パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
  4. 変則打ち手順作成のコツ

パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

2016.03.29

変則打ち手順作成のコツ

佐々木真 佐々木真   パチスロ攻略ライターの思考ルーチン


前回からの間ですが、パチスロで新たな規制が検討されていると業界誌で報じられました。検討の途中なので、正確にどのようになるかはわかりませんが、今回でてきたのはART関連と小役優先制御についてです。この原稿を書いている段階で、もっとも詳しいのは遊技日本さんかな。

http://www.yugi-nippon.com/?p=7042

多くの方が気になるだろうART関連は、既に1Gあたりの純増枚数をボーナス込みで2.0枚を上限とすることとされています。ここに噂されていた一撃3000枚の規制が加わり。さらに、ART突入への抽選は完全確率とすること。ART突入や上乗せに設定差を付けないこととなるようです。

ART部分に設定差を付けられないので、ボーナスか小役確率で差をつけることになります。今までのようなボーナスなしのART機にすると、通常時の小役確率で設定差がすぐにわかってしまいます。この差を小さくすると、どの設定でもあまり変わらないものに。純粋なART機を作るのは難しそうですね。

押し順ナビに従うだけで気楽に楽しめるという範囲内で、当たり方などから高設定を探すのが楽しいと感じていた方は、残念に思うことでしょう。今のユーザー層を考えると、実に厳しい規制案だと私も思います。


ただ、これも良い機会ではありませんか?

ARTの当否は、演出などの煽りを経ることが多いです。モードアップという言葉も残っていますし、全設定共通の小役などから、やはり同じ割合でならば突入率を定めることも認められそう(結果的に全設定共通となるので)。これならば、前兆系の演出を搭載することも可能です。ボーナスは、そもそも一発抽選。レバーの1叩きで当たる意外性が魅力です。どちらの当たり方も楽しめるとしたらどうでしょう。

ボーナスの成立に一喜一憂したいけど、アクセントくらいの付加機能があったほうが……というユーザーも多く存在します。今のボーナス+ARTはボーナスの重みが少ない、などの不満点を解消するようなヒット機種が出てくると、私は思っています。

スペック計算部門の方々の心労は察するにあまりありますけどね。ARTの滞在割合だけでなく、ボーナスでの払い出し割合など今までも苦労している部分でした。それに加え、17500GでのART滞在割合。さらに、小役優先制御でボーナスが成立した時の小役とハズレ割合も考えることになるのかな。小役確率の変動禁止・1フラグに対して1本の制御が変わらない限り、確率と払い出し枚数で調整するしかありません。

いや、このあたりのリール制御については、次回以降に解説します。規制案、このタイミングはヤメていただきたかった(汗)。

ということで、今回は変則打ち手順作成のコツです。手順作りの基本は、前回も書きましたが、その応用編というか上級編です。上級者向き順押し手順にも使える要素にも繋がる部分かと思います。

 

下段に止めるか、上段にスベらせる!

1)なるべく小役を取りこぼさない
2)ボーナスの成立を察知しやすい

どの手順でもハズせないと書いたように、変則打ちもコンセプトは同じです。そして、押し位置探しの大前提となるのが、押した位置から4コマまでしかスベらないという大前提。これらに従って、押し位置を探っていくことになります。乗った船ですから、今回も『アイムジャグラー』にご登場いただきましょう。
 

リール配列

役構成

有効ライン

まずは、小役を取りこぼさない位置を見てみましょう。右リールには、ベルとピエロがたくさんあります。しかし、中リールにも1箇所だけ押してみたい位置が見つかりませんか?

3番のベルを下段に1コマ目押しです。その時、上段にくるチェリーから4コマ指を動かすと9番のピエロがありますね。この9番のピエロを下段に押しても良さそうですが、こちらは4コマスベっても次の16番ベルには届きません。えっ……と。こんなシビアな目押しを試してみましょうとは言いませんよ。あくまでも理論上の狙い位置ということです。

実は、これが変則押し手順を作る際のコツなんです。逆押しをされている方はたまにいるので、敢えては書きませんでしたが。上段に赤7を押すのもまったく同じ理屈です。成立した小役を有効ライン内に引き込める場合は、必ず引き込まなくてはならないのが、今のパチスロの規定。それを利用するのが、下段1コマや、上段まで4コマスベらせる狙い方です。


『アイムジャグラー』のように、2つのレア小役がある場合は厄介なので、いきなりは難しいです。まずは、スイカしかない機種などは、下段に押すか上段にスベらせるか。この2つを試してみましょう。目押しが難しかったら、枠内くらいでも構いません。アバウトで大丈夫な機種も、数多くありますよ。

ちなみに、私も調べる際に目押しミスをたくさんします。それは、1コマ遅くて押しても大丈夫とか、範囲を広げていく作業に繋げています。目押しミスしたゲームからも重要な情報が得られるのです。目押しミスは恥ずかしいことではありません。少し違う押し位置の検証です(負け惜しみ)。

で、何を検証するのかってことですよね? それは効率です。

 

効率を検証しよう!

