パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. HEY!エリートサラリーマン鏡
  4. 通常時_解析

HEY!エリートサラリーマン鏡|通常時_解析

通常時_解析

HEY!エリートサラリーマン鏡

HEY!エリートサラリーマン鏡
導入日
2022-12-05
メーカー名
パオン・ディーピー/大都技研
タイプ
AT(6.5号機・スマスロ)
天井G数
最大999G消化でボーナス当選
口コミ・評価
5.00 (2件)

ステージ

ステージ 示唆内容
鏡のステージ1
デフォルト
鏡のステージ2
ウェスタン(夕方)
ゾーンと
高確滞在を示唆
鏡のステージ3
リゾート(夕方)
超高確滞在を示唆
前兆中に移行すれば
本前兆のチャンス
鏡のステージ4
超高確or
本前兆濃厚

ステージの背景で状態や前兆を示唆している。

状態

状態は3種類で、レア役成立時のボーナス当選率に関わる。弱チェリー・トランクがメインの状態アップ契機で、上位状態移行時は15Gの転落保証アリ。

状態ごとの特徴
状態 特徴
通常 基本の状態
高確 平均25G滞在
超高確 平均40G滞在

状態移行抽選

状態アップ時は15Gの保証があり、消化後にダウン抽選が行われる。なお、ベル・リプレイ入賞時に普段と異なるフラッシュなら(超)高確滞在濃厚で、さらに激しいフラッシュなら超高確濃厚となる。

状態アップ抽選

状態アップ当選率
成立役 通常
滞在時
高確
滞在時
高確へ 超高確へ 超高確へ
弱チェリー・
トランク
15.2% 6.3%
上記以外 0.1%

状態ダウン抽選

状態ダウン当選率
成立役 高確
滞在時
超高確
滞在時
通常へ 通常へ 高確へ
レア役以外 10.6% 2.0% 2.0%

初当り抽選

初当り抽選は規定ゲーム数による抽選・レア役成立時の抽選の2種類。規定ゲーム数による抽選はモードによって異なる(詳細は【モード_解析】の項目を参照)。なお、初当り当選時は基本的にボーナスだが、直撃ATに当選する可能性もアリ。

レア役成立時の抽選は状態が影響し、強レア役ほど期待度が高くなる。

レア役による初当り抽選の序列
レア役 期待度
トランク
弱チェリー
強チェリー・
チャンス目
最強チェリー 初当り濃厚!?

前兆「KJT(Kagami Job Time)」

鏡の前兆ステージ

規定ゲーム数到達時やレア役を契機に突入する前兆ステージ。背景の色は青→黄→緑→赤→レインボーの順に変化していき、上位の色ほどボーナス期待度がアップ(レインボーなら初当り濃厚)。

軍曹の「フロアアップ」の掛け声で昇格

鏡のKJT中の演出1

レバーONで軍曹が出現すると背景の色昇格のチャンス。

 

対戦する敵がリタイアすることも

鏡のKJT中の演出2

対戦する敵キャラは全部で5人。KJTからは基本的に対決演出へ発展するが、KJT中に敵キャラがリタイアすればその敵とは対決しない。マダラン・イワビスが残っていれば期待度が高い対決へ行く可能性がアップする。

対決演出

鏡の対決演出1

鏡の対決演出2

対決演出は敵キャラと対決の種目が重要で、敵キャラごとに対決の得意・不得意が存在する。タイトル画面の星の数で期待度が示唆されるぞ。
 

対決中はチャンスアップにも注目!

鏡の対決演出中のチャンスアップ1

鏡の対決演出中のチャンスアップ2

対決演出中はチャンスアップが随所に存在。発生すれば勝利のチャンスだ。

ミッション

鏡のミッション演出

ミッションは主にCZの当否を告知する演出で、成功すればCZ突入となる。

ミッションごとの成功期待度
ミッション 期待度
カジキを釣りあげろ
神の許しを得よ
商談を成立させろ

消化ゲーム数での初当り割合

通常時300G以内に初当りに当選する割合は約65%となっている。

状態ごとのボーナス当選率

トランク以外でのボーナス当選率に大きな設定差アリ。 ただし、超高確滞在時は全設定共通となる。

弱チェリーでのボーナス当選率

弱チェリーでのボーナス当選率
設定 通常 高確 超高確
1 0.6% 2.7% 50.0%
2 0.9% 3.1%
4 2.0% 4.3%
5 2.7% 5.5%
6 3.1% 5.9%
 

トランクでのボーナス当選率

トランクでのボーナス当選率(※全設定共通)
状態 当選率
通常 0.3%
高確 0.6%
超高確 25.0%
 

強チェリー・チャンス目でのボーナス当選率

強チェリー・チャンス目でのボーナス当選率
設定 通常 高確 超高確
1 10.2% 25.0% 90.2%
2 10.5% 25.8%
4 12.9% 28.9%
5 16.0% 33.2%
6 16.8% 34.8%

