パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

近所の沖ドキ事情

★機種に関する話 | コラム

近所の沖ドキ事情

プロフィール画像
有利区間よくわからない勢さん
クランキークレストばかり打っています
投稿日:2025/08/18 22:14

サムネイルは本文とは関係ない今日の入り目。左、右でこれが止まったときに、ちゃんと手が止まると嬉しいんだけど、中リールはどこを停めるかいつも悩みます。よく狙うのはチェリー・スイカ・チェリー。

クランキークレストばかり打っているので、クレスト以外に書くことはあまりなかったりします。お盆休み中も家族サービスでほとんど稼働してないですし。

私、都心で働いているのですが、住んでいるのはかなりの郊外で片道1時間以上電車に乗っています。戸建に住みたい&三階建は嫌だという嫁の要望と、私の少ない稼ぎを見比べての帰結でした。

そんなところに住んでいるので、近所のパチンコ屋はまあ基本デカい訳です。一番最寄りのお店は比較的新しい上に最大手のグループ店ということで、稼働もかなり良いのです。なんでもない平日の昼間に行っても、スロは半分以上埋まってる、てな具合に。

で、私はそこでクランキークレストを打つわけです。空いてなかったら次に近いお店へ。関東のグループ店北斗全6だろうが、クランキークレストを打つわけです。いや、知ってたら北斗打ってたよ。空いてたか分からないけど、あんだけ台数あるんだから打てたでしょうよ。知ったのはその日の夜だったんだからしょうがないじゃん。ああいった情報は何が1番速いんでしょうね?Twitterとかになるのかな?四六時中見てられる訳ではないし、またやりそうな日には並びが凄いことになってそうだし、なかなか厳しい気はします。

閑話休題。
クランキークレストを打ってると、島構成の関係で沖ドキの稼働が良く見えるんです。ゴールドとブラックで、20台以上ある感じ。これでも1番多かった頃の半分位です。

ゲーム性やモード狙いがオーソドックスな狙い目ってことは知ってはいるのですが、座ったことはないです。台の好みの問題ではありません。勿論、ノーマル好きなことや、有利区間切りとかがよく分かっていないってのも理由としてはあるのですが、稼働の問題が1番の理由です。滅茶苦茶稼働がいいんですよ。感覚的には20時位までは8割埋まってる具合です。そんな稼働状況なので美味しい台なんて拾えない訳です。クランキークレストでシコシコ0.5%の機械割を積んでいるのに、AT機の平打ちなんてそうそうできないので。

打ちに行くといつも沖ドキの島で見るなぁ、という人が5〜6人位いて、この人達は当然狙い目なんかもしっかり理解しているので、離席した台がでると、遊技を中断して必ず状況確認する訳です。で、多少でも良さそうな状態の台であれば一旦キープ。遊技中の台と見較べて良さそうであれば移動。悩ましい場合はキープしておいて、遊技中の台を続行。暫くしたらキープ台のリリースもしてはいる様子。常連同士も仲が悪い訳ではなさそうで、キープ台を回したりもしているみたいです。ね、稼働状況も相まって拾える気がしないでしょ?ちょっとマナー悪いかなとは思いますが、私はそこまで沖ドキを打ちたい訳ではないですし、よっぽど酷ければ店が対応すると思いますので、その人達のマナーを問題視したいという訳ではないです。こういった人達よりも、空回しで退店する人の方がよっぽどマナー悪いと思います。気持ちは解るけども。

では何が気になるのかというと、この5〜6人の方の収支状況。他人の収支なんて気にしてもしょうがないだろ、と言われてしまえば実にその通りなのですが、気になってしまったのだから仕方ない。この方たち、見かける頻度からしてほぼ毎日、日中はこの店の沖ドキで稼働している様子(たまに平日休みの時に行っても見かけるので)。しかも打ってヨシな台が空くまで徘徊するという訳ではなく、常に遊技はしている様子。で、良さそうと判断したら移動する訳ですが、2スルー位の台にも移動するんですよね。私の知らない情報を駆使しているのかもしれないのですが、期待値プラスの稼働は厳しそうな気がします。失礼ながら大金持ちって雰囲気ではないですし(みすぼらしい格好という訳ではないです、むしろ見た目にはちゃんと気を遣っている様子)、悠々自適な老後という年齢にも見えない20〜40代の方達なので、期待値マイナスの台を毎日のように打っていたらお金が続かないと思うのです。もしかしたら一般的なサラリーマンとは異なる就業時間のお仕事でしっかり稼いでるのかもしれないですが、そうなると娯楽としての稼働が沖ドキオンリーになるのかな?クレストばっか打ってる人もいるので、そういう人もいるかもしれませんが。

なので実は上記の稼働でも充分期待値プラスなのかもしれないです。そこのところどうなのでしょう?沖ドキ詳しい方、教えていただけると個人的にスッキリするので、ありがたいです。沖ドキの稼働を邪魔したりはしませんので。

4

有利区間よくわからない勢さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
有利区間よくわからない勢
投稿日:2025/09/02
ああああああさん
コメントありがとうございます。沖ドキシリーズと最近だとチバリヨもカバーしているみたいです。以前は少し触っていた南国育ちでよくバッティングしました。沖スロ以外には行かないみたいで、そこには明確な拘りがある様子です。あと華も打ってなさそうです。
プロフィール画像
ああああああ
投稿日:2025/09/02
マイナスではないと思いますが、沖ドキだけ狙っているなら期待値稼働というよりは沖ドキが好きなだけな気がします。
他に良い台もあるはずなので。
プロフィール画像
有利区間よくわからない勢
投稿日:2025/08/20
ししょーさん
コメントありがとうございます。
確かに飲み屋さんで働いている方などは昼間高稼働可能ですね。休みも変則的になるでしょうし、収入はしっかりあるから負けても構わない。色々な方がいらっしゃるものです。私にはなかった視点で、ありがとうございました。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2025/08/20
ウチの近所にもいますが、夕方からの商売の人たち(飲食系)が朝から15時くらいまで回してたりしてます
マイナスでもヨシと考えてる人たちで、わいわいと楽しんで打ってるようです

空き時間に気持ち良く打って、これからお店開けるんで、あと1周は諦めるよなんて会話して

こんな楽しみ方は良いなあと
プロフィール画像
有利区間よくわからない勢
投稿日:2025/08/20
mareさん
コメントありがとうございます。
まさに気になっていた箇所となります。天国間ゲーム数も重要なんですね。沖ドキ常連の方達はプラス稼働では?との情報にホッとしました(その方達からしたら、本当に余計なお世話だとは思いますが)
プロフィール画像
mare
投稿日:2025/08/19
GOLDは天国間ハマリ2000G以降の当たりでモードBに入れば天国以上へ、モードAにいればモードBへ移行します
モードB当たり→天国移行50パーが取れなければ有利区間切断(その際に金ドキモード移行抽選、だいたい30パーくらいと言われています)。天国から転落後も有利区間切断+金ドキモード移行抽選してます。

天国間ハマり2000Gが珍しくはないので、より天国間でハマっているほど切断時の抽選が受けやすく有利に打てると思います。

それに加えて稼働が良いとのことなので、平均設定が高めなのではないでしょうか。天国間でハマっている台を有利区間切断まで打ち、終わり次第、より良い条件の台ヘ渡っていってるんじゃないですかね…

他の客層次第で、十分なプラスかどうかはわからないですが、少なくともマイナスってことは無さそうに思いました

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報