パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
  4. バジリスクタイム(BT)_解析│シナリオ 絆高確

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION|バジリスクタイム(BT)_解析│シナリオ 絆高確

バジリスクタイム(BT)_解析│シナリオ 絆高確

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
導入日
2023-12-18
メーカー名
ミズホ / ユニバーサルエンターテインメント
タイプ
AT(スマスロ)
天井G数
BC間333G+α消化でBC当選/BT間で最大7スルーすると次のBCでBT当選
口コミ・評価
4.00 (1件)

BT「バジリスクタイム」概要

バジリスク天膳 AT

主な
当選契機
★BC当選時・BC中の抽選
システム セット継続タイプ
継続
ゲーム数
1セット:平均40G継続
消化中の抽選 ★BC抽選
★セット継続抽選
★絆玉獲得抽選
★絆高確抽選

BTは1セット平均40G継続のセット継続タイプ。セット継続率はシナリオで管理され、セット毎に継続率が変動する。また、BTは追想の刻・争忍の刻の2部構成で、争忍の刻で甲賀側が勝利すれば次セットへ継続する。

【BT】BT準備中の抽選

バジリスク天膳のAT準備中

BT初当り時は準備中を経由してスタートする。準備中はBT開始画面で「×・?・?」ナビが出現するまで滞在し、この間はレア役成立時にセットストック抽選が行われる。なお、1契機で2個までストックする可能性がある。

【BT準備中】
セットストック当選率(全設定共通)
成立役 ストック1個 ストック2個 TOTAL
共通ベル 50.0% 50.0%
弱チェリー 33.6% 33.6%
強チェリー 62.5% 12.5% 75.0%
巻物 75.0% 25.0% 100%
チャンス目 50.0% 50.0% 100%

★補足
ストック当選時は基本的に当該ゲームで告知音が発生する。

【BT】追想の刻概要

バジリスク天膳のAT

追想の刻はATの前半パートにあたる部分。最低10G以上継続し、消化中は成立役を参照してBC・絆玉獲得抽選が行われる。追想の刻終了後は後半パートの争忍の刻へ移行する。

【BT】争忍の刻概要

まずは対戦人数・絆高確の有無を告知

バジリスク天膳の争忍の刻

争忍の刻はBT後半パートで平均30G継続。まずは甲賀・伊賀の対戦人数、当該セットの絆高確が告知される。
 

伊賀の人数が0人になれば勝利=次セット継続

バジリスク天膳の争忍の刻

争忍の刻は甲賀と伊賀のバトルが展開。最終的に残り1人ずつになる流れが基本で、弦之介が天膳に勝てれば次セット継続となる。

【BT】絆玉について

バジリスク天膳の絆玉

絆玉は追想の刻・朧チャンス中に獲得する要素で、1個以上保持していれば当該セットで必ず絆高確が発動する。なお、絆玉獲得時は基本的に告知が発生するが、告知が発生せず内部的に獲得している可能性もアリ。

絆玉の保持個数と絆高確の種類
絆玉 発動する絆高確
1個 「緑」「想」「恋」
いずれかが発動
2個 「緑&想」「緑&恋」「想&恋」
いずれかが発動
3個 「緑&想&恋」が発動
4個 「絆」が発動
5個以上 「絆」が発動し、余りは次セットに持ち越し

【BT】絆高確について

絆高確について

バジリスク天膳の絆高確

絆高確はBT中のBC当選率に大きく影響する要素。絆高確発動時はその種類に対応した小役でのBC当選率が大幅にアップする。なお、絆高確の種類は争忍の刻開始時に告知される。

絆高確の種類・対応役
種類 対応役
「緑」点灯 巻物
「想」点灯 弱チェリー・強チェリー
「恋」点灯 共通ベル・押し順ベル・押し順不問ベル
「絆」点灯 全役

★補足
「絆」点灯中のBC当選時は次セットも「絆」点灯が継続する。

 

1セット目・絆高確中のBC当選時は必ず絆高確が発動

BT1セット目は必ず絆高確が発動するため、1セット目はBC当選のチャンス。また、絆高確中のBC当選時は次セットも絆高確が発動する(セット不問)。

【BT】絆高確テーブルについて

絆玉獲得抽選は絆レベル(1~4)が影響する。絆レベルはテーブルで管理されており、セット毎にレベルを決定する。レベル3以上は絆玉1個スタートとなるため絆高確濃厚、レベル4なら朧チャンス濃厚となる。

