新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
- らびめぐのへべれけ!▲▽スピリッツ『パチンコ屋さんに着けて行くマスクをつくろう・スピリッツ』
【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
2020.01.11
らびめぐのへべれけ!▲▽スピリッツ『パチンコ屋さんに着けて行くマスクをつくろう・スピリッツ』
らび&めぐ
【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
はじめましての方が、はじめましてでは無くなる事を願って…
北の大地に生息するちょうどいいデブス、らびっとパンツァーです!

そして花を添えてくれる絵師さんは、同じく北の大地の住人、めぐむ氏です!
勝って▲酒にありつきたい~!今日も今日とて、美味しいお酒(スピリッツ)のために実戦!
皆様からも「このお酒美味しいよ~!」「自分の好きなお酒を擬人化してほしい~!」などなど、気軽にコメントおよろしくお願いします♪
★『パチンコ屋さんに着けて行くマスクをつくろう・スピリッツ』
「つくってみた」シリーズ第2回目となります!

パチンコ屋さんに行くと、ゲホゲホ…ハックション! と、咳やくしゃみをする人を見ることも多くなってきましたねぇ…。
この時期は使い捨てマスクが必須の方も多いのでは? インフルエンザなどに敏感になる時期でもありますよね。ということで! 今回は…
「マスクをつくってみた」
まずはマスク選び。ちょっとオシャレな感じも出したかったので、白ではなくブラックマスクを選びました!

50枚入りで風邪、花粉、ほこりなどのミクロの粒子も逃さない…ということで、こちらを購入。布用のペンというのも用意してみました!
オリジナルマスク製作の手順は…!


最初は細いペンで線画を描きます! 下書き…? ありません!
(線画は「Signo」の太字白が発色も良く、マスクの繊維に絡まずに描けるのでオススメ!)
次に布用のペンで、広い面を塗っていく。
(布用ペンは「fabricoLor」がベストバイ!)
これだけで完成!
まずはパチ7界からつくってみた!
★『おしゃまちゃん先生のマスクをつくってみた』

▲おしゃまちゃん先生に許可を頂いております♪
通称:『どんパチ』から、作者のおしゃまちゃん先生と、アシスタントのインゲソをモチーフにしました!
隔週金曜日に公開される、パチ7コミック「どんなに締め切りが迫っていようと、パチンコマンガ家がパチンコを打つことは、サボりではなく仕事である。」という、なかなかに長い題名の漫画である! それがどんパチ!
なんか…つくってみると、この長い題名のおかげで「痛マスク」という新しいジャンルができそうなマスクが完成…!
文字が長いとこんな感じに面白くなるんだなぁ…と新発見。
おしゃまちゃん先生は最近絡ませて頂いてる方。お話できるようになったきっかけは、私がチ○コの形のルアーをツイートした事からでした! (爆)
チン○のルアーでナニが釣れるんじゃと…おしゃまちゃん先生がツレターーー!
ナニがきっかけで絡ませて頂けるか、わからないもんですね~~!
ぐっじょぶちんこ。
★『わっしーくんのマスクをつくってみた』

▲わっしーくんに許可を頂いております♪
個人的に大好きな、イーグルグループさんのイメージキャラクター『わっしー』くん!
マスクはちょっと可愛い感じにしたくて、下にわっしーくんの服の柄であるハイビスカスと、頭の葉っぱと、足の形をあしらいました♪
しかも、わっしーくん…ヘベスピを読んでくれてるらしい…! 嬉しいじゃねぇか、だわっしー!
それと、アピールさせてほしい事が! 私、シングルマザーなんで、パチンコ屋さんの託児所には結構お世話になっているんです。
子供預けてまでパチンコすんな! っていうような否定的なご意見もあるとは思いますが、パチンコをしていなくても(その場合は有料になります)預かってもらえるんで、何かあったときには頼れる存在なんです。
地元から札幌は片道2時間半かかるんで、オフ会で連れ打ちしたいな、っていうときとか…やっぱり無料託児所の存在は大きい!
しかし…初めて行く時って不安はつきもの。でも、なかなかHPで詳しい事が書かれてなかったりするんですよ。
・お昼寝は必須なのか
・持って行ったらNGなお菓子の種類
・子供と苗字が違う際に持って行かなきゃいけない書類
・託児所でご飯を食べさせてくれるのか、食べさせなきゃいけないのか…。
etc…。
電話で聞くのも躊躇する性格なんで…。わっしーくんに聞いてみたんですよ。そしたら、快く色々答えてくれて…!
色々なパチンコ屋さんにイメージキャラクターがいますが、どこに聞けばいいかわからない事を、気さくに聞ける窓口であってほしいなっていうのを実現にしてくれたわっしーくん。
素敵すぎる…! いつか中の人に会いた…中に人なんていないんだわっしー! やべ、わっしーくん口調がうつる~!
★『現役JK 兎味ペロリナ様のマスクをつくってみた』

