パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチンコ演出信頼度まとめ
  4. 【演出信頼度まとめ】デジハネP北斗の拳 慈母

パチンコ演出信頼度まとめ

パチンコ演出信頼度まとめ

2025.04.26

【演出信頼度まとめ】デジハネP北斗の拳 慈母

せせりくん(パチ7編集部) せせりくん(パチ7編集部)   パチンコ演出信頼度まとめ

遊びやすさと期待感を兼ね備えた「慈母スペック」が約9年ぶりに復活した。大当り確率は約1/79.9で大当り後は必ずST5回転に突入。さらに右打ち中の10R大当りの一部で継続率約94%のラッキートリガーに突入するため出玉にも期待できる仕様だ。また、業界初となるリーチカスタム機能が搭載されており、「ノーマルモード」では多彩な演出を堪能、「超シンプルモード」では時間効率を優先させるなど好み合わせたプレイスタイルを楽しむことできるぞ。


 

【目次】

基本スペック・ボーダー

カスタム機能

リーチカスタム

通常時 先読み予告
├ 保留変化先読み
├ 死兆星発光先読み
├ 停止図柄先読み
├ 入賞時ランプ発光先読み
├ 死兆星ステージ先読み
└ イキナリフラッシュ

通常時 リーチ前予告
├ 図柄連続予告
├ 回想連続予告
├ カウントアップ連続予告
├ ステージチェンジ
├ ロゴ可動予告
├ 図柄アクション予告
├ キャラフラッシュ予告
├ ケンシロウ登場予告
├ 遊技説明予告
├ セリフ予告
├ 動いたらボン予告
├ 図柄バトル
├ ビビり予告
├ 転生チャンス
├ ステップアップ系予告
├ 背景予告
└ ギアクラッシュ/ウェーブアクション

通常時 リーチ後演出
├ テンパイ図柄
├ リーチボイス予告
├ 図柄オーラ
├ 死兆星可動予告
├ リーチ後ボタン予告
├ 強敵背景
├ 次回予告
├ 北斗百裂拳予告
└ SPリーチ発展演出

通常時 リーチ演出
├ 慈母の祈りリーチ
├ ロングリーチ
├ 拳王の帰還リーチ
├ GOLANリーチ
├ バトルリーチ
├ ストーリーリーチ
├ 無想転生リーチ
└ 錬気闘座リーチ

大当り中演出
├ 再抽選機能
├ HYPER BONUS
├ BONUS
├ ユリアチャージ
├ 無想転生チャンス
└ ST連チャン示唆演出

CHANTCE TIME
├ CHANCE TIMER 概要
├ ラオウをさがせ!!
├ 動いたらボンだ!!
├ 秘孔を究明せよ!!
└ 時短中の演出

HYPER BATTLE MODE
├ HYPER BATTLE MODE 概要
└ HYPER BATTLE MODE中の演出
 

※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。

>>>
「デジハネP北斗の拳 慈母」のゲームフローや基本情報

 

 

【基本スペック・ボーダー】ラッキートリガーが発動すればデジハネでは破格の継続率約94%!

スペック

大当り確率 約1/79.9
→約1/7.99
ST突入率 100%(5回)
LT継続率 約94%
電サポ 5 or 30 or 55 or 171回
賞球数 1&3&5&7&10
ラウンド 2R or 5R or 10R
カウント 10カウント
出玉 140 or 500 or 1000個
※払い出し

※コンプリート機能搭載。

大当り割合

特図1 ラウンド 電サポ 比率
10R ST5回+時短50回 1.2%
5R ST5回+時短25回 78.8%
2R ST5回 20%
特図2 ラウンド 電サポ 比率
10R ST5回+時短166回 1.0%
10R ST5回+時短50回 0.2%
5R ST5回+時短25回 78.8%
2R ST5回+時短25回 20%
特図2
(LT中)
ラウンド 電サポ 比率
10R ST5回+時短166回 1.2%
5R ST5回+時短166回 78.8%
2R ST5回+時短166回 20%

 

【カスタム機能】イキナリフラッシュON時は筐体右パネルがフラッシュして期待感を演出!

