パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチンコ演出信頼度まとめ
  4. 【演出信頼度まとめ】eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver. / シンラver.

パチンコ演出信頼度まとめ

パチンコ演出信頼度まとめ

2025.06.23

【演出信頼度まとめ】eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver. / シンラver.

せせりくん(パチ7編集部) せせりくん(パチ7編集部)   パチンコ演出信頼度まとめ eフィーバー炎炎ノ消防隊2 特集

SANKYOのLT3.0プラス対応スマパチ第一弾が、いまなお人気のPフィーバー炎炎ノ消防隊の続編「eフィーバー炎炎ノ消防隊2」となって登場。スペックは一撃型の「紅丸ver.」と継続型の「シンラver.」の2つが存在している。

図柄揃い確率約1/399.9と両スペックとも同じ確率だが、LT(炎上バトルモード)の継続率とLT中の大当りの一部で発生する「出玉上乗せ特化ボーナス:超炎上BURST」に違いがあるのが特徴だ。

超炎上BURST突入率が変化する新しいゲーム性など、注目要素も搭載。そんな本機の通常時とRUSH中の演出信頼度をお届け! 

※本記事の内容はすべてパチ7編集部の独自調べとなります。
 

【目次】

基本スペック・ボーダー

打ち方・攻略ポイント
├ 大当り中のオーバー入賞手順と効果
├ 電サポ中の止め打ち手順と効果
└ 電トイレ(離席)タイミング

実機カスタマイズ

通常時 先読み予告
├ 保留変化予告
├ キャラフラッシュ先読み予告
├ 背景変化先読み予告
├ 図柄停止時青線変化先読み予告
├ ロゴ役モノ先読み予告
├ 先青線フラッシュ
└ その他の先読み予告

通常時 リーチ前演出
├ 変動開始時予告
├ ギミック系予告
├ 連続予告
├ ステップアップ予告
├ 現場急行予告
├ キャラ固有予告
├ アイリス系予告
├ 演出成功で期待できる予告
├ レバブル予告
├ 隠しランプ
├ サブ系予告
└ その他のリーチ前予告

通常時 リーチ後演出
├ テンパイ図柄法則
├ リーチライン予告
├ 限界の限界を超えた炎予告
├ 紅J煽り予告
├ 炎上演出
└ その他のリーチ後予告

通常時 リーチ演出
├ ロングリーチ
├ キャラリーチ
├ “焰ビト”鎮魂SPリーチ
├ エピソードSPリーチ
├ 119チャンス
├ “火災旋風”リーチ
├ ”聖陽の影”リーチ
└ 全回転

大当り中演出

├ BONUS(初回大当り)
├ 炎上FEVER
├ 超炎上BURST
├ 大当り終了後の炎炎ロゴ
├ 炎炎チャージ
└ 命の呼吸チャレンジ

右打ち中演出
├ 炎上バトルモード概要
├ 超炎上BURST発生率
├ 炎上バトルモード共通演出
├ 紅丸選択時の演出
├ シンラ選択時の演出
├ アーサー選択時の演出
└ タマキ選択時の演出

 

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

eフィーバー炎炎ノ消防隊2関連の特集記事は他にも!バナークリックで各種特集企画へ!
↓↓↓↓↓

炎炎2パチンコのモード示唆や演出信頼度・法則をパチ7が総力特集

  

【基本スペック・ボーダー】一撃型と継続型の2スペックで登場!

スペック【eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.】

図柄揃い確率
(※1)
約1/399.9(※2)
→約1/2.0(※3)
炎炎チャージ確率 約1/2186
炎上バトルモード
突入率
約52%(※4)
炎上バトルモード
継続率
約73%(※5)
転落小当り確率 1/5.3
賞球数 1&5&15
出玉 300 or 1500 or 3000
or 4500個+α(※6)
※払い出し

※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞時に限る。
※1…大当り確率は1/349.9。
​※2…1500個大当りと命の呼吸チャレンジ突入大当りの合算。
※3…大当りと小当りの合算値。特図2に限る。
※4…特図1突入率約50%、命の呼吸チャレンジ引き戻し率約50%の合算値。
※5…時短250回(転落小当り当選で終了)の継続率。特図2に限る。
※6…「3000個」は1500個×2回。「4500個」は1500個×3回。

大当り割合
通常時 出玉 モード 比率
3000個
(※1)
炎上バトルモード 約50%
300個 命の呼吸チャレンジ 約4%
1500個 約46%
炎上バトル
モード時
(※2)
出玉 モード 比率
白ランプ時
(※4)
4500個+α
(※3)
炎上バトルモード 約14%
1500個 炎上バトルモード 約86%
緑ランプ時
(※4)
4500個+α
(※3)
炎上バトルモード 約33%
1500個 炎上バトルモード 約67%
青ランプ時
(※4)
4500個+α
(※3)
炎上バトルモード 約50%
1500個 炎上バトルモード 約50%
超炎上BURST(3000個+α)当選時の期待出玉
出玉 比率
4500個(※3) 約50%
7500個(※5) 約25%
?????以上 約25%

※1…1500個×2回。
※2…特図2と大当りの合算。特図2に限る。
※3…4500個=1500個×3回。「+α」は3000個の上乗せが約50%でループ。
※4…大当り終了時のボタンPUSHで光る炎炎ロゴの色。
※5…1500個×5回。
 

ボーダー【eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.】

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

16.7
 

18.1
 

19.1
 

20.6
 

※パチ7編集部 独自調べ
 

スペック【eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.】

図柄揃い確率
(※1)
約1/399.9(※2)
→約1/2.0(※3)
炎炎チャージ確率 約1/2613
炎上バトルモード
突入率
約50.5%(※4)
炎上バトルモード
継続率
約80%(※5)
転落小当り確率 1/7.9
賞球数 1&5&15
出玉 300 or 1500 or 3000
or 3000個+α(※6)
※払い出し

※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞時に限る。
※1…大当り確率は1/349.9。
​※2…1500個大当りと命の呼吸チャレンジ突入大当りの合算。
※3…大当りと小当りの合算値。特図2に限る。
※4…特図1突入率約50%、命の呼吸チャレンジ引き戻し率約49%の合算値。
※5…時短250回(転落小当り当選で終了)の継続率。特図2に限る。
※6…「3000個」は1500個×2回。

大当り割合
通常時 出玉 モード 比率
3000個
(※1)
炎上バトルモード 約50%
300個 命の呼吸チャレンジ 約1%
1500個 約49%
炎上バトル
モード時
(※2)
出玉 モード 比率
白ランプ時
(※4)
3000個+α
(※3)
炎上バトルモード 約12.5%
1500個 炎上バトルモード 約87.5%
緑ランプ時
(※4)
3000個+α
(※3)
炎上バトルモード 約25%
1500個 炎上バトルモード 約75%
青ランプ時
(※4)
3000個+α
(※3)
炎上バトルモード 約50%
1500個 炎上バトルモード 約50%
超炎上BURST(3000個+α)当選時の期待出玉
出玉 比率
3000個(※3) 約50%
4500個(※5) 約25%
6000個(※6) 約12.5%
7500個(※7)以上 約12.5%

※1…1500個×2回。
※2…特図2と大当りの合算。特図2に限る。
※3…3000個=1500個×2回。「+α」は1500個の上乗せが約50%でループ。
※4…大当り終了時のボタンPUSHで光る炎炎ロゴの色。
※5…1500個×3回。
※6…1500個×4回。
※7…1500個×5回。
 

ボーダー【eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.】

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

16.7
 

18.2
 

19.2
 

20.6
 

※パチ7編集部 独自調べ
 

 

【打ち方・攻略ポイント】狙い次第でオーバー入賞が大幅アップ!

大当り中のオーバー入賞手順と効果

オーバー入賞手順

e炎炎2 天井

大当り中はアタッカーに玉が9個入賞するのを確認したら、10発目を弱目のストロークで打ち、その後に強目のストロークで1発打ち出すことでオーバー入賞が狙える。上記の赤丸に引っかかるかが重要で個体差が激しい。
 

技術介入の効果検証(実戦上)

打ち出し
パターン
オーバー
入賞数
オーバー
入賞率
打ちっぱなし
(210R分)
0個/210R 0%
オーバー入賞狙い
(100R分)
39個/100R 39.0%

試打ではの打ちっ放しからのオーバー入賞は発生せず。オーバー入賞狙いで消化して、オーバー入賞率が1割に満たなかった際は効率重視の打ちっ放しで消化するのがいいだろう。
 

電サポ中の止め打ち手順と効果

リーチが長いので単発打ちで省エネ

本機は特図2の保留がないので好きなタイミングで打ち出せる。炎上バトルモード中は1発打ち出したら1秒置いてからもう1発打ち出そう。最初の玉がスルーポケットに入らなかったらもう1発打ち出し、といった感じで都度調節。そしてリーチを見守った後、右打ち指示で打ち出しを再開しよう。
 

小当り時にアタッカー入賞で玉増えを狙おう

小当り時にアタッカーが一瞬開くが、タイミングよく玉を打ち出しておくと14〜28玉の玉増えに期待できる。小当りに当選するタイミングや、その際の打ち方を覚えておこう。

小当りが発生するタイミングは主に以下の3点。

(炎上バトルモード中)
①大当りストックがある状態(超炎上BURST中、炎上バトル初回突入の大当り)
炎上バトルモードのリザルト画面表示時

(通常時)
③通常時の特訓予告失敗時

それぞれの打ち方については、、、
①の状況であれば打ちっ放しでOK。
②③は以下の手順をチェック。

 

e炎炎2 特訓予告

【通常時】特訓予告失敗時

e炎炎2 リザルト

【炎上バトル】リザルト画面

アタッカーの開放タイミングは、特訓予告は「ふざけんじゃねぇぞ!」の画面に切り替わってから約3秒後、リザルト画面表示時は図柄が停止されてから約4秒後となっている。以下の表のとおり玉を打ち出して玉増えを狙おう!

状態 打ち出し開始 打ち出しヤメ
通常時
特訓予告
ふざけんじゃねぇぞ!
の画面に切り替わり
アタッカーが開いたら
打ち出しヤメ
リザルト
画面表示
図柄停止時 アタッカーが開いたら
打ち出しヤメ

 

トイレ(離席)タイミング

e炎炎2 離席

▲図柄停止で離席OK

通常時・電サポ中ともに変動が停止しているのを見届けたら離席OK! 電サポ中は保留がないためいつでも離席ができる。



 

 

【カスタム機能】通常時5種類、炎上バトルモード時は7種類のカスタマイズが可能!

《通常時カスタマイズ》

e炎炎2 カスタマイズ

通常時、炎上バトルモードとカスタムの使い分けができるぞ!

