パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【11/7(水)】ベルファン吉祥寺店はマイジャグ・・・だけじゃない!

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2018.11.14

【11/7(水)】ベルファン吉祥寺店はマイジャグ・・・だけじゃない!

ダンナくん ダンナくん   ホル調~パチ7ホール調査隊~

カカカカカモーン!(鏡は打ってません笑)

調査ホール ベルファン吉祥寺店
調査日 11月7日(水)
調査人 ダンナますく
入場方法 抽選or並び順
抽選(配布)時間 朝9:20までに31名以上の並びなら抽選

★ダンナますく目線の調査結果!

一言結論

マイジャグだけじゃない!
伏兵はバラエティ&アニBOX!

 

当日のチャート

【簡易版調査結果】
調査項目 結果
お祭り感 マイジャグ勝率60%
朝並び 朝イチの並びは60人
設置台数比率約13%
稼働 パチスロ約75%
パチンコ約30%
ガチ勢 マイジャグのおよそ半数以上が小役をカウント
設備 今回もトイレが常にキレイでした◎

※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
 

★ダンナますく的Goodポイント

『マイジャグラー』がGood!

ベルファン吉祥寺店の看板機種であり、ホル調では毎回、抽選良番の方々が真っすぐ向かう「マイジャグラーⅢ」「マイジャグラーⅣ」がフル稼働でスタートするこの光景も、もはやお馴染み。今回はスロースタートの台が多く、もしかしたらちょっと散らしてきたのかな?と思いもしましたが、時間と共にそれが杞憂であった事がわかります。やはりベルファン吉祥寺のマイジャグは鉄板レベルの強さでした。

『アニBOX』がGood!

パチンココーナーをGoodに取り上げるのは久しぶりな気もしますが、海好きのお父さんお母さんが楽しそうに玉を弾く姿もベルファンさんのいつもの光景であり、その状況の良さも過去に体感はしてました。そして当日も「なんでこんなに動いてないんだろう?」と不思議に思う程、状況がよかったのです。アニBOXはその名の通りアニメやアイドルのタイアップ機、いわゆる萌え台を連ねたコーナーなのですが、バラエティ感が強いからか、あまり動いていません。正直「勿体ない!」のひと言に尽きました。逆に言えば「狙い目」とも言えそうですね!

★ユーザーさんの声と動き

当日の抽選人数は60名。この倍はいても全く不思議ではない店内状況なので、競争率が低めなのは打ち手には嬉しいかもしれませんが、頑張っているホールを応援したいホル調としては正直ちょっと複雑です。もっと声を大にしていかないとなぁ。ここのマイジャグはすげえぞ!って。

いつもの顔馴染みさん達とお話をしていると、絆・まどマギ狙いの方もちょろっといらっしゃいましたが、やはりマイジャグの人気が圧倒的。パチンコへ直行の常連さんが多いのもいつもの光景でしたね。

出玉データ

マイジャグⅢ・Ⅳのデータを見ると、全体的にスロースタートだった事がわかりますが、後半に差し掛かると本領発揮してくれました。そして最終データを確認して答え合わせ。今回もやっぱりマイジャグがナンバーワンでしたね。しかもジャグラーコーナーは各機種1台以上はお宝台があった印象です。看板機種のマイジャグ以外でも勝負できるというのが、実はベルファン吉祥寺の立ち回りやすさの理由のひとつなのです。

因みに当日のメイン機種の勝率はこんな感じ…

マイジャグラーⅢ 50%(5/10台)
マイジャグラーⅣ 70%(7/10台)
まどマギ初代 66%(2/3台)
番長3 66%(2/3台)


そして、この日なにより驚いたのがバラエティに1台のクレアの秘宝伝(眠りの塔)。
完全にノーマークだったので危うく見落とす所でした。ホル調終了後、ツイッターでそのクレアを打ち切った方がこんなリプライをくれたのです・・・

「クレア、完全に6でしたよ。8,000枚出ました」

「まじ!?!?!?!?!?!?」
ほんとにビックリして声出ました笑
あれだけマイジャグに力入れておいてバラエティにもひっそりと入れてくるんだから、本当に憎いことしますね笑
 

設備・サービス

設備 評価
台移動
出玉共有 パチンコ:◯
パチスロ:―
貯玉・再プレー 貯玉:◯
再プレー:―
分煙 パチンコ:◯
(分煙ボード)
パチスロ:―
Wi-Fi
台間USB
休憩所充実

素敵なところ

男子トイレ個室のペーパーホルダー

扉の内側にはハンガーも!

ベルファン吉祥寺で過去の調査でも一度もブレなかったポイントが二つあります。
それは・・・

マイジャグの強さとトイレの清潔さです。

今回はそのトイレについてもう一歩踏み込んでみました。
画像のトイレットペーパーホルダーを見て「ああ、これはいい」と共感してくれる方も多いのではないでしょうか。携帯を置くのにちょうどよく、地味に嬉しいのです。

そしてゆっくりと用を足せるよう、ジャケットはハンガーに掛けましょう。もちろんダンナますくはマスクをかけました笑

★実戦結果

お隣のユーザーさんに中チェ降臨。おれの隣ってやっぱり・・・笑

アニBOXのまどマギ

いい顔してやがる

朝イチは今回も迷わずまど2からスタートしました・・・え?
これだけマイジャグ推してるのになんで毎回まどマギ行くのかって?

愚問ですな・・・ジャグラーは外から見ていても設定状況はある程度見えて来ますが、まどマギは挙動をしっかり見ないと出玉だけでは判断できないからです。
それと、打ちたいからです。

ちなみに初代でも2でも6挙動の台を数回ツモってます。入れてくるんですよ。まどマギにもしっかりと。その証拠に当日打ったまど2も、弱チェリー、CZ、どれをとっても挙動は抜群。予想設定はズバリ「6」です。しかし展開に殺され、心も折られ、残り時間を考慮してパチンコまどマギに移動したワケです。

そして、図らずもアニBOXの状況の良さに気づくことができたのです。初当り2回引くもワルプギスの夜を突破できず最後に赤保留を外して実戦終了。めちゃくちゃ勝てる状況だったのに、めちゃくちゃ負けちゃいました笑
 

★まとめます!

これまでの調査傾向を加味したダンナ的立ち回り基準(100%主観による笑)

①抽選はもちろん受けるが番号はあまり気にしない
(マイジャグ狙いなら35番近辺がデッドライン?)
②朝イチは初・2問わずまどマギの中央付近に座る
(コーナー全体の挙動を把握しやすいため←意識高め笑)
③まどマギで外したらジャグ系の動いてない台から探すのもあり?
(機種イチ傾向がある為)
④手詰まりしたらパチンコで打てる台を探す

ダンナはいつもこんな感じの立ち回りで勝ったり負けたりですが、普通に勝ちに行くのならやはり「勝率の高い看板機種」狙いが王道でしょうね!

 

前の記事 記事一覧 次の記事

ダンナくん
代表作:脱サラ回胴漫画家 ダンナくん

パチスロと漫画が好き過ぎて脱サラしパチスロ漫画家への転身を決意した4号機ニューパル世代のパパスロッター。愛するヨメちゃんとムスメちゃんの全面バックアップのもと、その思いに報いる為パチスロ漫画家としての成功を目指す! 現在漫画家活動のかたわら副業と主夫業もこなしており肩書がカオス(笑)

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報

  • パチンコ パチスロ新台カレンダー