魔ルチタレントの「現役JK 兎味ペロリナ」様…好きな方多いですよね! 実は私も…見ちゃう!
だって可愛いんだもん! ペロリナ様が北海道の某ローカルネット配信で出演されてた時から、細くて目が綺麗で可愛いなぁ~と拝見させていただいていました。最近開設されたユーチューブチャンネルの動画も…全部みてます! (笑)
でもね~…フォローはしてなかったんですよ…っていうか、本当に意気地なしで、ライターや演者さんにフォローを送ったりコメントするのも怖いんですよ!
だって、私なんて無名の最下層のライター…いやライターって言っていいの? それさえわかんなくてもう…ちびりそう。
知名度もない、バズった代表作もない、見た目はスク水着うさ耳のトチ狂ってるババアですからね! 怪しい事このうえ無しじゃないですか…。
でも、今回の掲載にあたって、ペロリナ様のフォローボタンをポチッ…すると!
フォロバしていただいた!
うぎゃぁぁーーー! 夢? ふぎゃぁあーーー! まじだ! みたいな!
きっと「パチ7」っていうネームのバックボーンが大きいおかげだとは思いますが、ヘベスピも皆さんのおかげで1年やってこれた訳で…。
「どうせ1年連載続かないだろう?」みたいな1つのターニングポイントを通過できた事は、もっと自信を持っていいのかな? って思えるきっかけを、ペロリナ様のフォロバで頂きました!
「パチ7のヘベスピかー、1年以上やってるならそこそこ信用できるのかなー」みたいに少しでも思ってもらえるなら…。そろそろパチ7のコネという魔法を使わせてもらえるのでは! なんつって!
まぁ、何事も驕ることなく謙虚に初心を忘れない、がモットーなんで、これからも一進一退頑張らなければならないのは大前提で。
今年はもう少し自分から業界の方に自分からコミュニケーションを取っていこう! と、大きな目標を立てました!
がんばるぞー!
あとは、新台のコラムを書くのもしていきたいので、本日も新台を打ってみてはいるんですが…▽2500発。
マジで…マジで勝てない。何をやっても勝てない。そういう流れもめちゃくちゃ感じる。こういう時にあがくと、大怪我する事も経験済み!
流れが変わる「ナニカ」が絶対来るから! 美味しいスピリッツちゃんを飲みながらそれを待つしかないね!
★『ユーロホップ』