変則打ちは、1つの要素がメリットにもデメリットにもなる可能性があります。左リールに出るだけで払い出しを受けられたチェリー成立時です。例えば、中リールを先に押して、1リールでチェリーとわかったとしましょう。中リールを目押しした上に、左リールもチェリーを狙わなければなりません。この時点で効率は下がっています。

左リールのチェリー狙いではフォローできない小役を取れる可能性が出る。ボーナスの察知が早くなる。チェリーがアツい機種で、その瞬間をより楽しみたい。何でも構いません。それを上回る実利があるかがポイントです。

効率を考える際の障壁は、もう1つあります。ハズレやリプレイ、ブドウといったメイン小役成立時です。この時に、チェリー・ベル・ピエロといった目押しが必要となってしまうと、やはり回せるゲーム数が少なくなってしまいます。


押し位置が決まったら、この検証を繰り返すだけなんです。簡単に出るハズレの停止形の時に、レア小役が停止したらガックリ。それをクリアしても、まだチェリーの位置がわからないので、毎回左リールにチェリーを狙うことになります。内心は、チェリーよ止まらないで……です。

ただ、中か右の1リールを押すだけで、成立役がほぼ絞れてしまうこともありますし、脈がありそうかは割と早くわかるものだったりします。この確認が面倒な機種は、得てして“検証人には向いていない”ですから。ま、それでも調べてしまうのは、ほかの方々と違う打ち方をしているという満足感が、私には最大の実利だったりしまして(笑)。

ということで、変則打ち手順作成のコツをまとめてみます。

 

変則打ち手順作成まとめ!

・なるべくレア小役を下段1コマか上段4コマスベらせて止める
・それが難しくても、目立つ絵柄でレア小役をフォローできれば試してみる
・レア小役非成立時の目押し機会が増えないかチェックする
・順押しよりもボーナス察知や楽しみなど実利があるか考える

“自分は”チェリーを取りこぼさなくなったとか、実利はそんなものでも構いません。ただ、どの手順を考える際にも必要となるのが、リール配列と正確な役構成と有効ラインです。逆に言えば、これさえあれば、打つ前にいろいろ考えられます。お金を出さずとも、パチスロって楽しめるものなんですよ!

ちなみに、解説はしましたけど『アイジャグ』で中押ししたこと、出た当初にあったかな……というレベルです。調べる前に、順押しベル&チェリー狙いのほうが、効率はいいと思えちゃったんで。それにしても、これは面倒そうだな。検証しないでくださいまし(笑)。



今回も長くて申し訳ないです。全部、規制が悪い(笑)。少しタイミングはズレましたが、この機会に目押しや手順を考えることを書けたのは良かったと思っています。ボーナスや手順の価値が上がりそうなので。

押し順ナビだから打てるという層に向けた機種ばかり重視してきた業界が、さっと切り替えられるのか。そこが、もっとも不安に思っている部分です。4号機のストック機時代もそうでしたが、一辺倒になりすぎるんですね。この業界。

射幸性が下がる分、長期稼働前提のラインナップにするなど、変わらねばならないことが多いのも確か。そういう機種選定ができて、大切に扱ってくれるのか。ホールもイメージ戦略を始めるべき時期かと思います。ユーザー側も、厳しい目で見てやりましょうや。
 

共有する

佐々木真
代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。

  • X
  • HomePage


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

eフィーバーブルーロック

e女神のカフェテラス

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原 LLサイズ 299ver.

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL

eパリピ孔明

パチスロ人気機種

スマスロ 東京リベンジャーズ

クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~ ボーナストリガーver.

スマスロ ドルアーガの塔

L 東京喰種

ネオアイムジャグラーEX

2025年9月22日導入

パチンコ

~廻るヘソワイド~PホワイトシャカRUSH

Pルパン三世 ONE COLLECTION 100ver.

パチスロ

マジカルハロウィン ボーナストリガー

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月8日導入予定

パチンコ

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

2025年12月22日導入予定

パチンコ

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報