パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【9/26(水)】設置場所を絶対意識!バジ絆、番長3、ジャグラーが高勝率の楽園大宮店!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2018.10.09

【9/26(水)】設置場所を絶対意識!バジ絆、番長3、ジャグラーが高勝率の楽園大宮店!

ハニートラップ梅木 ハニートラップ梅木   ホル調~パチ7ホール調査隊~

調査ホール 楽園 大宮店
調査日 9月26日(水)
調査人 ガチますく
入場方法 整理券配布
抽選(配布)時間 朝8:30

 

★ガチますく目線の調査結果!

一言結論

データ確認必須!
チャンスは沢山転がっている!

 

【簡易版調査結果】
調査項目 結果
お祭り感 広い店舗だが、稼働も高く活気は十分。絶頂対決が見れた番長3は特に◎
朝並び 整理券入場90人と一般入場80人程度。設置台数比率は約6%
稼働 夕方から伸びる。ピークで8割くらい
ガチ勢 小役カウント勢が大体2割程度。
設備 ほぼ完璧な最新設備。サービスも充実

※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 


ガチますくのGOODポイント

『押忍!番長3』がGOOD!

勝率では他にも優秀な機種があったのですが、絶頂対決を複数台で確認できた事や、過去の取材でも設定5の挙動を何度も発見している事から、今回のGOODに選ばせて頂きました。朝から稼働も高く、特に円形島に設置されている台は優秀台が多かったです。

現在の様に目立つ場所に設置されている限りは、今後も大切に扱われるのではないでしょうか。打つにあたって、先ずは注目したい機種ですね。

『真・北斗無双』がGOOD!

パチンココーナーで朝から高い稼働をキープしていたのが、この機種。出玉面でも20,000発や30,000発オーバーが発生するなど、盛り上がりを見せていました。上記の番長3と同様に、こちらも出入り口付近の目立つ場所に設置されており、店舗の印象を左右する為、今後も大切に扱われていく事が予想されます。

 

ユーザーさんの声と動き

▲整理券はRAKUUN館内1階にて配布

▲並んでいる方がそれぞれ好みレートに分かれて整理券を受け取る

楽園大宮店さん。僕はプライベートで3ヶ月程ほぼ毎日通いましたが、大変広いお店でした。設置台数も3030台と桁外れなので、効率良く店内状況を把握する事に心血を注いでいましたね。データチェックは必須ですよ。

さて、朝一の整理券配布ですが、約90名の方が並んでおられました。店員さん毎に配布する整理券のレートが異なるので、予めどのレートで打つかを決めておき、床にある案内に従って移動するとスムーズですよ。尚、一般入場は約80名程でした。それでは、並んでいたユーザーさんの声をお届けします。

・押忍!番長3の設定5と思わしき台は毎回見つかってる
・バーサス打とうかな
・バジ絆もありかな
・ルパン世界解剖が全台優秀な時があった
・初代まどか☆マギカが好きでそればかり打ってる
・ラインは必ず見てる
・ホル調だから来た
・以前はもっと強かったが、今も並びとのバランス考えたら良いかな


といった情報を聞けました。ユーザーさんから伺う限りでは、毎回定番の強い機種が複数あり、それに加えて少数構成機種にも優秀機種があるとの事です。台数が多い分チャンスも多く、各所に散ってるイメージだそうです。

開店後のユーザーさんの動きは『押忍!番長3』『バジリスク絆』『初代まどか☆マギカ』『沖ドキ』から埋まっていった印象です。その後『ディスクアップ』『バーサス』『サザンアイズ』『アレックス』にも人が流れていきました。パチンコは『真・北斗無双』と『海シリーズ』が人気でしたね。

禁煙コーナーと喫煙コーナーが大きく分かれているので、喫煙コーナーで打ちたい機種が取れそうに無い場合、禁煙コーナーへ向かうのもアリですね。

 

出玉状況&データ

▲ゴーゴージャグラーデータ

▲マイジャグラー3データ

▲番長3円形島データ

▲バジリスク絆ピンクパネルデータ

▲真・北斗無双データ

▲押忍!番長3絶頂対決その1

▲押忍!番長3絶頂対決その2

大きな店舗なのですが、店内のデータ機器を使いチェックをすると、同じ機種でも設置場所ごとにグループ分けされているので、強い場所が見つけ易かったです。

まず、気になったのは『押忍!番長3』の2013番から2020番の円形島でした。コチラは勝率では50%に及びませんでしたが、プラス台は5,000枚超えが3台と大変盛り上がっていました。絶頂対決も二台確認したり、チャンスチェリー報告もあり、設定5を思わせる挙動が多かったです。打ってるユーザーさんは『半分くらい設定5じゃ無いかな』と予想して立ち回っておられました。目立つ場所でもあるので、力が入っていたと思います。

