本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【5/23(水)】美女と饂飩と時々ライジンマン。まるみつ鹿屋店をワイルドに調査!
ホル調~パチ7ホール調査隊~
2018.06.21
【5/23(水)】美女と饂飩と時々ライジンマン。まるみつ鹿屋店をワイルドに調査!

▲調査前日に羽目を外すマスクたち……

▲あの2人は本当にビア調が好きだなぁ~

▲気持ちを切り替えシャキッと調査!
| 調査ホール | まるみつ鹿屋店 |
| 調査日 | 5月23日(水) |
| 調査人 | ワイルド |
| 入場方法 | 抽選入場 |
| 抽選時間 | 朝9:30 |
★ワイルド目線の調査結果!
| 一言結論 |
|
ジャグがある安心感! |

まるみつ霧島店の5月23日結果チャート
| 調査項目 | 結果 |
| お祭り感 | 午後からグッと盛り上がる! |
| 朝並び | 抽選は約30人。 |
| 稼働 | 調査中のピークは7割ほど。 |
| ガチ勢 | バジ絆に多い印象。 |
| 設備 | 700台収容の駐車場アリ! 併設のお食事処が旨い! |
※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
★ワイルドの注目した台!

1台目に失敗してもジャグがある!
今までの調査同様、まるみつ鹿屋店で感じたのはジャグラーがある安心感。当日のデータを見ても、高設定と思しき台をしっかり確認することができました。特に印象に残ったのは「ファンキージャグラー」で、差枚プラス率は80%(8/10台)。4000枚以上出ている台もありました。午前中は比較的すいているので、朝イチ打った台がダメでも、ジャグで二の矢を放つことでできます!

ジワジワとお客さんが増えてくる!!
朝はややガラーンとしていた「大海4」。時間が経つにつれてお客さんが増えていき、お昼過ぎ頃には7割以上の台が埋まっていました。私もその活気につられて途中でちょろっと実戦。大当りは引けなかったけど、楽しく打つことができました!
★ユーザーさんの動き

▲定番!行きのフェリーでうどん!

▲ちゃんと調査している私!
朝の抽選参加人数は30人ほど。一般入場の方も同じく30人ほどいましたが、今までの調査のアベレージに比べるとやや少なめでした。お客さんは1パチ狙いの方と、20スロ(1000円/47枚)の「バジリスク絆」狙いの方が多かったです。朝の並びは比較的ゆるい方だと思いますが、人気の「バジリスク絆」や新台などを狙うなら朝の抽選に参加した方がいいんじゃないかなぁ~。
★バラエティにも注目機種アリ!

▲朝イチでGODが降臨したハーデス

▲ノーマルタイプの人気も高い
朝から人気だった「バジリスク絆」は差枚プラス率66.7%(8/12台)。ゴリゴリに出ている台はなかったものの、3千枚、4千枚クラスの台が多くありました。
その他では「ゴッド凱旋」や「ハーデス」、「モンハン月下」などに、出玉で目立っている台がチラホラ。あとはバラエティコーナーですかねぇ~。注目したのは、ちゅうさん(ますくofちゅう)から「調査の時は出ていることが多いんですよ~」と言われた「初代まどマギ」。今回もしっかり5千枚ほど出ていました。
パチンコはやはり1パチがかなり盛り上がってましたね。他では「大海4」、「北斗無双」、「JAWS」などの人気が高かったです。
★設備・サービス
| 設備 | 評価 |
| 台移動 | ◯ |
| 出玉共有 | ◯ |
| 貯玉・再プレー | ◯ |
| 分煙 | パチンコ:◯ (分煙ボード) パチスロ:― |
| Wi-Fi | ◯ |
| 台間USB | △ (ソフトバンクのみ) |
| 食事処 | ◯ |
| 休憩所充実 | ◯ |

▲まるカフェでホッと一息♪

▲災害への備えもしっかり!!
ここのところ大きな地震が続いていますが、パチンコホールは地震の際に避難所としての役目を果たすこともあります。まつみつさんは地域の住人のために、防災備蓄品をしっかり準備。いざという時に心強いです!
★素敵&気になったところ

▲景品の種類が豊富!
日用品からファッション用品まで、様々なアイテムが用意されている景品コーナー。今回よくよく見ていたら、ワンピースや進撃の巨人などのフィギュアがいくつか置かれているのを発見。フィギュアってどのホールにも結構ありそうで、意外と置いてないんですよね~。うれしい人も多いと思います!

▲ちゅうさんも持ってたな!

▲作業着も!!
★実戦結果

▲ライジンマンで見せ場が!!
この日は朝イチの「番長3」にはじまって、「まどマギ2」「マイジャグ3」「マイジャグ2」「グラップラー刃牙」「大海4」と数々の台を渡り歩きました……。そして最後に座ったのが「ライジンマン」。上手そうなお兄さんがずっと打っていたので気になって打ってみたのですが、これが正解で、サクサクっと1時間で3回も初当りを引くことに成功。ただ、3回とも単発(雷神チャンスにも1回入った)……という結果に。いや~悔しいからライジンマンにリベンジしたい!
★まとめ
まるみつ鹿屋店さんの印象は、やはり「いつ来ても楽しめる安心感」。1機種だけをゴリゴリに推すのではなく、冒頭で書いたジャグラーしかり、人気機種からバラエティ、低貸コーナーまで楽しめる台が多いと感じました。朝イチからのじっくり勝負もいいですが、お昼過ぎからフラっと打ちにくるのも全然アリだと思います。というか、現にそういうお客さんが多いです♪
では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ!

独り言が多かったと思います。
関連レポートはこちら!
取材協力店舗

- マスク・オブ・ジ・ワイルド
- 代表作:ゆるゆる調査隊
通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。