直撃AT出現率

通常時はハズレで直撃AT抽選が行われ、直撃AT出現率には大きな設定差が存在する。

直撃AT出現率
設定 直撃AT出現率
1 1/7576.4
2 1/5842.6
4 1/3700.9
5 1/2455.1
6 1/1985.4

引き戻し当選率

AT終了後はドリームカムズアゲインとは別に引き戻し抽選が行われ、当選率に設定差アリ。引き戻し当選時はAT終了後に前兆を経由してATが告知される。

引き戻し当選率
設定 当選率
1 10.2%
2 10.2%
4 15.2%
5 19.9%
6 26.2%

AT本前兆中の抽選

直撃ATや引き戻しの本前兆中はセット数上乗せ抽選が行われ、強チェリー・チャンス目成立時は1セット以上の上乗せ濃厚となる。

ボーナスの前兆ゲーム数振り分け

ボーナス当選契機ごとに前兆ゲーム数が異なる。

ゲーム数解除時

【ゲーム数解除時】
前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 天国かつ
21Gまでの
ゲーム数解除
左記以外の
本前兆
フェイク
前兆
12G 10.0% 0.6%
13〜20G 各11.3% 各0.6%
26・27G 各1.6%
28・29G 各14.7% 各25.0%
30・31G 各14.5% 各25.0%
32G 3.3%
33・34G 各4.4%
35・36G 各5.5%
37・38G 各4.9%

天国かつ早いゲーム数解除時は最大20Gで告知が発生。それ以外は32Gを超えた段階で本前兆濃厚となる。ただし、ゲーム数解除時は起点ゲーム数を完璧に把握できないため、前兆が長いようであれば本前兆に期待できるという認識でOKだ。
 

強チェリー・チャンス目解除時

【強チェリー・チャンス目解除時】
前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 本前兆 フェイク前兆
4G 6.3%
7〜9G 各2.3%
10G 0.8%
12G 各2.0%
13G 8.0%
14G 14.0%
15G 18.0%
16〜19G 各0.8%
26・27G 各1.6%
28G 各12.5% 9.6%
29G 14.4%
30・31G 各13.3% 各18.0%
32G 4.7%
33・34G 各1.6%
35〜38G 各3.1%

こちらも32Gを超えた段階で本前兆濃厚となるため、成立ゲームからカウントしていればボーナス当選が把握できる可能性アリ。
 

弱チェリー・トランク解除時

【弱チェリー・トランク解除時】
前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 本前兆 フェイク前兆
通常 高確 超高確
前兆ナシ 99.8% 99.0%
4G 50.0%
7G 各15.6% 各0.1% 各0.3% 33.0%
8G 34.0%
9G 33.0%
10G 3.1%

弱レア役での解除時は最大10Gで、フェイク前兆は状態で発生率・ゲーム数振り分けが異なる。通常・高確滞在時はほぼフェイク前兆が発生せず、トランクならCZの前兆を優先。そのため、前兆発生で本前兆濃厚となるぞ。

直撃ATの前兆振り分け

直撃ATはハズレで抽選が行われ、フェイク前兆は発生しない。ゾーン外かつレア役非成立時に前兆が発生すれば直撃ATの可能性大だ。

【直撃AT当選時】前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 振り分け
12〜19G 各0.8%
26・27G 各1.6%
28・29G 各15.6%
30・31G 各18.8%
32G 6.2%
33・34G 各1.6%
35〜38G 各3.1%

AT引き戻し時の前兆ゲーム数振り分け

AT引き戻し時はまず前兆開始のゲーム数を決定(0〜16G)。その後、前兆ゲーム数を振り分ける(13〜38G)ため、AT終了から最大54Gまでに引き戻しの告知が発生する。なお、前兆開始ゲーム数0G選択時はAT終了後、MAX BETでKJTへ移行する。

前兆開始ゲーム数振り分け

【AT引き戻し時】
前兆開始のゲーム数振り分け
ゲーム数 本前兆 フェイク
前兆
0G 15.6% 0.2%
1・2G 各0.8%
3・4G 各1.2%
5・6G 各2.0%
7・8G 各3.1%
9・10G 各7.8% 各12.5%
11・12G 各8.6%
13〜16G 各9.4%

前兆ゲーム数振り分け

【AT引き戻し時】
前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 0G
選択時
0G以外
選択時
本前兆 フェイク
前兆
本前兆 フェイク
前兆
13G 各2.3%
14G 各12.5%
15G 1.6%
16G 各2.3%
17・18G 各28.1% 各48.3%
19G 6.3%
20G 各12.5% 2.5% 1.6%
21G 1.0%
22G 3.1%
26・27G 各2.3%
28・29G 各15.6% 各18.8%
30・31G 各18.8%
32G 4.7%
33〜38G 各1.6%

KJTのゲーム数別本前兆期待度

KJT突入のゲームから何ゲームで対決に発展するかで本前兆期待度が変化。

【KJT】
対決移行ゲーム数別の本前兆期待度
ゲーム数 期待度
11G 100%
12G 13.7%
13G 17.7%
14G 16.3%
15G 100%
16G 73.5%
17G 84.5%
18G以降 100%

15G以上滞在でチャンスとなり、18G以上滞在なら本前兆濃厚。また、11G以下でも本前兆濃厚だ。

トランク成立時のCZ当選率

トランク成立時のCZ当選率
設定 当選率
1 16.8%
2 17.6%
4 21.1%
5 23.8%
6 25.0%

HEY!エリートサラリーマン鏡」のその他のコンテンツ

(C)DAITO GIKEN,INC.

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報