絆高確テーブル一覧
セット テーブル
1
テーブル
2
テーブル
3
1 LV3 LV3 LV3
2 LV2 LV4 LV3
3 LV2 LV2 LV3
4 LV3 LV3 LV3
5 LV2 LV2 LV2
6 LV2 LV2 LV2
7 LV3 LV3 LV3
8 LV2 LV2 LV2
9 LV3 LV3 LV3
10 LV2 LV2 LV2
11 LV2 LV2 LV2
12 LV2 LV2 LV2
13以降 LV2 LV2 LV2
セット テーブル
4
テーブル
5
テーブル
6
1 LV3 LV3 LV3
2 LV3 LV2 LV2
3 LV3 LV2 LV2
4 LV3 LV3 LV3
5 LV3 LV4 LV4
6 LV3 LV2 LV2
7 LV3 LV3 LV3
8 LV2 LV4 LV2
9 LV3 LV3 LV3
10 LV2 LV4 LV2
11 LV2 LV2 LV2
12 LV2 LV2 LV2
13以降 LV2 LV2 LV2
セット テーブル
7
テーブル
8
1 LV3 LV3
2 LV2 LV2
3 LV2 LV2
4 LV3 LV3
5 LV2 LV2
6 LV2 LV2
7 LV3 LV3
8 LV4 LV2
9 LV3 LV3
10 LV2 LV4
11 LV2 LV2
12 LV2 LV2
13以降 LV2 LV2
セット テーブル
9
テーブル
10
1 LV3 LV3
2 LV3 LV3
3 LV3 LV3
4 LV3 LV3
5 LV3 LV3
6 LV3 LV3
7 LV3 LV3
8 LV3 LV3
9 LV3 LV3
10 LV2 LV3
11 LV2 LV3
12 LV2 LV3
13以降 LV2 LV3

★補足
・レベルはセット開始時とBC継続時に昇格抽選が行われる
・テーブル不問で1セット目、4セット目、7セット目、9セット目はレベル3=絆高確濃厚

【BT】継続率シナリオ概要

継続率シナリオ10種類あり、12セット目までの継続率はシナリオに基づいて各セットで変動する。

【BT】継続シナリオ一覧

継続率シナリオ一覧

BTの継続率シナリオは全10種類。シナリオによって12セット目までのセット継続率が管理されている。なお、継続率の種類はA~Fの6種類存在する。 

継続率シナリオ一覧
セット数 【1】
尻上がり
【2】
朝駆け
【3】
混沌
【4】
安定
1 B D F C
2 B C F C
3 B B F C
4 B A F C
5 C D F C
6 C A F C
7 C D F C
8 C A F C
9 D D F C
10 D A F C
11 D D F C
12 E A F C
セット数 【5】
超尻上がり
【6】
波乱
【7】
超安定
【8】
超混沌
1 B A C F
2 B D C F
3 B D C F
4 C A C F
5 C D C F
6 C D C F
7 D A D D
8 D D D E
9 D D D D
10 E A D E
11 E D D D
12 E D D E
セット数 【9】
夢幻
【10】
激闘
1 E D
2 E D
3 E D
4 E D
5 E D
6 E D
7 E D
8 E D
9 E D
10 E D
11 E D
12 E D
 

13セット目以降の継続率

13セット目以降は継続率が一律で抽選される。シナリオ3・8・10は継続率D、それ以外のシナリオは継続率Fで固定される。

 

継続率Fについて

シナリオ3・8の継続Fは継続率が一定ではなく変動する仕組みになっており、継続率Fの中にも複数の継続率が存在する模様。

【BT】継続シナリオ振り分け

BT終了時は次回BTの継続シナリオが選択される。

継続シナリオ振り分け(設定1)
シナリオ 選択率
尻上がり 12.5%
朝駆け 15.6%
混沌 18.8%
安定 25.0%
超尻上がり 6.3%
波乱 12.5%
超安定 3.1%
超混沌 4.7%
夢幻 0.4%
激闘 1.2%

【BT】BC当選率(争忍の刻中)

絆高確中のBC当選率

【絆高確中】
各対応役のBC当選率(設定1)
絆高確 成立役 当選率
巻物 100%
弱チェリー 12.6%
強チェリー 100%
共通ベル 63.1%
【絆高確中】
レア役以外のBC当選率
(設定1)
成立役 当選率
ハズレ 0.1%
通常リプレイ 0.1%
押し順ベル 0.03%

【BT】同色高確移行抽選

同色高確について

BT中はハズレ・チャンス目で同色高確移行抽選が行われる。同色高確中のBC当選時は同色BC以上が濃厚となる。同色高確はゲーム数で管理されており、高確ゲーム数消化で通常の状態に転落する。
 

同色高確移行率

同色高確移行抽選はハズレ・チャンス目成立時に行われ、移行時は5G以上の高確ゲーム数を獲得する。なお、同色高確中の移行抽選当選時は高確ゲーム数が加算される。

同色高確移行率
獲得高確ゲーム数 ハズレ チャンス目
5G 7.8% 50.0%
10G 1.6% 37.5%
15G 0.4% 11.7%
30G 0.4% 0.8%
TOTAL 10.2% 100%

★同色高確中BC当選時の恩恵
同色高確中のBC当選時は同色BC以上に当選するだけでなく、25%で朧チャンスにも当選する。

【BT】エンディングについて

バジリスク天膳のエンディング

BT13セット目到達でエンディング移行が濃厚となり、14セット目以降のBT終了後にエンディングへ移行する。エンディング終了後は必ず宿怨チャレンジに突入するため、BT終了直後に高継続BTを引き戻すチャンスとなる。

★宿怨ループ
宿怨チャレンジ成功で当選したBTは開始画面が天膳スタート(80%継続以上!?)となる。そこで再びエンディングに到達できれば宿怨チャレンジ成功から高継続BTへ…のループが起こり得る。

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION」のその他のコンテンツ

(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(P)KING RECORD CO.,LTD.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報