パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【9/9(土)】アクセス心斎橋店はどこを攻めてもチャンスがある!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2017.09.28

【9/9(土)】アクセス心斎橋店はどこを攻めてもチャンスがある!

マスク・オブ・ジ・ワイルド マスク・オブ・ジ・ワイルド   ホル調~パチ7ホール調査隊~

カッコつけてるけど実は苦戦中……

調査ホール アクセス心斎橋店
調査日 9月9日(土)
調査人 ワイルド
入場方法 抽選
(ラインのデジタル抽選券が
必要な場合もアリ)
抽選(配付)
時間
朝9時30分

 

ワイルド目線の調査結果!

一言結論
 

チャンスは至るところに!!
 

アクセス心斎橋店9月9日結果チャート

【簡易版調査結果】
調査項目 結果
お祭り感 パチ&スロとも新台は出玉感アリ!
5スロが盛り上がっていた。
朝並び 約60人。
パチスロ狙いの方が多い。
稼働 午後からが稼働が上昇。
パチ&スロともピークは7割ほど。
ガチ勢 バジリスク絆に多い。
設備 サービスが充実!!

※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 


ここが狙い目!

新台を要チェック!

「バジリスク絆」や「ゴッド凱旋」などの定番機種からバラエティコーナーまで様々な機種が出ていて、まんべんなく設定が使われている印象でしたが、その中であえて狙い目を挙げるなら「新台」。当日導入の「地獄少女 宵伽」などが出ていたのももちろんですけど、朝から常連さんが新台を狙っていたのが大きいですね。お話を聞くと高設定が使われていることが多いとのこと。少台数の導入でも狙い目みたいですよ!

午後からビッシリ埋まった「牙狼」

パチンコは導入されたばかりの「まどマギ」が一番目立っていましたが、私がオススメするのは「牙狼」。午前中はぼちぼち空き台があったものの、午後からは気が付けば満席に。長~いシマがビシッと満席になっている様は圧巻でした。あのお客さんの付き方を考えると、普段からいい感じなんだと思います。

 

常連さんの声と動き

当日はラインの抽選参加券が必要だった

パチンコのまどマギが早々に埋まる

当日の並びは60人ほど。ほとんどがパチスロユーザーで、やはり狙い台には「バジリスク絆」を挙げる方が多かったです。ただ、実際に開店してみるとお客さんは結構バラけていて、バジ絆以外にも「番長3」や「北斗新伝説」「ゴッド凱旋」などが人気。ある程度、抽選番号が悪くても狙い台に座るチャンスはあると思います。

パチンコは導入されたばかりの「まどマギ」がすぐ満席に。おそらくパチスロの人気機種よりも先に埋まったんじゃないかと。まどマギ人気恐るべし!

 

様々な機種にチャンスあり!

ゴッド凱旋は別積みが多かった!

絶好調のジャグラーも!!

パチスロは一部の機種が強いというよりも、定番機種から新台、バラエティコーナーまで、まんべんなく出ている台があった印象。その中でも、やはり台数が多くて稼働の高い「バジリスク絆」や「ゴッド凱旋」「番長3」はドル箱(出玉)が目立っていました。「ジャグラーコーナー」にも高設定らしき台をチラホラ発見できましたが、もっとも設置台数が多く、個人的に注目していた「マイジャグ2」はちょっと元気がなかった気も……。

パチンコは人気の「まどマギ」や「牙狼」以外にも、「吉宗4」や「ダンバイン」、意外なところで「ジェットアローⅡ号Y」が3万発オーバー出ていたり、色々な機種に見どころがありました。

 

設備・サービス

設備 評価
台移動
出玉共有
貯玉・再プレー
朝並び時のトイレ
空気清浄機
消臭剤
分煙 パチンコ:◯
(分煙ボード)
パチスロ:―
Wi-Fi
台間USB
食事処
(カフェ)
ウォシュレット
休憩所充実

エスカレーターで昇り降りが楽!

ジャグラーグッズが豊富!

上記以外にも、おつかいサービス、乗り入れシステム(会員限定)、駐輪場無料券発行などサービスが充実。また、パチンコフロアはバリアフリー設計になっており、パーソナルシステムも導入されているので、通路が広々としています。

 

素敵なところ・気になったところ

ソーダ味が気になる!

グルメな私が気になったのはカフェコーナーで売っているソフトクリームの豊富さ。カフェの前を通るたびにそそられましたが、マスクのため我慢しました……。よくよく考えたら休憩中にこっそり食べればよかったなぁ~。

 

実戦結果

朝イチは新台で導入されたばかりの「北斗新伝説」に座れたものの、早々に700Gオーバーのハマリを喰らってげんなりしたのでヤメ……。その後は「ハナビ」をちょろっと打ったり、“必殺ホールうろうろ”を繰り返していましたが、調査終了1時間前になってようやく好調な「スーパーミラクルジャグラー」を発見。打ってみるとやっぱりいい感じの台だったみたいで、1時間で1000枚ほど出てくれました。前半の負債が響いてトータルではマイナス1200枚ほどでしたが、まぁ最後にいい台を見つけられたから満足かな。ちなみに、最後に打ったスーパーミラクルジャグラーは終日で約6000枚出てました。

 

おすすめの立ち回り

う~ん……今回はどのコーナーにもチャンスがあったので、これといっておすすめの立ち回りが思いつかないなぁ……。強いて挙げるなら冒頭でも書いた「新台」。しっかり出ている台があったので狙ってみるのはありかも。

では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ!

こんにゃくだから太らないはず!!

関連レポートはこちら!

前の記事 記事一覧 次の記事

マスク・オブ・ジ・ワイルド
代表作:ゆるゆる調査隊

通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報