スマスロ ストライク・ザ・ブラッド|通常時_解析
通常時_解析
目次読みたいところまで飛べます
                   
                
| 導入日 | 2024-04-08 | 
|---|---|
| メーカー名 | エンターライズ | 
| タイプ | A+AT(スマスロ) | 
| 天井G数 | ボーナス&AT間599G消化でAT当選 | 
| 口コミ・評価 | 0.00 (0 件) | 
通常時のステージ
通常時のステージは主に状態を示唆している。
| ステージ | 内容 | 
|---|---|
|  古城宅 | 基本ステージ | 
|  彩海学園 | 基本ステージ | 
|  通学路 | 基本ステージ | 
|  那月の部屋 | 高確示唆 | 
|  ヴァトラーの客船 | 超高確示唆 | 
|  波朧院フェスタ | AT本前兆の 期待大 | 
|  またぎの湯 | AT引き戻し ステージ | 
通常時の状態
通常時の状態は通常・高確・超高確の3種類。状態はレア役成立時のAT当選率に影響する。なお、状態移行抽選はレア役を契機に行われる。
★超高確中のボーナス
超高確中のボーナス当選時はエピソードボーナス濃厚となる。
通常時の抽選概要
通常時はレア役成立時に(超)高確移行抽選・AT抽選・ボーナス抽選が行われる。
| 通常時の抽選概要 | |
|---|---|
| 抽選 | 内容 | 
| 高確移行抽選 | 主に弱レア役を契機に抽選 (強チャンス目・強チェリー<弱チャンス目<弱チェリー<スイカ) | 
| AT抽選 | 主に強レア役を契機に抽選 (高確以上滞在時はAT当選に期待) | 
| ボーナス抽選 | 主にレア役でボーナス当選のチャンス | 
監獄結界ステージ概要

