本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【10/7(土)】ピッカピカのピカデリーはめちゃくちゃ快適!!
ホル調~パチ7ホール調査隊~
               
            
2017.10.31
【10/7(土)】ピッカピカのピカデリーはめちゃくちゃ快適!!

あ……、マスク被るの忘れてた……。
| 調査ホール | パーラーピカデリー | 
| 調査日 | 10月7日(土) | 
| 調査人 | ワイルド | 
| 入場方法 | 並び順 | 
| 整理券 (配付)時間 | 朝8時50分 | 
★ワイルド目線の調査結果!
| 一言結論 | 
| データを活用すべし! | 

パーラーピカデリー10月7日結果チャート
| 調査項目 | 結果 | 
| お祭り感 | 低貸コーナーは活気アリ!! | 
| 朝並び | 低貸狙いのお客さんが多め。 ※午後からの調査のためお客さん情報 | 
| 稼働 | 低貸コーナーは9割以上の稼働。 20スロ&4パチはやや寂しい気も……。 | 
| ガチ勢 | 上手そうな人はいたものの、 ガチ勢らしき姿はナシ。 | 
| 設備 | 立体駐車場アリ!! 最新のデータ機器を設置。 | 
※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 
★ここが狙い目!
            
新台コーナーに活路アリ!
20スロの中で目を引いたのは新台で、この日は導入されたばかりの「シンデレラブレイド3」や「盗忍!剛衛門」に調子のよさそうな台がありました。データを見たところ、前日や前々日も出ている台があったので、新台は高設定が使われやすいのかも。

常連さんが多い低貸コーナー
調査中(13~19時)はかなり賑わっていた1.1パチコーナー。常連さんもしっかり付いていたので、安心して打てるんじゃないでしょうか。お昼過ぎのピーク時はほとんど満席でしたが、夕方頃になると多少空き台も出てくるので、台移動など動きやすくなると思います。
★常連さんの声と動き
午後からの調査だったのでお客さん情報。低貸コーナーはパチもスロも朝から賑わっているそうですが、20スロ&4パチは競争率が低いので開店に間に合えば大抵の台は狙えるじゃないか、とのこと。ただ、新台は1台など少台数で入ることも多いようなので、新装の日なんかはちょっと早めに来た方がいいかも。
★低貸は文句ナシ!! 20スロは新台が強そうに感じたが……

一撃7千枚超えの仮面ライダーBLACK

5.5スロは並びで出てた!
まずは賑わっていた5.5スロコーナー。こちらは2箱以上積んでいる台が複数あり、いい感じ♪ 常連さんも多いですし、高設定が使われている気配を感じました。
20スロコーナーは写真の「仮面ライダーBLACK」をはじめ、「番長3」「ゴッド凱旋」などに別積みの台あり。他にも狙い目の項目で書いた新台に好調台がありましたが、やはり全体的な稼働が低かったので「ココだ!」という決定的なポイントは見つけられなかったです……。設置台数の多いジャグラーコーナーや、機種数が豊富なノーマルタイプコーナーも、もう少しお客さんが付いてくると状況が見えると思うんですけどねぇ~。
パチンコもやはり目立っていたのは低貸コーナーで、甘デジの海物語シリーズは設置台の半数以上が15時頃に大当り30回を突破していました。
★設備・サービス
| 設備 | 評価 | 
| 台移動 | ◯ | 
| 出玉共有 | ◯ | 
| 貯玉・再プレー | ◯ | 
| 朝並び時のトイレ | ― | 
| 空気清浄機 | ◯ | 
| 消臭剤 | ◯ | 
| 分煙 (分煙ボード) | ◯ | 
| Wi-Fi | ◯ | 
| 台間USB | ◯ | 
| 食事処 | ― | 
| ウォシュレット | ◯ | 
| 休憩所充実 | ◯ | 

97台収容の立体駐車場アリ!!

データ機器などの設備が最新!
今年の7月にグランドリニューアルオープンしたばかりとあって、店内がとってもキレイ! さらに最新の設備が揃っているので、とても快適にパチ&スロを楽しむことができます。また、店内に食事処はありませんけど、近くに「来々軒」という美味しい札幌ラーメンのお店があるので、お腹が空いても問題ナシ。ちょっと辛いけど、オロチョンラーメンがオススメです!
★素敵なところ・気になったところ

ICカードにロックをかけられる!
今回の調査で驚いたのはICカードのユニットで、暗証番号を入力するとICカードをロックすることが可能! 私はよくICカードを差したまま席を離れてしまうことがあるんですけど、これなら安心です。う~ん、もっと他のホールにも導入されて欲しい!
★実戦結果

午後からの調査だったので序盤は手堅くノーマルタイプで立ち回るも……。新台だからという理由で、やや趣味打ちに走った「忍魂~暁ノ章~」でも、忍ノ破片(MAXまで貯まると特典アリ)を追わされてART単発という憂き目に遭い、トータルで約2000枚のマイナスとなりました。大抵、守りに入った時はダメだよね……。

休憩中は近くの帷子川で鯉を眺めてました
★おすすめの立ち回り
新台の他にも、やや古い機種が再導入されるなど、ちょこちょこ入れ替えがあるようなので、その辺りの台はチェックしておくといいかも。最新のデータ機器を使えば、グラフや大当り履歴など細かく見ることができるので、ホールの傾向を掴みやすいんじゃないかぁ~。あとパチもスロも低貸コーナーはオススメです!
では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ!

おバケと勘違いされていた気も……。
関連レポートはこちら!
取材協力店舗

- マスク・オブ・ジ・ワイルド
- 代表作:ゆるゆる調査隊
通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。








 
                  