パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. 真天下布武
  4. モード解析・モード示唆演出

真天下布武|モード解析・モード示唆演出

モード解析・モード示唆演出

真天下布武

真天下布武
導入日
2023-06-05
メーカー名
山佐/山佐ネクスト
タイプ
AT(6.5号機)
天井G数
通常時最大999G+α消化でAT当選(メインは777G+α)
口コミ・評価
0.00 (0 件)

規定ゲーム数・モード概要

規定ゲーム数の概要

通常時は規定ゲーム数の概念が存在し、規定ゲーム数到達時にAT(覚醒)抽選が行われる。なお、規定ゲーム数のゾーンは8種類のモードで管理される。
 

各モードのゲーム数テーブル

モードごとにAT期待度の高いゾーン・天井が異なる。

各モードのゲーム数テーブル
ゲーム数 信長
A
信長
B
信長
SP
111G
333G
555G
777G
999G
ゲーム数 秀吉
A
秀吉
B
秀吉
SP
111G
333G
555G
777G
999G
ゲーム数 家康
A
家康
SP
111G
333G
555G
777G
999G

※期待度の序列⇒△<〇<◎<★

 

モードの特徴について

信長モードの基本性能
モード 天井 出玉性能
信長A 777G
信長B 777G
信長SP 555G

★信長モードの特徴
・基本的な性能を持つモード
・どの武将モードにも移行する可能性アリ

秀吉モードの基本性能
モード 天井 出玉性能
秀吉A 777G
秀吉B 777G
秀吉SP 111G 激高

★秀吉モードの特徴
・初当たり期待度が軽いモード(111・333GのAT期待度が高い)
・同モードをループしやすい(秀吉A<秀吉B<秀吉SPの順にループ期待度が高い)

家康モードの基本性能
モード 天井 出玉性能
家康A 999G
家康SP 999G 超激高

★家康モードの特徴
・初当たりは重めだが出玉性能の高いモード
・家康SPに移行すれば下剋上成功濃厚(=真覚醒当選)。移行時の期待枚数は約2000枚(設定1)

モード移行の概要

モード移行抽選はAT終了時に有利区間の消化ゲーム数と差枚数を参照して行われる。

モード移行の特徴
差枚数がプラスの場合は秀吉モード移行のチャンス
差枚数がマイナスの場合は家康モード移行のチャンス
高設定ほど秀吉モードの滞在割合が高い

非有利区間⇒有利区間移行時のモード移行

有利区間移行時のモード移行抽選は全モードから移行先を抽選する。なお、非有利区間は下記の契機を1つでも満たすと移行する。

非有利区間移行契機
①有利区間消化ゲーム数が1500G以上のAT終了時
②有利区間内の差枚数が+1000枚以上のAT終了時
③モード移行マップ「ー」部分の条件でAT終了時

★補足
・モード移行マップは信長、秀吉、家康それぞれに存在する
・③の発生頻度は極めて低く、10億ゲームの試行でも数回程度しか起こらない模様。従って非有利区間移行契機は①or②がメインとなる。

 

有利区間継続時のモード移行

AT終了後、有利区間を引き継いだ場合のモード移行抽選は、1つ前の滞在モード・有利区間の消化ゲーム数・有利区間内の差枚数を参照して移行先を決定する。

モード移行抽選「有利区間移行時」

高設定ほど有利区間移行時に秀吉モードへ移行しやすい。

【有利区間移行時】秀吉モード移行率
設定 移行率
1 14.5%
2 17.6%
4 25.0%
5 31.3%
6 37.5%

★秀吉モードについて
秀吉モードは初当り期待度の高いモードで、111・333G到達時のAT期待度が高い。つまり、111・333G到達時のAT当選は秀吉モード滞在に期待できる=高設定期待度がアップすることになる。

