本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 2018年BBステーション日暮里完全まとめ!向いている人、向いていない人!
ホル調~パチ7ホール調査隊~
               
            
2018.12.31
2018年BBステーション日暮里完全まとめ!向いている人、向いていない人!
『パチンコホールにおける優良店とは何か?』
私の脳みそを突いてみても『そんなもんは人それぞれ』というワビもサビもない答えしか出てきません。でも、多分そうですよね。私は『必ず設定6がある(と思わせてくれる)・並びはほどほど・看板機種以外にも注力している・設定の入れ方にお店の意志を感じる』そんな基準です。ユーザーとして、ですね。
JR日暮里駅至近に位置する『BBステーション日暮里』という名のパチンコホール。2017年の12月、初めてホル調を実施して、ほぼ1年。結論、私基準では間違いなく『優良店』と言わざるを得ません。言わざるを得ないというニュアンスに何かを感じられる方は、同じく優良店と認めつつも、日暮里の悪魔に痛い目に会わされた方々でしょう(笑)  嗚呼、同志よ。今すぐ貴方を抱きしめてあげたい。
 
★『日暮里の悪魔』について。

『日暮里の悪魔』という異名を持つ、BBステーション日暮里の店長『ぴぃ』氏。彼の存在ナシでは同店のレポートなんか、書けるわけがない。
敵である。もちろん、ユーザーから見れば、店長は敵側。ダークサイドである。ぶっこ抜き店舗の店長は、色んな事情があるにせよ、ユーザーにしてみたら、まさに『悪魔』と言える。
だが残念ながら、そうではない。そんなにかわいいものじゃない。
毎度、優秀台は存在する。むしろ、傾向としては還元傾向のホールだ。並びはそこそこで、店舗としての店長としての意志も感じる。何度も言うが、優良店と言わざるを得ない。
ただ『読めない』のである。そして『性格が悪い』のである。
 
★『ほくそ笑まれて』いる感。

▲煽り耐性がないと耐えられない(笑)
なんと言えばいいのか。私の語彙では表現しきれないかもしれない。おちょくられている感と言えばいいのか。
◎バジ絆の全台優秀データの2日間据置
◎凱旋・ハーデスの全台優秀データの3日間据置
◎誕生日キャラの機種が全台優秀データ
こういった種を撒きながら、次は裏切ったり、正攻法で来たりと、疑心暗鬼に陥るのである。露骨に『読み合い』を仕掛けてくる店長。そして掴めずとも確実に存在する優秀データ。次こそは! と思わせるまさに無限地獄。私くらい踊らされていると、防犯カメラ越しにぴぃ氏のニヤケ顔すら透けて見える。
氏の異名、ある種の敬意と愛嬌を持った異名『日暮里の悪魔』は、このユーザーの心理をぐちゃぐちゃにしてくるところこそにある。くそぅ。
 
★『データ』で見てみよう。

▲各調査で取り上げた『優秀データ機種』登場回数
全16回の各調査で、優秀データを取り上げている。その登場回数をまとめたものが上記グラフ。
『バラエティー』が堂々の1位。続くはアクロス系とギアスシリーズ。一般的な看板機種である『絆・凱旋・ハーデス・番長3』などはそれ以下。
1年の調査で印象に残っている言葉がある。ホル調では朝の並び時にユーザーインタビューを実施するのだが、抽選で1番を勝ち取った方々の言葉。
◎やっぱバラですね
◎バラの攻殻機動隊狙いです
◎ゆゆゆ狙いです
1度や2度であれば、偶然の範疇。これが4度5度と続くと、それは必然。100人からいる抽選で1番を取った方が、積極的にバラエティーを狙うホール。一筋縄ではいかないということを認知されているホールであることは間違いない。
 
★『向いている』人。

冒頭でも書かせて頂いたが、万人にとっての優良店なんか、存在しない。中小ホールになるほど、尖っていかないと生き残れないという側面もある。
そう、BBステーション日暮里は『人を選ぶ優良店』と言えばしっくりと来る。
総じて、パチンコパチスロというものを、予想し、狙い台を決めて打つことから楽しめる方。大金を掴むことよりも、高設定を掴むことに喜びを感じる方にとっては、優良店であると言える。そして、そこに一差しの『M気質』を添えたい。
 
★『向いていない』人。

あくまでも私目線であることをご了承の上。
こちら側の予想を裏切ることに血道をあげているような日暮里の悪魔であるからして、正攻法を好む方やお約束を好む方には向いていない。そもそも万人に好かれるお店なんてものは存在しえないと考えていますがね。
そしていわゆる『軍団』の方々、悪いことは言わないから、このホールはヤメておいた方がいいですよ。多分、手玉に取られるだけですから。
 
★全16回の調査。
| 調査日 | 朝の並び | 
| 12月3日 | 50人 | 
| 1月14日 | 70人 | 
| 2月12日 | 100人 | 
| 3月24日 | 50人 | 
| 4月21日 | 75人 | 
| 5月13日 | 100人 | 
| 5月26日 | 100人 | 
| 6月23日 | 70人 | 
| 7月14日 | 60人 | 
| 7月16日 | 70人 | 
| 7月25日 | 100人 | 
| 8月26日 | 50人 | 
| 9月30日 | 80人 | 
| 10月6日 | 50人 | 
| 11月3日 | 40人 | 
| 12月15日 | 40人 | 
| 調査回数 | 平均朝並び | 
| 16回 | 69人 | 
パチスロ設置台数が155台ですので、設置比率で約45%の並びですね。少なすぎず多すぎず、まさに程よい。いやぁ、でもそうか。16回も調査しているのか(笑)
 
★『パチ&スロ好きな人』は行ってみて欲しい。
やっぱり、どうせ打つなら高設定があるお店というのも、もちろんですが、パチンコパチスロを愛している店長のお店で打ちたいじゃないですか。
ここまで悪魔なんて言いながら、くさしてましたが、これはあくまでも個人感情によるもの(笑)  ぴぃ店長さんは、ご自身でも休みとあらば、打ちに行き、負けまくっている方です。ユーザーという立場を捨てていない人ですね。
『読めないホール』ですが、逆に言うと他ではあり得ない機種にもチャンスがある、ということです。やはりですね、BBステーション日暮里は『好きな機種を打つ』が正解なんだと思います。読もうとする楽しさはありますが、あまりムキになると精神がやられますよ(笑)
まぁいつ行って頂いてもいいのですが、毎月ホル調しながら、終わりで飲み会なんかもやっていますので、どうせならその機会に遊びに来てみてください。憔悴している私を楽しんでもらえると思いますよ(笑)  飲み会には、たまにぴぃ店長も来るので、文句がある方もぜひね!
 


- パチ7編集長
- 代表作:ゆる調
パチ7の編集長やっています。1978年生まれ。嫁と息子一人ずつ。スロ歴18年パチは苦手。歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。






