パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. ボンバーガール
  4. 打ち方

ボンバーガール|打ち方

打ち方

ボンバーガール

ボンバーガール
導入日
2022-09-05
メーカー名
KPE/コナミアミューズメント
タイプ
A+AT(6.5号機)
天井G数
BIG&AT間960G消化でAT当選
口コミ・評価
5.00 (1件)

リール配列

ボンバーガールのリール配列

小役狙い手順

最初に狙う図柄

ボンバーガール 打ち方

上段付近にBAR図柄を狙う

停止パターンと成立役

ボンバーガール 打ち方

レア役の停止形

ボンバーガール 打ち方

リーチ目

リーチ目出現=ボーナス当選。以下は、リーチ目の停止形の一例となる。

ボーナス最速揃え

ボンバーガール 打ち方

左リール中段に白7をビタ押し

左リール中段に白7を狙い、白7停止で白7BIG濃厚、スベってボム図柄が停止すれば黒7BIG濃厚となる。

★補足
ボム揃い・黒7揃いは同一フラグになっているため、黒7BIG時にボム図柄を揃えても入賞扱いになる。

ボーナス当否判別手順

怪しいなと感じたら、白7中段ビタの最速揃え手順でボーナス判別するのが一番効率は良いのですが、押し順ベルに邪魔されて、何回もビタ押しさせられることは少なくありません。

ここでは手軽にボーナス当否成立ボーナスを判別する手順を紹介します。

最初に狙う図柄

ボンバーガールのボーナス当否チェック黒7狙い

左リール中段までに黒7狙い

左リールの停止形によって成立ボーナスが絞れる。

ボーナス当否とボーナス判別

中段黒7停止

ボンバーガールのボーナス当否チェック黒7中段停止

左・中リールに黒7を狙ってハズれれば種なし、1枚の払い出しがあればチェリーとなります。チェリーの場合は次ゲームに再度手順を最初から行ないましょう。

なお、この停止形からシングルが揃う可能性があるので、ボーナス非当選時でも中・右リールには必ず黒7を狙いましょう

黒7が中段以外に停止

ボンガーガールのボーナス当否判別黒7上段停止

ボンガーガールのボーナス当否判別黒7枠上停止

黒7が上段に停止した場合は、小役or白7BIGとなります。小役の場合は手順を最初からやり直してください。何も揃わなければ白7BIG濃厚!次ゲームは白7を狙いましょう。

下段にスイカが停止(枠上に黒7)したら基本的にスイカが成立しています。ボーナス成立後に限りベルが揃うことがあり、その場合は再度判別手順を実践しましょう。

また、下段スイカからスイカハズレ型のリーチ目リプレイが出現したら、そのゲームでボーナス(CZ)に当選したことになります。この場合も再度判別手順を実践しましょう。

ボンバーガールのボーナス当否判別リーチ目リプレイ

実戦上、リーチ目リプレイは白7揃いが多かったので白7から狙うのがオススメ!

ボーナス・AT中の打ち方

ボーナス・AT中は押し順ナビに従って消化すればOK。

スーパーボンバータイム中の打ち方(※重要)

ボーナス当選までATを延命させる打ち方(編集部調べ)

スーパーボンバータイムはボーナス当選or規定枚数到達まで継続するATで、規定枚数まで残り50枚を切ると液晶下部に残り枚数が表示される。

この枚数はベル入賞で減っていくが、押し順ベルを取りこぼしても枚数は減少しない。そのため、押し順ベルを意図的に取りこぼすことで実質的にボーナス当選までATを継続させることができる。

★補足
ベルは押し順ベル・共通ベルの2種類あり、共通ベルは意図的に取りこぼすことができない。残り枚数直前を維持している際に共通ベルを連続で引いてしまうとATが終了し兼ねないため、残り枚数には余裕を持って消化しておいたほうが無難だ。

ボンバーガール」のその他のコンテンツ

(C)Konami Amusement (C)Konami Digital Entertainment

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報