ホップ・ヒップ・じゃーーーんぷ!
安いのに…良きかな…! お値段なんと99円! (税込み108円) って、安すぎー!
あまりにも安すぎると、味がどうせ良くないんでしょ? なんて期待も低く。でも、飲んで良い意味で裏切られた!
これ全然ビールとして飲めるよ! 最近はクラフトビールも流行って、それぞれの特色を濃くしていく流れの中で、逆に一歩引いてさらっと飲める口当たりも高感度!
種類としては「新ジャンル」の「第4のビール」になります。
酒税の関係で、ビールに良く似た安いお酒を…という事から、発泡酒・第3のビールとジャンルがどんどんできていったんですが、今は第4のビールまで来ました。
ここでカンタンにまとめておきます!
★ビール
麦芽の使用比率が原料の3分の2以上のもの。
★発泡酒
麦芽の仕様比率が3分の2に満たない、またはビールに認められていない原料を用いたもの。
★新ジャンル(第3のビール)
麦芽を用いず、穀類・糖類などの原料を用いてつくられたもの。
★新ジャンル(第4のビール)
麦芽使用率50%以下の発泡酒にスピリッツ(蒸留酒)を加えたもの。
ほほ~! 麦芽を使用しているぶん、第3のビールより第4のビールのほうが、よりビールに近い味が出せているのには納得。
人との関係も、スピリッツちゃんも、一歩先へ踏み込む勇気が新しい気づきへと繋がってるのかもしれないですね…。
「大人になっても成長ができるということは恵まれているという感謝を! 乾杯!」
★今週も読んでくださりありがとうございました!
★らびパンTwitter @Rabbitpanzer
★めぐむTwitter @mg_ntm24
★『これまでの収支』
| 連載回 | 収支 | お酒 |
| 第1回 | ▲3300枚(5スロ) | サッポロクラシック |
| 第2回 | ▲200枚 | シードルスイート |
| 第3回 | ▽4500枚 | ストロングゼロ ドライ |
| 第4回 | ▲7750発 | 雪摘み |
| 第5回 | ▽625発 | 澪 |
| 第6回 | ▽2000枚 | ほろよい 冬みかん |
| 第7回 | ▽1500枚 | ウメッシュ |
| 第8回 | ▽32500発 | トリスハイボール |
| 第9回 | ▽950発 | スカイブルー |
| 第10回 | ▽1300発 | のどごし生 |
| 第11回 | ▽15000発 | ふんわり鏡月アセロラ |
| 第12回 | ▲1750発 | 茘枝酒 |
| 第13回 | ▽1075枚 | オランダモルト |
| 第14回 | ▽18750発 | キレートレモンサワー |
| 第15回 | ▲2281枚 | 茜霧島 |
| 第16回 | ▽2400枚 | レモンビール |
| 第17回 | ▲6491枚 | WILD TURKEY |
| 第18回 | ▽470枚 | ガラナサワー |
| 第19回 | ▽1786枚 | ウメカク ピンクグレープフルーツ |
| 第20回 | ▲7200発 | 御苑 |
| 第21回 | ▲9521枚(10スロ) | Maker's Mark |
| 第22回 | ▽12000発 | 上善如水 |
| 第23回 | ▲6897枚 | ゴディバ チョコレートリキュール |
| 第24回 | ▽650枚 | 流氷ドラフト |
| 第25回 | ▲1850枚 | 珈琲焼酎 |
| 第26回 | ▲1900枚 | 酔鯨 |
| 第27回 | ▽4925枚 | こだわり酒場 レモンサワー |
| 第28回 | ▲9050枚 | 一番搾り(岡山づくり) |
| 第29回 | ▲5450枚 | 白霧島 |
| 第30回 | ▽840枚 | 贅沢搾り ライチ |
| 第31回 | ▽4400枚 | さくらさらさら |
| 第32回 | ▲200枚 | とろける黒糖梅酒 |
| 第33回 | ▲1225枚 | ゆず酒 |
| 第34回 | ▲2500枚 | ミルク酒 |
| 第35回 | ▽4200枚 | 大五郎 |
| 第36回 | ▽4040枚 | キリン・ザ・ストロング(ラムネ) |
| 第37回 | ▲425枚 | 神宮の梅 |
| 第38回 | ▲8575枚 | 北海道オフのごちそう |
| 第39回 | ▽1700枚 | ひと夏の恋 |
| 第40回 | ▽1700枚 | バカルディ クラシック カクテルズ モヒート |
| 第41回 | ▽525枚 | オリオンビール |
| 第42回 | ▲1551発 | 甘えてられない人生梅酒 しょうが |
| 第43回 | ▲2000枚 | ZIMA |
| 第44回 | ▲4400発 | FeLiCe |
| 第45回 | ▽500枚 | 完熟トマト酎ハイ |
| 第46回 | ▽2200枚 | ダイヤモンド姫梅酒 |
| 第47回 | ▽12500発 | 赤兎馬 |
| 第48回 | ▲1125枚 | おたる特撰ナイヤガラ |
| 第49回 | ▲27236発 | 微発砲ワイン |
| 第50回 | ▽500枚 | 鬼ころし |
| 第51回 | ▽500枚 | ハスカップサワー |
| 第52回 | ▲300枚 | 初しぼり デラウェア |
| 第53回 | ▲▽0発 | 田苑 金ラベル |
| 第54回 | ▲512枚 | 甘酒 |
| 第55回 | ▽450枚 | フルーツとハーブのお酒 |
| 第56回 | ▽250発 | 檸檬堂 はちみつレモン |
| 第57回 | ▲480枚 | 純米吟醸 八海山 |
| 第58回 | ▽3000枚 | ほろよい ハピクルサワー |
| 第59回 | ▽500発 | レゲエパンチ |
| 第60回 | ▲150枚 | ギシャール・ド・ペルー ボージョレー&ヴィラージュ・ヌーヴォー |
| 第61回 | ▽200枚 | タピオカミルクティーのお酒 |
| 第62回 | ▽3000枚 | シャリキン |
| 第63回 | ▽2500発 | ユーロポップ |
現在▽909枚!
ヘベスピ2ndシーズン目標は6000枚!
7
23
共有する

- らび&めぐ
- 代表作:【らび&めぐ】へべれけ! ▲▽(プラマイ)スピリッツ in 北海道
原作:らびっとパンツァー スロット一年目で200万円の借金をするアホの子。バツイチアラサー!人見知りなのでオフ会などには一番参加出来ないチキンハートなうさぎ。
挿絵:めぐむ パチもスロもなんでもござれ。萌え台が好きな養分。マイナス思考故に自分の画力に自信がないが多くのファンがいる。(らびパン談)




どんなのが出てくるか気になっちゃう~♪
てかミニラビ様々のプラス分をまんまとマイナスに転換( ;∀;)←
お姉さんになって下さい_:(´ཀ`」 ∠):
負けてる時はもう一度初心に戻るもよし、思いきって変えてみるのも良し、ブレずに立ち回ればプラスも見えてくるんじゃないかと。
立ち回りブレブレな私が通ります(でも今月勝ってる)
ありがとうございました~(^-^)/
また作って下さい(笑)