パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. クズと虫~お題共有コラム~
  4. 【第11回】お題~ホールに行く際のファッション~鈴虫君編

クズと虫~お題共有コラム~

クズと虫~お題共有コラム~

2016.04.21

【第11回】お題~ホールに行く際のファッション~鈴虫君編

クズと虫 クズと虫   クズと虫~お題共有コラム~

 

クズと虫とは?

元クズ田中氏と鈴虫君氏が同じテーマをそれぞれの視点で語るという連載企画。第11回は「ホールに行く際のファッション」です。FLEAさんから頂いたテーマですね!

 

ホールに行く際のファッション:鈴虫君編

局部を露出し、袖にウンコさえ付着していなければ、服装はどうだっていい。しかし、葬式に紫のスーツを着て行かないように、最低限のマナーはある。みなさんとは認識のズレはあるかもしれないが、パチ屋にピシッとした襟付きの白いシャツ(Tシャツはセーフ)と白いパンツで行くのは私にとってマナー違反だ。


手は汚れ、他の場所よりタバコの煙や灰が襲いかかってくる場所に白の服は自殺行為。隣にそんな人が座ると、こいつ大丈夫かよ…と、思わず心配せずにはいられないし、タバコの灰が舞わないように気を遣ってしまう。さらに邪推すると、ははーん、さては、店員に狙っているコがいるなと思ってしまうわけだ。


ただ、そんな努力も悲しいかな。店員の女子は客を服装がオシャレかどうかは特に見ていない。じつは顔面も二の次で、女子店員に好意を持たれたいなら荒々しい打ち方をしない、コイン補給のときに軽い会釈をするなど、振る舞いのほうが重要であることを覚えておいてほしい。


どうしても苦手なお題なので話の角度を斜め45度におもいっきりひん曲げて、それっぽいことを書きながら押し切ろうと思ったが、ここ何回かのお題は読者さんから募ったものにつき、編集長が酔った勢いで決めたお題とは重みが違う。おそらくパチンコ屋にオシャレをして行くことをどう思うのか、そういった意図だろう。


個人的な意見を述べさせてもらえば、オシャレをするかどうか、そんなの自由である。一般的にオシャレと呼ばれる格好でホールに行く人は、普段から同じような格好をしていて、それ以外の服を着る自分に納得がいかないだけで、けして自分をよく見せようとは思っていないはず。そもそも美意識は感覚の違いだから、犬の刺繍が入ったジャージをオシャレだと思う人もいれば、その逆も然り。他人が口をはさむ話ではない。


自分は周りからセンスねーなとよく言われるが、お前の価値観で俺をジャッジするなと。フルチンじゃないし、服を着てるんだからいいだろ。それに、今はういちさんからもらった服で上下をかためてるから、おかしな服は着ていない。あれっ、もしかして、袖にウンコとかついてる? それだったらたしかにセンスないよね。


もうさ、パチ屋で隣の人と服を交換しちゃおうよ。ユニフォーム交換みたいにお互いの健闘を称えあって、「先ほどの300G上乗せ、お見事でした」とか言って上着を手渡すの。中にはズボンをはいたまま片手でパンツをきれいに脱ぐ人まで現れちゃったりしてね。ああ、しまった、俺のマグナムは左向きだから左足の方から脱いだら引っかかっちゃう…ってバカヤロー。ついでにウンコまでついてて、あの人はマナー違反だって、出禁になるの。


なんか、虚しくなってきたな…。コンビニの帰りにウンコ踏んだし、この靴はしばらくはけないよね。こんな日は家にいよう。オシャレという単語を忘れるくらい、ぐっすり寝てしまおう。

共有する

クズと虫
代表作:クズと虫~お題共有コラム~

ライターである元クズ田中と鈴虫君。ガイド時代に最も近しき先輩後輩関係で、とても仲良しな二人。競艇好きという大きな共通点もある。


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報