 

通常時 カスタム
先読みカスタム(通常時)
先読み予告の出現率と信頼度が変化
(オススメorチャンス)
イキナリフラッシュカスタム(通常/右打ち中)
入賞時に効果音を伴って右パネル&ボタンがフラッシュすればチャンス
(OFF<ON<ON(超激アツのみ))
ギアクラッシュカスタム(通常時/右打ち中)
変動開始時にギアクラッシュが発生しやすくなる
(ノーマル<発生率アップ<発生率激アップ)
ウェーブアクションカスタム(通常時/右打ち中)  
変動開始時のウェーブアクションが発生しやすくなる
(ノーマル<発生率アップ<発生率激アップ)
背景予告ナビカスタム(通常時のみ)
出現する背景予告をお知らせ
(OFForON)
保留変化激熱カスタム(HBM中のみ)
保留が変化した時点で超激アツ

十字キーを操作することでカスタムモードの選択や変更が可能。カスタムの内容は「e北斗の拳10」とほぼ同じだぞ。


 

先読みカスタム

先読みカスタムを「チャンス」に設定すると状態を問わず先読み出現時の信頼度が約90%までアップする。


 

保留変化激熱カスタム

HYPER BATTLE MODE専用の保留変化激熱カスタムをONにすると、保留変化が発生した時点で大当り濃厚。他の先読み予告の信頼度も若干変化する。


 

 

【リーチカスタム】リーチ時間が異なるモードをゲート通過で切り替え可能!

《リーチカスタム手順①》

《リーチカスタム手順②》

リーチカスタム概要
ノーマルモード
ロングリーチをはじめ多彩なリーチアクションで
図柄揃いを煽る基本モード
超シンプルモード
ノーマルリーチでのみ図柄が揃うモード。
ガセリーチの発生頻度も減少する。

盤面右側にある「ゲート」に玉を通過させるとリーチカスタムのモード変更が可能。モードは基本の「ノーマルモード」と、演出を極力省いた「超シンプルモード」の2種類。モード変更の手順はカンタンなので、どちらも試してみよう!


 

 

【通常時 先読み予告】七星保留や赤保留が出現すれば大チャンス!

保留変化先読み

保留変化は点滅以外ならチャンス。ザコ保留はその後発生する断末魔の種類によって信頼度が変化する。


 

死兆星発光先読み

変動開始時に液晶下部の死兆星ギミックが発光すれば先読み開始。色が赤なら信頼度は大幅にアップする。


 

停止図柄先読み

同一図柄が2個停止する先読み予告。最終的にエフェクトが赤になれば大チャンスだ。


 

入賞時ランプ発光先読み

保留入賞時にロゴランプが発光や消灯すると保留内がチャンス。全消灯すれば大当り濃厚。


 

死兆星ステージ先読み

死兆星ステージに移行すれば保留内の信頼度が大幅にアップ。


 

イキナリフラッシュ

入賞時に効果音を伴って筐体右パネルが赤くフラッシュすれば大チャンス。カスタムで大当り告知にすることも可能だ。


 

 

【通常時 リーチ前予告】回想連続やカウントアップ連続は4連到達で大当り濃厚!

図柄連続予告

《赤順目》

《強敵ゾーン》

《金順目》

《超強敵ゾーン》

赤順目が停止すると強敵ゾーン、さらに金順目が停止すれば超強敵ゾーンへ突入する。


 

回想連続予告

回想シーンが連続するほど信頼度がアップする。帯や死兆星の色、停止出目の種類にも注目しよう。


 

カウントアップ連続予告

カウントが進むほど期待できる。文字色や死兆星ギミックが赤だと大チャンス。停止出目の「642」「573」もアツい。


 

ステージチェンジ

変動開始時に稲妻が出現すればステージチェンジが発生。ナレーションが発生したり、稲妻が太ければチャンスアップ。


 

ロゴ可動予告

変動開始時にロゴギミックが落下すればチャンス。ロゴが右や左に傾くとさらにアツい。


 

図柄アクション予告

発生ポイントは変動開始時とリーチ時の2か所。図柄拡大や図柄オーラなどが発生すれば信頼度は大幅にアップする。


 

キャラフラッシュ予告

キャライルミが発生したら色に注目。発生ポイントは変動開始時とリーチ時の2か所で、どちらかに赤イルミが発生すれば期待大だ。


 

ケンシロウ登場予告

変動開始時に登場煽りが発生。ケンシロウが完全に姿を現した後は技の種類が重要で、天破活殺(赤背景)なら大チャンスだ。


 

遊技説明予告

基本的には賑やかし系だが、上表の内容なら若干チャンス。


 

セリフ予告

赤セリフやドデカセリフが出現すれば期待大。キャラはケンシロウやラオウだとアツく、ザコ系は断末魔の種類に注目しよう。


 

動いたらボン予告

セリフ予告のザコ系から分岐。画面右下に滞在したザコが爆死してチャンスを告げる。


 

図柄バトル

左右に3・7図柄が停止した後、キャラ同士のバトルが発生。無想転生リーチ発展のチャンス!?


