パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. 麻雀格闘倶楽部 覚醒
  4. 天井・立ち回り

麻雀格闘倶楽部 覚醒|天井・立ち回り

天井・立ち回り

  • 天井
  • 期待値
  • 狙い目
  • やめどき
  • リセット
  • 有利区間
  • ランプ

目次読みたいところまで飛べます

麻雀格闘倶楽部 覚醒

麻雀格闘倶楽部 覚醒
導入日
2023-09-19
メーカー名
コナミアミューズメント
タイプ
AT(スマスロ)
天井G数
通常時最大960G+α消化でAT当選
口コミ・評価
3.70 (1件)

天井条件

天井条件 恩恵

通常時
最大960G+α

 
AT当選

朝イチ・リセット

※調査中

狙い目

設定変更時は早い初当りに期待

設定変更時は低い天井ゲーム数が選択されやすく、160G+αまでのAT当選割合は約80%となっている。
 

100G以内で放置されてる台はチャンス!?

金背景や対戦者決定時の覚醒ランプ点灯などで覚醒モードは示唆されるが、前回の当たりから100G以内で放置されている台にも覚醒モードのチャンスは残っている。

その台を拾って、以下の項目で当てはまるものが多ければ覚醒モード滞在の可能性アップ! 160Gあたりまで様子を見るのも手だ。

覚醒モード滞在の可能性が高まる挙動
項目 挙動
履歴 前回の当たりが160G+α以内
(連続するほど可能性アップ)
ドヤ図柄狙い テンパイ後対局で発生頻度が高い
(覚醒モードはツモ運高いシナリオが選ばれやすい)
高宮プロ 実況で高宮プロの出現頻度が高い
(覚醒or引き戻しモードで出やすい)
イベントモード 特訓、ナイトプール、昇龍チャレンジが多い
(覚醒or引き戻しモードで出やすい)

やめどき

※調査中

麻雀格闘倶楽部 覚醒」のその他のコンテンツ

(C)Konami Amusement

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報