続いては『バジリスク絆』です。その中でもデータ機器で『バジリスク絆②』のグループに属する台が勝率約54%と優秀な数値を記録しました。2017番から2030番の台ですが、特にピンクパネルが強かった様に見受けられます。朝から狙うユーザーさんも多かったので、普段から力を入れている機種だと予想されます。

ノーマルタイプでは『ゴーゴージャグラー』や『マイジャグラー3』が、どちらも50%を超える高勝率を記録しました。それぞれ51台と27台という多くの台数が設置されているので、この2機種だけでも相当数のチャンスがありますね。その他『バーサス』や『ハナビ』と行った機種も50%を超える高勝率と、全体で多くの優秀台が存在しました。

パチンココーナーでは『真・北斗無双』が最も盛り上がっており、大宮駅側の出入り口は特に目立つ場所で、店内の熱気を牽引する盛り上がりでした。20,000発や30,000発を超える出玉の台もあり、間違いなく目玉となる機種でした。

 

 

設備・サービス

設備 評価
台移動
出玉共有
貯玉・再プレー
分煙
Wi-Fi
台間USB
食事処 -


★素敵なところ

▲木目調が目立つ落ち着いた高級感ある館内

▲消火器の台座もオリジナル

店内全体が高級感ある、落ち着く装飾で彩られていました。アンケートを書くコーナーはまさにホテルの様。休憩時にかけて貰う出玉カバーや服の消臭剤の容器、そして消化器を置く土台までオリジナルのデザインのモノが用意されているんですよ。手間暇かけてますね。

遊技に直接関係の無い場所でも隅々まで統一感のあるデザインで、楽園というグループ全体のブランドイメージ向上にも繋がっていると思います。パチンコを打った事が無い方々はパチンコ店に汚い、怖い場所というイメージがあります。楽園大宮店さんの様な店舗が増える事で、新たなユーザーの開拓にも繋がると思います。

 


★実戦結果

▲押忍!番長3を実戦

整理券配布時間ギリギリに並んで、20スロを選んだ私が入場したのは28番目でした。入店して直ぐの位置にあった『押忍!番長3』に着席。広い店内なので、遊技機の台数はたっぷりとある。と腰掛け程度の気持ちで座ったこの台が朝一の対決で勝利。80%ループを引っ張ってきました。

持っている日は、どんな立ち回りをしようが勝ってしまうもので、今日がその日だと確信した瞬間でした。この頂ジャーニーは1セット73枚まで伸びたところで、単発終了。そう、単発終了。80%ループだったのに。つまり今日は持ってない日だったのである。その後、数々の対決に負けつつ、命からがら取材終了時間まで逃げ切りました。持ってる日はいつ来るのだろう。もしかして、人生自体が持ってない人生なのではなかろうか。

投資23,000円
回収922枚


★まとめ

桁外れの遊技台を擁する広い店舗である上に、パチスロコーナーはパーソナルシステムが導入されているので、データ機器のチェックは必須です。それでも店内状況を把握をするのは、なかなか骨が折れる作業になると思います。ですので、特に優秀台の比率が高そうな機種を予め絞って置く事も大事です。

今回の取材結果を見ると、メイン機種にしっかりと力を入れている様に感じ取れました。そういったところから、先ずは『バジリスク絆』『押忍!番長3』『ジャグラーシリーズ』など設置台数が多い機種を、設置場所に分けて高勝率になっている場所を探るのが良いと思います。

そんな手間もかけたくない。という方は先ずは『押忍!番長3』の円形島や『ジャグラーシリーズ』のカウンター付近など、目立つところを攻めましょう。

 

関連レポートはこちら!

前の記事 記事一覧 次の記事

ハニートラップ梅木
代表作:ホル調~パチ7ホール調査隊~

ハニートラップというコンビの芸人でもあるが、ゾロ目の日の仕事はだいたい休む。
主にパチンコで生活する男。
出しちゃうボーイズという芸人パチンコ軍団を作り、パチンコネタをやったり、ノリ打ちしたり、、、
年間だいたい+100万発。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報

  • パチンコ パチスロ新台カレンダー