パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

イカネル

★フリーテーマ | コラム

イカネル

プロフィール画像
さみらいさん
2018年3月辺りにデビューです。 どうせなら最後まで。
投稿日:2022/11/23 01:58

ひょんなことから
タムタムA のパネルのデザインを見たとき
(どういう経緯でタムタムAを見たのかは憶えていない)


色合いと、お洒落なパン屋さんの本日の限定メニュー 〇時~▲時まで!みたいなデザインに
すっげぇイカす!


と感じ、動画を闊歩しイカすパネルを集めてみました。
イカすパネル 略して イカネル!



No,1 タムタムA

{Photo05}


このデザインむっちゃ良くないっすか!?
マジでこのパネルデザインをした方を知りたいってくらいにドストライク!



先ほど動画で見たって言いましたが、
タムタムAの動画が皆無と言って良いくらいに少なすぎ・・・

山佐が 【パルサーブランド】からの脱却をすべく方向転換を目的とした意欲作でしたが
残念ながら、ウケるに程遠い結果に終わってしまった台です。



そんなカバな ←機種名です 
同様に方向性を変えようとした結果クズ星となってしまった台です。




こういうデザインのノーマル機をまた世に放ってくれないかしらね。





No.2 リズムボーイズ

{Photo03}


・・・?これってパネルが濃い方か?
濃ければ状態ver 薄ければリプ連ver
という見分けがされてたようですね。


え?
なんのバージョンの見分けって?




う(ry
のことだよ。



このキナくせぇというか
「触れたら何かしてきそう」な見た目いいよねぇwww

大東音響のセルフカスタマイズ(隠語)の摘発の後に撤去が相次いだそうですが
行政の、強制撤去執行までの間は ひっそりと息をしていた台です。


リズムボーイズ
という機種名に違わず、収録BGMは結構にいい曲です。






No.3ビーナス セブン

{Photo02}


真っ赤な背景・・・
描かれたビーナス・・・
深紅と女神 そのミスマッチ感になんか引き寄せられて、何度も動画に足を運ばせております



あとね!
このビーナスセブンのBIGのBGM
マジで神がかっている!

ぜひとも一度聞いてほしい!









No.4グランシエル

{Photo06}


これほんっとかっこいいよね
ビーナスセブンみたいに真っ赤な背景

その真っ赤な空を駆けていく 鷲


グランとは、壮大な,雄大な
シエル (ciel) とは、フランス語で「空」のこと。



雄大な空を駆ける鷲
機種名とパネルデザインとの融合性がこれほどマッチしている台がこの世にあるなんてね。
とか言いたくなるくらいキマってる台です。



でもね・・・もうちょいこう・・・
̶イ̶カ̶れ̶て̶ん̶の̶か̶っ̶て̶く̶ら̶い̶の̶演出センスさえなぁ・・・






No.5 コンチネンタル XXXX

{Photo07}


デザインを一新し、リール内は林檎まみれ!
̶ど̶こ̶が̶コ̶ン̶チ̶や̶ね̶ん̶

爆裂AT機として生まれ変わった本機


割とわたくし、ゲーセンを渡り歩いておりますが一度も此奴に辿り着いたことない!
後継機 ̶コ̶ン̶チ̶ネ̶ン̶タ̶ル̶0̶と̶か̶い̶う̶黒̶歴̶史̶台̶にも受け継がれている、この渋さ!



20年近く前の台とは思えない近代チックなイカす面
SR(スーパーラッシュ)のBGMを添えていつか堪能してみたいです。








No.6タロットマスター リターン

{Photo01}


え?リターン?
前のはって?
̶君̶の̶よ̶う̶な̶勘̶の̶い̶い̶ス̶ロ̶ッ̶タ̶ー̶は̶好̶き̶だ̶よ̶









・・・さぁ?w

通常時のゲーム性は、鉢巻きリールと全く噛み合っていない演出もキャンセルできない完全な
試打を怠ったとしか言いようのないゲーム性を兼ね備えた本機。


たぶん、今の人が打ったら結構に唖然とすると思いますよw
いや本当にw

「うわぁぁwこれ通常時、鉢巻きいらねぇえw」
ってなるからw



でも、このパネルのデザインと
BIGボーナス中の特定条件
「3回目の jackIn入賞した際に600枚を超えるであろう場面」で


THUNDER V のジャックゲームBGM のタロットマスターアレンジバージョンが流れます。
これね、初めて聞いたときに泣いちゃったもん。

THUNDER VのジャックゲームのBGMが好きで、まだ聴いてない方はぜひ聴いてみて!


THUNDER VのBGMが死ぬほど好きで、
タロットマスターのデザイン「は」好きな私が惚れない訳がありませんでした・・・


なんか、パネルよりも曲の話になっちゃった!







