パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【7月7日(木)】東西線はやっぱり隠れた名店だった!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2016.08.05

【7月7日(木)】東西線はやっぱり隠れた名店だった!

  ホル調~パチ7ホール調査隊~

デラますくが調査に行って参りました!

どうも! デラますくです。7月7日(木)、千葉県市川市にある東西線さんにホル調に行って参りました! 小規模店ながら過去のホル調での結果は上々です。今回は7月7日ということでパチンカー・スロッターにとって盛り上がる特別な日ですね! 結果はどうだったのでしょうか?

 

東西線の調査結果!

結論

隠れた優良店!
朝から高設定を狙うのが良し!
 

設置台数の少ない小規模店ではあるものの、様々な機種に高設定を投入している印象を受けました。朝の並びは先着順で、人数も多くはないので競争率は低め。是非とも朝から並んで打ちたいホールです。それでは当日の様子を振り返っていきましょう!

 

朝の並び状況!

朝並び人数

約20名
 

午後からの調査のため、ホールさんに朝の並び人数を聞いてみました。並んでいた約20名の方たちが朝イチに何の機種に向かったかが非常に気になるところです。過去の調査でも高設定台を毎回投入している印象だけに、この人数を見るともったいなく感じます。

 

埋まっていた機種は?

北斗の拳6 拳王が満台でした

新台の真田純勇士ラブストライクも満台

北斗の拳 強敵もほぼ満台

埋まっていた機種

パチンコ
 
●北斗の拳6 拳王

パチスロ
 
●北斗の拳 強敵
●真田純勇士ラブストライク

パチンココーナーは北斗の拳6 拳王が満台になっていました。その他には北斗無双や花の慶次、甘デジコーナーも賑わってはいたものの、パチスロコーナーに比べると苦戦していた印象です。

パチスロは1番目立つ場所にある北斗の拳 強敵、新台の真田純勇士ラブストライクが満台でした。4台以上設置の機種では良さげな挙動の台があることが見受けられました。
 

 

店内状況

パチンコの北斗シリーズに若い方が多かった

ノーマルタイプとジャグラーは前回同様に良い感じです

ピーク稼働

約60%
 

パチンココーナーは稼働・出玉ともに全体的に前回の調査のときよりも良かったと思います。前回と違って若い方が目立っていましたね。とはいえ、まだ空き台が目立つ状況ではありました…。2~3人で来て情報交換をしながら打っているユーザーさんがいたのでお話を聞いてみたところ「7が並ぶ日は打ちたいです!」とか「最近、穴場のお店があると聞いて来てみました」と、おっしゃっていました。その気持ちとってもわかります!

パチスロコーナーはジャグラーシリーズをはじめ様々な機種で小役をカウントするガチ勢が目立ちました。そしてそんな彼らは朝から来ていたようです。高設定狙いをするなら朝から来たほうが良さそうですね。

 

出玉状況

CR真・花の慶次

GOGOジャグラー

秘宝伝 The Last

サラリーマン番長

ガールズ&パンツァー

ヱヴァンゲリヲン 魂を繋ぐもの

パチスロコーナーでガルパン、ヱヴァ、ジャグラーシリーズを打っている方は「確実に高設定」と確信して打っているような状況でした。〝4台以上設置の機種には1台以上高設定が入っている〟という確信に近いものを持っていないと言えないセリフですよね。皆さんのお店への信用が垣間見れた気がします。

最近導入されたまどマギ(4台設置)も3箱ほどの出玉を持っている当り台っぽいのがありました。遊技されていたお客さんに聞いてみると、プチボーナス中にキュゥべえが登場した(高設定示唆)ようですよ!

パチンココーナーでは北斗シリーズのほかに真・花の慶次で出玉が目立っていました。前回調査した時よりも稼働が良かったので、全体的な出玉感もアップしてました。

 

出玉ランキング

【パチンコTOP5】
機種名 玉数
真・花の慶次 約57,000発
大海物語2 約39,000発
北斗の拳6 拳王 約35,000発
スーパーマン 約29,000発
烈火の炎2 約23,000発
【パチスロTOP5】
機種名 枚数
ガールズ&パンツァー 約10,500枚
ヱヴァンゲリヲン 魂を繋ぐもの 約8,200枚
GOGOジャグラー 約6,500枚
秘宝伝 The Last 約5,000枚
マジカルハロウィン5 約4,400枚

 

実戦結果

出だしは好調だったまどマギ

天井狙いかな…という矢先に中段チェリーからARTをゲット!

この日に実戦したマスクの中で一番悲しい枚数でした

実戦を開始したのは14時頃だったのですが、4台設置の機種のうち、ほとんどの機種が「1台ずば抜けて良さげな台」に出玉が数箱ある状況。その中でも4台設置の中でもまどマギだけは、まだ目立った台がない。ほかの島の当り台がある程度見えていたので、とりあえずまどマギに座りました。

投資150枚ほどでマジカルチャレンジからボーナス、ARTに入るも、そのあとは何も起きず。そしてヤメようか悩んでいるところで、隣の台でプチボーナス中のキュゥべえを目撃!! 高設定を確信させるかのように短い時間で3箱の出玉を積んでいました。よし、ヤメよう。

そして300枚ほどのメダルを持って北斗の拳 強敵に台移動。この移動が成功で400枚ほどメダルが増えました。もうそんなに時間も残っていなかったので、最後は1500枚ほど流していたGOGOジャグラーに腰を降ろしました。決して悪そうな台ではないんですが、私はGOGOランプを光らせる事ができず…。結果、出玉が飲まれ終了となりました。

良さげな台が多かっただけに悔やまれますね。やっぱり東西線さんでは朝イチから実戦したいです。

 

印象に残ったもの!

近頃は減ってきたムーディーなネオン

この後に万枚突破したガルパン

実戦後に外に出て気が付いたのはムーディーなネオン。ホル調は外が明るいうちに調査終了してしまうので、ホールの電飾を見る機会がほとんどないのですが、14時からの実戦を終えると20時で外が暗い。夜に見るホールの外観って、そそる光を放ちますよね。

それと、前回、今回と使用するのを忘れていた「データ印字サービス」が設置されています。これ、メモする手間も省けるし立ち回りに使えるのはもちろん、たくさん出た日には記念に印字したいですよね。私も次に来るときは右肩上がりなグラフを印字したいところです。

 

まとめます!

店名 東西線
調査日 2016年7月7日(木)
台数 P:210台 S:116台
朝の並び 約20名
ピーク稼働 約60%
人気機種 ●北斗の拳 強敵
ジャグラーシリーズ
●バラエティ
狙い目 ●4台以上ある機種
●ノーマルタイプ
●ジャグラーシリーズ

パチンココーナーは若年層から高年層まで幅広い年代のユーザーがおり、北斗シリーズが盛況でした。甘デジコーナーも前回より賑わっており、稼働・出玉ともに過去のホル調より良い状況だったと思いますが、パチスロコーナーの盛り上がりに比べると、いまひとつ盛り上がりに欠ける印象です。若いユーザーさんも増えてきているようなので今後に期待したいですね!

パチスロコーナーでは様々な機種に高設定投入しメリハリがるように感じました。ジャグラーシリーズと4台以上設置の機種は特にその傾向がある様子。箱を積んでいる常連さんは小役をカウントしている上手そうな人が多いものの朝イチの競争率は低め。競争率が上がる前に是非とも足を運んでほしいですね。個人的には今、一番プライベートで朝から打ちたいお店です!
 

関連レポートはこちら!

前の記事 記事一覧 次の記事

代表作:




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報