監獄結界はAT前兆で移行するステージ。枠の色が昇格するほど本前兆期待度がアップしていく。
状態移行抽選
ボーナス・AT終了後の状態移行抽選
| 【通常滞在時】 状態移行率(全設定共通) | ||
|---|---|---|
| 契機 | 高確へ | 超高確へ | 
| ビッグボーナス 終了後 | 49.6% | 0.4% | 
| カレイドボーナス 終了後 | 99.6% | 0.4% | 
| AT終了後 | 99.6% | 0.4% | 
| 【高確滞在時】 状態移行率(全設定共通) | ||
|---|---|---|
| 契機 | 超高確へ | |
| ビッグボーナス 終了後 | 0.4% | |
| カレイドボーナス 終了後 | 0.4% | |
レア役成立時の状態移行抽選
| 【通常滞在時】 状態移行率(全設定共通) | |
|---|---|
| 成立役 | 高確へ | 
| スイカ | 50.0% | 
| 弱チェリー | 37.5% | 
| 弱チャンス目 | 18.8% | 
| 【高確滞在時】 状態移行率(全設定共通) | |
|---|---|
| 成立役 | 超高確へ | 
| スイカ | 16.8% | 
| 弱チェリー | 12.5% | 
| 弱チャンス目 | 1.6% | 
★補足
(超)高確移行時はゲーム数消化で通常へ移行する。なお、高確中に超高確へ移行した場合は、超高確のゲーム数を優先して消化したのち、残りの高確ゲーム数を消化する(高確ゲーム数の詳細は調査中)。
レア役成立時のAT抽選
通常時のレア役成立時は状態を参照してAT抽選が行われる。当選率に設定差があり、特に弱チェリー・スイカ・弱チャンス目からの当選率は設定差が大きい。
| 【通常滞在時】 レア役成立時のAT当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 弱チャンス目 | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 
| 3 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 
| 4 | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 
| 5 | 2.3% | 2.3% | 2.3% | 
| 6 | 3.1% | 3.1% | 3.1% | 
| 設定 | 強チェリー | 強チャンス目 | |
| 1 | 7.8% | 7.8% | |
| 2 | 7.8% | 7.8% | |
| 3 | 8.6% | 8.6% | |
| 4 | 11.7% | 11.7% | |
| 5 | 13.3% | 13.3% | |
| 6 | 15.6% | 15.6% | |
| 【高確・超高確滞在時】 レア役成立時のAT当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 弱チャンス目 | 
| 1 | 1.6% | 1.6% | 9.0% | 
| 2 | 2.3% | 2.3% | 10.2% | 
| 3 | 3.1% | 3.1% | 12.5% | 
| 4 | 6.3% | 6.3% | 16.8% | 
| 5 | 7.0% | 7.0% | 18.8% | 
| 6 | 8.6% | 8.6% | 21.9% | 
| 設定 | 強チェリー | 強チャンス目 | |
| 1 | 43.8% | 43.8% | |
| 2 | 43.8% | 43.8% | |
| 3 | 46.1% | 46.1% | |
| 4 | 48.4% | 48.4% | |
| 5 | 53.1% | 53.1% | |
| 6 | 56.3% | 56.3% | |
★補足
超高確中はボーナス当選でAT濃厚(ボーナス当選契機は不問)。
エピソードポイント概要
通常時は内部的にエピソードポイントと呼ばれる要素が存在。このポイントが一定数貯まると次回ボーナス当選時にエピソードボーナスが発生する。なお、エピソードポイントは「ボーナス終了後」「AT終了後」「有利区間移行時」「レア役成立時」に獲得抽選が行われる。
エピソードポイント獲得抽選
エピソードポイントはボーナス終了後・AT終了後・有利区間移行時・レア役成立時に獲得抽選が行われ、いずれの契機も高設定ほど獲得率が優遇されている。なお、ポイントが50pt貯まっている状況でボーナスに当選するとエピソードボーナスが発生する。
| 【有利区間移行時】 エピソードポイント獲得率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 30pt | 50pt | 
| 1 | 99.6% | 0.4% | 
| 2 | 98.4% | 1.6% | 
| 3 | 96.9% | 3.1% | 
| 4 | 93.8% | 6.3% | 
| 5 | 87.5% | 12.5% | 
| 6 | 87.5% | 12.5% | 
| 【ビッグボーナス終了後】 エピソードポイント獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 1pt | 3pt | 5pt | 
| 1 | 29.7% | 50.0% | 16.8% | 
| 2 | 28.1% | 50.0% | 17.6% | 
| 3 | 26.6% | 50.0% | 18.4% | 
| 4 | 23.0% | 50.0% | 20.3% | 
| 5 | 16.4% | 50.0% | 25.0% | 
| 6 | 14.1% | 50.0% | 25.0% | 
| 設定 | 10pt | 30pt | |
| 1 | 3.1% | 0.4% | |
| 2 | 3.9% | 0.4% | |
| 3 | 4.7% | 0.4% | |
| 4 | 6.3% | 0.4% | |
| 5 | 7.8% | 0.8% | |
| 6 | 9.4% | 1.6% | |
| 【カレイドボーナス終了後】 エピソードポイント獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 10pt | 30pt | 50pt | 
| 1 | 87.5% | 10.9% | 1.6% | 
| 2 | 87.5% | 10.9% | 1.6% | 
| 3 | 83.6% | 14.8% | 1.6% | 
| 4 | 78.1% | 18.8% | 3.1% | 
| 5 | 73.4% | 21.9% | 4.7% | 
| 6 | 69.5% | 24.2% | 6.3% | 
| 【AT終了時】 エピソードポイント獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 1pt | 3pt | 5pt | 
| 1 | 50.0% | 35.2% | 13.3% | 
| 2 | 48.8% | 35.2% | 14.1% | 
| 3 | 47.7% | 35.2% | 14.8% | 
| 4 | 37.5% | 35.9% | 18.8% | 
| 5 | 37.5% | 35.9% | 18.8% | 
| 6 | 37.5% | 35.9% | 18.8% | 
| 設定 | 10pt | 30pt | 50pt | 
| 1 | 0.8% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 1.2% | 0.4% | 0.4% | 
| 3 | 1.6% | 0.4% | 0.4% | 
| 4 | 6.3% | 0.8% | 0.8% | 
| 5 | 6.3% | 0.8% | 0.8% | 
| 6 | 6.3% | 0.8% | 0.8% | 
| 【弱チェリー・スイカ・弱チャンス目成立時】 エピソードポイント獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 10pt | 30pt | |
| 1 | 0.4% | 0.4% | |
| 2 | 0.4% | 0.4% | |
| 3 | 0.4% | 0.4% | |
| 4 | 1.6% | 1.6% | |
| 5 | 2.3% | 2.3% | |
| 6 | 3.1% | 3.1% | |
| 【強チェリー・強チャンス目成立時】 エピソードポイント獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 1pt | 3pt | 5pt | 
| 1 | 42.2% | 37.5% | 16.8% | 
| 2 | 40.6% | 37.5% | 17.6% | 
| 3 | 39.1% | 37.5% | 18.4% | 
| 4 | 35.5% | 37.5% | 20.3% | 
| 5 | 28.9% | 37.5% | 25.0% | 
| 6 | 26.6% | 37.5% | 25.0% | 
| 設定 | 10pt | 30pt | |
| 1 | 3.1% | 0.4% | |
| 2 | 3.9% | 0.4% | |
| 3 | 4.7% | 0.4% | |
| 4 | 6.3% | 0.4% | |
| 5 | 7.8% | 0.8% | |
| 6 | 9.4% | 1.6% | |
★注目ポイント
有利区間移行時は設定5・6なら12.5%で50ptを獲得する。そのため、設定変更後1回目のボーナスでエピソードボーナスが発生した場合は高設定期待度がアップする。
エピソードポイント示唆演出
エピソードポイント獲得示唆演出

