新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 新機種特集&展示会レポート
- 【新機種『S主役は銭形3』リリース情報】711枚獲得が復活? 主役は銭形シリーズ最新作が登場!
新機種特集&展示会レポート
               
            
2021.10.13
【新機種『S主役は銭形3』リリース情報】711枚獲得が復活? 主役は銭形シリーズ最新作が登場!
どうも、オールドルーキーぐらんです。
今回の新機種リリース情報は『S主役は銭形3』(平和)です!
 

前作から実に7年超ぶりという今作は、上記筐体画像を見ていただくとわかりますが4リール機。とはいえ左リールの3連7図柄は主役は銭形シリーズらしいですね。
本機は初代を踏襲したゲーム性も多いようです。まずはPVを見ていきましょう。
PV
初代が世代の私としては「ゼニガタイム」「ストック1G連」など、懐かしいワードが。
Twitterでも同じように、初代を知る人の声が多くあがっていました。
 
Twitterでの反応
主役は銭形普通に打ちたいな
— 現場猫_期待値至上主義 (@sB3Rhj8Ymdx7XZT) September 29, 2021
面白そう
パチスロ引退してたのだが、主役は銭形3出るのかよやるしかないだろ
— アイスてぃー (@xUwaeYF55aTINdh) September 30, 2021
主役は銭形3が出るんだね。
— ししょー (@Master2_slot) September 29, 2021
初代は甘くて相当打ち込んだけど、2は触ることが出来ず。
さてさて3作目はどうなるのか。
初代を打ち込んだのは3ゲーム連の一撃があってのこと。6号機でどんな風になってるのかな。微妙な雰囲気を醸し出してるねhttps://t.co/UmIoKir4Q5
4リールについての声も多かったです。そしてやはり、初代のような連チャンでの出玉に期待する声も多かったです。
ではでは、現状判明している本機の情報を紹介していきます!
 
『主役は銭形3』概要
特徴
・擬似ボーナス搭載のAT機
・4リール機
・1G連搭載
・規定ゲーム数管理
・規定ゲーム数の自力短縮搭載
 
| 設定 | CZ出現率 | 
| 1 | 1/250.8 | 
| 2 | 1/248.1 | 
| 3 | 1/237.9 | 
| 5 | 1/229.6 | 
| 6 | 1/227.4 | 
 
ゲームフロー
通常時
・規定ゲーム数消化でCZ「デカ魂」を目指す
・レア役による抽選で規定ゲーム数短縮アイコン「ゼニガ短縮」を獲得
・前兆ステージ「ゼニガタイム」突入でデカ魂突入のチャンス
 
ゼニガ短縮
・レア役獲得後の演出成功でゼニガ短縮アイコンを獲得
・アイコンは、黄(20G以上短縮)、赤(100G以上短縮)、紫(200G以上短縮)の3種類
 
ゼニガタイム
・突入時に、ストックしたゼニガ短縮アイコンが解放される
・警戒レベルが上がるほどCZ突入のチャンス
・最後に、ジャッジ演出に成功するとデカ魂突入
 
CZ「デカ魂」
・BONUS期待度は約55%オーバーのCZ
・次元、ルパン、五右衛門を1度でも逮捕すればBONUS(期待度は次元≺ルパン≺五右衛門)
・CZ終了条件は、3回成功or3回失敗(最大3個Vストック獲得可)
・滞在ステージによっても期待度が変化
 
ボーナス
・擬似ボーナスで、純増は約6枚/G
・REGULAR BONUS、BIG BONUS、FUJIKO BONUSの3種のBONUS搭載
・ストックがある場合、1G連で放出される  
| REG BONUS | BIG BONUS | FUJIKO BONUS | |
| 平均獲得枚数 | 約100枚 | 約400枚 | 約711枚 | 
※REGULAR BONUSはBIG BONUSに昇格することも
 
導入日
『S主役は銭形3』の導入は2021年12月6日を予定しています。
 (C) モンキー・パンチ/TMS・NTV
 
  
共有する

- ぐらん
- 代表作:新機種リリース情報など
アラフォーにしてまさかのライターデビューを果たしたオールドルーキー。スロ歴20年超。Aタイプをこよなく愛するガチ風エンジョイ勢。バラエティ島の住人でもある。得意技は、甘いと言われる機種での大敗。





 
                 
                 
                 
                