新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチ7自由帳月間賞
- 【伊藤ひずみのお題帳】『第2回4コマ以内漫画』(テーマ自由)結果発表!
パチ7自由帳月間賞
2020.04.23
【伊藤ひずみのお題帳】『第2回4コマ以内漫画』(テーマ自由)結果発表!
はい、どうも!伊藤ひずみです!
今回のお題は『4コマ以内漫画!!(テーマは自由)』でした! 投稿数こそ少なかったものの実力者のお二人が参加してくださいました!ぜひ読んでいない方は読んでみてください!
毎度毎度、漫画冒頭の小ネタが楽しみです。今回は2コマ漫画で描いてくださったとのこと。あいかわらずのハイクオリティ。その上、全部で8本。読み応えがあります。「あるある」と思いながら読んでいた中であるんだかないんだかわからない「小太りの男」の話が出てきて「それは気にしたことないわ!」と笑ってしまいました!
ポリンキーさんも2コマ漫画ですね! 2本描いてくださいました! どちらも「あるある!」という内容! しかもセリフなしですべてを表現しているところに実力を感じます。セリフ抜きで漫画を描くって絵ですべて表現しなくてはいけないから難しいんですよ! さすがです!
伊藤ひずみのお題帳『4コマ以内漫画!!(テーマは自由)』大賞のハンドルくんさんには5,000円分のパチ7オリジナルクオカードを差し上げます!
【評価ポイント】
お二人ともレベルが高くて悩みました! 過去に何回、このお二人のどちらを大賞にするかで悩んだことか。今回も漫画のおもしろさや内容的には同じくらい素敵な作品だったと思います! 同レベルであることを考えると量が多い方、しかもそのすべてを丁寧な作画で仕上げてくださったハンドルくんさんに、今回は大賞を差し上げたいと思います!
今回の「余計なお世話」はポリンキーさんがセリフのない漫画を送ってくださいましたので、「セリフ」のお話をしたいと思います。
実は漫画というのはセリフがない方が良いんです。
「いやいや待てよ、私はあの漫画のあのセリフが好きなんだ! セリフがない方が良いなんてことはないだろ!」と思った方もいるかもしれません。少し言い方を変えましょう。
「セリフがなくても内容がわかる作品は漫画としてレベルが高い」のです。
まだわかりにくいかもしれませんね。順を追って解説していくのでぜひ最後まで読んでみてください。
漫画を描いたことがある方は、もしかしたら「漫画のセリフは短い方がいい」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。私もこのコーナーの中で何度か言っていると思います。
では「短く」というのはどれくらいのことでしょうか。具体的には個人差はあるものの縦10文字横4行くらいが限界と言っている人が多いかなという印象です。
縦10文字横4行が限界と言うと「よし10×4までならいいのか」と思うかもしれません。しかしその長さのセリフを連発したら、かなりセリフが長い漫画となるでしょう。10×4文字も見開きに1つ…いえ作品内に1つくらいにする気持ちの方がいいかもしれません。
なぜセリフは短い方がよいのでしょうか? まず1つに読者さんは漫画を読みに来ているのであって、小説を読みに来ているわけではないからです。
漫画を読む層の中には当然、「漫画も小説も読む」「漫画は読むけど小説は読まない」など様々な方々がいます。中には文字を読むのがめんどくさい方や、文字を読むのが苦手な方もいます。セリフを長くすればするほど、そういう方々はあなたの漫画を読むのをやめ、本を閉じてしまうでしょう。
もちろん『名探偵コナン』『銀魂』『ハンター×ハンター』など文字が多いにも関わらずヒット作になっている例もあります。しかし、そのような名作であっても、文字を読みたくない多くの層を振るい落としていることは間違いないでしょう。わざわざあなたの漫画を手に取ってくれた読者が、1文字セリフが増える度に1%ずつ脱落していっている…くらいのつもりでも良いと思います。
では実際にセリフを減らすにはどうしたらいいでしょう? 大きく分けて方法は2つあります。まずは言葉の言い換え。
例えば以下のセリフはこのように換えても成立するでしょう。
もちろんニュアンスの問題があります。作り手として極力ニュアンスは変えたくない。しかし「ちょっと長いかな」と思ったら、なるべくニュアンスを変えずに短い言い方がないかを考える。ボキャブラリーが試される瞬間でもあります。
またセリフを少なくすることによって、結果的に絵を入れるスペースが広くなる、という効果もありますので苦労する価値はあります。
セリフを減らす方法のもう一つは「なるべくセリフを絵に変換する」ということ。 先ほどの例で言ったら「とても言いにくいのだが…」というセリフを言いにくそうな表情に変えてしまえば、わざわざセリフにする必要がなくなります。
かなりセリフが減ってすっきりしました。このスーツの男性が真顔でズバズバ言いにくいことを言うキャラでないのなら、セリフよりこちらの方が「言いにくい感じ」が伝わりそうですね。
ただ問題があります。2つ目の方法でセリフを減らす場合は「表現力」が必要になります。夏の暑さを表現するときにキャラに汗を描かせて「暑いなぁ」と言わせるのは簡単ですが、焼け付く太陽、立ち上る陽炎を描いて読者に「うわー!暑そう!」と思わせるのは、それなりの画力が必要になります(もちろんキャラを暑そうに見せるということにおいても、実力差は出ます)
さて話を冒頭に戻しましょう。
うまい漫画というのは、このセリフ以外での表現が巧みです。キャラが暑いと言わなくても絵から暑さが伝わってくるし、「かわいい!」とモブが騒ぎ立てなくてもヒロインがかわいいのです。
よく映画の批評で「音声を消して観て内容がわかる映画は出来がいい」と言われます。同様に「セリフを抜きにして読んで内容がわかる漫画は出来がいい」と言えるでしょう。
セリフ抜きでも内容がわかる。その上、センスのいいセリフが適切にあることにより、さらに内容がすばらしくなっている。それが出来のよい漫画なわけです。同じ理由で、セリフのない漫画というのはとても難易度が高いわけですね。絵で表現できなかったところをセリフで補足することができませんから。
まとめましょう。
【セリフが短い利点】
・多くの層が読んでくれる。
・フキダシが小さくなり絵のスペースを大きく取れる。
・絵で説明した方が視覚的に伝わる。
【セリフを短くする方法】
・違う言葉で言い換えができないか考える。
・セリフの代わりに絵で表現できないか考える。
逆に言えば「画力が足りないところはセリフで補足することができる」と考えることもできます。しかしどちらにしろ、補足として使っているセリフなのか、なくても問題ないがよりそのシーンを強調するために使っているセリフなのか、という視点を持つことが大事だと思います。
ご自分の漫画をチェックするときに、セリフがなくても内容がわかるかどうか確認してみてはいかがでしょう? ということで今回も長くなりましたが以上となります。
そして今月は「お題帳RUSH」と称して総勢6名のライターさんや漫画家さんがお題を投下しております! クオカードゲットのチャンスだぜ! ぜひご参加ください!
11
26
共有する
- 伊藤ひずみ
- 代表作:伊藤ひずみのお題帳
漫画家。『のぞまこ。』『パッチくん』『若葉レバーオン!』『ロックンリール』など。パチンコで初めて触った台はCR海物語、スロットは初代北斗の拳。ぽっちゃりだったころのマリンちゃんの方がエロかったと思う今日この頃。
本日の人気記事