共通だが、LT中専用カスタムが5種類搭載されている。
無幻昇格
ST66回転消化後は残保留演出「ファイナルバトル」に突入するのだが、非突入の場合は無幻昇格となり、実質次回大当りまでRUSHが継続する。
LT中のモードカスタム | |||
スタンダード モード |
いつものダンバインRUSHを 楽しめる基本モード |
||
保留力 モード |
保留に数値(期待度)が 表示されるようになる |
||
違和感力 モード |
違和感演出発生で大当り濃厚 (違和感パターンは30種類超) |
||
告知力 モード |
パトランプ保留出現後、 フラッシュすれば大当り濃厚 |
||
倍バイン モード |
大当り中は専用演出で保留連を告知する 他モードと複合して楽しめる |
LT中のカスタムモードは5種類で、ラウンド中に選択が可能。基本の予告やリーチは共通だが、選択モードにより保留変化や一発告知、違和感演出、保留連告知などが発生する。
保留力モード
保留の期待度を数値で示唆する。数値が50以上なら期待大だ。
違和感モード
違和感が発生すれば大当り濃厚。画面の隅にチャムが登場したり、保留がチキンになるなど30種類以上用意されている。
告知力モード
パトランプ保留が発光すれば大当り濃厚。発光タイミングは入賞時から当該変動までと複数あり。
倍バインモード
大当りラウンド中に「落ちろよ」アイコンゲットで保留連濃厚。他のモードと複合させることも可能だ。
保留変化予告
赤保留が出現すれば激アツ。
カウントダウン予告
カウントが「1」まで到達すればチャンス。文字色が赤ならさらにアツい!
聖戦士予告
変動開始時にキャライルミが出現したら期待大!
その他の予告演出
RUSH中は先読み経由で専用リーチに発展するのが基本。先読み中に赤系が出現すれば大チャンスだ。
南無三リーチ
「南無三」の文字が完成すると発展。文字色が赤ならチャンスアップ。
スパークリーチ
ボタン一発押しで当落が決まる。背景が赤だとチャンスアップ。
BIG FOOTリーチ
オーラバトラーが画面を踏みつぶして大当りを狙う。当落デバイスの種類に注目しよう。
カットインバトルリーチ
敵オーラーバトラーに勝利すれば大当り。カットインの大きさや色、ボタンの種類に注目しよう。
ワイヤークロウバトルリーチ
ワイヤークロウで敵を攻撃して大当りを狙う。エフェクトが赤ならチャンスアップ!
オーラショットバトルリーチ
ボタン連打で画面の破壊を目指す。背景エフェクトの色うやボタンの種類で信頼度が変化。
剣劇バトルリーチ
バトル勝利で大当り濃厚。集中線が出現したら色に注目しよう。
ソード連打リーチ
専用の先読みなどから発展。ボタン連打で画面を切り裂けば大当り濃厚だ。
フェラリオリーチ
ボタンを押して図柄が3つ揃いになれば大当り濃厚。押し順やナビの有無などに注目しよう。
Wバインリーチ
登場煽り成功で発展。発展した時点で大当り濃厚!?
即当り
いきなりオーラギミックが作動して大当りに。ST4回転以内は発生のチャンス。
チャンスアップ
《コメント》
赤文字なら期待大!
《テンパイ図柄》
奇数図柄テンパイでチャンス!
《初代ボタン》
バトル中に初代ボタンが出現すると大当り濃厚!?
ST消化後の残保留時に発生。ボタン演出に成功してダンバインが勝利すれば大当り<獲得獲得となる。導入時のコメントやテンパイ図柄、ボタンの種類などに注目しよう。
RUSH中の裏ボタン | |||
【聖戦士打法】ボタンを押しっぱなしにしながら打ち続ける | |||
入賞時にボタンバイブ発生で…!? | |||
【真・聖戦士打法】ギアを引きながら打ち続ける | |||
入賞時にショートバイブ発生 | 2R以上濃厚!? | ||
入賞時にロングバイブ発生 | 4R以上濃厚!? | ||
入賞時にウェーブ発生 | 8R濃厚!? |
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
(C)創通・サンライズ Projected by Sammy
共有する
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ人気機種
パチスロ人気機種
2025年10月6日導入予定
パチンコ
Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.
P冬のソナタ My Memory SWEET Version
パチスロ
2025年10月20日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年11月4日導入予定
パチンコ
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.
パチスロ
2025年11月17日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年12月1日導入予定
パチスロ
2025年12月8日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年12月22日導入予定
パチンコ
パチスロ