《炎上バトルモードカスタマイズ》

e炎炎2 炎上カスタマイズ

炎上バトルモードも7つの項目からカスタマイズ可能だ。

通常時 カスタマイズ概要 (スペック共通)
先青線フラッシュ
20% 信頼度 約20.1%
占有率 約98.0%
40% 信頼度 約40.3%
占有率 約98.0%
99% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約98.0%
先読みカスタム
オススメ 信頼度 約3.6%
占有率 約80.1%
チャンス 信頼度 約48.2%
占有率 約72.8%
信頼度 約95.0%
占有率 約70.1%
レバブルアップ
OFF 信頼度 約85.0%
ON 信頼度 約97.0%
占有率 約72.0%
V-フラッシュアップ
OFF 信頼度 炎上バトルモード濃厚
ON 信頼度 炎上バトルモード濃厚
占有率 約30.0%
隠しランプ発生率
OFF 信頼度 大当り濃厚
占有率 約1.0%
50% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約50.0%
75% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約75.0%
99% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約99.0%

※表内数値は図柄揃い大当りに対する信頼度と占有率

炎上バトルモード カスタマイズ概要
内容 紅丸ver. シンラver.
先青線フラッシュ
OFF 信頼度 大当り濃厚
占有率 約2.0%
50% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約50.2%
75% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約75.1%
99% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約99.0%
レバブルアップ
OFF 信頼度 大当り濃厚
ON 信頼度 大当り濃厚
占有率 約76.9% 約77.4%
V-フラッシュアップ
OFF 信頼度 超炎上BURST濃厚
ON 信頼度 超炎上BURST濃厚
占有率 約67.1%
隠しランプ発生率
OFF 信頼度 大当り濃厚
占有率 約5.0% 約4.7%
50% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約50.0%
75% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約75.0%
99% 信頼度 大当り濃厚
占有率 約99.9%
対戦相手期待度均等
「ON」にすると、バトル中は敵ごとの信頼度差がなくなり、
どの敵も同等の信頼度となる。

※アーサー選択時除く
当該保留表示
「ON」にすると保留が表示され、
保留変化による信頼度示唆が行われる。
超炎上BURST告知率 (紅丸ver.)
超炎上BURSTの告知方法を設定できる。
「レバー告知」選択時は大当り中にV-コンを引いて
フリーズが発動すると超炎上BURST濃厚。
超炎上BURST告知率 (シンラver.) 
超炎上BURST告知率を下記4種類から選択できる。
「オススメ」「33%」「99%」「レバー告知」

※非告知時にボタンPUSHで炎炎ロゴが赤く光ると内部的に超炎上BURSTの期待大

デモ画面中のボタンPUSHや変動中の十字キーなどから演出カスタマイズの変更・選択が可能。

炎上バトルモードの超炎上BURST告知率だけスペックごとに違いがある。

 

 

【通常時 先読み予告】上位保留への変化に注目!

保留変化予告

《赤シンラ保留》

e炎炎2 黒シンラ保留

《炎炎保留》

e炎炎2 赤シンラ保留

《金保留》

《シンラ保留変化予告》

e炎炎2 炎炎保留

シンラが保留を変化させる。上位保留の出現に期待大。

《プスメラ保留変化予告》

e炎炎2 金保留

基本的にはプスプスかメラメラが保留を変化させるが、ボボボーボボーボボなら期待大。

《ゴリラサイクロプス保留変化予告》

キャラ固有の保留変化としては期待度は低め。

信頼度 (スペック共通)
保留変化予告
点滅保留 3%未満
第8保留 10.9%
緑保留 21.5%
防火服保留 22.4%
シンラ保留(黒) 38.9%
シンラ保留(赤) 76.1%
炎炎保留(赤) 76.1%
紅丸保留 77.0%
金保留 90.0%
アイリス保留 92.0%
夢夢保留 大当り+RUSH濃厚
ENNENN保留 33.0%
“焰ビト”保留 17.5%
鬼の“焰ビト”保留 40.1%
マッチボックス保留 16.5%
マッチボックス保留(赤色灯) 40.2%
シンラ保留変化予告
トータル 77.7%
プスメラ保留変化予告
プスプス 14.9%
メラメラ 24.1%
ボボボーボボーボボ 38.8%
大当り濃厚
ゴリラサイクロプス保留変化予告
トータル 17.6%

多くの大当りに絡むのがこの保留変化予告。黒シンラ保留以上に期待したい。緑以下でもその後の展開次第で大当りに十分期待できる。特殊保留のシンラ保留は黒より赤がアツい。アイリス保留や金保留は出現時点で期待大だ。キャラ固有の保留変化予告は上位保留に期待したい。

 

キャラフラッシュ先読み予告

《シンラ&アーサー(つなぎ)》

e炎炎2 キャラフラッシュ先読み予告デフォ

《シンラ&アーサー(青線)》

e炎炎2 キャラフラッシュ先読み予告青線

信頼度 (スペック共通)
シンラ&アーサー(つなぎ) 15.6%
シンラ&アーサー(青線) 21.4%
マキ&火縄&桜備(青線) 44.7%

変動開始時に発生。青線パターンだとチャンスアップ。

 

背景変化先読み予告

《白背景_黒文字》

e炎炎2 背景変化先読み予告デフォ

《赤背景_白文字》

e炎炎2 背景変化先読み予告チャンス

信頼度 先読み時 (スペック共通)
アイキャッチパターン
白背景・黒文字 28.6%
赤背景・白文字 35.3%
移行先
天照(夜) 17.2%
炎上 40.8%
ひまわり 大当り濃厚
信頼度 当該時 (スペック共通)
アイキャッチパターン(当該でチャンス背景移行時)
白背景・黒文字 22.2%
赤背景・白文字 50.9%
移行先
天照(夜) 19.5%
炎上 49.5%
ひまわり 大当り濃厚

背景変化時に出現するタイトルのバックの色が赤だとチャンス。先読みまたは当該で期待度が変わっていくぞ!

 

図柄停止時青線変化先読み予告

e炎炎2 図柄停止時青線変化先読み予告

信頼度 (スペック共通)
26.3%

停止図柄が青線パターンに変わると保留内の信頼度がアップ。

 

ロゴ役モノ先読み予告

e炎炎2 ロゴ役モノ先読み予告

信頼度 (スペック共通)
前兆中
ロゴガタ(白) 17.0%
ロゴガタ(赤) 56.9%
当該時
ロゴ落下(白) 9.9%
ロゴ落下(赤) 53.2%
シンラ役モノ落下(白) 63.6%
シンラ役モノ落下(赤) 77.6%

ロゴ役モノが振動すると保留内がチャンス。さらに当該変動でシンラ役モノが落下すると期待大。

 

先青線フラッシュ

e炎炎2 先青線フラッシュ

カスタムパターン別信頼度 (スペック共通)
20% 20.1%
40% 40.3%
99% 大当り濃厚

保留入賞時に筐体のボタンや枠ランプが青線風にフラッシュする先バレ演出。カスタムで好みの信頼度にカスタムすることができるぞ。

 

その他の先読み予告

信頼度 (スペック共通)
UIキャラアクション変化予告
トータル 5.4%
“焰ビト”保留鎮魂先読み予告
トータル 20.6%
UIマッチボックス先読み予告
ヘッドライト点灯 3.3%
アイドリング 4.9%
飛び跳ねる 6.7%
発進 6.4%
入賞音遅れ先読み予告
デフォルト保留 大当り濃厚
点滅保留 62.9%
マッチボックス走行先読み予告
デフォルト 18.8%
“焰ビト”あり 45.6%
煙先読み予告
トータル 7.5%
サイレン役モノ先読み予告
エフェクト色:白 20.2%
エフェクト色:赤 50.1%
図柄台座先読み予告
トータル 7.5%
“焰ビト”先読み予告
デフォルト 16.3%
鬼の“焰ビト” 45.2%
同色図柄停止先読み予告
青同色 40.7%
緑同色 55.3%
赤同色 75.7%
入賞時“焰ビト”フラッシュ予告
白点滅 20.6%
赤点滅 38.9%
赤高速点滅 44.8%

 

【通常時 リーチ前演出】豊富な新規アクション。ここでも青線絡みは特に注目!

変動開始時予告

《アドラリンク予告》

e炎炎2 アドラリンク予告

ボタンPUSHで発展するSPリーチの種類を決定。ボタンパターンがデフォルト以外で大当り濃厚だ!

《消防官カットイン予告》

e炎炎2 消防官カットイン予告

シンラ、アーサー、マキ、タマキのつなぎに関しては青線から期待できる。アイリス出現時はデフォルトパターンでも激アツだ。

《チャンス目停止予告》

e炎炎2 チャンス目停止予告

チャンス目が停止後、疑似変動が発生する予告。基本的には順目、逆順目が発生するが、特殊目出現時は激アツとなる。

《黒野弱いままでいてくれ予告》

e炎炎2 黒野弱いままでいてくれ予告

出現するだけで強SP(“火災旋風”リーチ、“聖陽の影”リーチ、“焰ビト”鎮魂SPリーチ、エピソードSPリーチ)発展が濃厚な演出。

《マキ掌握予告》

e炎炎2 マキ掌握予告

最終的に表示される巨大文字の色や内容に注目。「激熱」だと期待大!

《図柄炎SU予告》

e炎炎2 図柄炎SU予告

図柄に炎が纏わりつく予告。SUが進むにつれて炎が大きくなっていく。

信頼度 (スペック共通)
アドラリンク予告
ボタンパターン デフォルト 39.5%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
発展先パターン テンペ 45.0%
大“焰ビト” 20.6%
鬼の“焰ビト” 52.3%
超巨大“焰ビト” 62.9%
一柱目 27.5%
バーンズ 39.0%
カロン 67.6%
消防官カットイン予告
火縄(つなぎ) 33.3%
桜備(つなぎ) 33.3%
紅丸(デフォルト) 48.0%
アイリス(つなぎ) 86.5%
シンラ(青線) 16.2%
アーサー(青線) 16.2%
マキ(青線) 16.2%
タマキ(青線) 16.2%
火縄(青線) 38.1%
桜備(青線) 36.6%
紅丸(チャンス) 53.0%
アイリス(青線) 85.7%
力コブラ 大当り濃厚
チャンス目停止予告
順目 下記以外 45.3%
123 33.7%
456 33.7%
逆順目 下記以外 45.3%
321 40.1%
654 40.1%
987 60.2%
特殊目 216(日輪) 45.9%
845(はしご) 大当り濃厚
829(バーニング) 大当り濃厚
116(ヒーロー) 大当り濃厚
178(火縄) 大当り濃厚
948(騎士王) 大当り濃厚
314(円周率) 大当り濃厚
399 大当り濃厚
394(SANKYO) 大当り+
RUSH濃厚
黒野弱いままでいてくれ予告
セリフ 強くなってしまったのか… 40.2%
弱いままでいてくれてありがとう 大当り濃厚
マキ掌握予告
17.8%
変動 38.9%
激熱 89.7%
図柄炎SU予告
SU1→SU2 8.6%
SU1→SU2→SU3 34.1%
SU1→SU3 35.9%
いきなりSU3 78.5%

変動開始時に発生する予告は基本的には踏襲されている。新キャラクター黒野は登場が少ない分、期待度が高い演出となっているぞ。

 

ギミック系予告

《ロゴフラッシュ予告》

e炎炎2 ロゴフラッシュ予告金

ロゴの色によって期待度を示唆。赤以上から期待したい。

《シンラ役モノ落下予告》

e炎炎2 シンラ役モノ落下予告

変動開始時にロゴ役モノが落下するとチャンス。その際のエフェクト色が赤ならさらに信頼度が上昇。

信頼度 (スペック共通)
ロゴフラッシュ予告
6.0%
40.5%
85.8%
シンラ役モノ落下予告
デフォルト 45.4%
73.8%

ロゴの役モノは色と落下、この2点に注目していこう。
 

連続予告

《連続予告の流れ①》

e炎炎2 連続予告

サイレン役物作動で連続予告開始!

