本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【5/21(土)】ワンダーランド三潴店 入替自粛期間中の5月21日はどうなんだ?
ホル調~パチ7ホール調査隊~
2016.06.10
【5/21(土)】ワンダーランド三潴店 入替自粛期間中の5月21日はどうなんだ?

ワンダーランド三潴店にティムますく現る!
5月21日(土)、ワンダーランド三潴店さんにお伺いしました!以前めすますくさんが来たときもでっかいポスターを作って頂いたのですが今回も負けず劣らずの巨大ポスターが。ポスターの大きさにも負けない、横に大きい私が調査してきました(笑) 早速結論からどうぞ!
ワンダーランド三潴店の調査結果!
| 結論 |
主要機種を始め多数の機種にチャンスがある優良ホール! |
朝の稼動状況を見ていてどうかなと思ったのですが時間が経つにつれてメイン機種は勿論、それ以外のジャグラーやHANABIなどのノーマル機、南国物語なんかにも出玉が付いており状況としては非常に良かったです。
では当日の様子を振り返ります!
朝の並び状況!

抽選のカウントダウンが始まったら急いで並べ!

そんな中、5番をGET!

朝はお菓子やドリンクのサービスが

店員さんが明るくお茶目です
| 開店時の朝並び人数 |
約80名(一般入場含む) |
朝一の抽選が9時40分なのですが、前日に取材した大川店さん同様、朝抽選に参加される方でも基本ギリギリまで車内で過ごされていました。というのも、店員さん全員で残り何分かを大きな声で告知しているんです。ちなみに皆さん残り7秒ぐらいで出てきました(笑) 10から0までが心なし長かったのには、店員さんのちょっとした気遣いですかね。
その中でうろちょろしていた私ですが、今回も常連様にお話を聞けました。
●埋まるのはやっぱりバジリスク絆
●この地域では頑張っているからよく来るんだよね
●以前別のマスク来た時も遊びきたんだよ!頑張って!
機種については、全国的に主力機種のバジリスク絆はやはり鉄板なのか、皆さん狙われていました。
二日間ワンダーランドさんをホル調して気づいたのは、お客様がお店の事を悪い風に一切言わないんです。私としては調査である以上、残念な部分もあれば書きたいなと思っているのでこれにはビックリしました。
朝埋まる機種は?

バジリスク絆

1円パチンココーナーも人気だったが埋まるまでは行かず
| 朝イチ埋まる機種 | |
パチンコ |
●特にナシ |
パチスロ |
●バジリスク絆 |
バジリスク絆はお客様が仰っていた通り朝イチに埋まりましたね。他は1円パチンコ、北斗転生、ミリオンゴッドシリーズなども客つきは悪くはなかったのですが埋まるほどではありませんでした。
土曜日なのでお昼過ぎてからの稼動に注目したい所です。
店内状況

アステカも一時期高稼働に

沖ドキは昼過ぎには埋まりました

海物語シリーズが人気

こちらの海物語INJAPANも埋まりが早かった
| ピーク稼働 |
約70% |
正直、朝一の4円パチンコの状況が寂しかったのでどうなるかと思いましたが、お昼を過ぎた頃には大分お客様がお見えになって、主力機種の牙狼や北斗無双は勿論、メインではない宇宙戦艦ヤマトのライトミドルや黄門ちゃま超寿のミドルverが満席だったのにはビックリ。
パチスロは全体的にお客様が付いており、「空き台は多少はあるが、動けるような良い台はなかなか見つからない。」ぐらいの混み具合でした。
個人的にはアステカの稼動に驚かされました。これまで見て来たホールさんの中では一番の客付きだったのではないでしょうか!?
出玉状況



画像数多くてちょっと見づらいかもしれませんが、色々な機種に出玉が伴っていたのを是非みて頂きたく載せてみました。言わせてください。
主力機種以外も狙う価値大アリです!

朝寂しかった牙狼も活気付いた状況に

海物語INJAPANは満遍なく出ています

宇宙戦艦ヤマト ONLY ONE

黄門ちゃま超寿 日本漫遊2700km299ver
一方パチンコですがこちらもなかなかの出玉。牙狼は王者の貫禄といった様子。意外と少数台数なライトミドルやミドル機種にも出玉が付いていたのが印象的でした。
出玉ランキング
| 機種名 | 玉数 |
| CR真 北斗無双 | 約38,830発 |
| CR牙狼 魔戒ノ花 | 約36,080発 |
| CR真 北斗無双 | 約35,840発 |
| CR真 北斗無双 | 約34,200発 |
| CR牙狼 魔戒ノ花 | 約30,760発 |
| 機種名 | 玉数 |
| 沖ドキ | 約11,280枚 |
| バジリスク絆 | 約10,290枚 |
| バジリスク絆 | 約7,350枚 |
| モンスターハンター月下雷鳴 | 約7,060枚 |
| ミリオンゴッド神々の凱旋 | 約6,750枚 |
実戦結果

朝一はバジリスク絆に着席

これが非常に好調台でした!
朝一必殺の「常連様の後ろを付いて行く」を披露し、無事バジリスク絆を確保。非常に挙動がよく、バジリスクチャンス3スルーが1度だけで、後は1or2スルーでバジリスクタイムに入りました。これだけ頻繁にバジリスクタイムに入ると言う事は、下はまずないだろうという結果に。絆高確を生かせなかったり、無双一閃に一度も入らなかったりだったのですが、それでもこの出玉。満足でございます。
投資は2千円の回収は2756枚と大勝利でした!
印象に残ったもの!

自販機にはオリジナルのエナジードリングが!

鬼瓦本部長がまさかの牙狼化!

お店のロゴが回転してるのですが結構な勢い(笑)

フレンズチェアは大盛況でした

休憩の時間って忘れがちなのですがこれなら大丈夫

生き別れの兄弟か!?
ドル箱&滑車付き台 定点観測

10:00

12:30

15:30
お店の端の方にドル箱と滑車つき台の保管場所がオープンに置かれておりましたので3回に分けて撮影してみました。15:30でこの状態ですから夜はスカスカになりそうですね(笑)
長縄跳びの謎に迫る!
めすますくさんが以前来た時にやっていたという長縄跳び、実は今回調査に伺った際はやっていなかったんです。どういうことか店員さんに詳しく聞くと
「元々この付近のワンダーランドは全店やっていました。理由としては、みんなとの協調性を育んだり、単純にお客様に見て頂いて楽しんでもらう為。縄跳びには一本縄のようにまとまって行こうという意味もあるんです。現在慣習として行っているのは三潴店のみ。日にちも1日限定になってしまったが、みんなが止めるというまではやり続けたい」と仰っていました。
正直ここまで長縄跳びに歴史と思い入れがあるとは思っておらず、貴重なお話を聞く事ができました。
まとめます!
| 店名 | ワンダーランド三潴店 |
| 調査日 | 2016年5月21日(土) |
| 台数 | P:440台 S:240台 |
| 朝の並び | 約80名 |
| ピーク稼働 | 約70% |
| 朝イチ人気機種 | ●バジ絆 |
| 狙い目 | ●バジ絆 ●ノーマルタイプ ●全ての機種にチャンスあり |
主力機種が強いのはどのお店も一緒なのですが、ノーマルタイプや旬を過ぎて落ち着いたAT・ART機にもチャンスがきちんとあるのは良いお店だと思います。「ちょっと時間経っちゃったけどあの機種打ちたいな」と思った場合、この地域であれば全ての機種にチャンスがあるワンダーランド三潴店をオススメします!



