P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE|リーチ演出
リーチ演出
- ニルヴァーシュリーチ
- type the ENDリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2023-12-04 |
|---|---|
メーカー名 |
サミー |
大当り確率 |
約1/319.7 |
継続率 |
約81.2% |
口コミ・評価 |
4.45 (2件) |
ロングリーチ
《リフティングライドリーチ》

上記の他、「シューティングリーチ」と「ダイブリーチ」が存在。基本的には直当りより、連続予告やアクペリエンスゾーン、上位リーチなどへのさらなる発展に期待したい。
| 信頼度 | |||
| リフティングライドリーチ | 3.2% | ||
| シューティングリーチ | 3.2% | ||
| ダイブリーチ | 3%未満 | ||
キャラリーチ
《月光号リーチ》

「ドギー&ケンゴーリーチ」「ホランドリーチ」「レントンリーチ」「月光号リーチ」の4パターンが存在。いずれも演出成功でtype the ENDリーチに発展!?
《共通チャンスアップ①》

ガリバーミッション発動時は、ミッション成功で上位リーチ発展期待度アップ!?
《共通チャンスアップ②》

赤テロップなどの赤系チャンスアップ発生にも期待しよう。
| 信頼度 | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 17.0% | ||
| 赤 | 84.1% | ||
| テロップ | |||
| 赤 | 34.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| アラート表示 | |||
| 緑 | 24.9% | ||
| 赤 | 79.5% | ||
| 導光板 | |||
| 白 | 20.4% | ||
| 緑 | 74.0% | ||
| 赤 | 82.7% | ||
コンパク・ドライヴチャンス


コンパク・ドライヴ完成煽り成功を機に発生する特殊リーチ。ボタン長押しで「V」が出現すれば大当りだ。
| トータル信頼度 | |
| 34.9% | |
司令クラスター

4回発生するミッションをすべてクリアできれば大当り。各ミッションの突破率に注目。
《チャンスアップ》

4回目のミッションが突破率99%なら超激アツ!?
ニルヴァーシュリーチ
《サブスタンスアビューズ》

《チャイルドフッド》

《モーニンググローリー》

《ペーパームーンシャイン》

ノーマルリーチ後やロングリーチ中のニルヴァーシュギミック作動などから発展。アニメの名シーンが展開するSPリーチで、チャンスアップの有無が重要となる。
| トータル信頼度 | |||
| サブスタンスアビューズ | 10.7% | ||
| チャイルドフッド | 10.7% | ||
| モーニンググローリー | 10.7% | ||
| ペーパームーンシャイン | 36.3% | ||
《共通チャンスアップ①》

液晶上部にコーラリアンが出現したら、その後表示される文字に注目。内容で信頼度が変化。
《共通チャンスアップ②》

終盤のボタン押下で発生するカットインは、色が赤や金だとチャンス!
| チャンスアップパターン別信頼度 | ||||
| 複合する連続予告パターン | ||||
| 連続なし | 7.8% | |||
| 擬似2時 | 13.9% | |||
| 擬似3時 | 20.0% | |||
| タイトル(type the ENDリーチと合算) | ||||
| デフォルト | 11.6% | |||
| 赤 | 30.5% | |||
| 金 | 84.1% | |||
| 虹 | 大当り濃厚 | |||
| テロップ(type the ENDリーチと合算) | ||||
| 赤 | 35.2〜40.1% | |||
| 金 | 78.6〜81.0% | |||
| 導光板(type the ENDリーチと合算) | ||||
| デフォルト | 10.9% | |||
| チャンス | 24.7% | |||
| 激熱 | 86.4% | |||
| 2回発生 | 大当り濃厚 | |||
| 画面上端チャンスアップ | ||||
| 赤文字 「チャンス」or「波ニ乗レ!」 | 48.4% | |||
| 金文字「激熱!」or「LOCK!」or「GEKIATU」 | 大当り濃厚 | |||
| ボタン | ||||
| デフォルト | 12.3% | |||
| チャンス | 大当り濃厚 | |||
| カットイン | ||||
| 緑 | 7.8% | |||
| 赤 | 34.7% | |||
| 金 | 90.7% | |||
| 虹 ※ボタンを押しても反応なし →有効時間切れで虹演出発生 |
大当り濃厚 | |||
type the ENDリーチ
EPISODE 1

EPISODE 2

EPISODE 3

EPISODE FINAL

アネモネとジ・エンドが活躍する高信頼度のSPリーチで、演出成功で大当りとなる。全4パターンがあり、中でもEPISODE FINALは特にアツい。
| トータル信頼度 | |||
| EPISODE 1~3 | 29.1% | ||
| EPISODE FINAL | 78.1% | ||
《共通チャンスアップ①》

テロップの色が赤や金だと信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

液晶上部にコーラリアンが出現したら、その後表示される文字に注目!
《共通チャンスアップ③》

ロゴギミック作動でチャンス。エフェクトの色によっても信頼度が変わる。
《共通チャンスアップ④》

リーチ中に赤の導光板アクションが発生した場合もアツい!?
《共通チャンスアップ⑤》

当落ボタンが普段と異なると激アツ!?
| 信頼度 | ||||
| 発展経路 | ||||
| 連続なし | EPISODE1~3 | 20.0% | ||
| EPISODE FINAL | 69.5% | |||
| 擬似2時 | EPISODE1~3 | 29.3% | ||
| EPISODE FINAL | 78.8% | |||
| 擬似3時 | EPISODE1~3 | 47.4% | ||
| EPISODE FINAL | 89.6% | |||
| タイトル | ||||
| 赤 | 30.5% | |||
| 金 | 84.1% | |||
| 虹 | 大当り濃厚 | |||
| テロップ | ||||
| 赤 | 35.2~40.1% | |||
| 金 | 78.6~81.0% | |||
| 導光板 | ||||
| デフォルト | 10.9% | |||
| チャンス | 24.7% | |||
| 激熱 | 86.4% | |||
| 2回発生 | 大当り濃厚 | |||
| 激熱ボタン発生煽り | ||||
| 煽りなし | 33.0% | |||
| 煽りあり⇒失敗 | 37.0% | |||
| 煽りあり⇒成功 | 大当り濃厚 | |||
| 画面上端チャンスアップ | ||||
| 「FLY」or「RIDE!」 | 69.1% | |||
| 赤文字 「チャンス」or「波ニ乗レ!」 | 61.8〜64.0% | |||
| 金文字「激熱!」or「LOCK!」or「GEKIATU」 | 大当り濃厚 | |||
| ボタン | ||||
| デフォルト | 33.6% | |||
| デフォルト以外 | 大当り濃厚 | |||
「P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE」のその他のコンテンツ
(C)2018 BONES/Project EUREKA MOVIE (C)Bandai Namco Sevens Inc. (C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