《連続予告の流れ①》

e炎炎2 擬似連

漢数字がそのまま連続回数に!

《チャンスアップ①》

e炎炎2 疑似連青線

青線出現でチャンスアップ!

《チャンスアップ②》

e炎炎2 疑似連紅丸

連続予告継続時に登場するキャラがシンラではなく紅丸だとチャンス!

《エピソード連続予告》

e炎炎2 エピソード連続予告

《第8特殊消防隊連続予告》

e炎炎2 第8特殊消防隊連続予告

信頼度 (スペック共通)
連続予告
連続回数 ×2 7.6%
×3 23.0%
演出パターン シンラ(つなぎ) 4.0%
シンラ(青線) 19.4%
紅丸(通常) 37.5%
紅丸(チャンス) 45.8%
エピソード連続予告
連続回数 ×2 28.5%
×3 28.5%
文字色 デフォルト 25.3%
56.7%
第8特殊消防隊連続予告
連続回数 ×2 29.4%
×3 35.5%
文字色 デフォルト 27.5%
81.7%

大当りに絡みやすい予告。本機の連続予告は、サイレン役モノ作動や俺に続け!図柄停止を機に発生。3連目まで発展すればチャンスだ。

エピソード連続予告と第8特殊消防隊連続予告は赤系が絡むと期待度が一気に跳ね上がる。

 

ステップアップ予告

《焰ビトSU予告》

e炎炎2 焰ビトSU予告

鬼の“焰ビト”が出現したり紅丸が登場するとチャンス。

《敵キャラSU予告》

e炎炎2 敵キャラSU予告

SU4発展時の文字色などで信頼度が変化。

《敵キャラカットインSU予告》

e炎炎2 敵キャラカットインSU予告

SU4まで発展するとチャンス。

信頼度 (スペック共通)
“焰ビト”SU予告
SU数 SU4 3.7%
キャラパターン 火縄&桜備 17.4%
紅丸 47.6%
“焰ビト”パターン 鬼の“焰ビト” 69.8%
敵キャラSU予告
SU数 SU1 9.0%
SU2 17.2%
SU3 19.3%
SU4 26.9%
SU5 42.8%
色パターン 17.5%
76.4%
敵キャラカットインSU予告
SU数 SU4 25.9%
SU5 60.5%
文字色 6.5%

上記のように多彩なステップアップ演出パターンが存在。赤以上が絡むのが望ましい。

 

現場急行予告

e炎炎2 現場急行予告

信頼度 (スペック共通)
出動キャラパターン
マッチボックスのみ 4.2%
シンラ(青線) 21.3%
紅丸 51.1%
マッチボックスパターン
デフォルト 4.1%
赤色灯点灯 25.8%
急行先キャラパターン
119 13.9%
ジョーカー 22.4%
ヴァルカン 12.2%
シンラ 20.4%
桜備 10.6%
テンペ 31.3%
大“焰ビト” 39.2%
鬼の“焰ビト” 48.4%
超巨大“焰ビト” 68.6%
一柱目 33.5%
バーンズ 44.7%
カロン 69.9%

急行先にいるキャラが青線パターンだと期待できる。“焰ビト”は総じてチャンスという認識で問題ないぞ。

 

キャラ固有予告

《桜備演説予告》

e炎炎2 桜備演説予告

セリフの内容では連続予告や保留変化へ発展。セリフの色に注目!

《シバローエサの時間予告》

セリフ色とシバローの帽子の表示内容に注目!

《パーン笛の音予告》

e炎炎2 第8ミーティング予告

シャッターとパーンが何と言っていたのかセリフに注目!

《第8ミーティング予告》

e炎炎2 あいつらは本物だ予告

壁の資料や桜備に指されたキャラに注目!

《あいつらは本物だ予告》

e炎炎2 紅丸風呂予告

火華のアクションとキャラクターの人数に注目!

《紅丸風呂予告》

e炎炎2 ジョーカー助言予告

月の色と紅丸のセリフ内容に注目!

信頼度 (スペック共通)
桜備演説予告
箱・メガホン:赤 50.1%
セリフ:再出動可能であります 5.0%
セリフ:変化の時であります 13.0%
セリフ:出動するときであります(赤) 6.9%
セリフ:激熱であります(金) 88.3%
シロバーエサの時間予告
紙が赤い 50.1%
帽子表示内容:それとなく変化 13.0%
帽子表示内容:亜熱帯サウナ(金) 88.3%
パーン笛の音予告
シャッターに文字 50.1%
セリフ:いや変化って
ちゃんと言いましょう?
13.0%
セリフ:いや激アツって
ちゃんと言いましょう?(金)
88.3%
第8ミーティング予告
壁に資料 50.1%
キャラ:マキ 13.0%
キャラ:アイリス(金) 88.3%
あいつらは本物だ予告
火華がモジモジしている 50.1%
キャラ:デフォルメ3人
+変化アイコン
13.0%
キャラ:桜備以外第8全員(金) 88.3%
紅丸風呂予告
月が赤い 50.1%
セリフ:変わるみてェだな 13.0%
セリフ:せいぜい期待しとけ(金) 88.3%
ジョーカー助言予告
成功時:「継続」 17.7%
成功時:「出動」 14.9%
成功時:「炎上」 37.6%
成功時:「エピソード」 38.1%
成功時:「激熱」 85.2%
成功時:「FEVER」 大当り濃厚

キャラ固有の予告は基本的に文字色に注目。金系が絡むだけで期待度が約85%以上と一気に期待度が跳ね上がるぞ!

 

アイリス系予告

《アイリス祝詞予告》

e炎炎2 マキ掌握予告変動

発生時点でアツく、金パターンならさらに信頼度アップ。

《アイリス絶対に押すなよ予告》

e炎炎2 マキ掌握予告激熱

うずうずの量が多いほどチャンス。

信頼度 (スペック共通)
アイリス祝詞予告
40.1%
92.4%
アイリス絶対に押すなよ予告
導入時パターン デフォルト 33.5%
目がきらきら 55.8%
ウズウズ 少量(ピンク) 34.1%
多量(ピンク) 42.3%
多量(赤)
+ヴァルカンセリフ
56.1%

馴染み深いアイリス絶対に押すなよ予告はしっかりと前作を継承している。アイリス系の演出は総じて熱く大当りに期待したいところ。

 

演出成功で期待できる予告

《ジョーカー助言予告》

e炎炎2 セリフ予告

成功時の文字で発展先を示唆することもあるぞ。

《紅丸登場煽り予告》

煽り成功時に発生するセリフの色が金だと大チャンス。

信頼度 (スペック共通)
ジョーカー助言予告
成功時:「継続」 17.7%
成功時:「出動」 14.9%
成功時:「炎上」 37.6%
成功時:「エピソード」 38.1%
成功時:「激熱」 85.2%
成功時:「FEVER」 大当り濃厚
紅丸登場煽り予告
トータル※ガセ込み 59.8%
成功時文字色 デフォルト 60.0%
89.2%

紅丸登場煽り予告の方が成功時の信頼度は高い。

 

レバブル予告

e炎炎2 レバブル予告

信頼度 (スペック共通)
83.6%
98.5%

変動開始時になどに筐体のレバーが振動するメーカーお馴染みの激アツ予告!

 

隠しランプ

e炎炎2 隠しランプ

シンラ役モノの首元に5つある穴の一番右側は隠しランプとなっており、タイミング不問で光れば大当り濃厚となる。

 

サブ系予告

《背景内予告_好機》

e炎炎2 背景内予告好機

背景の壁の文字に注目。隅々まで見逃さないように!

《UIキャラアクション予告_50%》

e炎炎2 UIキャラアクション予告

右下のUIキャラが持ち上げるアイコンに注目。青線が絡むこともあるぞ!

信頼度 (スペック共通)
背景内予告
「出動」文字 31.1%
「好機」文字 21.5%
「激熱」文字 86.9%
UIキャラアクション予告
ミニキャラシルエット:青線 21.0%
アイコン 継続 33.3%
33.4%
119 14.9%
出動 12.5%
激熱 86.0%
炎炎ノ炎二帰セ 94.9%
10% 10.2%
25% 25.1%
40% 40.0%
50% 50.1%
77% 大当り濃厚
夢夢 大当り+
RUSH濃厚

背景やUIキャラなど些細な所での変化も見逃すな!

 

その他のリーチ前予告

《FIRE FORCE予告》

e炎炎2 FIRE FORCE予告導入

「FIRE FORCE」の文字フチの色や、キャラ登場時の背景の色が赤だと信頼度アップ。

《セリフ予告》

e炎炎2 FIRE FORCE予告演出

赤パターン出現で信頼度アップ。

《次回予告》

言わずもがな激アツ予告。発展先を予告内容で示唆!

《群予告》

こちらもボタン押下から発生する激アツ予告。デフォルト以外のボタンで大当り濃厚だ。

信頼度 (スペック共通)
FIREFORCE予告
赤系アクション発生 17.8%
セリフ予告
17.8%
次回予告
ボタン デフォルト 78.6%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
内容 核心 82.3%
新鋭の絆 85.6%
浅草の太陽 89.9%
第8特殊消防隊、出動 92.5%
狂気の炎 75.1%
燃ゆる過去 80.3%
火中模索 90.6%
群予告
ボタン デフォルト 90.0%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
キャラ マッチボックス 89.3%
シンラ 92.6%
ステンドグラスシルエット予告
赤パターン出現 14.7%
演出パターン アイリス(つなぎ) 60.0%
タマキ(青線) 13.5%
アーサー(青線) 14.4%
マキ(青線) 13.9%
シンラ(青線) 14.4%
桜備(青線) 14.1%
アイリス(青線) 63.7%
俺の名はアーサーボイル予告
ジョブチェンジだ! 13.0%
騎士王だ!(赤) 27.2%
騎士侍だ!(赤) 16.4%
侍騎士だ!(金) 大当り濃厚
黒の女予告
変わるはずです… 13.0%
加護をあなたに… 17.4%
“異界”(アドラ)の気配… 21.0%
お願い… 大当り濃厚
全画面セリフ予告(発火後予告)
20.5%
83.7%
伝導者顕現予告(発火後予告)
20.5%
83.7%
敵キャラ全画面予告(発火後予告)
20.5%
83.7%
炎上文字予告(発火後予告)
英雄 -ヒーロー- 18.5%
継続 22.8%
出動 15.9%
炎上 32.3%
激闘 79.7%
炎炎ノ炎ニ帰セ(金炎) 94.7%
激熱(金炎) 81.3%
“焰ビト”強襲予告(発火後予告)
演出パターン 22.1%
84.9%
キャラ “焰ビト” 20.7%
テンペ 29.0%
大“焰ビト” 37.9%
鬼の“焰ビト” 39.6%
超巨大“焰ビト” 61.2%
絆の青線予告
デフォルト 37.1%
金文字 91.4%
大隊長予告
20.3%
91.0%
非常口予告
出動 20.9%
激熱 90.2%
ルーレット予告
キャラ:ヤータ 33.6%
ルーレット:継続 10.4%
ルーレット:出動 26.1%
ルーレット:激熱 89.0%
タマキ特訓予告
キャラ タマキ(猫又炎) 19.8%
ヒカヒナ(狐炎) 19.8%
タマキ+ヒカヒナ 16.7%
タマキ(猫又炎)+
ヒカヒナ(狐炎)
20.6%
セリフ 好機 13.3%
出動 21.0%
激熱 87.8%
炎炎フラッシュ予告
トータル 88.8%
V-フラッシュ予告
トータル 大当り+RUSH濃厚
変動開始アクション予告
拡大 29.5%
拡大+炎エフェクト 55.5%
特訓予告
集中線色:青 36.0%
集中線色:赤 57.9%

 

【通常時 リーチ後演出】限界の限界を超えた炎予告は激アツの信頼度90.3%!

