パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ蒼天の拳 朋友
  4. 伝承試練_概要

パチスロ蒼天の拳 朋友|伝承試練_概要

伝承試練_概要

  • 引き戻しゾーン
  • へぷぽイント
  • 伝承勝舞
  • 6号機

パチスロ蒼天の拳 朋友

パチスロ蒼天の拳 朋友
導入日
2019-01-07
メーカー名
サミー
タイプ
ノーマル(特殊)
天井G数
通常時1200G消化でBB確率アップ
口コミ・評価
0.00 (0 件)

「伝承試練」概要

突入契機 バトルボーナス敗北後
引き戻し期待度 ★死合の刻後…約50%
★天授の儀後…約70%
継続ゲーム数 32G
備考 ★へぷぽイント特化ゾーンも存在

《へぷぽイント獲得ゾーン》

ゾーン中は全小役でへぷぽイントを抽選。規定へぷぽ到達で伝承勝舞に突入。

《伝承勝舞》

伝承者との1対1バトルに4回勝利すれば引き戻し濃厚となるぞ。

バトルボーナス敗北後に必ず突入するSTタイプの引き戻しゾーン。小役でへぷぽイントを貯めて伝承勝舞を目指し、伝承勝舞で4人撃破できれば引き戻しとなる。伝承勝舞中に伝承者を1人撃破できれば、伝承試練のゲーム数が32Gにリセットされるぞ。また、「狙え!」カットインが出現する場合もあり、その祭にバトル図柄を揃えた場合も引き戻しだ。

終了後はモード移行抽選が行われ、高確率や直前兆へ移行することもアリ。

へぷぽイント獲得ゾーン詳細

現在のへぷぽイントは液晶左上&筐体上部のセグに表示される。

消化中はレア役成立や、特化ゾーン「乱舞」突入で大量へぷぽイント獲得のチャンス。へぷぽイントが規定数(※)に達すると伝承勝舞へ突入するが、規定数を上回った分は持ち越されるぞ。

また、伝承勝舞の残りゲーム数が0になると伝承勝舞チャレンジが発生。残ったへぷぽイントに応じて伝承勝舞突入抽選が行われる。

※初回勝利までの最大規定へぷぽイント数は300。


伝承試練中の注目演出
 

《乱舞》

乱舞発動中は毎ゲーム高確率でへぷぽイントを獲得できる!?

《伝承勝舞チャレンジ》

残っているへぷぽイントが多いほど伝承勝舞突入のチャンス!?

《「狙え!」カットイン》

発生時点で大チャンス。ナビに従ってバトル図柄を狙い、揃えば引き戻し濃厚!

伝承勝舞詳細

伝承勝舞中のルール

4人の伝承者と1対1のバトルが発生
 

勝利で次の伝承者とのバトルが続けざまに発生&
伝承試練のゲーム数リセット
(敗北でへぷぽイント獲得ゾーンに戻る)
 

4人全員に勝利で引き戻し濃厚
 

バトル中は毎ゲーム勝利抽選。
3枚ベルならチャンス、レア役なら勝利濃厚
 

伝承勝舞中は伝承試練ゲーム数減算がストップ
 

対戦相手となる伝承者の出現順はランダムで、1人倒せば、以降はその伝承者は出現しないぞ。
 


伝承勝舞中の注目ポイント
 

《対戦する伝承者の種類》

龍斎なら大チャンスで、シュケンだとピンチ。

《カットイン》

発生すればチャンス!

伝承者の種類および成立役別撃破抽選
対戦する
伝承者
ハズレ
リプレイ
1枚役
3枚ベル
シュケン 6% 50%
鉄心 10% 60%
イザヤ 16% 70%
龍齋 24% 80%
対戦する
伝承者
レア役
シュケン 100%
鉄心 100%
イザヤ 100%
龍齋 100%

※レア役=弱チェリー、強チェリー、最強チェリー、弱スイカ、弱チャンス目

伝承試練中の各種抽選について

伝承試練には「試練状態」と「試練モード」が存在。「試練状態」(状態A~F)は、初期の「試練モード」抽選や規定へぷポイント数決定抽選などに影響。「試練モード」(低確~高確)は伝承試練中のへぷポイント獲得抽選に影響する。「試練状態」と「試練モード」ともに、上位であるほど伝承勝舞発展期待度が高くなるぞ。

また、「試練モード」は伝承試練中に昇格/降格することもある。ハズレ出現時に昇格抽選、1枚役出現時に降格抽選が行われる。

伝承試練開始時の
試練状態振り分け抽選
試練状態 死合の刻後 天授の儀後
状態A 13.2%
状態B 30.6%
状態C 42.0%
状態D 14.2%
状態E 32.0%
状態F 68.0%

