パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

2022マイベスト(スロット編)

★機種に関する話 | コラム

2022マイベスト(スロット編)

プロフィール画像
mareさん
めあです よろしくお願いします
投稿日:2023/02/01 15:37

2022年も色々な台を打てたので心に残った台のことを書き留めて置こうと思います。
と、書き進める前に6号機の嫌なところとして目にした、あるいは会話の中で耳にしたものを書いてみます。

●デキレ問題
未だに新台スレで真っ先に踊る言葉ですね。ある種の呪いとして今後も付き合わざるを得ないものなのでしょうか。
●即やめ問題
リザルト画面辞め、推奨される辞め時がAT抜け直後といった台は、データランプ上でゲーム数が1や2で辞められてしまい見栄えがよくない事が多かったです。
●ながら打ち問題
スマホでYou Tubeや映画を見ながら打つ事への是非が定期的に起こりますね。


デキレ・即やめ問題に関しては6.2号機以降有利区間が大きく伸びたことで違和感のない形で解決可能になったように思います。というか有利区間1500Gで作るって相当な無理難題だったのではないでしょうか…

2022に心に残った機種は上記の問いに向き合った台が多かったように思います。それでは書き始めていきます。順不同で5機種です。

______________________________

{Photo01}


番長ZERO(パオン・ディーピー)

少し先に目的があり、クリアするとそのすぐ先に目標があらわれて…と言うわかりやすさが良かったです。
超番長・絶頂に頼らずとも完走できるポテンシャル、頂チャージ中に躍動する弁当や弱チェリー。弱い役に重要な役割をもたせたのが何より素晴らしいですね。
ゼロモードもひどい目にあったなら即やめするなり、うまく行ったならゼロモードは回すといった選択ができるくらいのちょうどよいバランス。
ゼロモード抜けのゲーム数も不定なので、島のデータ機を眺めて回るときに色々なゲーム数で落ちているため寂しい気持ちになりにくかったです。


______________________________

{Photo02}


この素晴らしい世界に祝福を!(サミー)

初打ち前の予習段階でCZが難しそうに見えて敬遠したため打ち始めが大きく遅れた本機。
番長ゼロに比べるとこちらは「当てるの難しくない?!」という印象が強く、また現在もそれは変わらないです。
とはいえとても面白く。何が楽しいのか考えてみます
●見せ方の上手さ
20G+α毎に一度必ずCZのCZが来ますが、★2〜★4みたいなふわっとした見せ方をしてないのが良いのではないでしょうか。
〇ランクで●●引けば何パーでCZへ…みたいに成立役ごとの突破率の情報が開示されているのが大きいです。
何か良くわからんけど強そうな演出外した!的なことがなく、引けなかった私が悪いと渋々引き下がれます。
かといって意中の役が引けなくても無抽選ではないので、引けてなかったけど助かった!という場面も多く、苦手意識を薄くするのに寄与していると思います。
●緊急クエスト
低ランクの時に射抜くと期待度50パーのCZに行きます。低ランクで刺せるような腕なら、50%くらいなんとかするでしょう。
成功報酬の駄女神ボーナスもなかなかの性能なので、遠そうに見えた上位ATまでの道のりが突如現実味を帯びてくる感じがとても良いですね。
●一周期目のエリス様が偉い
最重要かもしれないです、それでもエリス様ならなんとかしてくれる…と思ってやみません。
辞めゲーム数が不定になり即やめ問題に対応しているのと、勢いでもう一周してしまえば天井近いので…と永久に打ててしまう距離感が絶妙でした。

活かすも殺すも私の引き次第、負けたら自分のせいだし、勝ったら台のおかげと思えるような場面が多く訪れます。
目に見える形でデキレ感を払拭しようとする近年のサミーの台を象徴する機種だと思います。


______________________________

{Photo03}


甲鉄城のカバネリ(サミー)

初打ちの際の美馬CZで、ボタン効かない→遅れてパネル消灯→すげー音とともに虹色の家紋が飛んできて、当たり消していいからもう一回やらせてくださいと祈るほど全てが気持ちが良かったです…
STの最初の即当たりゾーンでわざと7を外すとポピポピいいながら7が遅れて降ってくるのも、出来るだけ目立たないように打ちたいはずの自分の気持ちを抑えて思わずポピポピしたくなる良い音をしています。

ST中の法則も楽しく、この演出で左がこの出目ってことはチャンス目以上だから生駒か美馬チャ目が止まるってことでしょ…美馬高確ついてるから美馬なら当たり…生駒はいやだ…生駒はいやだ…「生駒」グリフインドォォォル!でもまだ25パー取ってるかも…と楽しく打てます。
100G,250Gのゲーム数での当たりがそこそこ期待できるため、ST後の物足りなさや疼きにポジティブに応えてくれる措置があるのも嬉しいです。


______________________________

{Photo04}


バーサスリヴァイズ(エレコ)