テンパイ図柄法則

e炎炎2 3テン

信頼度 (スペック共通)
3図柄テンパイ 約77.8%
※当たればRUSH濃厚
7図柄テンパイ 大当り+RUSH濃厚
8図柄テンパイ 約42.2%

3図柄テンパイは激アツかつ当たれば炎上バトルモード突入。7図柄はテンパイした時点で大当り+炎上バトルモード突入濃厚だ。

 

リーチライン予告

《青線(強アクション)》

e炎炎2 リーチライン予告

信頼度 (スペック共通)
デフォルト 3%未満
青線 20.4%
青線(強アクション) 40.2%
青線(強アクション)+青炎 大当り濃厚

青線キャラ図柄がテンパイするとチャンス。その際に派手なアクションが発生するとさらに信頼度アップ。

 

限界の限界を超えた炎予告

e炎炎2 限界の限界を超えた炎予告

信頼度 (スペック共通)
90.3%

キーポイント演出の1つ。激アツ必至!

 

紅J煽り予告

e炎炎2 紅J煽り予告

信頼度 (スペック共通)
トータル
3%未満
画面色
白黒パターン 3%未満
カラーパターン 12.6%

演出成功で“聖陽の影”リーチに発展。導入時カットインの色がカラーパターンだとチャンスアップ。

 

炎上演出

《シンラver.》

e炎炎2 炎上演出シンラ

《紅丸ver.》

e炎炎2 炎上演出紅丸

信頼度 (スペック共通)
トータル
42.5%
文字色
デフォルト 41.9%
大当り濃厚

いわゆるSPリーチ発展演出。金文字が出現すると信頼度アップ。

 

その他のリーチ後予告

信頼度 (スペック共通)
ノーマルリーチパターン
デフォルト 3%未満
ルーレット 7.9%
炎上 42.9%
リーチ後キャラフラッシュ予告
ボタン デフォルト 41.5%
大当り濃厚
キャラ シンラ_デフォルト 37.3%
アーサー_デフォ 38.3%
アイリス_デフォ 89.2%
紅丸_デフォ 48.1%
シンラ_チャンス 81.8%
アーサー_チャンス 81.8%
アイリス_チャンス 94.6%
紅丸_チャンス 91.8%
リーチ後ロゴランプ予告
5.4%
38.0%
89.3%
エピソード発展煽り予告
ガセ 4.3%
成功 26.4%

 

【通常時 リーチ演出】大当りのメインは“焰ビト”鎮魂SPリーチ

ロングリーチ

《プロローグリーチ》

e炎炎2 プロローグリーチ

《消防官の戦いリーチ》

e炎炎2 消防官の戦いリーチ

《インカリーチ》

e炎炎2 インカリーチ

信頼度 (スペック共通)
プロローグ
トータル 8.4%
エフェクト 5.6%
45.3%
テロップ 5.6%
45.3%
演出
パターン
デフォルト 8.0%
ALL炎上アイコン 大当り濃厚
ALLエピソードアイコン 大当り濃厚
ALL擬似連図柄 大当り濃厚
ALL“火災旋風”アイコン 大当り濃厚
ALL“聖陽の影”アイコン 大当り濃厚
消防官の戦い
トータル 8.1%
カレンダー デフォルト 5.4%
45.3%
テロップ 5.4%
45.3%
演出
パターン
デフォルト 7.9%
ALL炎上アイコン 大当り濃厚
ALLエピソードアイコン 大当り濃厚
ALL擬似連図柄 大当り濃厚
ALL“火災旋風”アイコン 大当り濃厚
ALL“聖陽の影”アイコン 大当り濃厚
インカ
トータル 8.1%
線をなぞる色 デフォルト 5.4%
45.3%
テロップ 5.4%
45.3%
演出
パターン
デフォルト 7.9%
ALL炎上アイコン 大当り濃厚
ALLエピソードアイコン 大当り濃厚
ALL擬似連図柄 大当り濃厚
ALL“火災旋風”アイコン 大当り濃厚
ALL“聖陽の影”アイコン 大当り濃厚

「プロローグ」「消防官の戦い」「インカ」の3パターンが存在。いずれも直当りより連続予告や上位リーチなどへのさらなる発展に期待したい。

 

キャラリーチ

《シンラ&アーサー》

e炎炎2 キャラリーチ

トータル信頼度 (スペック共通)
シンラ&アーサー以外 8.0%
シンラ&アーサー 17.8%

《チャンスアップ_発火ルート移行煽り》

e炎炎2 発火ルート移行煽り

《チャンスアップ_カットイン》

e炎炎2 キャラリーチカットイン

チャンスアップパターン別信頼度 (スペック共通)
オグン・モンゴメリ / 秋樽 桜備 / 武久 火縄
タイトル デフォルト 5.2%
53.9%
テロップ デフォルト 5.2%
53.9%
ルート デフォルト 5.6%
発火ルート 44.2%
発火ルート
移行煽り
ナシ 5.1%
アリ 12.5%
発火ルート
カットイン
デフォルト 33.5%
53.1%
大当り濃厚
シンラ&アーサー
タイトル デフォルト 12.4%
57.4%
テロップ デフォルト 12.4%
57.4%
ルート デフォルト 13.6%
発火ルート 44.2%
発火ルート
移行煽り
ナシ 12.7%
アリ 24.1%
発火ルート
カットイン
デフォルト 33.5%
53.1%
大当り濃厚

「オグン・モンゴメリ」「武久火縄」「秋樽桜備」「シンラ&アーサー」の4パターンが存在。チャンスアップ複合からの、エピソードSPリーチや“焰ビト”鎮魂SPリーチなどへの発展を祈ろう。

 

“焰ビト”鎮魂SPリーチ

《 “焰ビト”テンペを鎮魂せよ!》

e炎炎2 テンペリーチ

《大“焰ビト”を鎮魂せよ!》

e炎炎2 大焔ビトリーチ

《新門 紅丸VS鬼の“焰ビト”》

e炎炎2 紅丸VS鬼の焰ビト

《超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!》

e炎炎2 超巨大焰ビトリーチ

トータル信頼度 (スペック共通)
“焰ビト”テンペを鎮魂せよ!
トータル 30.7%
炎炎ノ炎二帰セ なし 18.3%
炎炎ノ炎二帰セ あり 81.4%
大“焰ビト”を鎮魂せよ!
トータル 38.6%
炎炎ノ炎二帰セ なし 24.1%
炎炎ノ炎二帰セ あり 86.0%
新門 紅丸VS鬼の“焰ビト”
トータル 47.6%
浅草の破壊王 なし 34.7%
浅草の破壊王 あり 89.0%
“焰ビト”テンペを鎮魂せよ!
トータル 67.5%
炎炎ノ炎二帰セ なし 51.2%
炎炎ノ炎二帰セ あり 95.0%

《チャンスアップ_テロップ赤》

e炎炎2 赤タイトル

タイトルやテロップの色が赤だと信頼度アップ。

《チャンスアップ_眼光演出》

e炎炎2 眼光演出

眼光演出発生時は、顔がアップになると信頼度が上昇。

《チャンスアップ_炎炎ノ炎ニ帰セ演出》

e炎炎2 炎炎ノ炎ニ帰セ演出

炎炎ノ炎ニ帰セ演出発生時は当落デバイスにも注目。青線V-コン出現で!?

《チャンスアップ_金カットイン》

e炎炎2 金カットイン

炎炎ノ炎ニ帰セ演出なし時は最終カットインの色に注目。金だと期待大!

“焰ビト”テンペを鎮魂せよ!
チャンスアップパターン別信頼度
炎炎ノ炎ニ帰セ なし時
タイトル 13.1%
43.4%
テロップ 13.9%
28.9%
眼光
パターン
なし 12.7%
デフォルト 20.5%
顔アップ 55.9%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
背景にスコップ 40.6%
カットイン デフォルト 10.6%
33.0%
大当り濃厚
炎炎ノ炎ニ帰セ あり時
タイトル 79.2%
87.2%
テロップ 78.5%
85.7%
眼光
パターン
なし 73.9%
デフォルト 81.4%
顔アップ 91.1%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
背景にスコップ 92.7%
ボタンバイブ 発生 大当り濃厚
文字色 デフォルト 77.5%
大当り濃厚
V-コン デフォルト 78.1%
青線 大当り+
RUSH濃厚
大“焰ビト”を鎮魂せよ!
チャンスアップパターン別信頼度
炎炎ノ炎ニ帰セ なし時
タイトル 17.5%
52.2%
テロップ 18.5%
36.6%
眼光
パターン
なし 17.3%
デフォルト 26.9%
顔アップ 64.4%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
マッチボックス
通過
49.3%
カットイン デフォルト 14.2%
41.1%
大当り濃厚
炎炎ノ炎ニ帰セ あり時
タイトル 84.2%
90.6%
テロップ 83.7%
89.4%
眼光
パターン
なし 80.2%
デフォルト 86.2%
顔アップ 93.6%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
マッチボックス
通過
94.7%
ボタンバイブ 発生 大当り濃厚
文字色 デフォルト 83.0%
大当り濃厚
V-コン デフォルト 83.6%
青線 大当り+
RUSH濃厚
新門 紅丸VS鬼の“焰ビト”
チャンスアップパターン別信頼度
浅草の破壊王 なし時
タイトル 26.3%
64.4%
テロップ 27.7%
48.9%
眼光
パターン
なし 26.1%
デフォルト 37.4%
顔アップ 63.9%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
背景に紺炉 61.7%
カットイン デフォルト 21.9%
53.7%
大当り濃厚
浅草の破壊王 あり時
タイトル 87.3%
93.0%
テロップ 87.2%
91.7%
眼光
パターン
なし 81.3%
デフォルト 87.0%
顔アップ 94.0%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
背景に紺炉 94.9%
ボタンバイブ 発生 大当り濃厚
文字色 デフォルト 84.0%
大当り濃厚
V-コン デフォルト 84.6%
青線 大当り+
RUSH濃厚
超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!
チャンスアップパターン別信頼度
炎炎ノ炎ニ帰セ なし時
タイトル 41.5%
77.9%
テロップ 43.2%
65.3%
眼光
パターン
なし 39.9%
デフォルト 52.9%
顔アップ 76.9%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
背景にハウメア
&カロン
75.9%
カットイン デフォルト 36.0%
69.4%
大当り濃厚
炎炎ノ炎ニ帰セ あり時
タイトル 94.6%
94.9%
テロップ 94.5%
94.9%
眼光
パターン
なし 88.3%
デフォルト 92.1%
顔アップ 94.9%
夢夢 大当り+
RUSH濃厚
固有
チャンスアップ
背景にハウメア
&カロン
94.9%
ボタンバイブ 発生 大当り濃厚
文字色 デフォルト 90.2%
大当り濃厚
V-コン デフォルト 90.5%
青線 大当り+
RUSH濃厚

