パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【12/29ホル調】北九州zone本城店から調査依頼!(結果編)

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2016.01.21

【12/29ホル調】北九州zone本城店から調査依頼!(結果編)

パチ7編集部 パチ7編集部   ホル調~パチ7ホール調査隊~

こんにちは、パチ7編集部員の右キモです! 26日にzone苅田店で年末営業に関する調査(⇒記事はコチラ)をし、そして今回、zone本城店でも同じテーマで2015年最後の調査をしてきました!
12月26日から3日経ち、人によってはもう連休の序章は終わっている頃ですよね。言い換えると、ホールも本気で年末営業を開始する頃じゃないでしょうか? そんなzone本城店はどうだったのか!

⇒詳しい経緯は事前記事から!


ではさっそく結果から!

zone本城店は・・・


12月29日はむしろ頑張ってた」と思います!


年末の連休も中盤に差し掛かろうとしていた時期でしたが…出してましたね!さすが、このタイミングで調査依頼をするだけのことはあるな、と素直に思えました! ま、12時オープンって聞いていたので安心はしていたんですけどね(笑)。
具体的にはバジ絆が目立ってました。あと沖ドキ!とゴッドシリーズにもイイ感じのグラフを描いていた台が複数見受けられましたね。そしてジャグラーコーナーも台数は多いのですが、各島に高設定台を複数忍ばせてたように思います。そんなこんなで、パチスロコーナーは昼過ぎにはフル稼働状態! なんかzoneっぽい光景でした!


調査していて右キモが気になった点をピックアップしてみました。

このお店もバジ絆が強い!
ジャグラーコーナーは、お客さんの入れ替わりが多い印象
③ハネモノが良さげという情報あり


ではさっそく①番目から!

 

①このお店もバジ絆が強い!

朝すぐに埋まったバジ絆。

そしてちゃんとイイ感じに。

バジ絆はこのお店でも強かったです! 朝はすぐ埋まり、多い時では約3分の2くらいの台がドル箱を使用していました。
朝から夕方くらいまで打っていたお兄さんに状況を聞いてみると「半分は高設定あるんじゃないですかね?」とのこと。こういう事をサラっと言えるのってスゴくないですか? お客さんが「高設定を使う店」というのを分かっているからこその返答だなー、としみじみ思いました。「いやー、たまたま出ちゃっただけでしょ。普段ヤバいっすからね…。」という返しでもおかしくないですからね(笑)。

その他の機種で言えば、ジャグラーシリーズ、そして沖ドキ!、あとゴッドシリーズも良さげなのがありましたね。バジ絆を中心に高設定を全体に散りばめてあったんじゃないでしょうか。

②ジャグラーコーナーは、お客さんの入れ替わりが多い印象

おそらく前日から据え置かれてるであろうマイジャグ。こんな台も気がついたら空き台になってたり…!?

ジャグラーコーナーで打っているお客さんの大半は、オジさまとオバさま達。そんなオジさまとオバさま達を見ていて気になったのが、彼らのフットワークの軽さです。たまたまかもしれませんが、ちょっと良さげなジャグラーでも1箱貯めたら交換に向かう人がけっこういらっしゃいました。

高設定が入っていそうなコーナーだったので朝から挑むのもアリだと思いますし、ちょくちょく様子を見に行けば、ポロっと良さげな台が空いていたりすることもあるかもしれません。台選びに困った時はこのコーナーを覗いてみるといいかもしれません!
 

③ハネモノが良さげという情報あり!

ハネモノコーナーは全18台。

パチンコは牙狼と海コーナーが高稼働でした。この2コーナーの人気はzoneグループ通して一緒ですね!

…と言いながら、ここで取り上げたいのはハネモノ!
朝並びのなか、いぶし銀なお父さんがこの店のハネモノについて色々話してくれたんです。いわく「この辺だったらハネモノはココで打つ」とのこと。確かに18台ものハネモノを揃えるお店って最近じゃ少ないほうですよね。店長さんのハネモノ好きが高じて、注力コーナーになっててもおかしくないんじゃないでしょうか!?(予想)

終止高稼働な牙狼!

同じく海コーナーも盛況!


 

まとめます!
 

店名 zone本城店
調査日 2015年12月29日
台数 P:396台・S:229台
当日の入場ルール 先着順で、11時30分から抽選開始。
抽選が終わり次第そのまま再整列して入場。
朝の並び 60人超
朝イチの動き ●開店後すぐにバジ絆が埋まった
ピーク稼働 パチスロ:10割
パチンコ:8割
狙い目 ●ジャグラーコーナーで宝探し!
●やはりバジ絆!

●ハネモノもアリ!?

という結果でございます。

ホールにとっては書き入れ時なはずですが、頑張ってくれてましたねー。逆に翌日以降の営業が気になっちゃいましたよ。抜きすぎていないかと(笑)。
 


最後に右キモの実戦の様子など

今回は朝イチからジャグラーでしっぽり打ちながら調査するつもりだったんですが、周りを見渡しやすい秘宝伝コーナーの角台に着席。周囲の評価も賛否わかれていたので、ちょっと打ってみたいというのもありました。

1発目の秘宝CHANCEで輝きの回廊へ!

当然のごとく当たり…

ART秘宝RUSHへ!

打ち始めてARTに入るまで20分もかかりませんでした。周囲からは当てるのがけっこう大変と聞いていたので、ちょっと拍子抜け。ART突入後の駆け抜け率の話も聞いていましたし、この時点ではとりあえず現金投資を一旦ストップできる安心感だけがありました。(負け人の心理)

ピラミッドパワー。これはスゴい。

ART中に初めて引いたチャンス目で最強特化ゾーンのピラミッドパワーに突入。あれよあれよとゲーム数を上乗せし、+748G! ここまでおそらく打ち始めて30分くらいです。
こうなってくると、嬉しいというより周りの目が気になりましたね(笑)。たぶん私のヒキのはず! ね、店長? 変なボタンとか押してないですよね(笑)?

1000円しか使ってないので、もちろん勝利です!

そこからおよそ1000GほどARTをまわし約2000枚のメダルを獲得しました。あまりにトントン拍子過ぎて、イマイチ実感がなかったように思います。そんなフワフワした気持ちのまま、メダルの出し入れをしてたら飛行機の時間が近づいてきました。結局、朝の出玉をキープした状態で実戦終了です。飲まれなかったですし、チャンス目確率も良かったし、私が打っていた秘宝伝も悪くなかったかもしれませんね!

関連レポートはこちら!

前の記事 記事一覧 次の記事

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報

  • パチンコ パチスロ新台カレンダー