ユニメモが小役をほぼ全て数えてくれるのでより没入感が高まったため、個人的には前作より好きです。
淡々と消化して、いきなりリールがフラッシュするのも好きですし、レバーを叩いたあとのウェイト中に目の前の出目に違和感があり、なんか怪しかったな…?だよね当たってるよね!となるのも良きです。
没入感が高すぎて信じられないくらいハマってる事も多々あります…

リプ後のフラッシュや、三消灯打ち上げを待つ事によってリズムに起伏が生まれる新ハナビを打ちたい時もあるので、そのあたりを気分で決める選択肢があることが嬉しいですね

●ながら問題への解決として
音楽聞きながら打つことも試してみましたが、予告音の聞こえ具合が違ったり、エクスタ音を聞き漏らして楽しみが減るので、耳栓を挿すだけにしています。
ながら打ちに関しては、やってもいいけど楽しさが半減するかも?くらいのバランスが良いのではと思います。
沖ドキDUOみたいによそ見するとスイカこぼしてドキハナモード示唆見逃すかも?といった方針も、ながら具合を上手く抑制していて良いなと思いました。


______________________________

{Photo05}


キャッツアイ(平和)
神台、ネコと和解せよ
キャッツタイム中、白い枠フラッシュが下から上へ走る→ウェイトが少し長いか…?ショートフリーズしてるな…?→リールロックきた!(キャッツアーイ…テレッテ)なんかかっこいい映像中に、さて予告状の中身はなんでしょう?と考える時間→投げつけられた予告状に「小役を頂きに上がります」→中押しで中段にスイカ止まり(ほぼスイカ成立、予告状殺し)、ふざけんな下らなすぎるだろ誰だよこの台神台って言ったやつ出てこいよ俺がぶっk…スイカハズレた!ありがとうございます!といった心の動きが一回のレバーで体験できます

少しでも長くキャッツタイムやりたい!リールロックみたい!5セット目の高確で青引きたい!と対して上手くもない目押しで満足していた自分を、もう少し精度を上げないと!という気持ちにさせてくれた台でした。



スマスロも本格的に増えますね、今年も楽しい台に巡り会えますように。

7

mareさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
mare
投稿日:2023/02/07
ししょーさん
面倒ですが、ただ面倒なわけではなく、愛せる方の面倒さですよ!
一分一秒長くキャッツタイムに滞在するための必要な行為だと思えば!
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2023/02/05
昨日、隣のキャッツにオギくんが座って、トクトクと講義いただきました。
今度腰を据えて打ってみるかと思った次第。
ただ、ビタが多いと面倒だよなと思ったり。
プロフィール画像
mare
投稿日:2023/02/03
FLEAさん
どっぷり打っていただけるなんて!本当に書いてよかった、嬉しいです!
MAXド高めシナリオは素晴らしいですね…眼福です…
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2023/02/03
mareさんの自由帳を見て、どっぷりとキャッツアイを打っていた年末。私、猫アレルギーがあるんですが、仲良くしていただきました。
イメージ
プロフィール画像
mare
投稿日:2023/02/03
さみらいさん
本当に面白い台多かったですね!
毎年楽しく打てているのですが、2022年はボジョレーヌーボーの大袈裟なキャッチコピーを使いたくなるくらいに大豊作だったのではないでしょうか
番長ゼロ、昨年の1月末導入だったようでもうすぐ一年なんですね…今年も長生きする機種が増えると良いですね
プロフィール画像
mare
投稿日:2023/02/03
Alisaさん
最近はポピポピできるタイミングになったら目を閉じて左リールフリー打ち→ポピポピで優勝、ノーポピポピでぐぬぬですが目を開けてまだ枠内に7がいたらセフセフなのでもう一度…をやってます!
ST中、まだ心の余裕があるのがポピポピゾーンくらいなのでノーポピポピでも穏やかで居られるのが良いですね、これがラスト3Gだったらポピポピする余裕が無くて楽しめなかったかもです
でもでも覚醒ゾーンがポピポピ対応だったら?と考えるとその世界線のカバネリも打ってみたいですね…悩ましいパッションフルーツですね…
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2023/02/03
番長ZERO→わが推し機種 なんだかんだ今でも動いている

このすば→面白いのは分かるけど 設置が少なくて不遇 だけど評価は高い

カバネリ→いわずと知れた大人気覇権台 5号機顔負けの高稼働

バーサス→親切感が増してさらに打ちやすくなった

猫目 →この台 もうちょっとは扱いを良くされてもいいと思うんですよねぇ・・



なんだかんだ2022のパチスロは面白い台がおおかったですな。
5号機完全撤去直後を支えてくれた勇士達です
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2023/02/02
mareさんにカバネリのポピポピを教えていただいてから、もう、虜ですwできるだけ長くポピポピしたいので、枠下にビタしています!キャッツアーイ☆

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報