本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【7/30(土)】リニューアルオープン後のさくら1・1はどうなんだ?
ホル調~パチ7ホール調査隊~
               
            
2016.09.15
【7/30(土)】リニューアルオープン後のさくら1・1はどうなんだ?

女子力あふれる外観のさくら1・1にデラますくが登場!
7月30日(土)、鹿児島県のさくら1・1さんのホル調に行って参りました! 7月16日(土)のリニューアルオープン後初のホル調です。それでは早速、結論からいってみましょう。
さくら1・1の調査結果!
| 結論 | 
| 低貸コーナーが大人気! のんびりできる快適ホール! | 
このような調査結果となりました。
過去の調査でも低貸コーナーが人気ということでしたが、リニューアルオープンを機にパチンココーナーの主軸を「4円パチンコ」から「2.5円パチンコ」をにしたそうです。私は初めての2.5円パチンコでしたが4円パチンコよりも遊べて、1円パチンコより勝負できる魅力的なバランスでしたよ!
朝の並び状況!

店員さんも常連さんも和気あいあい

抽選の結果は1番! 常連さんが一緒に喜んでくれました
| 開店時の朝並び人数 | 
| 約15名 | 
鹿児島の日差しが強すぎるせいか、抽選後は涼しい車の中で待機していたり、開店ギリギリに来る方が多かったです。そんな中ずっと店頭にいたでらマスクにとっては、お店が用意してくれる巨大扇風機と冷たいおしぼりだけが救いでした。本当にありがとうございました!
強烈な日差しのなか、常連さんにお話を聞いてみたところ、
●5円スロットのまどマギ狙い
●ジャグラーに力が入ってるよ
●リニューアルしてからお客さんが増えた
朝イチから並んでいる常連さんはパチスロコーナーに向かう方が多く、中でも朝イチは低貸のまどマギやバジリスク絆が人気だそうです。ジャグラーシリーズも台数が多く力が入っているんだとか。
朝埋まる機種は?

バジリスク絆(5円スロット)

ジャグラーシリーズ(20円スロット)
| 朝一埋まる機種 | |
| パチンコ | 特になし | 
| パチスロ | ●バジリスク絆(5円スロット) ●まどマギ(5円スロット) ●コードギアス R2(5円スロット) ●新台 A-SLOT 北斗の拳 将(20円スロット) | 
20円スロットはジャグラーシリーズに足を運ぶ常連さんや新台のA-SLOT 北斗の拳 将に向かう方などいらっしゃいましたね。5円スロットはバジリスク絆やまどマギ、コードギアスがすぐに埋まるなど、全体的に低貸コーナーに人が集まっている印象です。
店内状況

ハネモノ&甘デジ(2.5円パチンコ)

牙狼 魔戒ノ花(2.5円パチンコ)

1円パチンココーナー

バジリスク絆(20円スロット)

ジャグラーシリーズ(20円スロット)

5円スロットコーナー
| ピーク稼働 | 
| 約50% | 
1円パチンココーナーは高稼働をキープしていました。2.5円パチンコはMAXスペックの機種は少し苦戦していたもののライトミドルや甘デジ、ハネモノなどは年配の方を中心に賑わっており、お目当ての機種に空き台がないかチェックしている方も多かったです。パチスロコーナーは20円スロットのバジリスク絆とジャグラーシリーズが盛り上がっていましたが、他の機種は少し寂しい感じ。逆に5円スロットコーナーは終始7割くらいの稼働でした。
年配層の多いパチンココーナーに対して、パチスロコーナーは比較的若年層の方が多かったですね。
出玉状況

まどマギ(5円スロット)

バジリスク絆(5円スロット)

A-SLOT北斗の拳 将(20円スロット)

沖ドキ! ①(20円スロット)

沖ドキ! ②(20円スロット)

ハナビ(20円スロット)

ニューアイムジャグラー EX(20円スロット)

マイジャグラーⅢ(20円スロット)

真・北斗無双(2.5円パチンコ)
20円スロットコーナーでは沖ドキ! の出玉が目立っていましたね! ハナビ、ジャグラーシリーズ、A-SLOTの北斗の拳 将やA-SLOT 偽物語といったノーマルタイプでもドル箱を使っている台が多かったです! ハナビを打っている常連さんからはBIG中のハズレ報告が2回あったと(設定5・6の可能性が大幅アップ)聞けました♪ 5円スロットはまどマギやバジリスク絆といった朝イチに人気だった台に出玉があり、全体的に良さそうな状況でした。
2.5円パチンコは真・北斗無双の角台で2万発オーバーの出玉表示を撮らせて下さった常連さんが「この店は真・北斗無双はおススメだよ!」と教えてくれました。手元にしか玉数が表示されないパーソナルシステムだったのでパチンココーナーの出玉感は感じづらかったものの、真・北斗無双は客付きもよく持ち玉がある方も多かったです。
実戦結果

朝イチはルパン三世~I'm a super hero~394ver.に着席

海物語IN JAPAN with桃太郎電鉄に移動

最終的な獲得玉数がこちら
初めての2.5円パチンコということで、4円パチンコよりは冒険できるかな? と、普段はほとんど打たないルパン三世~I'm a super hero~394ver.をチョイス。10R通常大当りを1度だけ引いた他は何もありませんでした…。午後は2.5円パチンコの海物語IN JAPAN with桃太郎電鉄に移動し、負債をちょっぴり取り戻しました! 大当り中には九州限定の楽曲が聴けたのが新鮮でした♪
印象に残ったもの!

店内の様々な場所に

イメージキャラクターの江頭2:50さんの姿が!

カウンターでチケットを渡されます

チケットを回収箱に入れるセルフシステム

二択ペーパーは初めて見るサービスです

景品コーナーには鹿児島の芋焼酎がたくさんありました!
さくら1・1さんでは2.5円パチンコのアピールのイメージキャラクターに江頭2:50さんを起用したそうで、 地元ではテレビCMも放映してるんだとか。店内の至る所にエガちゃんがいて、非常に目立っていました!
カウンターでは端数が「1ケタの数字」で表示されているチケットを渡されセルフで景品を選ぶシステム。暗算が苦手な方でもわかりやすいです。
そしてトイレではペーパーがソフトかハードか選べます(笑)パチンコ・パチスロ歴は10年になるデラますくですが初めて見るサービスでビックリしました。 
まとめます!
| 店名 | さくら1・1 | 
| 調査日 | 2016年7月30日(土) | 
| 台数 | P:380台 S:200台 | 
| 朝の並び | 15名 | 
| ピーク稼働 | 約50% | 
| 朝一人気機種 | ●5円スロット | 
| 狙い目 | ●ノーマルタイプ ●沖ドキ | 
パチンココーナーの主軸である2.5円パチンコは、遊びやすい状況ながらも勝負ができるバランスの良さが魅力でした。パチスロコーナーはノーマルタイプの状況が良かったですね! 低貸コーナーはパチンコ・パチスロともに賑わっており設備・サービスともに遊びやすくて居心地の良いホールさんでした!








 
                  