本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【5/14(土)】パチンコ大王高島平店の5月14日はどうなんだ?
ホル調~パチ7ホール調査隊~
               
            
2016.06.24
【5/14(土)】パチンコ大王高島平店の5月14日はどうなんだ?

頑張って取材します!
どうも、数少ない女覆面調査員のデラますくです。
今回5月14日(土)に調査してきたのは東京都板橋区にあるパチンコ大王高島平店さん。
以前パチンコ大王高島平店さんの近くに住んでいた私デラますく、その時の友達に情報を聞いてみたところ「パチンコが人気」というフワッとした情報をゲット。うん、やはり自分の目でちゃんと見よう。ということで、私が実際に見てきたパチンコ大王高島平店の調査結果から発表したいと思います!
パチンコ大王高島平店の調査結果!
| 結論 | 
| 優秀台も狙える居心地の良いお店! | 
パチンコ・パチスロともに優秀台がありながらも、ライトユーザーが多めの立ち回りやすい店舗さんです。
あと、はじめて来たのに懐かしい雰囲気がして居心地が良いお店ですね。私が昔住んでいた土地だから感じる事なのかもしれませんが、店内の穏やかな雰囲気を見れば、同じように感じてくれる人はきっといるはず!
では当日の状況を振り返っていきましょう!
 
朝の並び状況!

9:20頃には10人ほどの並びが

開店が近づくにつれ並ぶ人が増えてきました
| 朝並び人数 | 
| 約50名 | 
朝の並びですが、パチンコ・パチスロの入場列は特に区別はなく1列で先着順に並ぶシステム。整理券の配布がなく、列を離れられないのでトイレは事前に済ませておきましょう! 並びの列から離れられなかったので、後方の常連さんからは話を聞くことができず…。でも先頭近くの常連さんとはたくさんお話できました!聞けた話がこちら!
●朝並んでいた人ほぼ全員がパチスロ狙い
●バジリスクシリーズと偽物語が人気
●4と8がつく日は人が多い
友人からは「パチンコが人気」と聞いていたわけですが…。この日はパチスロ狙いの方がほとんどでしたね。となれば私もパチスロ狙い! バジリスク絆を打ちたかったのですが、私の前に20人ほど並んでいたので諦めてまどマギを打つことにしました。並び順のお店なので、もうちょっと早く来てればバジリスク絆も狙えたかもしれませんね。
 
朝埋まる機種は?
| 朝イチ埋まる機種 | |
| パチンコ | 特になし | 
| パチスロ | ●バジリスク絆 ●バジリスクⅡ ●偽物語 | 
パチスロはバジリスクシリーズから埋まるのは朝の聞き取り調査の通りでした。また偽物語も4台と少台数ですが、こちらも朝に埋まりましたね。パチンココーナーは低貸コーナー・アニデジコーナーに向かう年配の常連客の方がほとんどでした。埋まるほどではなかったですが、この2つのコーナーは朝から賑やかでしたね。ちなみにアニデジコーナーとは、「アニメタイアップ」+「甘デジ」の機種を揃えたコーナーの事ですよ☆
朝から店員さんに話しかけたり常連さん同士で世間話をされていたりとコミュニケーションが盛んに行われており地域密着店ならではの光景でした。
店内状況

バジリスクシリーズは若年層のユーザーが多め

パチンココーナーは年齢層が高め

バラエティーや低貸コーナーが賑わっていました
| ピーク稼働 | 
| 約70%(16:00時点) | 
ちなみに低貸コーナーの2円スロットと5円スロットコーナーは全体がバラエティーコーナーのようになっていて、あまり見かけない「まつりば!」や「バガナックルー」などレアな機種も置いてある独特なラインナップでした。 個人的にはこういうの好きです!
パチンココーナーは土地柄か年齢層も高めで午前中はのんびりしていましたが日曜日ということもあり午後から少し賑やかになってきました。アニデジコーナーと低貸コーナーで遊ばれている方がほとんどで、皆さん楽しそうにされているのがほっこりします♪ このコーナーに流れる穏やかな時間はほんと癒しですね!
出玉状況

熱響!乙女フェスティバル

逆転裁判

真・花の慶次

ループが絶好調の南国物語

戦国乙女2の角台では出玉が目立っていました

バジリスクⅡは他にも箱を使っている方が

ジャグ連がすごいジャグラーガールズ
パチスロコーナーは1機種に1台は数箱を積んでいる方がいましたね。先述したようにパチスロが上手そうなお客さんが多く、周囲の状況を見ながら続行orヤメを判断していました。そんななか、バジ2とジャグラーが良さげな挙動&出玉を魅せていましたよ。25台設置されているジャグラーコーナーには小役を数えながら打たれている台もあれば、昼過ぎになってもあまりほぼ手付かずの台があったりするので、ひょっとすると「据え置き」や「上げ」などの店のクセがあるのかもしれませんね。
パチンコも稼働がそこまで無いものの、画像のように出てる台もありました。実際、午後は午後からパチンコの稼働は上がってきましたし、友人の言っていた「パチンコが人気」という言葉に真実味が出てきましたね。
実戦結果

朝イチ打ったまどマギは投資100枚でマギカラッシュ!(そのあとなにもなし)

オスカル様に映り込むマスク…

15Rを数回ひいてそこそこの出玉をゲット
まどマギから実戦スタートするも、私の台とその隣の台は弱チェリーの落ちがイマイチでしたね。朝、ARTを一度引いたあとは特に何も起こりませんでした。
昼過ぎにパチンコ、アニデジコーナーの「ベルサイユのばら 遥かな時を超えて」を打ち出したのですが、遊びやすいスペックのうえ居心地が良くて、、、ついつい長居をしちゃいました。移動してそんなにかからずSTに突入し、いくらか玉を得る事ができたので良かったんですけどね♪ あー、朝からパチンコにしておくべきだったかなぁ〜…。
印象に残ったもの!

自転車の自動空気入れ!

向かって右が無料給茶機!
パチンコ大王高島平店さん、提携駐車場はあるものの、都内の駅前にあるホールさんなので自転車でいらっしゃる方が多いです。地元の方がホールに来たついでに自転車に空気を入れられるのはいいですね。
それと人気の無料給茶機。入店後、とりあえずお茶を淹れてから台選びをしている年配のお客さんもいましたし、その周りで休憩する方々の姿も。ひょっとすると、この給茶機に稼働量で負けているパチンコ・パチスロ機があるかも…!? さすが無料! 無料給茶機の横にはド○ールのコーヒーを買える自販機もありましたが、負けていた私はもちろん無料給茶機を使用させて頂きました……。
まとめます!
| 店名 | パチンコ大王高島平店 | 
| 調査日 | 2016年5月14日(日) | 
| 台数 | P:273台 S:147台 | 
| 朝の並び | 約50名 | 
| ピーク稼働 | 約70% | 
| 朝イチ人気機種 | ●バジリスク絆 ●バジリスクⅡ ●偽物語 | 
| 狙い目 | ●バジリスクⅡ ●ジャグラー ●アニデジコーナー | 
パチスロが上手そうなお客さんが多いですが、朝の並びが先着順なので狙おうと思ったら打ちたい台に座ることはできそうです。さらにお店のクセとかも分かり始めたらけっこう戦えるお店だと思いますよ!
最後にまた言いますが、なんといっても雰囲気がいいお店なんですよね。これぞまさに〝遊技場〟です。興味のある方はぜひ一度立ち寄ってみてください!



 
                




 
                  