 

ビビり予告

ザコがビビった後に強敵が登場すると対応するバトルリーチや回想連続予告へ!


 

転生チャンス

「5・1・7」図柄が停止すると転生チャンスが発生。ボタン押下で発展先リーチを決定する。


 

ステップアップ系予告

《キャラSU予告》

指ポキの発生に期待しよう!

《エピソードSU予告》

赤パターンが発生すればチャンス。

《南斗SU予告》

進行方向が下なら期待大!

《カットインSU予告》

ケンシロウが登場すればアツい!

ステップアップ予告は段階よりも色やキャラ、アクションなどが重要。色は金やキリン柄、キャラはケンシロウ出現でチャンス。お馴染みの指ポキなども期待できる。


 

背景予告

各ステージに多数のミニキャラあり。あみだくじはリンゴにも十分アツいぞ。


 

ギアクラッシュ/ウェーブアクション

変動開始時にウェーブギアが振動する「ギアクラッシュ」が発生すれば大チャンス。ウェーブギアのグリップ部分が波打つように動く「ウェーブアクション」は発生時点で大当り濃厚だ。ちなみに、どちらもカスタムで「発生しない」以外を選択している場合に発生の可能性あり。


 

 

【通常時 リーチ後予告】強敵背景や次回予告、北斗百裂拳予告は激アツ!

テンパイ図柄

3図柄はSPリーチに発展すれば大チャンス。7図柄はテンパイした時点で大当り濃厚!?


 

リーチボイス予告

テンパイ時のボイスがいつもと違うとチャンス。


 

図柄オーラ

変動開始時やリーチ時に発生するオーラの色が赤なら大チャンス。開始時にオーラが発生し、リーチ時に発生しないパターンもアツい。


 

死兆星可動予告

リーチ後に死兆星ランプがせり上がって発光すれば信頼度は大幅アップ。


 

リーチ後ボタン予告

リーチ後ボタンから次回予告や北斗百裂拳予告など様々な演出が発生。帯電したチャンスボタンなら高信頼度演出の期待大だ。


 

強敵背景

シリーズ伝統のリーチ後予告。強敵背景でも信頼度約88%と激アツだが、ラオウの昇天背景なら大当り濃厚だ。


 

次回予告

タイトルで発展先を示唆する高信頼度アクション。


 

北斗百裂拳予告

リーチ後のボタン押しで画面が暗転すると発生。ケンシロウが北斗百裂拳を放つ激アツ予告だ。


 

SPリーチ発展演出

テンパイ後にケンシロウ登場でSPリーチに発展。このときの背景が赤ならチャンスで、無人なら大当り濃厚だ。また、その後に登場した強敵に対応するバトルリーチへ発展し、ラオウ登場だとストーリーリーチへ発展する。さらにロゴギミックが完成するとバトル後半or錬気闘座リーチは発展するのだが、このときのギミックの色でも信頼度が変化する。


 

 

【通常時 リーチ演出】錬気闘座リーチは信頼度90%超と灼熱!

慈母の祈りリーチ

テンパイ後にユリアが登場して大当りを祈る新規SPリーチ。図柄送りの色が変化すればチャンスアップ。


 

ロングリーチ

リーチ後ボタン予告から発展。終盤でボタンが出現すればバトル後半orストーリーor錬気闘座リーチ発展のチャンス。


 

拳王の帰還リーチ

リーチは3種類で、リュウガが最もアツい。いずれのリーチも最終的にラオウが登場すればストーリーor錬気闘座リーチに発展。


 

GOLANリーチ

《煽り演出》

カーネル登場で発展。

《タイトル》

赤ならチャンスアップ。

《シェイクビジョン》

シェイクビジョン発生でチャンスアップ。

《ロゴ落下》

リーチ中にロゴ落下すれば期待大!

