本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【9/15(土)】新台も植物もイキイキ!! 新!ガーデン川口安行店はフレッシュなホールだった!
ホル調~パチ7ホール調査隊~
               
            
2018.09.25
【9/15(土)】新台も植物もイキイキ!! 新!ガーデン川口安行店はフレッシュなホールだった!

▲応援団の山原椿ちゃんと2ショット♪
新!ガーデン応援団はコチラでチェック!
| 調査ホール | 新!ガーデン川口安行店 | 
| 調査日 | 9月15日(土) | 
| 調査人 | ワイルド | 
| 入場方法 | 抽選 | 
| 抽選時間 | 朝9時50分 | 
★ワイルド目線の調査結果!
| 一言結論 | 
| フレッシュな台! | 

新!ガーデン川口安行店の9月15日結果チャート
| 調査項目 | 結果 | 
| お祭り感 | パチの新台はテンションが高かった! スロは新台&増台の注目度が高め。 | 
| 朝並び | 抽選参加は16人。 一般入場は約20人。 | 
| 稼働 | 調査中のピークは パチ6割、スロ5割。 | 
| ガチ勢 | 北斗無双2に若干名いた印象。 | 
| 設備 | 立体駐車場アリ! お食事処「庭亭」が旨い!! | 
※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 
★ワイルドの注目した台!
            
ドル箱使用率が高かった!
今回、地味~に気になったのが「リノ」と「スーパーリノMAX」のリノシリーズ。稼働はそれほど高くなかったものの、打っているお客さんのドル箱使用率が高かったです。設置台数も合わせて12台と比較的多く、中央通路側の目立つポジションにあったのも注目のポイントかと。

ホールで一番勢いを感じた!
今回の調査でもっともビンビン感じたのが新台の「北斗無双2」。調査中は8割近い稼働をキープしていて、お昼過ぎ頃のピーク時にはほとんど空き台がありませんでした。ドル箱の数もパチンココーナーの中で圧倒的に多く、足を止めてシマを眺めているお客さんも沢山見かけました。
★ユーザーさんの動き

▲雨の影響か抽選参加はちょい少なめ

▲皆さんの狙い台はまちまち
朝の抽選参加は16人。前回の調査同様に、当日が雨だったということも影響してか、ゆっくり来られる一般入場のお客さんが多めでした。お客さん曰く、並びの人数が段違いに多い日も月に何度かあるそうです。皆さんの狙い台は割れていて、パチンコの「北斗無双2」、パチスロの「初代まどマギ」「沖ドキ」「ゴッド凱旋」などの名前が挙がっていました。
★人気ART機がガツンと出ていた!

▲並びで出ていたゴッド凱旋!

▲新台&増台の注目度は高い!
パチスロコーナーは出玉面で目立っていたのが「ゴッド凱旋」と「沖ドキ」。ゴッド凱旋は中央通路側の角台から3台並びで2箱以上積んでいるのがかなり目を引きました。増台されていた沖ドキは朝から打たれるお客さんが多く、早い段階で当たっている台も複数確認できましたね。ちょっと気になったのは「バジリスク絆」で、意外と存在感が薄かったかなぁ~と感じました。
あとは、新!ガーデンではお客さんの注目度が高い新台&増台コーナー。パチスロでは新台でリバイバル導入されていた「ブラッドプラス」と増台されていた「エウレカAO」の稼働がよく、データをチェックしているお客さんも多かったです。常連のお客さんによると、新台や増台は導入週最初の土日に出ていることが多いという話も。
パチンココーナーは先述した「北斗無双2」以外だと、初代の「北斗無双」や「海物語」の人気が高かったです。1パチコーナーも朝から多くのお客さんが楽しまれていました。
★設備・サービス
| 設備 | 評価 | 
| 台移動 | パチンコ:◯ (同一エリアは移動可) パチスロ:△ (会員カードでの移動可) | 
| 出玉共有 | ― | 
| 貯玉・再プレー | ◯ | 
| 分煙 | パチンコ:◯ (分煙ボード有) パチスロ:― | 
| Wi-Fi | ◯ | 
| 台間USB | ◯ | 
| 食事処 | ◯ | 
| 休憩所充実 | ◯ | 

▲焼きたてのパンを販売!

▲宅配便が受け取れるPUDO設置!
私が注目したのは、カウンターの前にある1パチコーナー。台ごとの仕切りがぶ厚く、他のコーナーとは隔離されているため、静かにパチンコを楽しむことができます。また、各椅子にゴミ箱が設置してあったり、椅子も他のコーナーよりちょっといい椅子が置かれていますよ!

▲ちょっとゴージャス!
★素敵&気になったところ

▲外壁の植物をよく見てみると……

▲すべて本物!!
ホールの外にドーンとそびえ立つ植物の壁。まったく枯れていないし、凄くきれいな緑色だったので、イミテーションかなと思っていましたが、近づいて見てみると本物でした! どうやってお手入れしているのかが気になったのでスタッフさんに聞いてみると、業者の方が定期的に足場を作ってメンテナンスをしているそうです。いろいろな植物が絶妙なバランスで混ざっていて、近くで見ると凄くキレイです!
★実戦結果

▲北斗無双2を打ちきっておけば……
朝イチはお客さんの動きを見て、人気のあった「北斗無双2」へ。思ったより軽く初当りを2回引いたものの、単発&2連と出玉を増やすことができずに1箱を流してヤメ。お昼を挟んでパチスロコーナーで「エウレカAO」→「クラコレ」と打つも、出玉を増やすことはできずにやや負けで調査終了となりました。なお、最初に打っていた北斗無双2は私の後にめちゃくちゃ出てました……あべし!
★まとめ
新台&増台は出玉やお客さんの動きからしても目立っていたので、やはり注目しておいた方がいいのかなぁ~。あと、カウンター前の1パチコーナーは私も少しだけ座ってみたのですが、静かにパチンコを楽しみたい人には超オススメです!
では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ! 

店主のお兄さんがクラコン世代。

- マスク・オブ・ジ・ワイルド
- 代表作:ゆるゆる調査隊
通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。