リーチ後の炎上演出を経て発展するSPリーチ。上記の4パターンが存在し、「超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!」は特にアツい。また、どのリーチも炎炎ノ炎ニ帰セ演出が発動すると信頼度は急上昇だ。

 

エピソードSPリーチ

《狂気の炎》

e炎炎2 狂気の炎

《燃ゆる過去》

e炎炎2 燃ゆる過去

トータル信頼度 (スペック共通)
狂気の炎 30.0%
燃ゆる過去 40.1%
火中模索 66.8%

《チャンスアップ_赤テロップ》

e炎炎2 EP赤テロップ

テロップの色が赤だとチャンスアップ。

《チャンスアップ_背景キャラ》

e炎炎2 背景キャラ

背景キャラに注目。「狂気の炎」はオグン&パーン、「燃ゆる過去」はオニャンゴ&アサコ、「火中捜索」はインカ出現でチャンス。

信頼度 (スペック共通)
狂気の炎
テロップ 28.1%
38.8%
前半固有
チャンスアップ
背景に
オグン&パーン
46.2%
技名 “騎士拳” 27.8%
“騎士頭” 55.0%
最終煽り直前
チャンスアップ
なし 28.5%
あり 大当り濃厚
燃ゆる過去
テロップ 37.6%
50.4%
前半固有
チャンスアップ
背景に
オニャンゴ&アサコ
58.1%
後半固有
チャンスアップ
シンラの炎が赤 66.7%
最終煽り直前
チャンスアップ
なし 38.2%
あり 大当り濃厚
火中模索
テロップ 64.2%
75.9%
前半固有
チャンスアップ
背景にインカ 81.3%
後半固有
チャンスアップ
赤背景 86.4%
最終煽り直前
チャンスアップ
なし 64.8%
あり 大当り濃厚

「狂気の炎」「燃ゆる過去」「火中捜索」の3パターンがあり、いずれも信頼度は高いめだが「火中捜索」だけ特段に信頼度が高い。

 

119チャンス

《119チャンス》

e炎炎2 119チャンス

《チャンスアップ_選択肢に赤カード》

e炎炎2 赤カード

信頼度 (スペック共通)
トータル 18.2%
タイトル デフォルト 15.6%
50.3%
カード色 水色 14.5%
14.5%
オレンジ 14.5%
ピンク 14.5%
52.3%
8.9%
※演出成功で約62.9%
大当り濃厚

様々な演出を経て「119(ワンワンニャイン)」のトリオが登場すると発生。選択したカード内容によって発展先などが告知される。「V」のカードを選んだ場合は大当りとなるぞ。

 

“火災旋風”リーチ

《“火災旋風”リーチ》

e炎炎2 “火災旋風”リーチ

《チャンスアップ_スコープ赤》

e炎炎2 スコープ赤

信頼度 (スペック共通)
トータル 20.5%
テロップ デフォルト 15.7%
46.8%
固有
チャンスアップ
背景にカリム 37.0%
ターゲットスコープ赤 37.0%
背景にカリム
+ターゲットスコープ赤
71.4%
サイレン役モノの
エフェクト
デフォルト 15.7%
46.8%
キャラ
フラッシュ
ナシ 18.9%
大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 18.9%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
ラートムボタン 大当り+
​RUSH濃厚

弱SPリーチなどから発展。キャラフラッシュ、サイレン役モノ、テロップなど様々な箇所でチャンスアップがある。色が赤だと信頼度アップ。背景キャラとの複合でさらに熱くなる。

 

”聖陽の影”リーチ

《”聖陽の影”リーチ》

e炎炎2 ”聖陽の影”リーチ

《チャンスアップ_最終煽りカットイン赤》

e炎炎2 最終煽りカットイン赤

信頼度 (スペック共通)
ジョーカールート
トータル 24.1%
タイトル 21.8%
66.0%
テロップ 21.8%
66.0%
発展煽り時
チャンスアップ
デフォルト 22.3%
書類が多い&赤 大当り濃厚
ルート分岐前
固有チャンスアップ
デフォルト 21.8%
背景にバーンズがいる 66.0%
ジョーカールート
固有チャンスアップ
デフォルト 21.8%
トランプの中に
ジョーカーがある
66.0%
最終煽り前
カットイン
デフォルト 21.3%
赤炎 66.0%
金炎 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 21.3%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
ラートムボタン 大当り+
RUSH濃厚
紅丸ルート
トータル 48.2%
タイトル 47.4%
86.6%
テロップ 47.4%
86.6%
発展煽り時
チャンスアップ
デフォルト 48.2%
書類が多い&赤 ※調査中
ルート分岐前
固有チャンスアップ
デフォルト 47.4%
背景にバーンズがいる 86.6%
紅丸ルート
固有チャンスアップ
デフォルト 47.4%
背景に纏が何本もある 86.6%
最終煽り前
カットイン
デフォルト 46.6%
赤炎 86.6%
金炎 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 44.9%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
ラートムボタン 大当り+
RUSH濃厚

紅J煽り予告成功を機に発生。リーチ中は、ジョーカールートと紅丸ルートのどちらへ進むかによって信頼度が変わる。トータルでは紅丸ルートの方が信頼度が高い。

 

全回転

e炎炎2 全回転

信頼度 (スペック共通)
大当り+RUSH濃厚

変動中に液晶がブラックアウトすると全回転演出が発生。もちろん大当り濃厚+RUSHも突入濃厚となるぞ!

 

 

【大当り中演出】図柄大当りは最低でも1500個獲得、LT突入で3000個獲得+炎上バトルモードへ!

BONUS(初回大当り)

e炎炎2 BONUS

BONUS概要
内容 スペック共通
発生契機 通常時に図柄が揃う
出玉数 1500個 or 3000個
打ち方 右打ち

《カロンバトル》

e炎炎2 カロンバトル

ボタン一撃でカロンを撃破できれば3000個+炎上バトルモード突入。

《チャンスアップ_周囲の炎》

e炎炎2 カロンバトル赤炎

画面周囲の炎の色にも注目。赤まで変われば大チャンス。

《アイリスチャレンジ》

e炎炎2 アイリスチャレンジ

50カウント以内に告知が発生すればLT突入という、シンプルな演出モードだ。

《アイリスチャレンジ_一発告知》

e炎炎2 一発告知

お馴染みのイェー!もパワーアップ!

通常時に図柄が揃うと発生。ラウンド中演出(「カロンバトル」と「アイリスチャレンジ」の2種類から選択可能)に成功すればトータル3000個獲得+炎上バトルモードに突入。失敗時は1500個獲得後に通常時へ戻る。

 

炎上FEVER

e炎炎2 炎上フィーバー

炎上FEVER概要
内容 スペック共通
発生契機 炎上バトルモードで
図柄が揃う
出玉数 1500個
打ち方 右打ち

《ブラックアウト》

e炎炎2 ブラックアウト

右打ち中にメインで発生する大当り。1500個の出玉獲得後は炎上バトルモードに再突入する。

選択しているキャラによって演出が少々異なるが、炎上FEVER開始画面で何らかの変化(液晶が暗転するなど)があれば超炎上BURSTへ昇格するぞ!

 

超炎上BURST

e炎炎2 超炎上バースト

超炎上BURST概要
内容 紅丸ver. シンラver.
発生契機 炎上バトルモード中の
図柄揃いの一部
出玉数 4500個+α
(3000個上乗せが50%でループ)
3000個+α
(1500個上乗せが50%でループ)
打ち方 右打ち

炎上バトルモード中の図柄揃いの一部で発生。継続型のシンラver.は3000個以上の出玉獲得が濃厚で、ラウンド中は演出成功のたびに1500個(Vストック×1個)が上乗せされる。対して一撃型の紅丸ver.は4500個以上の出玉獲得が濃厚で、ラウンド中は演出成功のたびに3000個(Vストック×2個)が上乗せされていく。出玉獲得後は炎上バトルモードに再突入するぞ。

 

《ブラックアウト_アイリス登場》

e炎炎2 ブラックアウトアイリス

液晶がブラックアウトしてアイリスが登場(紅丸選択時は紅丸が登場)すればVストック獲得!

《ロゴアクション》

e炎炎2 ロゴアクション

ロゴ役モノが作動してVストック獲得が告知されることも!

ラウンド中は約50%でVストック上乗せのチャンスだ。

 

大当り終了後の炎炎ロゴ

《炎炎ロゴ_青》

e炎炎2 炎炎ロゴ

炎炎ロゴの色別 超炎上BURST発生率
内容 紅丸ver. シンラver.
約1/7 約1/8
約1/3 約1/4
約1/2

右打ち中の大当り終了時はボタンPUSHで光る炎炎ロゴをチェック。白ロゴ<緑ロゴ<青ロゴの順に、大当り当選時の超炎上BURST発生率が高まる。

 

炎炎チャージ

e炎炎2 炎炎チャージ

炎炎チャージ概要
内容 スペック共通
発生契機 通常時に
炎炎チャージロゴ出現
出玉数 300個
打ち方 右打ち

《演出の流れ①》

e炎炎2 炎炎チャージ流れ①

ラウンド中はアタッカー入賞のたびに炎が出現。炎の色によって命の呼吸チャレンジ突入期待度が変化。

《演出の流れ②》

e炎炎2 炎炎チャージ流れ②

300個の出玉獲得後は、鎮火演出の煙の中から命の呼吸チャレンジロゴが出現すれば演出成功だ。

命の呼吸チャレンジ当選期待度 (スペック共通)
トータル
6.6%
入賞時 炎の色 ※1球入賞ごとの値
デフォルト(オレンジ) 5.0%
12.3%
50.1%
当選濃厚

基本的には300個獲得後に通常時へ戻るが、ラウンド中の演出に成功すれば命の呼吸チャレンジへ突入する。

 

命の呼吸チャレンジ

e炎炎2 命の呼吸チャレンジ

命の呼吸チャレンジ概要
内容 紅丸ver. シンラver.
状態 時短
時短回数 1回転
引き戻し率 約50% 約49%
打ち方 右打ち

《ボタンPUSH》

e炎炎2 命の呼吸ボタン

ボタンPUSHでシンラ役モノが作動すれば大当り&炎上バトルモード突入。失敗時は通常時に戻る。

《悪魔の顔》

e炎炎2 悪魔の顔

「入賞時エフェクト:赤」「悪魔の顔エフェクト:赤」「当落時炎ボタン」などのチャンスアップが存在。

信頼度 (スペック共通)
入賞時エフェクトパターン
デフォルト 47.0%
大当り濃厚
悪魔の顔パターン
デフォルト 44.7%
大当り濃厚
出現なし 大当り濃厚
ボタンパターン
デフォルト 47.0%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
レバブル
トータル 大当り濃厚
隠しランプ
トータル 大当り濃厚

炎炎チャージの一部から突入。1回転で約1/2.0の図柄揃い当りを引くことができれば炎炎バトルモードに突入する。命の呼吸チャレンジ中はチャンスアップが絡むだけで、大当りが濃厚となっているぞ!
 

