パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【4/11(水)】ダンディな立ち回りって何だろう……!? ワイルドがさくら1・1を調査!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2018.05.11

【4/11(水)】ダンディな立ち回りって何だろう……!? ワイルドがさくら1・1を調査!

マスク・オブ・ジ・ワイルド マスク・オブ・ジ・ワイルド   ホル調~パチ7ホール調査隊~

▲今回もとびきりカッコいいポスターが!!

調査ホール さくら1・1
調査日 4月11日(水)
調査人 ワイルド
入場方法 並び順
※新台入替3日間および
日祝祭日は抽選入場

 

ワイルド目線の調査結果!

一言結論
 

ダンディとは……

さくら1・1の4月11日結果チャート

 

【簡易版調査結果】
調査項目 結果
お祭り感 午後から賑わってきた!
朝並び 並びは約10人。
稼働 調査中のピークは約6割。
ガチ勢 バジ絆に多かった印象。
設備 休憩コーナーの漫画は3000冊以上!!
ショッピングセンターのすぐ隣!

※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 


ワイルドが注目した台!

使われている安心感!!

今までのホル調レポでも3ベルや6ベルの報告が多い「バジリスク絆」は、今回の調査でも午前中に6ベル報告アリ。朝から常連さんが多いのもうなずけます。朝の競争率もそれほど高くなく、開店前に来れば座れる可能性が大きいのもうれしいところ!!

今後の動向に注目!

パチンコは新台の「大海4アグネス」に注目。元より甘デジの海物語コーナーの人気があるホールなので、やはり大海4アグネスもお客さんのハートをキャッチしていました。ただ、今までの甘海に比べると119分の1と大当り確率が若干重たいので、少し敬遠されている方も。これからが気になる機種です!

 

ユーザーの動き

▲早く着き過ぎてウロウロ

▲朝の並びは10人ほど

この日は並び順の入場(※新台入替3日間および日祝祭日は抽選入場)で、開店時のお客さんは10人ほど。私は開店1時間前に着いたのでコーヒー牛乳を飲みながら駐車場をウロウロしていましたが、最初のお客さんが来たのは9時30分くらいでした。並んでいるお客さんはほぼパチスロ狙いで、パチンコのお客さんは開店直後に来られる方が多かったです。

 

この日は正直見えなかった部分も多い……

▲よさジャグもチラホラ!

▲5スロにも好調台アリ!!

「バジリスク絆」以外では、やはり看板コーナーの「ジャグラーシリーズ」が人気で、好調そうな台を複数発見。小役をカウントしながら「アイジャグ」で1箱出しているお兄さんもいました。

ただ、平日ということも影響してか、今まで私がホル調した中ではジャグラーの稼働が低い方だったので、善し悪しを判断できない台も多かったです。前回好調だった「バーサス」や実績のある「ハナビ」など、ノーマルタイプコーナーも稼働がイマイチだったので、もう少し打たれていると色々わかりそうなんだけどなぁ~。

 

設備・サービス

設備 評価
台移動
出玉共有
貯玉・再プレー
分煙 パチンコ:◯
(分煙ボード)
パチスロ:―
Wi-Fi
台間USB
(充電サービス有)
食事処
休憩所充実

▲快適グッズがうれしい!

▲オシャレな景品コーナー

ミニスーパーファミコンなどの玩具や、種類が豊富なお酒類など、バラエティーに富んだ景品コーナー。壁掛け時計やオシャレグラスなどのインテリア雑貨も沢山置いてあり、見ているだけでも楽しめます。ちなみに、今回私は木製のローマ字オブジェから「WILD」の4文字を交換。いずれ「MASK OF THE」も取りに来ようと思います。

 

素敵&気になったところ

▲美味しいカレーをありがとうございました!

今回の調査で一番驚いたのは、ホール内のお食事処「みなみ風」が閉店していたこと。カレー好きの私としては美味しいカレー食べられなくなるのは残念ですし、お腹が空いた頃にフワ~っとカレーのいい匂いが漂ってくるあの感じを味わえなくなるのはちょっと寂しいです……。3回しか食べてませんけど、今まで美味しいご飯をありがとうございました!

なお、打ってる途中でお腹が空いた方は、景品にパンが用意されてますし、お隣のニシムタで買うのもアリだと思います。

 

実戦結果

▲前回につづき「無想一閃」を活かせず……

ポスターに書かれた「ダンディズム!」を体現すべく、ダンディな立ち回りを見せようと思ったものの、正直何がダンディなのかがわからず……。「堅実なノーマルタイプはダンディじゃないよなぁ~」とか「バラエティー狙いはただトリッキーなだけかなぁ~」と考えたあげく、結局朝イチは常連さんたちにならって「バジリスク絆」へ。立ち上がりは悪くなかったのですが、前回と同じ「無想一閃」をスカす展開に不安を覚えて台移動をすることに。「ここで伸るか反るかの勝負をしたらダンディだよなぁ~」なんてよくわからない思考で「沖ドキ」をチョイスしたものの、連チャンもハマリもない無難な展開で調査終了となりました……。

そもそも何を打とうかグラついている時点でダンディじゃないよな……。結果はマイナス1300枚ほどでした。

▲「ダンディズム」の重圧がのしかかる

 

まとめ

ダンディとは何かを考えさせられた今回の調査。今考えると、黙々とジャグラーを嗜んでいた方がダンディだった気もします……。にしても、さくら1・1さんは「バジ絆」や「ジャグラー」の状況を考えると、朝の並びがだいぶまったりだと思います。昼頃から来ても勝負できますし、よくよく穴場ホールなのでは!!

では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ!

気が付いた時にフフってなりました。

関連レポートはこちら!

前の記事 記事一覧 次の記事

マスク・オブ・ジ・ワイルド
代表作:ゆるゆる調査隊

通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報