モード移行抽選「有利区間継続時(信長MAP)」

【信長モード(A・B・SP)滞在時】
有利区間ゲーム数・差枚数別の移行先モード
有利区間ゲーム数 750~
999枚
500~
749枚
250~
499枚
1~
149G
信長B
150~
299G
信長SP 信長B
300~
449G
信長SP 信長SP 信長B
450~
599G
信長SP 信長SP 信長B
600~
749G
秀吉SP 信長B 信長B
750~
899G
秀吉SP 秀吉SP 信長B
900~
1049G
秀吉SP 信長B 信長B
1050~
1199G
秀吉SP 秀吉SP 信長B
1200~
1349G
秀吉SP 信長B 信長B
1350~
1499G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉A
有利区間ゲーム数 0~
249枚
-1~
-250枚
-251~
-500枚
1~
149G
信長B 家康A
150~
299G
信長B 信長B 家康A
300~
449G
信長B 秀吉A 信長B
450~
599G
信長B 秀吉A 秀吉A
600~
749G
信長B 信長B 秀吉A
750~
899G
信長B 信長B 信長B
900~
1049G
信長B 信長SP 信長SP
1050~
1199G
信長B 信長SP 信長SP
1200~
1349G
信長B 信長B 信長B
1350~
1499G
秀吉A 秀吉A 秀吉A
有利区間ゲーム数 -501~
-750枚
-751~
-1000枚
-1001枚
以上
1~
149G
150~
299G
300~
449G
家康A
450~
599G
信長B
600~
749G
信長B 信長B
750~
899G
信長B 信長B 信長B
900~
1049G
信長B 信長B 信長B
1050~
1199G
信長B 信長B 信長B
1200~
1349G
信長B 家康A 家康A
1350~
1499G
秀吉A 家康SP 家康A

★信長MAP特徴
・どのモードへも移行する可能性あり
・「信長A」は有利区間移行時のみ選択される可能性がある
・有利区間滞在ゲーム数が長く、かつプラス差枚であれば「秀吉SP」移行のチャンス、逆にマイナス差枚時は「家康モード」移行のチャンス

モード移行抽選「有利区間継続時(秀吉MAP)」

【秀吉モード(A・B・SP)滞在時】
有利区間ゲーム数・差枚数別の移行先モード
有利区間ゲーム数 750~
999枚
500~
749枚
250~
499枚
1~
149G
秀吉SP
150~
299G
秀吉SP 秀吉SP
300~
449G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉B
450~
599G
秀吉SP 秀吉B 秀吉B
600~
749G
秀吉SP 秀吉B 秀吉B
750~
899G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉B
900~
1049G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉B
1050~
1199G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉B
1200~
1349G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉SP
1350~
1499G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉SP
有利区間ゲーム数 0~
249枚
-1~
-250枚
-251~
-500枚
1~
149G
秀吉SP 秀吉SP
150~
299G
秀吉B 秀吉B
300~
449G
秀吉B 秀吉B 秀吉B
450~
599G
秀吉B 秀吉B 秀吉B
600~
749G
秀吉B 秀吉B 秀吉B
750~
899G
秀吉B 秀吉B 秀吉B
900~
1049G
秀吉B 秀吉B 秀吉B
1050~
1199G
秀吉B 秀吉B 秀吉B
1200~
1349G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉SP
1350~
1499G
秀吉SP 秀吉SP 秀吉SP
有利区間ゲーム数 -501~
-750枚
-751~
-1000枚
-1001枚
以上
1~
149G
150~
299G
300~
449G
450~
599G
600~
749G
750~
899G
900~
1049G
1050~
1199G
秀吉B
1200~
1349G
秀吉SP 家康A 家康A
1350~
1499G
秀吉SP 家康SP 家康A

★秀吉MAP特徴
・秀吉モードはループ性がある
・秀吉モードは初当りが軽く、プラス差枚を伸ばしながら「秀吉SP」を目指せる
・有利区間滞在ゲーム数が長く、かつマイナス差枚時は「家康モード」移行のチャンス