連続演出失敗時やステージチェンジ時の一部でハートのエフェクトが発生。エフェクトの大きさで当該の獲得ポイントを示唆している。なお、大きさは小・中・大の3パターンあり、上写真は大のパターンとなる。
 
エピソードポイント保持量の示唆演出

暗転ステチェン演出発生時にエピソードポイント保持量の示唆演出が発生する可能性がある。演出は小・大の2パターンあり、目の色が青はパターンは小、上写真の赤色は大のパターンとなる。
 
エピソードポイント示唆演出発生時のボイス
上記のエピソードポイント示唆演出発生時(第3停止後)にPUSHを押すとボイスが発生する。ボイスの種類でも保持ポイントが示唆される。
| エピソードポイント示唆のボイス | |
|---|---|
| ボイス | 保持ポイント期待度 | 
| 勘弁してくれ | 弱 | 
| 悪いが最後まで付き合ってもらうぜ | 中 | 
| やばい、やばいやばい | 強 | 
天井ゲーム数選択率
天井ゲーム数は複数のゲーム数から選択される。有利区間移行時は最大399G、その他の状況では最大599Gが天井ゲーム数となる。
| 【有利区間移行時】 天井ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 599G | 399G | 299G | 
| 1 | 選択ナシ | 98.8% | 0.4% | 
| 2 | 96.5% | 1.6% | |
| 3 | 94.9% | 2.3% | |
| 4 | 89.8% | 4.7% | |
| 5 | 89.8% | 4.7% | |
| 6 | 85.9% | 6.3% | |
| 設定 | 199G | 99G | |
| 1 | 0.4% | 0.4% | |
| 2 | 1.2% | 0.8% | |
| 3 | 1.6% | 1.2% | |
| 4 | 3.1% | 2.3% | |
| 5 | 3.1% | 2.3% | |
| 6 | 4.7% | 3.1% | |
| 【ボーナス・AT終了後】 天井ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 599G | 399G | 299G | 
| 1 | 98.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 94.1% | 2.3% | 1.6% | 
| 3 | 91.8% | 3.1% | 2.3% | 
| 4 | 86.3% | 4.7% | 3.9% | 
| 5 | 86.3% | 4.7% | 3.9% | 
| 6 | 78.1% | 7.8% | 6.3% | 
| 設定 | 199G | 99G | |
| 1 | 0.4% | 0.4% | |
| 2 | 1.2% | 0.8% | |
| 3 | 1.6% | 1.2% | |
| 4 | 3.1% | 2.0% | |
| 5 | 3.1% | 2.0% | |
| 6 | 4.7% | 3.1% | |
「スマスロ ストライク・ザ・ブラッド」のその他のコンテンツ
(C)2019 三雲岳斗/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT STB OVA
 (C)CAPCOM
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