 

【右打ち中演出】超炎上BURSTの突入率が変化する新しいRUSH!

炎上バトルモード概要

e炎炎2 炎上バトルモード

炎上バトルモード概要
内容 紅丸ver. シンラver.
状態 時短
大当り確率 約1/2.0
転落小当り確率 1/5.3 1/7.9
継続率 約73% 約80%
打ち方 右打ち

初回図柄揃いの約50%、または命の呼吸チャレンジ中大当りから突入する転落バトル型ラッキートリガー。出玉性能はかなり高く、大当りはALL1500個以上で、超炎上BURST当選なら約50%で大当りを上乗せし続ける。

演出については前作を踏襲したバトルリーチが展開。バトルのゲーム性は選択キャラ(4種類+α)によって異なるが、基本的には勝利で大当り、敗北で転落小当り当選となる。

 

《キャラクター選択》

キャラクター選択

モード概要 (スペック共通)
紅丸【2連戦タイプ】
通常モード バトルが2回発生し、
どちらかで勝利できれば大当り
裏モード フリーズ発生率が大幅アップ
シンラ【スタンダードバトルタイプ】
通常モード 先制・回避・復活などで勝利となる
王道バトルが展開
裏モード 味方援護による大当り告知の
発生率が大幅アップ
アーサー【連撃タイプ】
通常モード アーサーの攻撃が2回発生し、
基本的にどちらかが成功すれば大当り
裏モード 先告知発生率が大幅アップ
タマキ【V-コントローラー告知タイプ】
通常モード 変動中にレバーを引いて
告知が発生すれば大当り
裏モード 内部的に当たっていても
レバー操作では告知が発生せず、
どこかのタイミングで告知される

選択キャラは前作同様シンラ、アーサー、タマキ、紅丸の4人。また、それぞれのキャラに裏モードも搭載されており、選択するとゲーム性が変化する。

 

超炎上BURST発生率

e炎炎2 炎炎ロゴ

炎炎ロゴの色別 超炎上BURST発生率
内容 紅丸ver. シンラver.
約1/7 約1/8
約1/3 約1/4
約1/2

炎上バトルモード中の大当り振り分け率は一定ではなく、当たるたびに変動。確実に振り分け率を見抜くことは不可能だが、大当り終了時にボタンPUSHで光る炎炎ロゴをチェックすることで、ある程度当該RUSHの超炎上BURST発生率を察知できるぞ。

基本的には白ロゴ<緑ロゴ<青ロゴの順に、大当り当選時の超炎上BURST発生率が高まる。わずかではあるが、紅丸ver.の方が白ロゴ、緑ロゴからの超炎上BURST発生率が高い。

 

《示唆演出_ハズレ目》

e炎炎2 ハズレ目

同色のハズレ目が出現すると上位状態に期待。

《示唆演出_保留カスタム》

e炎炎2 ハズレ目

特定の保留が出現すると内部状態を示唆。

《示唆演出_眼光カットインSU予告》

e炎炎2 眼光カットインSU予告

大当り期待度だけでなく内部状態を示唆することも!

保留カスタムは「当該保留表示」をONにしている場合、特定の保留が出現すると内部状態示唆となる。 ※上記炎炎保留はデフォルト

 

炎上バトルモード共通演出

《保留変化予告》

e炎炎2 RUSH保留変化予告

カスタムで「当該保留表示」をONにしている場合、保留の形が変化すればチャンス到来。

《変動開始時図柄アクション予告》

e炎炎2 変動開始時図柄アクション予告

図柄が炎で包まれるとチャンス。

《セリフアクション予告》

e炎炎2 セリフアクション予告

セリフの色が赤なら信頼度アップだ。

《眼光カットインSU予告》

e炎炎2 眼光カットインSU予告

キャラの顔が完全に表示されるとチャンス。内部状態示唆もしている。

《“焰ビト”強襲予告》

e炎炎2 “焰ビト”強襲予告

“焰ビト”倒すと即当り!

《限界の限界を超えた炎》

e炎炎2 限界の限界を超えた炎

RUSH中も超激アツ予告!

《隠しランプ》

e炎炎2 RUSH隠しランプ

様々なタイミングで光る可能性があり、発光=大当り濃厚だ。

隠しランプの点灯タイミング (スペック共通)
全キャラ共通
変動開始5秒後
テンパイ時
敵登場時 ※紅丸選択時は除く
敗北時(リザルト表示前)
敗北時(リザルト表示後)
シンラ選択時
先制煽り分岐直前時
敵攻撃時
ボタン連打復活煽り直前
アーサー選択時
先告知煽り導入時
一撃煽り導入時
連打煽り導入時
タマキ選択時
攻防1回目開始時
攻防2回目開始時
攻防3回目開始時
紅丸選択時
1回目敵登場時
1回目紅丸攻撃時
2回目敵登場時
2回目紅丸攻撃時

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
保留変化予告 ※カスタム中のみ有効
デフォルト 28.3% 27.0%
点滅保留 50.1% 52.4%
チャンス保留 大当り濃厚
キャラ保留 大当り濃厚
夢夢保留 大当り濃厚
「バトル発展で!?」 21.2%
※バトルリーチ発展で
大当り濃厚
18.1%
※バトルリーチ発展で
大当り濃厚
「絆だ!」 大当り濃厚
「破壊王」 大当り濃厚
「バトル勝利で!?」 大当り濃厚
「超炎上BURST」 大当り濃厚
“焰ビト”保留 45.7% 45.8%
変動開始時図柄アクション予告
発光 91.3% 94.5%
拡大 91.3% 94.5%
大当り濃厚
セリフアクション予告
デフォルト 63.7% 69.8%
大当り濃厚
眼光カットインSU予告
SU1 54.4% 61.0%
SU2 68.1% 73.5%
SU3 89.9% 92.6%
“焰ビト”強襲予告
トータル 40.3% 40.3%
キャラ
フラッシュ
デフォルト 大当り濃厚
大当り濃厚
ボタン デフォルト 37.8% 37.8%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
限界の限界を超えた炎
トータル 大当り濃厚
隠しランプ予告
トータル 大当り濃厚
変動開始時サイレン可動予告
エフェクト:白 大当り濃厚
エフェクト:赤 大当り濃厚
エフェクト:虹 大当り濃厚
変動開始時ロゴ役モノ予告
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
変動開始時枠フラッシュ予告
76.5% 78.8%
86.6% 88.8%
91.2% 94.3%
大当り濃厚
入賞時キャラフラッシュ予告
88.3% 91.8%
大当り濃厚
大当り濃厚
シンラ役モノ小落下予告
デフォルト 大当り濃厚
虹エフェクト 大当り濃厚
炎炎フラッシュ予告
トータル 大当り濃厚
V-フラッシュ予告
トータル 大当り濃厚
レバブル予告
トータル 大当り濃厚
入賞時青線フラッシュ予告
トータル 大当り濃厚
突発当り
トータル 大当り濃厚
敵登場タイミング当り
トータル 大当り濃厚

紅丸選択時の演出

専用予告

《喧嘩予告》

e炎炎2 紅丸喧嘩予告

図柄テンパイ後に出現する紅丸のセリフパターンで信頼度が変化。

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
纒文字予告
喧嘩上等 67.7% 76.6%
煉合消防官 72.1% 80.2%
浅草の破壊王 大当り濃厚
最強の消防官 大当り濃厚
ふぃーばー 大当り濃厚
喧嘩予告 ※バトル発展時の信頼度
導入時セリフ 俺はただ喧嘩をしに
来たんだよ
74.5% 82.2%
その喧嘩、俺も混ぜてくれ。
面白そうだ
大当り濃厚
火事と喧嘩は
江戸の華ってか?
大当り濃厚
発展前演技 新門紅丸が
相手してやるッ!
71.7% 80.0%
てめェら全員
ぶっ潰してやらァ!!
大当り濃厚
浅草の破壊王…
とくと拝みな!
大当り濃厚
入賞時ボイス予告
やってやらァ! 78.3% 84.2%
俺の喧嘩が買えねェってのか? 大当り濃厚
限界を超えやがったな 大当り濃厚
このために頑張ったんだろ 大当り濃厚
テンパイ図柄
1図柄 71.2% 75.3%
2図柄 64.6% 69.8%
3図柄 大当り濃厚
4図柄 64.6% 69.7%
5図柄 71.2% 75.4%
6図柄 72.1% 76.5%
7図柄 大当り濃厚
8図柄 88.8% 88.8%
9図柄 72.1% 76.2%

 

バトルリーチ

e炎炎2 紅丸バトルリーチ

1戦目と2戦目のキャラの組み合わせ別信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
1戦目:
ハウメア時
2戦目:ハウメア 大当り濃厚
2戦目:カロン 33.3% 41.1%
2戦目:Dr.ジョヴァンニ 70.2% 63.4%
2戦目:フレイル 大当り濃厚
1戦目:
カロン
2戦目:ハウメア 32.7% 38.6%
2戦目:カロン 大当り濃厚
2戦目:Dr.ジョヴァンニ 65.6% 63.4%
2戦目:フレイル 大当り濃厚
1戦目:
Dr.ジョヴァンニ
2戦目:ハウメア 37.0% 43.9%
2戦目:カロン 41.2% 44.5%
2戦目:Dr.ジョヴァンニ 大当り濃厚
2戦目:フレイル 大当り濃厚
1戦目:
フレイル
2戦目:ハウメア 91.8% 91.8%
2戦目:カロン 90.6% 88.6%
2戦目:Dr.ジョヴァンニ 94.1% 81.0%
2戦目:フレイル 大当り濃厚

 

バトルリーチ中の注目ポイント

《対戦相手》

e炎炎2 ハウメア

ハウメア<カロン<Dr.ジョヴァンニ<フレイルの順にチャンス。

《紅丸の攻撃パターン》

e炎炎2 紅丸の攻撃パターン

「日輪」や「紅月」だとチャンスアップ!?

