パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【8/18(土)】別積み続出!! エスパス上野本館のテンションは神がかっていた!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2018.09.01

【8/18(土)】別積み続出!! エスパス上野本館のテンションは神がかっていた!

マスク・オブ・ジ・ワイルド マスク・オブ・ジ・ワイルド   ホル調~パチ7ホール調査隊~

▲ハンチング帽を忘れたのでこの日はハット!

調査ホール エスパス日拓上野本館
調査日 8月18日(土)
調査人 ワイルド
入場方法 抽選
抽選時間 朝9時40分

 

ワイルド目線の調査結果!

一言結論
 

神々しかった!!

エスパス上野本館の8月18日結果チャート

 

【簡易版調査結果】
調査項目 結果
お祭り感 夕方からひと際盛り上がっていた!
海コーナーのテンションはピカイチ!!
朝並び 抽選参加は約15人。
一般入場は約25人。
稼働 調査中のピークは
パチ8割、スロ5割。
ガチ勢 ゴッド凱旋&バジ絆に多かった印象。
設備 駅チカ!!
最新機種を多数設置!

※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 


ワイルドの注目した台!

好調台が続出!!

この日のパチスロは私でなくても一目瞭然、「ゴッド凱旋」が光ってました。データを見ると、勝率は45%(10/22台)で、7千枚クラス2台、8千枚クラス2台、9千枚クラス1台、1万3千枚クラス1台という神々しい結果。勝率以上に出ていた台が多かったなぁ~と。朝イチは余裕で座れたんだよなぁ……。

新台がビッシリ埋まっていた!

エスパス上野本館といえば「海物語」シリーズですが、今回私が注目したのは新台。「慶次漆黒」や「聖闘士星矢BEYOND THE LIMIT」など、導入されたばかりの台は人気が高く、調査中は満席になっているのを何度も見かけました。新台が満席になっているのはホールのやる気を感じます!

 

ユーザーさんの動き

▲続々とお客さんが増える!

朝の抽選参加は約15人(パチスロ)。上野本館の土曜日にしてはちょっと少なかった気も……。ただ、他店の抽選を受けてから来られるお客さんも多いようで、開店時には一般入場も含めると40人近いお客さんが並んでいました。お客さんにお話を聞いたところ「バジリスク絆」「初代まどマギ」「ゴッド凱旋」「沖ドキ」など狙い台はまちまちでしたが、人気ART機の名前が多く挙がっていました。

 

★人気どころはしっかり見せ場アリ!

▲バジ絆は勝率高め!

▲ゴージャグにも注目!

冒頭で紹介した「ゴッド凱旋」以外で、人気の高かった「バジリスク絆」&「初代まどマギ」のデータを紹介。

バジ絆
勝率 64%(9/14台)
7千枚クラス1台
5千枚クラス2台


初代まど
勝率50%(7/14台)
5千枚クラス1台


両機種とも勝率がよく、稼働も常に7割を超えていました。バジ絆は3ベルなどの高設定示唆の確認はできませんでしたが、初代まどはラッシュ直撃の報告アリ。ゴッド凱旋も含めて、メインどころはしっかり人気に応えていた印象です。

そして、「ジャグラー」シリーズにもよさジャグがチラホラ。「マイジャグ3」や「アイム」など設置台数の多いシリーズには好調台を複数発見できました。また、あまり動いていなかった台があったものの「ゴージャグ」の勝率が59%(14/22台)と高かったのも気になりました。

注目の台データ

左右:ゴッド凱旋

左右:ゴッド凱旋

 

設備・サービス

設備 評価
台移動
出玉共有
貯玉・再プレー
分煙
(分煙ボード)
(エアシャワー有)
Wi-Fi
台間USB
食事処
休憩所充実

▲消臭シャワー設置!

▲外から乗れるエレベーター

意外と知られていないと思われる、裏口側(アメ横側)のエレベーター。外から直接乗ることができて便利です。私も調査中は何度もお世話になりました……、というか正直なかったら途中でバテていたと思います。

 

素敵&気になったところ

▲掴みやすい!

調査をしていて気になったのが、あまり見慣れないウネウネとした階段の手すり。掴んでみるとグリップ力が高いので、ご年配の方でも安心して階段を登ることができると思いました。階段がきついという方は、上で紹介したエレベーターもありますよ!

 

実戦結果

▲守りに入った気も……

朝イチは人気のあった「初代まどマギ」へ行くも、隣の台が順調に当たっていたのが不安になりすぐ台移動……。その後は「ディスクアップ」や「ジャグラー」でちょろちょろ様子を見るという、今自分で振り返ってみても逃げ腰な立ち回りでフィニッシュ。結果はスマホ代3ヶ月分くらいのマイナスでした……。いや~、途中で出ているの気が付いたのに、ビビッて「ゴッド凱旋」を避けたのがなぁ~(泣)

 

まとめ

「ゴッド凱旋」がゴリゴリに盛り上がっていた今回の調査。満席になっていた時間はあったものの、朝イチや午後イチなど結構座れるチャンスはありました。もちろん全台が出ていたわけではないですが、シマのテンションは明らかに高かったので、そうゆう機種がある時は空き台を探してみる(待ってみる)のもいいかもしれません。

では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ!

しょっちゅう落とします。

前の記事 記事一覧 次の記事

マスク・オブ・ジ・ワイルド
代表作:ゆるゆる調査隊

通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報