《カットイン》

キリン柄カットインは激アツ。

専用の煽り演出を経て発展。ケンシロウがカーネルとのバトルに勝利すれば大当り濃厚だ。ロゴ落下やキリン柄カットインが発生すれば激アツ。


 

バトルリーチ

《種類》

サウザー<シン<ウイグル<ジャギ<アミバの順にアツい。

《タイトル》

赤以上なら信頼度大幅アップ。

《チャンスムービー》

前半に原画エピソードが出現すれば期待大!

《激熱ルート》

モノクロのケンシロウ登場で激熱ルートへ!

《ロゴ落ち》

斜め落ちなら強パターン。

《カットイン》

縦カットインは大当り濃厚。

バトルリーチは前半でロゴギミックが完成すると後半発展となり信頼度アップ。ジャギは必ず後半に発展するので大チャンスだ。チャンスアップは豊富で、1つでも絡むと信頼度はグッとアップする。


 

ストーリーリーチ

《ケンシロウVSラオウ》

リーチ演出は2種類。

《トキVSラオウ》

こちらの方が信頼度は上!

《タイトル》

拳王の文字が赤ならチャンスアップ!?

《シェイクビジョン》

発生すれば信頼度は若干アップ。

《ロゴ落ち》

斜めに落下すれば強パターン。

《固有チャンスアップ》

画面左にリン&バットが出現。

《カットイン》

ラオウと死闘を演じる高信頼度リーチ。演出は2種類で、トキVSラオウなら大チャンスとなる。ロゴ落ちやキリン柄カットインが発生すれば激アツ。また固有チャンスアップは2種類ずつあり、複合すれば大当り濃厚だ。


 

無想転生リーチ

図柄バトル成功から発展。ケンシロウが究極奥義「無想転生」を放つ激アツリーチだ。シェイクビジョンやロゴ落ちが発生すればさらにアツく、当落ボタンがキリン柄ギアなら大当り濃厚。


 

錬気闘座リーチ

《シェイクビジョン》

《ロゴ落ち》

《当落ボタン》

拳王のタイトル出現後のロゴギミック完成から発展する本機最強リーチ。シェイクビジョンやロゴ落ち、当落ボタンなどのチャンスアップが絡むとさらに期待大。

※通常時の信頼度は5R大当り以上の合計の数値です。


 

 

【大当り中演出】無想転生チャンス成功でラッキートリガー発動!

再抽選機能

大当り確定後に図柄が秘孔を突かれたかのように爆発すれば昇格濃厚。


 

HYPER BONUS

発生契機 3 or 7図柄揃い
出玉数 1000個
打ち方 右打ち

当選時の状態別:大当り後の電サポ回数
通常時 ST5回+時短50回
CHANCE TIME中 ST5回+時短50回 or
ST5回+時短166回
ハイパーバトルモード中 ST5回+時短166回

3or7図柄揃いで発生する10R大当り。状態により電サポ回数は変化する。


 

BONUS

発生契機 3 or 7以外の図柄揃い
出玉数 通常時:500個
CHANCE TIME中:500個
ハイパーバトルモード中:140 or 500個
打ち方 右打ち

当選時の状態別:大当り後の電サポ回数
通常時 ST5回+時短25回
CHANCE TIME中 ST5回+時短25回
ハイパーバトルモード中 ST5回+時短166回

3or7図柄揃い後に発生する大当り。終了後はCHANCE TIMEorHYPER BATTLE MODEに突入する。


 

ユリアチャージ

発生契機 慈母図柄停止
出玉数 140個
打ち方 右打ち

当選時の状態別:大当り後の電サポ回数
通常時 ST5回
CHANCE TIME中 ST5回+時短25回

通常時orCHANCE TIME中に発生する2R大当り。140個の出玉獲得後はCHANCE TIMEに突入する。


 

無想転生チャンス

《アイコン》

「!」マーク付きのアイコンがあればチャンス。

《当落デバイス》

ウエーブギアが出現すれなLT突入の大チャンス!

CHANCE TIME中にHYPER BONUSが当選すると発生。ラウンド中に最大4回のボタン演出が発生し、1回でも成功すればHYPER BATTLE MODE(ラッキートリガー)突入となる。


 

ST連チャン示唆演出

《オーラ色》

BONUS確定後のオーラ色は白<青<黄<緑<赤<虹の順にアツい。

《CHANCE TIME突入画面》

文字色は青<赤<キリン柄の順に大当り期待度アップ。

大当り開始画面のオーラの色や、CHANCE TIME突入時の文字色でST連チャンを示唆。赤系が出現したら期待してヨシだ。


 

 

【CHANCE TIME】ST+時短による継続率は最大74%!