《フリーズ》

e炎炎2 フリーズ

敵キャラ決定時や攻撃失敗時など、いつでもフリーズ発動で超激アツ。

1戦目信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
敵登場前 紅丸ボイス
「そこかァァ!」 65.5% 70.1%
「よそ者が何してやがる!」 71.9% 76.0%
「一瞬で決めてやるよ・・・」 大当り濃厚
VSハウメア
トータル 62.9% 68.0%
攻撃内容 56.4% 62.5%
“日輪” 76.9% 77.7%
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 62.3% 67.4%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 62.5% 69.9%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 62.4% 70.0%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
VSカロン
トータル 63.8% 69.6%
攻撃内容 56.5% 63.2%
“日輪” 78.4% 79.6%
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 63.0% 68.8%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 63.4% 70.4%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 63.4% 70.4%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
VS Dr.ジョヴァンニ
トータル 64.7% 71.0%
攻撃内容 56.6% 65.1%
“日輪” 79.8% 80.2%
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 63.8% 70.1%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 64.3% 71.3%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 64.3% 71.3%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
VSフレイル
トータル 95.0% 95.0%
攻撃内容 94.5% 94.2%
“日輪” 大当り濃厚
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 94.5% 94.3%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 94.5% 94.5%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 94.5% 94.5%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
2戦目移行時の紅丸ボイス
「殺意を向ければ…」 37.0% 42.5%
「神なんて…」 55.0% 60.9%
「激熱とは…」 大当り濃厚

2戦目信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
敵登場前 紅丸ボイス
「そこかァァ!」 39.2% 42.2%
「よそ者が何してやがる!」 51.0% 54.3%
「一瞬で決めてやるよ・・・」 大当り濃厚
VSハウメア
トータル 34.2% 42.7%
攻撃内容 22.3% 24.5%
“日輪” 68.8% 67.9%
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 31.5% 43.7%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 33.7% 42.2%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 33.7% 42.2%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
VSカロン
トータル 36.4% 43.9%
攻撃内容 23.7% 26.1%
“日輪” 71.1% 71.7%
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 33.5% 41.5%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 35.9% 43.3%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 35.8% 43.4%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
VS Dr.ジョヴァンニ
トータル 68.0% 64.7%
攻撃内容 50.0% 44.7%
“日輪” 91.1% 87.5%
“紅月” 大当り濃厚
ボタン
パターン
デフォルト 64.6% 41.0%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 67.4% 64.1%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 67.4% 64.1%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
VSフレイル
トータル 大当り濃厚

紅丸選択時はバトルが最大2回発生。1回目か2回目のどちらかのバトルで勝てば大当りだ。いつでもフリーズ発動に期待でき、裏モード選択時はフリーズ発生率が大幅にアップする。

 

シンラ選択時の演出

専用予告

《俺は…予告》

e炎炎2 俺は予告

セリフの色が金だと!?

《敵キャラリンク予告》

e炎炎2 敵キャラリンク予告

選択された敵とのバトルに発展。敵がフレイルしかいない場合は期待大。

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
俺の炎は予告 ※バトル発展時の信頼度
まだ消えちゃいない! 71.8% 80.0%
人を護る炎だー! 86.3% 91.0%
激熱だー! 大当り濃厚
限界を超える炎だ! 大当り濃厚
敵キャラリンク予告
ハウメア_カロン_Dr.ジョヴァンニ_フレイル 59.9% 64.3%
ハウメア_カロン_Dr.ジョヴァンニ_不在 69.3% 78.9%
ハウメア_カロン_不在_フレイル 69.4% 78.9%
ハウメア_不在_Dr.ジョヴァンニ_フレイル 74.3% 82.8%
不在_カロン_Dr.ジョヴァンニ_フレイル 81.8% 88.1%
ハウメア_カロン_不在_不在 64.5% 75.0%
ハウメア_不在_Dr.ジョヴァンニ_不在 69.5% 79.1%
ハウメア_不在_不在_フレイル 69.7% 79.1%
不在_カロン_Dr.ジョヴァンニ_不在 73.4% 82.0%
不在_カロン_不在_フレイル 74.9% 83.1%
不在_不在_Dr.ジョヴァンニ_フレイル 85.6% 90.8%
1人しかいない 大当り濃厚
入賞時ボイス予告
集中しろ 78.7% 84.4%
ただ速く!! 大当り濃厚
任せろ! 大当り濃厚
“悪魔の型(コルナ)”ァァァァアア!! 大当り濃厚
テンパイ図柄
1図柄 69.6% 74.0%
2図柄 68.4% 70.0%
3図柄 大当り濃厚
4図柄 68.4% 70.0%
5図柄 69.6% 74.0%
6図柄 大当り濃厚
7図柄 大当り濃厚
8図柄 88.8% 88.8%
9図柄 69.6% 74.0%

 

バトルリーチ中の注目ポイント

《敵の種類》

e炎炎2 カロン

ハウメア<カロン<Dr.ジョヴァンニ<フレイルの順にチャンス。

《先制煽り》

e炎炎2 シンラ先制

ボタン押下でシンラ先制なら超激アツ。

《敵の攻撃》

e炎炎2 シンラ回避

敵先制時は攻撃パターン(強攻撃<弱攻撃)に注目。攻撃を回避できれば大当り。

《被弾時》

e炎炎2 シンラ連打

敵の攻撃を喰らうとボタン連打演出が発生し、成功すれば逆転大当り。ボタンが炎に包まれているとチャンスアップだ。

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
VSハウメア
トータル 58.4% 67.1%
勝利期待度の
×2個 57.1% 65.8%
×4個 89.4% 92.7%
×5個 大当り濃厚
先制煽り デフォルトパターン 52.9% 61.6%
炎パターン:敵→敵 大当り濃厚
炎パターン敵→味方 大当り濃厚
炎パターン味方→敵 83.7% 87.5%
炎パターン味方→味方 大当り濃厚
敵攻撃 弱攻撃 75.8% 81.0%
強攻撃 39.5% 46.5%
当否分岐
ボタン
ALLデフォルト 51.5% 60.6%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 57.8% 66.5%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 57.3% 66.0%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
仲間参戦 アーサー / 桜備 / ショウ
のいずれかが参戦
大当り濃厚
VSカロン
トータル 66.7% 74.4%
勝利期待度の
×2.5個 65.1% 72.9%
×4個 89.4% 92.7%
×5個 大当り濃厚
先制煽り デフォルトパターン 61.8% 69.9%
炎パターン:敵→敵 大当り濃厚
炎パターン敵→味方 大当り濃厚
炎パターン味方→敵 88.1% 91.0%
炎パターン味方→味方 大当り濃厚
敵攻撃 弱攻撃 81.8% 86.0%
強攻撃 47.6% 54.9%
当否分岐
ボタン
ALLデフォルト 60.5% 69.0%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 66.1% 73.9%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 65.6% 73.5%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
仲間参戦 アーサー / 桜備 / ショウ
のいずれかが参戦
大当り濃厚
VS Dr.ジョヴァンニ
トータル 80.6% 86.0%
勝利期待度の
×3個 79.6% 85.1%
×4個 89.4% 92.7%
×5個 大当り濃厚
先制煽り デフォルトパターン 77.0% 83.1%
炎パターン:敵→敵 大当り濃厚
炎パターン敵→味方 大当り濃厚
炎パターン味方→敵 94.2% 94.9%
炎パターン味方→味方 大当り濃厚
敵攻撃 弱攻撃 90.7% 93.0%
強攻撃 63.0% 69.7%
当否分岐
ボタン
ALLデフォルト 76.0% 82.4%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 80.2% 85.6%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 79.8% 85.3%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
仲間参戦 アーサー / 桜備 / ショウ
のいずれかが参戦
大当り濃厚
VSフレイル
トータル 95.0% 95.0%
勝利期待度の
×4個 94.6% 95.0%
×5個 大当り濃厚
先制煽り デフォルトパターン 93.9% 94.5%
炎パターン:敵→敵 大当り濃厚
炎パターン敵→味方 大当り濃厚
炎パターン味方→敵 大当り濃厚
炎パターン味方→味方 大当り濃厚
敵攻撃 弱攻撃 大当り濃厚
強攻撃 88.1% 90.8%
当否分岐
ボタン
ALLデフォルト 94.8% 94.8%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
キャラ
フラッシュ
なし 94.9% 94.8%
大当り濃厚
大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 94.8% 94.8%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
仲間参戦 アーサー / 桜備 / ショウ
のいずれかが参戦
大当り濃厚

対戦相手、先制煽り、敵攻撃、当否分岐ボタン、最終連打と分岐は多岐にわたる。仲間が援護に現れるとその時点で超激アツだ。ちなみにシンラ選択時は6図柄が超激アツ図柄となっている。

 

アーサー選択時の演出

専用予告

《菩薩の域予告》

 e炎炎2 菩薩の域予告

アーサーのセリフが赤 or 金だと期待できる。

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
騎士王だ予告 ※バトル発展時の信頼度
テンパイ時ボイス:ふッ 68.0% 76.8%
テンパイ時ボイス:騎士王だ! 85.8% 90.5%
テンパイ時ボイス:騎士侍!いや侍騎士だ! 大当り濃厚
テンパイ時ボイス:伝説の騎士だ!! 大当り濃厚
菩薩の域予告
解脱…俺の心はもう読めない 71.4% 79.7%
我が太刀筋に一切の迷い無し 大当り濃厚
俺の剣は菩薩の域に達した 大当り濃厚
これが“涅槃”必殺の一撃だ 大当り濃厚
入賞時ボイス予告
見切った! 78.7% 84.4%
ハイヨーーーーーー! 大当り濃厚
やりすぎで丁度いい! 大当り濃厚
覚醒の時を迎えるのだ 大当り濃厚
テンパイ図柄
1図柄 大当り濃厚
2図柄 66.7% 71.6%
3図柄 大当り濃厚
4図柄 66.7% 71.6%
5図柄 70.5% 74.7%
6図柄 68.1% 72.6%
7図柄 大当り濃厚
8図柄 88.8% 88.8%
9図柄 70.5% 74.7%

 

バトルリーチの流れ

《流れ①「敵登場」》

 e炎炎2 ジョヴァンニ

カロン<Dr.ジョヴァンニ<ハウメアの順に勝利期待度がアップ。

《流れ②「先告知煽り」》

 e炎炎2 アーサー先告知煽り

敵登場後はアーサーの開眼を煽る演出が展開。ここでレインボー告知が発生すれば超激アツ!

