パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 機種調(キシュチョウ)~機種のオモシロポイント調査隊~
  4. 『1/7のハズレ目』が鍵。パチスロモンハンワールドのススメ(通常時編)

機種調(キシュチョウ)~機種のオモシロポイント調査隊~

機種調(キシュチョウ)~機種のオモシロポイント調査隊~

2020.12.25

『1/7のハズレ目』が鍵。パチスロモンハンワールドのススメ(通常時編)

マコト マコト   機種調(キシュチョウ)~機種のオモシロポイント調査隊~


正直、あんまり期待してなかったんですよ、「パチスロ モンスターハンター:ワールド(以下、パチスロ モンハンワールド)」には。通常時は6号機AT機お馴染みの周期抽選だっていうし、AT中は減算区間があるって聞いていたし。でも、実際打ってみたら全然アリ。いや、アリどころの話じゃないっていうか、めちゃくちゃ面白い。通常時は周期抽選だけど、周期中は己のヒキを試される仕様だし、またその見せ方が上手い。いちいちレバーを叩く手にチカラが入るゲーム性で、自力感に特化している。

打ち終わったあとも、素直に「また打ちたい」と思えたんですが、6号機AT機に対してこの感覚を持てたのってものすごく久しぶり。もちろん好みはあると思いますが、6号機だからという理由でパチスロ モンハンワールドを敬遠している人がいたらもったいない。ただ、この台、ちょっと仕様が複雑でゲーム性を理解していないと今何が行われているのかとか、今何を引けばいいのかが分からないことが多い。ということで、今回はわたくしマコトがパチスロ モンハンワールドのゲーム性と、どこで何を引けばアツくなれるかを詳解させてもらいます。

ちなみに、パチスロ モンハンワールドの通常時をひとことで表すなら、『モンハン月下の前兆(アオアシラなどと戦うアレ)に自力感を加えたもの』。このイメージで読んでもらえると、パチスロ モンハンワールド未体験の方も分かりやすいかと。


通常時の周期はクエストとリンクしていて、モンスターを討伐するとクエスト成功=アイルーボーナスorBB【モンハンワールド】(以下、BB)確定。モンスターに逃げられるとクエスト失敗→次のクエストへ…という感じで進行します。ちなみに、通常時は周期抽選と言っても、1周期のゲーム数は固定じゃありません。いわゆる変動タイプで、己のヒキによって消化ゲーム数は前後するものの、概ね250Gぐらいが1周期って感じ。250Gって長くない?って思う人もいるでしょう。でも、モンスター討伐に勤しんでいると案外気にならなかったりするんですよ。

まず始めは、マイハウス→アステラという順でフィールドが変わります(この間20Gぐらい)。 アステラで受付嬢が登場すると最初のターニングポイント。受付嬢からクエストを受注されます(討伐対象のモンスターが告知されます)。
 

モンスターの特徴
モンスター 探索保証
G数
体力
ゲージ
肉質
プケプケ ショート 5本 柔らかい
パオウルムー 標準
ラドバルキン 硬い
アンジャナフ ミドル 6本 標準
レイギエナ 7本 標準
オドガロン ロング 硬い
バゼルギウス 6本 柔らかい

※「肉質」は、硬い<標準<柔らかい の順でモンスターにダメージを与えやすい


モンスターによって体力ゲージの数・肉質(与えるダメージ量)・探索保証ゲーム数・討伐時のボーナス割合が違うのですが、基本的に体力ゲージが多いモンスターほど討伐時の探索保証ゲーム数が長く、BB期待度も高くなると。


ここからが本番。モンスター決定後は探索保証ゲーム数の減算が始まりつつ、成立役に応じて主にモンスターと出会う抽選、「狩猟抽選」が行われます。ここで大事になるのが『約1/7で出現するハズレ』
 

▲順押し時のハズレ目


 

★ハズレ時に抽選されるもの。

■狩猟(モンスターとの遭遇)
ここの当選率に設定差アリ。高設定ほどこの数値が優遇されているから、モンスターに遭遇しやすく、モンスターを討伐しやすくなっている。 ※ここにハズレ時の狩猟ストック獲得率の表を入れる

■仲間追加
味方キャラは最大4人まで増える。仲間は複数いるけど、4人目に加入する『†混沌の剣†』(と書いてカオスと読む)は相当な手練れ。追加された仲間はクエスト終了まで同行してくれるので、序盤の仲間追加はクエスト成功に繋がりやすい。

■アイテム
大タル爆弾(G)・鬼人薬(G)の2種類で、どちらも2段階まで強化される。前者は20pts以上のダメージ確定。後者は味方キャラの攻撃力アップ。鬼人薬(G)の効果は1度の狩猟が終わるまで続くから、狩猟が長引くほどモンスター討伐の可能性が高まる。

■拘束状態
ツタの罠や乗り攻撃からのモンスター転倒、ダウンなどの特殊攻撃。モンハン月下にもあった味方の連続攻撃に繋がる状態で、これもモンスター討伐には必要不可欠(罠や転倒後の連続攻撃はモンハン月下同様、偶数回数じゃ終わらない)。

レア役が大事なのはAT機の基本なので、それは置いておくとして、約1/7前後で出現するハズレでこれらの抽選が行われるというのがポイント。つまり、探索中はずっとハズレ来い状態。

 

