パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. Pデカビスカス
  4. スペック・ゲームフロー

Pデカビスカス|スペック・ゲームフロー

スペック・ゲームフロー

  • スペック
  • 大当り確率
  • 遊び方
  • ゲームフロー

Pデカビスカス

Pデカビスカス
導入日
2020-04-06
メーカー名
西陣
大当り確率
1/26.99
継続率
約14%
口コミ・評価
0.00 (0 件)

スペック

大当り確率 1/26.99→1/16.28
確変突入率 100%(大当り34回リミッター)
賞球数 1&3&4&15
ラウンド 2R or 5R
カウント 4カウント
出玉 約120 or 約300個
※払い出し
電サポ 0 or 次回まで

大当り割合
ヘソ・電チュー
共通
ラウンド 電サポ回数 比率
5R確変※ 次回 25%
2R確変※ 次回 75%
※34回リミッター到達時は通常大当り(電サポなし)。

遊び方

デカビスカス 遊び方

盤面左の1穴クルーンを経てGO始動口に入賞すると大当りを抽選。盤面中央のメーターが上昇し、最終的にデカビスカスランプが光れば大当りだ。大当り後は右打ちで消化し、ゲート通過→電チュー開放→セグが回転→33or77停止で大当り…という手順を繰り返して平均5610個の出玉獲得が可能で、このときに77揃いが多いほど出玉の増加が見込める。さらに大当り終了後は残保留(最大4個)による引き戻し抽選が行われ、そこで当たれば34回1セットの大当りが上乗せされる。

ゲームフロー

デカビスカス ゲームフロー

大当りは34回1セットで平均獲得出玉は5610個。さらにセット終了後は残保留演出のハイビチャンスに突入し、最大4回転のチャンスで引き戻せば再度34回1セットの大当りを獲得できる。また、ハイビチャンス終了後は3回転のシーサーゾーンに移行するが、内部的には通常状態なのでヤメてもOKだ。

モード情報

《ハイビRUSH》

デカビスカス ハイビラッシュ

状態 確変(リミット34回)
電サポ 次回まで
打ち方 右打ち

大当り終了後に突入する確変モードで、34回リミットまで継続。リミット到達後はハイビチャンスに移行する。

《ハイビチャンス》

デカビスカス ハイビチャンス 最大4回転

状態 残保留4個
電サポ ナシ
打ち方 右打ち

34回1セットの大当り終了後に突入する、最大4回転の残保留演出。引き戻しに成功すると再び34回1セットの大当りに返り咲きできるのでアツい。

大当り情報

《大当り》

デカビスカス デカビスカス点灯 大当り

発生契機 ★通常時…ハイビスカス点灯
★右打ち中…セグに33or77停止
ラウンド数 2Ror5R(34回1セット)
打ち方 右打ち

通常時にデカビスカスランプ点灯で発生する34回1セットの大当り。大当り後は右打ちで消化し、34回リミット到達まで確変状態が継続する。確変中の大当りはセグに33or77停止で発生し、33なら2R、77だと5Rとなる。

演出モード

通常時にボタンの下を長押しすることでモード切り替えが可能。モードはノーマルと告知の2種類で、ノーマルモードはさらにGOランプシートの色で2パターンに分かれている。

信頼度
ノーマルモード GOランプシートが緑 変動中にチャンスアップ(ボイス・装飾)が出やすい。
虹告知の割合は低め
GOランプシートが青 変動中にチャンスアップ(ボイス・装飾)が出ない。
虹告知の割合が高い
告知モード 変動中にチャンスアップが出ない。
始動口入賞の告知のみ。メーターは毎回14到達

Pデカビスカス」のその他のコンテンツ

(C)NISHIJIN

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報