《流れ③「アーサー攻撃」》

 e炎炎2 アーサー攻撃

続いてアーサーが最大2回攻撃を繰り出す。技が紫電一閃ならチャンス

《火縄参戦》

 e炎炎2 火縄参戦

火縄が援護に駆け付けた場合は勝利濃厚だ。

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
VSカロン
トータル 64.1% 72.6%
勝利期待度の
×2.5個 65.1% 71.4%
×4個 92.4% 93.2%
×5個 大当り濃厚
先告知 ナシ 57.5% 64.4%
アリ 大当り濃厚
暗転時
シロバーボイス
ナシ 64.1% 71.6%
アリ 大当り濃厚
アーサー攻撃 通常斬撃 46.0% 57.8%
“紫電一閃” 80.8% 76.2%
“エクスカリバー” 大当り濃厚
一撃煽り
ボタンパターン
デフォルト 57.8% 64.2%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
ボタン連打
斬撃パターン
デフォルト 43.8% 48.3%
多め 64.0% 70.2%
連打煽り
ボタンパターン
デフォルト 39.8% 49.0%
炎ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 54.0% 71.4%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
仲間参戦 火縄参戦 大当り濃厚
VS Dr.ジョヴァンニ
トータル 76.2% 80.4%
勝利期待度の
×3個 75.7% 79.1%
×4個 92.4% 93.2%
×5個 大当り濃厚
先告知 ナシ 69.2% 72.5%
アリ 大当り濃厚
暗転時
シロバーボイス
ナシ 75.2% 79.4%
ヒ、ヒーン 大当り濃厚
アーサー攻撃 通常斬撃 57.1% 66.1%
“紫電一閃” 88.2% 82.8%
“エクスカリバー” 大当り濃厚
一撃煽り
ボタンパターン
デフォルト 69.5% 72.3%
炎ボタン 大当り濃厚
デカボタン 大当り濃厚
違和感ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
ボタン連打
斬撃パターン
デフォルト 50.8% 52.9%
多め 72.1% 76.1%
連打煽り
ボタンパターン
デフォルト 49.5% 56.7%
炎ボタン 大当り濃厚
青線V-コン 大当り濃厚
ロゴ役モノ
可動パターン
なし 68.1% 79.3%
小落下(白) 大当り濃厚
大落下(赤) 大当り濃厚
小落下から大落下 大当り濃厚
仲間参戦 火縄参戦 大当り濃厚
VSハウメア
トータル 大当り濃厚

対戦相手は3人から選ばれハウメアなら激アツ。開眼、仲間の援護など大当り濃厚パターンは多い。ちなみにアーサー選択時は1図柄が超激アツ図柄となっている。

 

タマキ選択時の演出

専用予告

《キャラ登場煽り予告》

e炎炎2 タマキキャラ登場煽り予告

アサルトが身じろぎしながら登場するとチャンス。※上記画像はデフォルト

《掛合い予告》

e炎炎2 タマキ掛合い予告

タマキ(赤セリフ)登場ならチャンス

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
掛合い予告
文字色:デフォルト 64.5% 68.8%
文字色:赤文字 大当り濃厚
敵キャラ登場煽り予告
落ち着いてるアサルト 73.3% 81.2%
身じろぎするアサルト 84.7% 89.9%
失神アサルト 大当り濃厚
入賞時ボイス予告
諦めねェ! 78.9% 84.7%
負っけるかァアア! 大当り濃厚
このチャンスは逃さねェ! 大当り濃厚
ラッキーすぎるぅう! 大当り濃厚
テンパイ図柄
1図柄 70.9% 75.2%
2図柄 大当り濃厚
3図柄 大当り濃厚
4図柄 65.8% 70.7%
5図柄 70.9% 75.2%
6図柄 65.8% 70.7%
7図柄 大当り濃厚
8図柄 88.8% 88.8%
9図柄 70.9% 75.2%

 

バトルリーチ

《タマキ攻撃》

e炎炎2 タマキ

最大3回攻撃を繰り出す。タマキが攻撃する際にラッキースケベられが発生するとチャンス。

《敵登場パターン》

e炎炎2 アサルト

アサルト登場時のアクションに注目。デフォルト<身じろぎ(上記画像)<失神の順に勝利期待度が高まる。

《敵登場パターン》

e炎炎2 アサルト登場パターン

アサルト登場時のアクションに注目。デフォルト<身じろぎ(上記画像)<失神の順に勝利期待度が高まる。

《一発告知》

e炎炎2 タマキ一発告知

いつでもレバーを引いて一発告知が発生すると超激アツ。告知がレインボーだと!?

信頼度
内容 紅丸ver. シンラver.
VSアサルト(デフォルト)
トータル 68.4% 67.1%
勝利期待度の
×2個 67.2% 74.8%
×4個 93.5% 95.0%
×5個 大当り濃厚
アサルト表情 焦っている顔 50.8% 54.3%
我慢している顔 83.7% 85.9%
我慢の限界な顔 大当り濃厚
タマキ攻撃 1 or 2回目:通常攻撃 51.9% 57.4%
3回目:通常攻撃 大当り濃厚
スケベられ 54.4% 60.6%
V-コン操作
一発告知
金エフェクト 大当り濃厚
虹エフェクト 大当り濃厚
仲間参戦 マキ参戦 大当り濃厚
VS身じろぎするアサルト
トータル 81.6% 86.8%
勝利期待度の
×3個 80.2% 85.7%
×4個 93.1% 95.0%
×5個 大当り濃厚
アサルト表情 焦っている顔 68.2% 71.5%
我慢している顔 92.1% 93.4%
我慢の限界な顔 大当り濃厚
タマキ攻撃 1 or 2回目:通常攻撃 66.8% 71.8%
3回目:通常攻撃 大当り濃厚
スケベられ 69.7% 75.3%
V-コン操作
一発告知
金エフェクト 大当り濃厚
虹エフェクト 大当り濃厚
仲間参戦 マキ参戦 大当り濃厚
VS失神アサルト
トータル 大当り濃厚

対戦相手はアサルトのみ。タマキが最大3回攻撃を繰り出し、1度でも成功すれば勝利=大当りとなる。なお、変動中にレバーを引いて告知が発生した場合はその時点で超激アツだ。ちなみにタマキ選択時は2図柄が超激アツ図柄となっている。

 

 


(C)大久保篤/講談社 (C)大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課

1

2

共有する

せせりくん(パチ7編集部)
代表作:演出信頼度まとめ

パチンコ大好き編集部員。新機種が出たらとりあえず打ちます。基本的にお金がない養分勢。

  • X


パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ定番機種

e東京喰種

P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

Pゾンビランドサガ

e牙狼神速神撃3000LT

eシン・ウルトラマン

eフィーバーうたわれるもの

Pフィーバーうたわれるもの

P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500

Pアナザーゴッドハーデス-獄炎-

PA異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術敏感99Ver.

PデビルマンTHE FINAL

eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2

Pリングにかけろ1

PA大海物語5ブラックLT99ver.

Pバンドリ!Light ver.

P FAIRY TAIL 89Ver.

Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.

e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART

Pモモキュンソード 速撃3000+

PAひぐらしのなく頃に 輪廻転生99ver.

PA魔王学院の不適合者 魔王再臨 99Ver

Pうまい棒2

e蒼天の拳 羅龍

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.

P冬のソナタ My Memory

P愛の不時着

e閃乱カグラ

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.

Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.

eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.

PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.

P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version

PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.

P花の慶次~裂129ver.

PA花の慶次~裂99ver.

Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

Pハネモノ ファミリースタジアム

eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.

eぱちんこ押忍!番長 漢の頂

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原

e ULTRAMAN 2400★80

P清流物語4

PLTジューシーハニー極嬢

P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

P世紀末・天才バカボン~神SPEC 凱旋~99ver.

Pシュタインズ・ゲート ゼロ

eソードアート・オンライン 閃光の軌跡

Pネオモンスターハウス 199Ver.

Pネオモンスターハウス 99Ver.

e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒

e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT

P盾の勇者の成り上がり

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG

Pえとたま2

PシャカRUSH Z1

P ToLOVEるダークネス 199ver.

Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.

P真・一騎当千~桃園の誓い~199LTver.

P GO!GO!郷〜豪遊の5〜

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ

P銀河英雄伝説 Die Neue These

PA銀河英雄伝説 Die Neue These

eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.

P転生したらスライムだった件

Pモンスターハンターライズ

P大海物語5スペシャル

スマパチ SSSS.GRIDMAN

Pルパン三世 ONE COLLECTION

e乃木坂46 Ⅱ

P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動

e仮面ライダー電王

Pとある科学の超電磁砲2

eゴッドイーター TRIPLE BURST

Pバンドリ!

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-

e北斗の拳10

PAスーパー海物語IN地中海2

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー

P貞子

P ToLOVEるダークネス

P魔法少女まどか☆マギカ3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊 Light ver.

Pマクロスフロンティア5

P牙狼11〜冴島鋼牙〜XX

P大工の源さん超韋駄天2極源LighT

Pとある魔術の禁書目録2

ぱちんこ/スマパチ シン・エヴァンゲリオン

e Re:ゼロから始める異世界生活 season2

Pフィーバーかぐや様は告らせたい3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ定番機種

吉宗

スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ

L 麻雀物語

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

Lうしおととら白面決戦VH

Lゴジラ

スマート沖スロ アメイジングライブ

スマスロ バイオハザード5

L少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-

回胴黙示録カイジ 狂宴

Sister Quest(シスタークエスト)

L 仮面ライダー電王

てぃだどんどん

スマスロスーパーブラックジャック

L 東京喰種

スマスロ シャーマンキング

Lパチスロ ありふれた職業で世界最強

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

L にゃんこ大戦争 超神速

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX

七つの魔剣が支配する

L 島娘

スマート沖スロ スターハナハナ

L サラリーマン金太郎

チバリヨ2プラス

スターハナハナ-30

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録

Lスーパービンゴネオ

沖ドキ!ゴージャス(30Φ・25Φ)

スマスロ 聖戦士ダンバイン

Lルパン三世 大航海者の秘宝

L犬夜叉2

桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~

ウルトラミラクルジャグラー

スマスロ モンスターハンターライズ

スマート沖スロ 超華祭

Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL

Lバンドリ!

L 新・必殺仕置人 回胴 CRASH SPEC

スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2

スマスロ頭文字D 2nd

スマスロ 鬼武者3

L 真・一騎当千

今日から俺は!! パチスロ編

パチスロハイパーラッシュ

パチスロ かぐや様は告らせたい

スマスロ ゴッドイーター リザレクション

ミスタージャグラー

Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌

沖ドキ!BLACK

L ToLOVEるダークネス

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION

Lパチスロ 炎炎ノ消防隊

押忍!番長4

スマスロ ゴールデンカムイ

ジャグラーガールズSS

L南国育ち

チバリヨ2

Lゴジラ対エヴァンゲリオン

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION

スマスロモンキーターンV

マジカルハロウィン8

スマスロとある魔術の禁書目録

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART

スマスロ転生したらスライムだった件

L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師

回胴式遊技機グランベルム

パチスロ からくりサーカス

ゴーゴージャグラー3

スロット ソードアート・オンライン

L主役は銭形4

Lゴブリンスレイヤー

沖ドキ!GOLD

沖ドキ!DUO

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ北斗の拳

パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ バイオハザード RE:2

SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2

2025年5月7日導入予定

パチンコ

P海物語 極JAPAN

PLT世界でいちばん強くなりたい!2

e仮面ライダーBLACK

P攻殻機動隊SAC_2045 大入りLTver

P織田信奈の野望 下剋上

P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season

デジハネP北斗の拳 慈母

Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来 129ver.

P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.

P【超甘LT】江頭2:50inナナシー 奇跡の99%

P ToLOVEるダークネス 100ver.

パチスロ

スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL

Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ

2025年5月19日導入予定

パチンコ

~回るヘソワイド~Pファンキードクター 11000ver.

~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.

パチスロ

LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7

花笠

2025年6月2日導入予定

パチンコ

デジハネPモンスターハンターライズ

eフィーバー彼女、お借りします

Pフィーバーマクロスフロンティア5 LT-Light ver.

PLT激デジ ジューシーハニー極嬢

PA海物語3R3

P DD北斗の拳3 百突99ver.

デカスタP戦国無双

P緋弾のアリア〜緋緋神降臨〜 ※甘デジ

e範馬刃牙

e冴えない彼女の育て方

e新・必殺仕置人 甘デジ

パチスロ

いざ!番長

スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ

スマスロギルティクラウン2

L ULTRAMAN

LB パチスロ1000ちゃんA

翔べ!ハーレムエース

スマスロニューパルサーBT

LBプレミアムうまい棒

LBジャックポット



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報