レア役成立時の狩猟ストック当選率
設定 弱レア役 強レア役 ハズレ
1 40.2% 75.0% 7.8%
2 8.6%
3 9.4%
4 10.2%
5 10.9%
6 12.5%


レア役を引きまくれば狩猟にも当たりまくるけど、それは現実的じゃない。だからこそ、これなら引けそう感の強いハズレで狩猟を射止めるというのが探索中の基本。


狩猟当選時は前兆を経由してモンスターが出現(狩猟中は探索保証ゲーム数の減算がストップするので、狩猟回数が多いほどクエストのゲーム数が長くなる=1周期のゲーム数が変動するってことです)。狩猟には8Gの保証ゲーム数があって、保証消化後から狩猟終了抽選が行われる。そして、ここからは引きたいフラグが変化します。

 

★狩猟中、各フラグの役割。

■ベル(揃わなくても成立だけでOK)
味方の攻撃確定。狩猟中に最も引きたいフラグであり、最も確率が高いフラグでもある

■レア役
味方の攻撃確定。大タル爆弾や拘束状態に繋がったりもするありがたい存在

■リプレイ
保証ゲーム中は味方の攻撃ナシ(拘束状態中は攻撃アリ)。保証ゲーム消化後はモンスターが逃げる=狩猟終了のお知らせ。狩猟中は最も引きたくないフラグ

■ハズレ
味方の攻撃ナシ(拘束状態中は攻撃アリ)。モンスターが逃げたりはしないけど、狩猟中には主張してほしくないフラグ


ついさっきまではハズレを欲していたのに、変わり身が早いと思うかもしれないけれど、狩猟中に引きたいのは押し順ベル。ここでのハズレとリプレイは忌み嫌われる存在です。

先述の通り、狩猟には8Gの保証があるので、ここでリプレイを引く分にはまだいいのだけど、これ以降で引いてしまったリプレイはモンスター逃走を意味するワケで。モンスター逃走時は必ずレバーON時に“咆哮”を伴うので、8G以降の咆哮は終了のピンチ。でも、咆哮=リプレイ確定じゃないうえ、リプレイ以外のフラグが成立していた場合は味方キャラのカウンターが炸裂。いつもよりダメージが大きい一発が入りやすい。咆哮発生時は「いいや、まだ俺はリプレイなんか引いちゃいない」そういう強い気持ちでリールを止めたいところです。

ここでリプレイを引かずに1度の狩猟をどれだけ長引かせるかというのが、クエスト成功の肝であり、アツくなれるポイントなので、リプレイを引かないレバーONを心掛けたいところではあります。

モンスターが逃げて狩猟が終わったあとも、複数の狩猟に当選している可能性アリ。即前兆っぽい挙動を確認できれば、再度狩猟へ。しかも、前兆で消化した探索保証ゲーム数は狩猟後に加算されるので、長い前兆にやきもきする必要もない。あとは同じ流れ。狩猟を引いて、モンスターを逃がす前に大量ダメージを与える。これを繰り返してモンスターを追い込んでいくというのを、液晶左上の探索保証ゲーム数がゼロになるまで消化します。探索保証ゲーム数がゼロになると、最低でも1度は狩猟に発展するという法則があるので、
 

探索保証ゲーム数消化時の
狩猟ストック振り分け
設定 1個 2個 3個
1 75.0% 17.6% 3.1%
2 73.4%
3 67.6% 19.5% 4.7%
4 60.5% 23.4%
5 54.3% 6.3%
6 51.2%
設定 5個 7個 127個
1 0.8% 0.4% 3.1%
2 4.7%
3 1.2% 0.8% 6.3%
4 9.4%
5 2.3% 1.2% 12.5%
6 15.6%


この様に、探索保証ゲーム数を7G残しつつ、モンスターのライフが残り僅か。ここまできたらもらったも同然。こういう状態までもっていけている最中は、自分のヒキでクエスト成功を、初当たりを手繰り寄せてる感満載。「リプレイ引くなよ……よしっ、ベル!! 今の俺良いヒキしてる!!」みたいなことをクチに出しそうになりつつ、周囲に興奮している様を悟られないようにするのに必死。この感覚が最高に楽しいし、アツいんですよね。
 


ただし、もちろん全くやれない時もあります。まず狩猟が当たらないわ、当たってもリプレイのヒキがある意味良すぎて保証ゲーム消化後にすぐモンスターが逃走するわ……みたいなことも起こります。そんな時は1周期のゲーム数が短くて済んだな、よし、次のクエストを頑張ろうと気持ちを切り替えて打ってみて下さい。

ちなみに、モンスターの体力が一定ライン(緑が目安)残ってクエストが終わると次回クエストで上位モンスター・バゼルギウスの出現率がアップするという無理ゲー保証要素もあったりするので、全くやれなかった時は次のクエスト受注まで様子をみるのもアリ。

あと、最後にちょっとした注意点。

初めての狩猟はモンスターの体力の多さと、味方の通常攻撃の非力さに打ちのめされる可能性アリ。よーし、味方の攻撃だ!!  と思ったのも束の間、最低でも5本あるモンスターの体力メーターがほんのちょっと減っただけ、みたいなことが往々にしてあるので、そこはそういうものだと受け入れてもらうしかない。打ち手が介入できる要素じゃないけど、クエストの序盤で味方が4人になっていたり、アイテム・拘束状態を獲得できると初当たりが近づくと覚えておいて下さい。

 

 

 




(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.


 

6

17

共有する

マコト
代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴

岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報