伝承試練開始時の
試練状態別・初期試練モード振り分け抽選
試練
モード
状態A 状態B 状態C
低確 99.2% 87.5% 75.0%
通常 0.4% 12.1% 21.9%
高確 0.4% 0.4% 3.1%
試練
モード
状態D 状態E 状態F
低確 62.5% 84.4% 50.0%
通常 31.3% 12.5% 37.5%
高確 6.3% 3.1% 12.5%

伝承試練中・低確滞在時の
試練モード移行抽選
移行モード ハズレ 1枚役
通常へ 0.4%

伝承試練中・通常滞在時の
試練モード移行抽選
移行モード ハズレ 1枚役
低確へ 6.3%
高確へ 0.4%

伝承試練中・高確滞在時の
試練モード移行抽選
移行モード ハズレ 1枚役
低確へ 3.1%
通常へ 3.1%

撃破人数0人時・
試練状態別の伝承勝舞発生までの
規定へぷポイント振り分け抽選
規定
へぷポイント
状態A 状態B 状態C
100 12.5% 12.5% 33.2%
200 37.5% 37.5% 33.6%
300 50.0% 50.0% 33.2%
規定
へぷポイント
状態D 状態E 状態F
100 33.2% 33.2% 62.5%
200 33.6% 33.6% 25.0%
300 33.2% 33.2% 12.5%

撃破人数1人以上時・
試練状態別の伝承勝舞発生までの
規定へぷポイント振り分け抽選
規定
へぷポイント
状態A 状態B 状態C
100 1.6% 3.1% 3.1%
200 1.6% 4.7% 3.1%
300 1.6% 4.7% 3.1%
400 1.6% 12.5% 25.0%
500 1.6% 25.0% 21.9%
600 18.8% 18.8% 18.8%
700 18.8% 12.5% 12.5%
800 18.8% 6.3% 6.3%
900 18.8% 6.3% 3.1%
1000 17.2% 6.3% 3.1%
規定
へぷポイント
状態D 状態E 状態F
100 12.5% 6.3% 12.5%
200 12.5% 12.5% 12.5%
300 12.5% 12.5% 12.5%
400 18.8% 18.8% 18.8%
500 18.8% 18.8% 18.8%
600 6.3% 6.3% 6.3%
700 6.3% 6.3% 6.3%
800 6.3% 6.3% 6.3%
900 3.1% 6.3% 3.1%
1000 3.1% 6.3% 3.1%

リプレイ成立時の
へぷポイント獲得抽選
へぷポイント 低確 通常 高確
10 37.5% 25.0% 20.3%
20 34.8% 20.7% 12.5%
30 18.8% 25.0% 15.2%
50 6.3% 25.0% 42.2%
70 0.4% 0.4% 2.0%
100 1.2% 2.0% 3.9%
200 0.8% 0.8% 2.0%
300 0.4% 0.8% 0.8%
500 0.4% 0.8%
1000 0.4%


伝承試練中の
成立役別へぷポイント獲得抽選

 

ベル成立時の
へぷポイント獲得抽選
へぷポイント 低確 通常 高確
10 27.0% 14.1%
20 6.3% 7.8%
30 12.5% 19.9% 32.0%
50 50.0% 50.0% 50.0%
70 0.4% 0.4% 2.3%
100 2.0% 3.9% 7.8%
200 0.8% 2.0% 3.9%
300 0.8% 0.8% 2.0%
500 0.4% 0.8% 1.2%
1000 0.4% 0.8%

弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目成立時の
へぷポイント獲得抽選
へぷポイント 低確 通常 高確
10
20
30
50 43.8% 25.0%
70 6.3% 6.3%
100 37.5% 50.0% 62.5%
200 7.8% 9.4% 25.0%
300 3.9% 6.3% 6.3%
500 0.4% 1.6% 3.1%
1000 0.4% 1.6% 3.1%

伝承試練終了時モード移行抽選

伝承試練終了時はモード移行抽選が行われる。特に注目したいのが天授の儀経由の伝承試練終了時で、設定1でも約5回に1回以上本前兆へ移行する。伝承試練が終了しても即ヤメせず少々様子を見るのが無難といえそうだ。

伝承試練終了時のモード移行抽選
(設定1)
移行モード 死合の刻後 天授の儀後
低確 58.8% 48.3%
通常 23.5% 19.3%
高確 11.8% 9.7%
前兆 6.0% 22.7%