No.7 THUNDER V

{Photo04}


私が、全パチスロ機の中で最も惚れているデザインです。


THUNDER(カミナリ)という名を冠しているのに
バックはホワイト
真っ黒なトーンにメタリカルな機種名
チカチカと瞬くようなフラッシュ

ああ!近場のゲーセンに設置されてた頃、カッコよすぎて打ちまくってたのが懐かしい!

え、パチ屋にあった頃はって?





私が生後1か月の頃の台っすよ(ボソッ)





いやぁね
パネルデザインの完成され尽くした美しさもそうですが

なんといっても、THUNDER V はBGMがあまりにも素晴らしい!
先程のタロットマスターで先に言ってしまいましたが、




泣くくらいに惚れ込んでいるのです。
ゲーセンとはいえ撤去されたときは本気で落ち込んだなぁ・・・・

また置いてくれよぉ・・・













☆まとめ☆

なんか、パネルの美しさに惚れた!っていうと
どうしても、5号機よりも前の台になる。
別に意識したわけでもないんですけどね。

最近の台でパネルに美麗さを感じるのは5号機のアクロス系等しか本当に思い浮かばいんだよなぁ。


版権物だから良くない。なんかこれっぽっちも感じてないけど
昔みたいな台の、メーカーによって特色のあるデザインのパネルも出てきてほしいものです。




もち、ノーマルタイプでねw
そういう台で偶々連荘して「さすが〇〇モノ」とか言って妄想したいww






6

さみらいさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(18 件)

プロフィール画像
さみらい
投稿日:2022/11/24
Alisaさん
デザインにボーナス図柄(鷲は例外)もかっちょよくて最高ですよね!
昔の台ってホントかっこいい台が多い!
殆どの台は打ったことないけどw
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2022/11/24
あああ、いいっすねぇ!懐かしいし、パチスロのパネルってドキドキしますねー☆ボクも"かっこいい"で考えると、グランシエルかなぁ☆
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2022/11/23
岡井モノさん
アイエー!?

めんそーれつってんのに、虎と鷹が争ってて、大々的に「雷」って、いよいよ訳が分からない!


お礼に、
オマエダ星人に指さされるサプライズを差し上げます
イメージ
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2022/11/23
サンダーつながりで、4号機めんそーれの雷パネルはいかが?
イメージ
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2022/11/23
mareさん
うわぁwひっくり返ってそうw(偏見)
っていうか、バルテックとか久しぶりに聞きましたが

なんか雰囲気が
4号機のメフィストみたいですな!
そこがなんかバルテックらしいけどw
むっちゃカッケェすな!



えっ、ていうか和訳が
「地獄への扉」!?



プロフィール画像
さみらい
投稿日:2022/11/23
FLEAさん
ヒットしますように!という願掛けで、
「結局カエルを捨て切れてないじゃん」って台が多かったですなw

パルサーのヒットから長い事、いい加減に打ち手が新鮮なゲーム性を求めた頃だったので、苦悩したんでしょうな。

まさかその時の迷走が、まだ尾を引く事になるとは…



やっぱタムタムAのパネル最高っすよね!


FLEAさんのお好きな台とか、
私はジライヤとジョーカーとくらいしか知らないけど、こんなにナイスなデザインパネルが昔はあったんすね!


別に今あってもいいと思うけどなぁ…


やはりアニメが悪いとかじゃなくて、なんだろう


「得体の知れないキナ臭さ」が今の台には見受けられないっつーか…

それは決して悪いことではないんですけどねぇ
プロフィール画像
mare
投稿日:2022/11/23
5号機から入場しました私のフェイバリットパネルはバルテックのヘルズゲートです

筐体のデザインも最高ですし、当たったときに上部の目がストロボ発光するのも最高で短い間に結構貢いでしまいました
(全体像→https://www.p-world.co.jp/_machine/img/p5916_1.jpg)

全体のデザインをJPSのドルマッチ等を手掛けたGODTAILさんが行っていると思うのですが、いかがわしい魅力がありとても素敵でした
イメージ
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2022/11/23
枠下蒼7さん

あの頃のオリンピアの下パネルはやばいですよね!スロットって感じがします!オリンピアの海シリーズ万歳っ!
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2022/11/23
FLEAさん
オリンピアは、センスありますよね。
然り気無く、お蔵入りパネル。

イメージ
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2022/11/23
サハラ

でもグランシエルが最強だと思ってます!
次点はTHUNDER Vに、以外の4点。

かっくいい映えパネルが並んでるホールは素敵だったなぁ(遠い目)

アニメが悪いわけじゃないけど、なんつーか『スロット』としてのかっこよさだったり、ポップさだったりってのが…ね?

イメージ

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報