パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチ7ホール取材
  3. ホル調~パチ7ホール調査隊~
  4. 【4/20(土):BBステーション日暮里】『朝からジャグラー人気? 店長、遂にトバされたか? 』

ホル調~パチ7ホール調査隊~

ホル調~パチ7ホール調査隊~

2019.05.13

【4/20(土):BBステーション日暮里】『朝からジャグラー人気? 店長、遂にトバされたか? 』

パチ7編集長 パチ7編集長   ホル調~パチ7ホール調査隊~

▲こんなもんが設置されていました


『あれ? 店長、トバされちゃった?(喜)』


そう思うくらいの違和感が朝から存在した。過去10回以上調査した同店舗の傾向には当てはまらない状況に出くわしたから。


『抽選番号よかったら、1階のジャグに行きます』


ホル調の特徴は特に朝イチに表れる。話しかけさせて頂くのです。今日は何狙いですか? このお店にはよく来られるんですか? などの調査目的の質問から、性格がねじ曲がったマスク調査員(私だけ)に至っては「今日はどの機種で負けるつもりですか?」などをぶつけさせて頂いている。「うるせー(笑)」などで反応してくれる皆様があたたかい。

ともあれ、お店のことはユーザーさんに聞いてみることも重要ですしね。


無論、磁場の乱気流と呼ばれるBBステーション日暮里の調査においても例外なく、朝のコミュニケーションを取らせて頂いている(いつもご協力ありがとうございます)。

正直、同店で朝イチジャグラーを狙うというユーザーさんに出くわしたのは初めてのこと。しかも一人だけではなく、話しかけさせて頂いた10名中5名の方が『ジャグラー』という言葉をクチにしたのだ。このお店、地下1階がスロフロアになっているのですが、地上1階にもジャグラーのみのコーナーが存在します。1階のジャグラーは甘い。これはBBステーション日暮里にそれなりに通っている方ならば、周知の事実。毎回半分くらいは高設定臭いデータが存在する。しかも平均設定も良さそうな状況。だが、それも出率の比較的低いアイムが中心。ファンキーやマイ4などは、うーん、微妙なことが多いかな?

加えて言うと、このお店、そしてここの店長。通えば通うほど、会心の機種選定で高設定を掴み、ブリブリ出してやりたい、そう思ってしまう。悔しがらせてやりたい、そう思ってしまう。故に甘いと分かっていても、1階ジャグには行けない。行くわけにはいかない。
 

▲朝の抽選は50名ほどが集合



『ここ2週間くらい連続で、ファンキーが全系なんですよ。あ、土曜日っすね』


朝にジャグラーとクチにした方たちから、追加で発せられた言葉。とはいえ、遂に1階でもそんなことやり始めたんだ、程度の飲み込み方。どうせ皆さんそんなこと言いながら、地下1階に行くんだよね。

 

 

★マジで朝イチジャグラー埋まるやんけ!

▲え? マジですか?


地上1階の入口から入場すると、地下に降りずにそのまま1階のジャグラーに向かう方、多数。私は30番くらいの入場でしたが、半分近くが向かったんじゃないかしら??  おいおい、マジかよ感を抱えたまま、ジャグラーコーナーを見にくと、ご覧の通り。

手前のファンキーとマイ4が即座に埋まっている。奥側はアイムさんたち。


『店の傾向が大きく変わった時は、店長が変わったことを疑うべし』


この時に思いついた言葉です。皆さん、使っていいですよ。いや、にわかには信じられない光景だったんです。店長が変わったんじゃないかって、アイツ、トバされちゃったんじゃないかって。

 

 

★『磁場』で分かってしまう。

▲不二子TypeAの初BIG獲得枚数『134枚』


いや、マジで店長変わったんじゃね? と首を傾げながら確保した不二子TypeA。導入されたばかりの中古新台。ああ、アイツ(店長)、不二子好きだって言ってたなぁ、と謎のレクイエムモードに突入したところ、わずか2,000円でノーマルビッグを射止める。

ご存知の通り、不二子TypeAのノーマルビッグは獲得枚数変動型で、平均獲得枚数が350枚程度。運に恵まれると400枚オーバーも狙えるが、見放されると200枚台の獲得枚数にもなる。『運』が重要である。

ここで見てほしいのが、上記の画像。衝撃の134枚

お前のビッグは随分と小さいな。

やかましいわ。

ビッグの途中で追金したのは、初めての経験だったことも付記しておく。

隣で打っていたユーザーさんとこの怪奇現象を体験するにつけ、確信した。この磁場の悪さ。あざ笑うかのような仕打ち。間違いない。アイツ、いるわ。

 

▲つか、見ないと思ったら生放送してた。やかましいわ(笑)


ほんと、不思議にこのお店。設置台数を考慮しても、随分と頑張っているお店なのは間違いないのですが、こういうことが起きやすい『磁場の乱気流』なんですよ。

今回の不二子のような不条理なマイナスへの偏りが起きやすく、高設定確定演出が出ると出なくなるとかそういった類の。まぁ出している人は普通に出ているので、単なる負け犬の遠吠えなんですがね(笑)

トイレ前で生放送していた過去、ユーザーさんから指摘を受け、邪魔にならないところで放送席を組んでいたことを、追記しておきますね。

 

 

