パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【11/28ホール調査】zoneライト館 11月最後の週末はどうなのか!?(結果編)

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2015.12.08

【11/28ホール調査】zoneライト館 11月最後の週末はどうなのか!?(結果編)

パチ7編集部 パチ7編集部   ホル調~パチ7ホール調査隊~

どんより天気のためイマイチな写真に。もう少し撮影技術があれば…。

こんにちわ、パチ7編集部員の右キモです! 個人的には約13年ぶりくらいに九州の地に降り立ちました。
さてさて、ホル調ではもうおなじみのzoneさんですが、今回はその系列で低貸専門店の「zoneライト館」からの調査依頼でやってきました。1・11月と“1”絡みの月は月間で頑張っているという噂を聞きつけ、11月最後の週末を調査してみました。

⇒詳しい経緯は事前記事から!

ではさっそく結果から申しますと…

zoneライト館は・・・


11月最後の土日も変わらずに高稼働!」でした!


11月だからというわけでもなく、土日だと8〜9割の稼働がつくzoneライト館。調査をした11月28日(土)も変わらずにいつもどおりの高稼働を見せていました。朝の並び数に多少不安を覚えたものの、昼過ぎには空き台探すのも大変な状況になりました。

朝の並びは10名程度でも…

昼過ぎには満台近くに!

当日の気になった点をピックアップしていきますと、

①お客さんのほとんどは年配層。
②海シリーズ120台設置!

当日、近隣にグランドオープン店あり!

こんな感じ。では1つずつ見ていきましょう!
 

①年配層の多いホール

週末なので仕事がお休みだという若いお客さんもちらほらいましたが、大多数が遊びやすいレートでまったり楽しもうというご年配のお客さん。そのせいか、かなりアットホームな印象でした(笑)。
zoneライト館の付近にも同じく低貸専門のホールはありますが、ココにこれだけのご年配が集まるのは、それでも「この店で打ったほうが楽しい」と思えているからこそ。ストレスなく打てる証拠なのかな、と。画面が止まりっぱなしのパチンコを打つストレスったらないですからね…。
 

②海シリーズ120台設置

パチンコの約3分の1を海シリーズで占めていました。開店直後は海シリーズ以外に、パチンコ新台に流れる人やパチスロコーナーに向かう人など、結構まばらに席が埋まっていきました。「取り分け“海”が目的ではないのかな」という印象でした。しかしお昼過ぎには海シリーズがほぼ満台という状況(他機種も似たような状況)! これには驚きました。前項でも触れましたが、ストレスの少ない状況なんだろうな、と。
特に海シリーズといえばシンプルな演出がメインのため、1変動の消化スピードが早い機種です。となると止まった画面を眺める時間も多くなるはずなのですが…それでも高稼働でしたからね!
 

③当日は近隣にグランドオープン店あり!

当日はzoneライト館から車で約10分くらいの距離にあるホールが、長い休業期間を経てグランドオープンすると聞きました。13時オープンとの事で、昼前〜昼過ぎの店内の様子を見ていましたが、動く気配ゼロ! むしろ午後になってお客さんが増えてました。笑
そもそも4円パチンコ・20円スロットよりも低レートの「遊び」を求めるお客さんの多いホールですから、あまり関係なかったみたいですね。加えて、zoneライト館への信頼とも取れるのではないでしょうか!
 


 

まとめます!
 

店名 zoneライト館
調査日 2015年11月28日
台数 P:320台・S:80台
朝の並び 10人
ピーク稼働 およそ9割!
狙い目 ●パチンコが強い
●やはり「海」でしょうか?

という結果でございます。

朝の並びは少なくともピーク稼働は9割という驚きの結果! ま、楽しむスタンスのお客さんが多いですから、「打ちたくなったら行こう!」という感じなんでしょうね。
パチスロコーナーに関しては、コーナー全体のドル箱使用率がそんなに高い感じではありませんでしたが、終止高稼働をキープしていたので、遊びやすい状況にはなっていたのかな、と推測。

見に行くたびに苦笑いをくれる合成確率がおよそ1/300のジャグラーを打つお兄さんにはステッカーをプレゼントさせてもらいました(笑)。あの台、収束したのかな?
 

zoneライト館、12月は創業月!

12月はzoneライト館の創業月だそうで、日頃来店してくれいているお客さんに「感謝」したいのだとか!? さらに12月17日にはリニューアルオープンも予定しているようで、これは「12月はやる!」と考えていいのかもしれませんね♪

ちなみに12月21日【創業月(12月)、リニューアル後の1の付く日(21日)】には、またまた調査予定!

ん? てことは、12月に来たほうが良かった?
と書きながら思ったり思わなかったり…。


最後に右キモ実戦の様子など

開店後はちょっと写真を撮りつつ、店内をぐるぐる徘徊。やはり台数の多い海にしようと大海SPに着席。しかし低貸とはいえ引けなければ負けてしまうので、まずは当たりをと思い、沖海の桜ライトに移動。

指が短い!

でも当たる!

大海SPと合わせ2800円で大当り! これが5連もしてくれて持ち玉は5000個ほどに!
ここでヤメれば勝ちなのですが、まだ時間はお昼前。となるとMAXあたりで勝負したくなり、エヴァ10に移動。

アツそうな展開+ハニカム柄!

そしてマスクカットインからの…

ハズレ!

このハズレの後、まだちょいプラス域だった頃に、ついに待望の大当り! これが4連して持ち玉は7000個。このへんで「今日は勝てるバイオリズム」と確信を持てました。そして最後はなんとなく移動したキャプ翼。

当たらず!

飛行機の時間もあったので、プラスのうちにキャプ翼はヤメ。
そして最後に流した玉数を撮り忘れるという凡ミス(普段勝たないですからね♪)。なんとも締まらない感じですが、辛くも勝利をおさめることができました!

関連レポートはこちら!

前の記事 記事一覧 次の記事

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報