CHANCE TIME 概要

状態 ST5回転
+時短0 or 25 or 50回転
電サポ回数 5 or 30 or 55回転
継続率 電サポ
5回転時
約51.3%
電サポ
30回転
約64.4%
電サポ
​55回転
約74.0%
打ち方 右打ち

《ST5回転》

3種類の演出モードから選択が可能。

《時短》

ST抜け後は時短に突入。

初当り後は必ずCHANCE TIMEに突入。通常時のユリアチャージはST5回転のみだが、その他の大当りはST消化後に時短25or50回転へ移行する。また、電サポ中に10R大当りに当選すると約83%という高い確率でLTが発動する。

なおST中の演出は「ラオウをさがせ!!」「動いたらボンだ!!」「秘孔を究明せよ!!」の3種類で、好きなモードを選択可能だ。


 

ST中の演出モード

演出モード概要
ラオウをさがせ!! ラオウ登場で大当り濃厚
シリーズ定番の王道モード
動いたらボンだ!! ザコが動けば大当り濃厚
多彩な違和感で期待度を示唆
秘孔を究明せよ!! 秘孔突きに究明できれば当り濃厚
アミバのセリフや動きに注目

ST突入前のラウンド中に選択が可能。演出は3種類で、いずれもシンプルながらアツい演出を楽しめる。


 

ラオウをさがせ!!

残り3回転

《北斗七星》

《キャラ&セリフ》

夜空の星の数が多いほどチャンスで、北斗七星+死兆星なら当該での大当りが濃厚。また、キャラセリフは残り保留内の信頼度を示唆しており、セリフが赤文字だとチャンスで、金文字なら大当り濃厚となる。


 

残り2回転

《稲妻》

《キャラセリフ》

崖上での稲妻&空の色で当該の信頼度を示唆しており、赤だとチャンス、虹なら大当り濃厚だ。キャラセリフは残り3回転同様に赤セリフ以上に期待しよう。


 

残り1回転

《粉塵》

《黒王アクション》

黒王の蹄から巻き上がる粉塵の色が赤なら期待大。また、「顔を振る」「地面をける」などの黒王の動作が大きくてもチャンスとなる。


 

LAST

《車》

車の色が赤ならラオウ遭遇との大チャンスだ。


 

動いたらボンだ!!

《鳥がちょっかいを出す》

《後ろから呼びかけられて振り向く》

《カウントがキリン柄》

《セリフのテロップが斜め》

秘孔を突かれたザコが動くと大当り濃厚。くしゃみをする、動物がちょっかいを出すなど、何らかのアクションがあれば期待してヨシ。また、ザコセリフの種類、カウントや集中線の色、違和感演出などにも注目しよう。


 

秘孔を究明せよ!!

《秘孔突きエフェクト》

《秘孔突きアクション》

《セリフ》

《奥義》

アミバが秘孔を突いてレインボー告知が発生すれば大当り濃厚だ。秘孔を突いた時のエフェクトが赤になれば激アツ。また、秘孔を突く手にも注目で、左手で突けばチャンスアップとなる。


 

時短中の演出

予告演出

《保留変化》

ザコ保留は当該時の断末魔にも注目。

《死兆星ステージ》

死兆星ステージに移行すれば激アツ!

《南斗ステップアップ予告》

進行方向やフレームの色に注目しよう。

《ルーレット予告》

ルーレットで停止した強敵とのバトルに発展!

時短中の演出は基本的に通常時と一緒。ただし、信頼度は総じて高めなので、演出が出現しただけでもアツくなれるぞ。


 

リーチ演出

《バトルリーチ》

シリーズ定番のバトルリーチ。先制攻撃や攻撃回避、ボタン復活などの勝利パターンあり。

《通常時のバトルリーチ》

通常時と同じリーチ演出も発生する。

リーチ演出も通常時とほぼ同じだが、「e北斗の拳10」のバトルモード中のような専用バトル演出も搭載されている。


 

 

【HYPER BATTLE MODE】ST5回転+時短166回転のラッキートリガー!