伝承試練中の前兆ゲーム数抽選について

伝承試練中は、100へぷポイント以上獲得時の一部、へぷぽ乱舞当選、規定へぷポイント到達時などに前兆経由で当選結果が告知される。前兆ゲーム数は最大4Gとなっている。

へぷぽ乱舞関連の各種抽選


へぷぽ乱舞突入抽選
 

伝承試練中にレア役を引くとへぷぽ乱舞突入抽選が行われる。へぷぽ乱舞には上乗せ期待度が異なる3種類の内部モードがあり、上位モードほど大量へぷポイント獲得が期待できるぞ。また、当該抽選で伝承勝舞に当選することもあり、その際の伝承勝舞は勝利期待度が通常より高くなる。

伝承試練中・
レア役成立時のへぷぽ乱舞突入抽選
抽選結果 弱チェリー
弱スイカ
弱チャンス目
強チェリー
へぷぽ乱舞(低) 9.4% 71.9%
へぷぽ乱舞(中) 2.3% 18.8%
へぷぽ乱舞(高) 0.4% 3.1%
伝承勝舞当選 0.4% 6.3%


へぷぽ乱舞中のポイント獲得抽選
 

へぷぽ乱舞中は、毎ゲーム全役でへぷポイントの上乗せを行う。また、低確率で直撃バトルボーナス(バトルを狙え)が発生することもアリ。

へぷぽ乱舞(低)&(中)時・
へぷポイント加算抽選
加算値 ハズレ
リプレイ
1枚役
3枚ベル
30 85.9%
50 13.3% 75.0%
70 0.4% 12.5%
100 0.4% 9.4%
200 2.0%
300 0.4%
500 0.4%
1000 0.4%
加算値 弱チェリー
弱スイカ
弱チャンス目
強チェリー
30
50
70
100 75.0%
200 18.0%
300 3.9% 50.0%
500 1.6% 37.5%
1000 1.6% 12.5%

へぷぽ乱舞(高)時・
へぷポイント加算抽選
加算値 ハズレ
リプレイ
1枚役
3枚ベル
30
50
70
100 98.4% 85.9%
200 0.4% 11.7%
300 0.4% 1.6%
500 0.4% 0.4%
1000 0.4% 0.4%
加算値 弱チェリー
弱スイカ
弱チャンス目
強チェリー
30
50
70
100
200
300 50.0%
500 37.5%
1000 12.5% 100%


へぷぽ乱舞転落抽選
 

へぷぽ乱舞には3Gの保証ゲームがあり、消化後は1枚役当選時に転落抽選が行われる。

へぷぽ乱舞種別 保証ゲーム数消化後・
1枚役成立時の転落確率
へぷぽ乱舞(低) 50.0%
へぷぽ乱舞(中) 50.0%
へぷぽ乱舞(高) 62.5%

伝承試練中のバトル直撃抽選

伝承試練中やへぷぽ乱舞中の純ハズレ成立時は、バトル図柄を狙え演出が発生する場合があり、図柄が揃えば死合の刻or天授の儀当選となる。バトル直撃抽選は、状態及び伝承試練の残りゲーム数に応じて当選確率が変化する。

残り伝承試練ゲーム数が7G以上時・
純ハズレ出現時のバトル直撃当選率
状態 死合の刻 天授の儀
A 0.4%
B~D 0.4%
EorF 0.4%

残り伝承試練ゲーム数が6G以下時・
純ハズレ出現時のバトル直撃当選率
状態 死合の刻 天授の儀
A 0.4%
B~D 3.1%
EorF 6.3%

へぷぽ乱舞中・
純ハズレ出現時のバトル直撃当選率
状態 死合の刻 天授の儀
A 0.4%
B~D 0.8% 0.4%
EorF 0.4%

伝承勝舞チャレンジ中の抽選

伝承試練の終了時に発生する伝承勝舞チャレンジでは、レア役が成立すると死合の刻や天授の儀が抽選される。また、現在保有しているへぷポイント数に応じて伝承勝舞突入抽選も行われるぞ。

伝承勝舞チャレンジ時の
死合の刻/天授の儀抽選
成立役 死合の刻 天授の儀
弱チェリー
弱スイカ
弱チャンス目
12.1% 各0.4%
強チェリー 99.6% 0.4%
最強チェリー 100%

伝承勝舞チャレンジ時の
保有へぷポイント数別伝承勝舞抽選
保有へぷポイント 伝承勝舞当選率
0 100%
10290 3.1%
300~590 18.8%
600~890 37.5%
900以上 75.0%

パチスロ蒼天の拳 朋友」のその他のコンテンツ

(C)原哲夫・武論尊/NSP 2001, 版権許諾証YRB-320 (C)Sammy

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報