モード移行抽選「有利区間継続時(家康MAP)」

【家康モード(A・B・SP)滞在時】
有利区間ゲーム数・差枚数別の移行先モード
有利区間ゲーム数 750~
999枚
500~
749枚
250~
499枚
1~
149G
150~
299G
家康SP 家康SP
300~
449G
家康SP 家康SP 家康SP
450~
599G
家康SP 家康SP 家康SP
600~
749G
家康SP 家康SP 家康SP
750~
899G
家康SP 家康SP 家康SP
900~
1049G
家康SP 家康SP 家康SP
1050~
1199G
家康SP 家康SP 家康SP
1200~
1349G
家康SP 家康SP 家康SP
1350~
1499G
家康SP 家康SP 家康SP
有利区間ゲーム数 0~
249枚
-1~
-250枚
-251~
-500枚
1~
149G
家康SP 家康SP
150~
299G
家康SP 家康SP
300~
449G
家康SP 家康SP 家康SP
450~
599G
家康SP 家康SP 家康SP
600~
749G
家康SP 家康SP 家康SP
750~
899G
家康SP 家康SP 家康SP
900~
1049G
家康SP 家康SP 家康SP
1050~
1199G
家康SP 家康SP 家康SP
1200~
1349G
家康SP 家康SP 家康SP
1350~
1499G
家康SP 家康SP 家康SP
有利区間ゲーム数 -501~
-750枚
-751~
-1000枚
-1001枚
以上
1~
149G
150~
299G
300~
449G
450~
599G
家康SP
600~
749G
家康SP 家康SP
750~
899G
家康SP 家康SP 家康SP
900~
1049G
家康SP 家康SP 家康SP
1050~
1199G
家康SP 家康SP 家康SP
1200~
1349G
家康SP 家康SP 家康SP
1350~
1499G
家康SP 家康SP 家康SP

モード移行MAP・遊技履歴を考慮したモード推測

遊技履歴を確認すれば滞在モードを把握できる

液晶メニューの遊技履歴には1回前~4回前までの消化ゲーム数・差枚数・モードの種類が表示される。この情報とモード移行MAPを参照することで、モード移行の流れおよび現在の滞在モードを推測できる。

★非有利区間の把握が重要
非有利区間へ移行した場合は専用のモード移行抽選(有利区間移行時のモード移行)が行われる。そのため、モードの流れを辿るには非有利区間の移行タイミングを正確に把握する必要がある。

■非有利区間移行契機
①有利区間消化ゲーム数が1500G以上のAT終了時
②有利区間内の差枚数が+1000枚以上のAT終了時
③モード移行マップ「ー」部分の条件でAT終了時(※)

※③の条件を満たす頻度は極めて低く、ほぼ①or②の契機で非有利区間へ移行する。

モード・天井ゲーム数示唆要素

メニュー画面のモード推測要素

真天下布武のメニュー画面

メニュー画面

真天下布武の遊技履歴画面

遊技履歴画面

メニュー画面内の遊技履歴では過去4回分の滞在モード・差枚数などを確認できる。また、メニュー画面のトップ背景では天井ゲーム数を示唆している。

画面 内容
天下布武 液晶画面
白背景
デフォルト
天下布武 液晶画面
青背景
浅い天井ゲーム数のチャンス
天下布武 液晶画面
緑背景
333G以内のチャンス
天下布武 液晶画面
赤背景
333G以内
or
信長CZ成功でAT当選
天下布武 液晶画面
虹背景
111G天井
 

兜入賞時のリールフラッシュ

通常時の兜入賞時のフラッシュが「特殊パターンA」なら秀吉モードor家康モード濃厚、「特殊パターンB」なら家康モード濃厚となる。  

★特殊パターンの見分け方
・パターンA⇒上から下へ2回流れるようなフラッシュ
・パターンB⇒下から上へ2回流れるようなフラッシュ

 

特定状況のボイスでモード示唆

天下道の連続演出終了時・AT終了画面でPUSHボタンを押すとボイスが発生する。ボイスの種類でもモードを示唆している。

ボイス詳細
ボイス 内容
帰蝶
「諦めちゃだめよ!」
デフォルト
ねね
「まだまだこれからよ!」
お愛
「そんなに焦らさないの!」
帰蝶
「あら、悪くないじゃない!」
有利区間リセット
or
秀吉・家康モードの
期待大
ねね
「ご褒美あげちゃうよ!」
お愛
「お楽しみはこれからですわ!」
忍者
「怪しい気配でござる」
有利区間リセット
or
SPモード濃厚
信長
「臆病者には敵は常に大軍に見える」
有利区間
引継ぎ濃厚
&
SPモードの
可能性アップ
秀吉
「障子を開けてみよ、外は広いぞ」
家康
「戦いでは強い者が勝つ、辛抱強い者が」
お雪
「私はどこにも行かないわ、安心して」
SPモード濃厚

真天下布武」のその他のコンテンツ

(C)YAMASA/(C)2023 TONG KING SHOW
(C)YAMASA NEXT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報