パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【2023年定点調査総まとめ】激動だったBBステーション日暮里の1年間を優秀データと振り返る!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2024.01.09

【2023年定点調査総まとめ】激動だったBBステーション日暮里の1年間を優秀データと振り返る!

パチ7編集長 パチ7編集長   ホル調~パチ7ホール調査隊~

みなさま、2024年は大変な年明けとなりましたが、改めまして本年もよろしくお願いします!  毎年恒例の『BBステーション日暮里年間まとめレポート』のお時間でございます。

BB日暮里の振り返りの前に、2023年のパチンコパチスロ業界は? といえば……

◆スマスロ本格導入開始。紐づいてスマスロ北斗の大ヒット
◆スマパチはちょっと躓いちゃった
◆広告に関するガイドラインの発表


さらにその前年の2022年に上がったパチスロ復活の烽火「6.5号機とスマスロの登場」が、そのまま実りとなった1年と言えそうです。パチンコは少し元気がなかった、というかただただパチスロが元気な1年だったと言ったほうが正解かもしれません。とはいえパチンコに関しても、本年2024年3月以降に新機能「ラッキートリガー」搭載機種が登場してきますので、はてさてどうなるか、というところですね。

一方の広告関連。こちらは大きな変化が生まれました。地域格差をなくす、OKorNG表現・行為がガイドラインで明確に定義される、などこれまでとは違う革命的な動きがありました。その後も各種通達が出てきて、てんやわんや。

業界全体としては比較的穏やかな1年だったと言えるかもしれませんが、BBステーション日暮里の2023年はどうだったでしょうか?

 

★BB日暮里の2023年を振り返る『スマスロ大活躍』

さて、お待ちかねのBBステーション日暮里2023年総まとめですが、まずは2023年通年のお約束事項をお伝えさせていただきます。
 

BBステーションのお約束事項
(2023年)
1 土曜日
(2023年ホル調全てが土曜日実施)
(特に第1土曜日、第3土曜日に優秀データが多い)
2 日曜日
(前日土曜日の据置傾向)
3 ジャグラーは常に過保護
(平均設定高め)
4 バラエティーが強い
(同店一番の特徴)
5 とにかくスマスロが強い
(現在設置35台)

2022年との大きな差は「6.5号機とスマスロが強い」傾向だったものが、明らかに「スマスロ推し」になってきた、ということですね。まぁ当たり前と言えば当たり前なのですが、パチスロ設置155台、スマスロ35台の規模感を考慮すると、いわゆる特筆ものと言っていいかと。
 

【直近3ケ月のスマスロ全体データ】
  9月2日
(土)
10月7日
(土)
11月18日
(土)
スマスロ台数 29 35 35
勝率 41.4% 45.7% 51.4%
平均G数 5,903G 5,922G 4,841G
合計差枚 7,982枚 14,078枚 43,239枚
平均差枚 275枚 402枚 1,235枚
平均出率 101.6% 102.3% 108.5%

とまぁ2023年11月なんかはスマスロ全体で客側の約4万3千枚、平均約1,200枚のプラスと、かなり頑張ってますよね。あきらかにスマスロ注力傾向。スマスロが2列あるんですが、土曜日には列ごとに「オール設定投入」傾向がみてとれます。

そしてやはり年間通して強いのがジャグラーです。並び仕掛けや末尾仕掛けなどの傾向がありますが、全体的にベースが高い。
 

▲12月2日、出玉率110%以上のジャグラーシリーズデータ

例えば画像は2023年12月のデータなんですが、出玉率105%以上が12台、そのうち110%5台と優秀。実際に、BB日暮里のジャグラーコーナーは朝一に駆け込む人が増えて、昼過ぎには9割稼働も珍しくない状況。ユーザーからの信頼を勝ち得ているコーナーと言えるでしょうね。

まぁ中間設定も使ってきたり、ウラを掻くのが好きな性悪店長だったりで、おそらく専業さんには不人気店だとは思いますが、一般ユーザーがふらっときて、ふらっといい台に巡り合う可能性は高いホールなので、1度どこかの第1土曜日、第3土曜日に遊びに来てみてください。

もしくは私が実戦するホル調の日は、調査終わりで大体飲み会もやっておりますので、遊びに来てくださいね!

 

★BB日暮里の2023年出来事振り返り

▲2023年4月のレポート

まずは「1パチ5スロの復活」でございます。古くからのBB日暮里ユーザーさんにとっては「1度失敗した1パチ5スロをなぜ?」と思う方も多いでしょう。攻めの1パチ5スロだそうです(笑)  
 

▲2023年7月のレポート

スマスロ設置打数も増えてきたこのタイミングくらいから、明らかにスマスロ推し傾向が強まってきましたね。私のレポートもここからスマスロ中心の内容になってきました。当たり前。
 

▲2023年9月のレポート

これは店長にとって驚きと悲しみの事件。なんと2023年8月、BB日暮里の上層階で火事が発生。ホールも天井に穴が開いたり、そこから水漏れが発生したりで結構な被害を受けてしまいました。当日は急遽営業を終了し、お客さんには避難してもらったそうです。幸い、大きな被害というわけではなかったようで、翌日から元気に営業再開させていました。
 

▲2023年11月のレポート

スマスロが35台に増設されて、さらにスマスロ注力傾向が強まっている流れのなか、それまで不思議な力に守られていたのかなんなのか、コンプリートナシで凌いできたBB日暮里に突如コンプリートの波が襲い掛かります。1年間でゼロ回だったのが、わずか1ヶ月で3回コンプという堰を切ったがごとくでございます。

 

★どうなる? 2024年のBB日暮里

まぁなかなか大変だったと思うんですよ。2020年~2022年はやはりコロナの影響が大きく、2023年にはスマスロやスマパチへの投資を強いられ、広告規制にも動きがある。そしてオマケの火事被害。さすがに同情的にならざるを得ないかな、なんて。

そんな中で、ジャグラーコーナーでは信頼を獲得し、スマスロに進退を賭け、1パチ5スロも仕掛ける。がんばってるね、ぴぃ店長。そして何気にBB日暮里、パチンコも人気なんですよね。特になぜか「ギンパラ」がやたら人気。設置13台はBB日暮里No.1台数。もしかしたら日本有数の稼働率かもしれませんね。

2024年、冒頭でも触れたとおりパチスロは安定した動きを見せると予想されますが、パチンコがどうなるか。BB日暮里の2024年も注目してくださいね。

 

前の記事 記事一覧 次の記事

パチ7編集長
代表作:ゆる調

パチ7の編集長やっています。1978年生まれ。嫁と息子一人ずつ。スロ歴18年パチは苦手。歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報