HYPER BATTLE MODE 概要

状態 ST5回転+時短166回転
電サポ回数 171回転
継続率 約94%
打ち方 右打ち

CHANCE TIME中の大当りの1%で突入するラッキートリガー。突入のハードルは高いが、継続率は約94%あるので、デジハネとは思えない出玉力を発揮する可能性あり。演出については「e北斗の拳10」のハイバーバトルモードとほぼ一緒で、即当りや即決着バトルがメインとなっている。



 

HYPER BATTLE MODE中の演出

保留変化予告

保留に白もやがかかればチャンス。赤保留は大当り濃厚だ。


 

シェイク先読み予告

画面が激しく揺れる先読み予告。エフェクトが赤なら大当り濃厚。


 

図柄停止発光先読み予告

停止時に図柄が発光すればチャンスで、赤く発光したら大当り濃厚。


 

秘孔先読み予告

最終的にボタンPUSHで図柄を破壊できれば即当り。


 

レイ先読み予告

切り裂きエフェクトが赤なら大当り濃厚。


 

敵急襲先読み予告

《先読み時》 

《高速バトル》

先読み中のエフェクトで敵の種類を示唆。最終的に敵の攻撃を回避できれば大当りだ。攻撃の強度(技名の有無)やデバイスの種類も要チェック。


 

殴り合い先読み予告

殴り合いムービーが流れる先読み予告。連続するほど信頼度アップ。


 

競り合い先読み予告

先読み中は競り合い演出が発生し、当該ではボタン連打で大当りを狙う。ボタンの種類に注目。


 

カットイン予告

カットイン予告経由でテンパイすると神拳勝舞に発展。カットインが大きいとチャンスアップ。


 

神拳勝舞

カットイン予告から発展。対戦相手はサウザーとシン以外、ケンシロウ攻撃はパンチ以外なら大チャンスだ。


 

ザコナビ予告

ボタンPUSHでザコをすべて撃破すれば大当り濃厚。


 

即当り演出

変動開始時にいきなりレバーが出現するなど即当りパターンは複数あり。


 

その他の予告

ラッキートリガー中にイキナリフラッシュやウェーブアクションが発生すれば大当り濃厚。


 




※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
※当ページ内で掲載している画像の一部は「e北斗の拳10」のものです。
 



(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,
(C)COAMIX 2007 版権許諾証 C05-70Q(C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,
(C)COAMIX 2007 版権許諾証 YSS-324 (C)Sammy

0

0

共有する

せせりくん(パチ7編集部)
代表作:演出信頼度まとめ

パチンコ大好き編集部員。新機種が出たらとりあえず打ちます。基本的にお金がない養分勢。

  • X


パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ定番機種

e牙狼神速神撃3000LT

eシン・ウルトラマン

eフィーバーうたわれるもの

Pフィーバーうたわれるもの

P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500

Pアナザーゴッドハーデス-獄炎-

PA異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術敏感99Ver.

PデビルマンTHE FINAL

eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2

Pリングにかけろ1

PA大海物語5ブラックLT99ver.

Pバンドリ!Light ver.

P FAIRY TAIL 89Ver.

Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.

e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART

Pモモキュンソード 速撃3000+

PAひぐらしのなく頃に 輪廻転生99ver.

PA魔王学院の不適合者 魔王再臨 99Ver

Pうまい棒2

e蒼天の拳 羅龍

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.

P冬のソナタ My Memory

P愛の不時着

e閃乱カグラ

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.

Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.

eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.

PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.

P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version

PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.

P花の慶次~裂129ver.

PA花の慶次~裂99ver.

Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.

Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.

Pハネモノ ファミリースタジアム

eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロル ver.

eぱちんこ押忍!番長 漢の頂

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原

e ULTRAMAN 2400★80

P清流物語4

PLTジューシーハニー極嬢

P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

P世紀末・天才バカボン~神SPEC 凱旋~99ver.

Pシュタインズ・ゲート ゼロ

eソードアート・オンライン 閃光の軌跡

Pネオモンスターハウス 199Ver.

Pネオモンスターハウス 99Ver.

e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒

e大工の源さん超韋駄天2 フルスイングLT

P盾の勇者の成り上がり

Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG

Pえとたま2

PシャカRUSH Z1

P ToLOVEるダークネス 199ver.

Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.

P真・一騎当千~桃園の誓い~199LTver.