★連敗を10で止める。

▲良さ不二子TypeAで連敗ストップ


お店のレポートなので、私の実戦結果などどうでもいいことは重々承知しておりますが、今回ばかりは言わせてください。止めました。10連敗で止めました。

……同じ店で、状況のいい店で10連敗って、これね、立ち止まって考えたらイカンやつ。私、ここから10連勝するって決めましたから。

私の不二子の設定も悪く無さそうでしたし、同じノーマルバラエティの並びでは、ハナビでBB中ハズレ出現するなど。お馴染みのメインコース『バラエティ』からは、リング、エウレカ2、ゆゆゆ、ラブキューレなどが出率110%~120%レベル。しかし、来る度にラブキューレが出てるけど、なんなのか。


 

 

★気になるファンキージャグラー。

▲こういうことやって来るんですよ(笑)


調査日の前2週間の土曜日。連続でファンキー全系。

これをユーザーさんから聞いた時、危ないな、と即座に思いました。こういう時にハズしてくるのが、日暮里の悪魔。そしてハズし方も『半分アタリ、半分ハズレ』としてくるんです。そして、ハズレを引いてしまった方々の感情をコントロールしてくるんです。次こそは、と(笑) ね、ギャフンと言わせたくなりません??

 

 

★10連休だったGW中はどやった?

機種 台番号 差玉 出玉率
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 377 -6,886 145.23%
魔法少女まどか☆マギカ 371 -11,483 141.70%
コードギアス反逆のルルーシュR2 317 -7,911 139.42%
S聖闘士星矢海皇覚醒SP 312 -4,195 127.50%
アナザーゴッドハーデス 388 -3,236 124.97%
地獄少女 宵伽FSB 272 -3,229 121.21%
ゴーゴージャグラー 220 -4,307 120.90%
アナザーゴッドハーデス 335 -3,116 118.56%
化物語 258 -4,321 117.32%
マジカルハロウィン5 328 -4,176 117.27%
アイムジャグラーEX-AE/KT 133 -4,397 117.16%
沖ドキ! 288 -2,797 116.29%
コードギアス反逆のルルーシュR2 321 -2,308 114.77%
アイムジャグラーEX-AE/KT 227 -2,951 114.47%
アイムジャグラーEX-AE/KT 163 -3,333 114.42%
パチスロ BLOOD+二人の女王 325 -2,902 112.93%
ゴーゴージャグラー2 153 -3,599 111.70%
ミリオンゴッド-神々の凱旋 355 -2,171 111.08%
S蒼天の拳AA 277 -1,127 110.92%
ファンキージャグラー 150 -2,721 110.77%
バジリスク絆 366 -2,270 110.60%
バジリスク絆 367 -2,763 110.10%
ゴーゴージャグラー2 157 -2,957 110.04%
マジカルハロウィン5 327 -2,617 109.73%
コードギアス反逆のルルーシュR2 320 -964 109.52%
ミリオンゴッド-神々の凱旋 338 -1,978 109.48%
アイムジャグラーEX-AE/KT 137 -2,123 109.21%
マイジャグラーⅢ 130 -1,437 107.87%
ルパン三世不二子Type-A+ 516 -1,295 107.57%
ハナビ 508 -760 107.18%
ファンキージャグラー 152 -1,932 107.12%
アイムジャグラーEX-AE/KT 231 -1,534 106.26%
魔法少女まどか☆マギカ 373 -1,048 106.21%
スーパーミラクルジャグラー 216 -906 106.09%
ゴーゴージャグラー 222 -1,521 105.68%


上記は『5月2日』のデータですね。この日以外では5月5日が目についた感じですが、まぁゾロ目の日ですから。他にも優秀店はたくさんあったでしょうよ、と。

◯in枚数1万枚以上(大体3000G以上回っている)
◯出率105%以上

で35台ピックアップしております。BBステーション日暮里は設置155台ですので、約22.5%。やはりGWの状況は一昔前から変わってきていますね。頑張るところは頑張っていると。設定の正解は当然分かりませんが、色んな機種に散らしている印象を受けますね。

 

 

★会員カード提携サービス始まる

▲会員カード提示で所定のサービスを受けられる


何やら『近隣の飲食店等でBBステーション日暮里の会員カードを提示すると、所定のサービスを受けられる』というものを始めた模様。

打ったあと、飲みに行け、という搾取思想を感じてしまう私は、もはや末期です(笑) 大体ホル調終了後は皆で飲みに行きますので、このサービス使ってみます。……いや、なんか会員カード使うの嫌だな(笑)

 

 

★まとめてきなもの。


『大小問わず、変化するお店は信頼できる』

まぁ私個人の見解ではありますが、変化を続けるお店って、基本的には『良くしよう』『楽しんでもらおう』がベースだと思うんですよね。少なくとも、諦めていない。そのためには、お客様のことをしっかりと見ないといけないですから。BBステーション日暮里はその変化を『新台』であまり見せられないから、余計にその他の部分に気を張っていると思います(笑)

画像は今までカウンター貸し出しだった、モバイルバッテリー。これがおしぼりコーナーとかで気軽に借りられるようになっていました。持って帰られちゃうリスクはあると思いますが、借りる身としては、気軽で嬉しい。

変えちゃいけないところ、変えるべきところ。このあたりには当然店長の手腕が問われるわけですね。どれだけホールを見ているか、ユーザーを見ているか、業界動向を知っているか、コンセプトがしっかりしているか。自分で打ちに行っているか。

日暮里の悪魔ことぴぃ店長。ひねくれているけど、こういう面では信頼しています。めっちゃ打ちに行って負けていますしね(笑)

 

前の記事 記事一覧 次の記事

パチ7編集長
代表作:ゆる調

パチ7の編集長やっています。1978年生まれ。嫁と息子一人ずつ。スロ歴18年パチは苦手。歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報