P GO!GO!郷〜豪遊の5〜

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコ

P銀河英雄伝説 Die Neue These

PA銀河英雄伝説 Die Neue These

eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.

P転生したらスライムだった件

Pモンスターハンターライズ

P大海物語5スペシャル

スマパチ SSSS.GRIDMAN

Pルパン三世 ONE COLLECTION

e乃木坂46 Ⅱ

P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動

e仮面ライダー電王

Pとある科学の超電磁砲2

eゴッドイーター TRIPLE BURST

Pバンドリ!

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-

e北斗の拳10

PAスーパー海物語IN地中海2

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー

P貞子

P ToLOVEるダークネス

P魔法少女まどか☆マギカ3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊 Light ver.

Pマクロスフロンティア5

P牙狼11〜冴島鋼牙〜XX

P大工の源さん超韋駄天2極源LighT

Pとある魔術の禁書目録2

ぱちんこ/スマパチ シン・エヴァンゲリオン

e Re:ゼロから始める異世界生活 season2

Pフィーバーかぐや様は告らせたい3

Pフィーバー炎炎ノ消防隊

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.

Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン

パチスロ定番機種

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

Lうしおととら白面決戦VH

Lゴジラ

スマート沖スロ アメイジングライブ

スマスロ バイオハザード5

L少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-

回胴黙示録カイジ 狂宴

Sister Quest(シスタークエスト)

L 仮面ライダー電王

てぃだどんどん

スマスロスーパーブラックジャック

L 東京喰種

スマスロ シャーマンキング

Lパチスロ ありふれた職業で世界最強

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

L にゃんこ大戦争 超神速

A-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX

七つの魔剣が支配する

L 島娘

スマート沖スロ スターハナハナ

L サラリーマン金太郎

チバリヨ2プラス

スターハナハナ-30

Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録

Lスーパービンゴネオ

沖ドキ!ゴージャス(30Φ・25Φ)

スマスロ 聖戦士ダンバイン

Lルパン三世 大航海者の秘宝

L犬夜叉2

桃太郎電鉄 ~パチスロも定番!~

ウルトラミラクルジャグラー

スマスロ モンスターハンターライズ

スマート沖スロ 超華祭

Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL

Lバンドリ!

L 新・必殺仕置人 回胴 CRASH SPEC

スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2

スマスロ頭文字D 2nd

スマスロ 鬼武者3

L 真・一騎当千

今日から俺は!! パチスロ編

パチスロハイパーラッシュ

パチスロ かぐや様は告らせたい

スマスロ ゴッドイーター リザレクション

ミスタージャグラー

Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌

沖ドキ!BLACK

L ToLOVEるダークネス

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION

Lパチスロ 炎炎ノ消防隊

押忍!番長4

スマスロ ゴールデンカムイ

ジャグラーガールズSS

L南国育ち

チバリヨ2

Lゴジラ対エヴァンゲリオン

スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION

スマスロモンキーターンV

マジカルハロウィン8

スマスロとある魔術の禁書目録

パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART

スマスロ転生したらスライムだった件

L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師

回胴式遊技機グランベルム

パチスロ からくりサーカス

ゴーゴージャグラー3

スロット ソードアート・オンライン

L主役は銭形4

Lゴブリンスレイヤー

沖ドキ!GOLD

沖ドキ!DUO

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

スマスロ北斗の拳

パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ バイオハザード RE:2

SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2

2025年4月21日導入予定

パチンコ

e東京喰種

P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

Pゾンビランドサガ

パチスロ

吉宗

スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ

L 麻雀物語

2025年5月7日導入予定

パチンコ

P海物語 極JAPAN

PLT世界でいちばん強くなりたい!2

e仮面ライダーBLACK

P攻殻機動隊SAC_2045 大入りLTver

P織田信奈の野望 下剋上

P乗物娘with CYBER JAPAN DANCERS 2nd season

デジハネP北斗の拳 慈母

Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来 129ver.

P宇宙戦艦ヤマト2202 超波動 森雪 199LT ver.

P【超甘LT】江頭2:50inナナシー 奇跡の99%

P ToLOVEるダークネス 100ver.

パチスロ

スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL

Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ

2025年5月19日導入予定

パチンコ

~回るヘソワイド~Pファンキードクター 11000ver.

~回るヘソワイド~Pファンキードクター 7200ループver.

パチスロ

LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7

花笠



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報