新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 【演出信頼度まとめ】 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
パチンコ演出信頼度まとめ
2022.01.07
【演出信頼度まとめ】 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
前作から約1年の時を経て、「Re:ゼロ」が鬼がかった仕様になって帰ってきた。初当りの55%が出玉約3000発&ST突入で、ST継続率は約77%。ST中は現行最速の消化スピードを誇り、短時間で大量出玉獲得が可能なスペックとなっている。ここでは、そんな本機の演出を詳細数値と共にお届けしよう!
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。
■スペック
| 大当り確率 | 1/319.6→約1/99.9(※1) | |
| 鬼がかりRUSH 突入率 |
55% (ST144回) |
|
| 鬼がかりRUSH 継続率 |
約77% | |
| ラウンド | 2R or 10R | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 0 or 300 or 1500 or3000個 ※払い出し(※2)(※3) |
|
※1…大当り・時短図柄合算。
※2…1500個大当りはV入賞が条件。
※3…3000個大当りは1500個×2回、2回目はV入賞が条件。
■大当り割合
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | ST回数 | 比率 |
| 10R×2回 | 144回 | 55% | |
| 10R | 0回 | 45% | |
| RUSH中 | ラウンド | ST回数 | 比率 |
| 10R×2回 | 144回 | 約25% | |
| 10R | 144回 | 約55% | |
| 2R | 144回 | 約6% | |
| 突然確変 | 144回 | 約14% | |
■ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.7 |
17.5 |
18.1 |
18.9 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
《実機カスタム》

《キャラカスタム》

| 実機カスタム | |
| 項目 | 内容 |
| ノーマルモード | 実機カスタマイズなしの通常仕様 |
| メリハリモード | 演出発生頻度がシンプルになる |
| 先バレモード | 保留入賞時にその保留の期待度を 宝玉ランプで示唆する (赤出現で信頼度約40%、白は期待薄だが、 初当り時の1/20は白で当たる) |
| プレミアモード | プレミアアップ(液晶)・ 一発告知アップ (サウンドとランプ)・ ひっそり告知アップ (ボタン押下で告知ランプ点滅)の ON/OFFができる |
| 先読み高期待モード | 保留変化・チャンス目・先読みゾーン 発生時の期待度がアップする (先読み発生時でトータル約45%) |
演出カスタムは実機orキャラの2種類。実機カスタムは演出バランスや告知頻度の変更が可能で、プレミアモードでは3種類の告知を選択できる。
キャラカスタムでは推しキャラの選択が可能。王選チャレンジで自分の推しキャラが選ばれると今作は大当り濃厚になる。なお推しキャラが王選候補者以外(レム・ラム・ベアトリス)の場合はエミリアが推しキャラになるぞ。
《色変化》

緑<紫<赤<金<鬼アツ柄<虹の順にアツい。
《期待度上昇保留》

ゼロからルーレット発生で上位色に変化。
《芋スタンプ保留》

大きいふかし芋なら大チャンス。
《モーニングスター保留》

専用演出に成功すると発生。
《鬼モーニングスター保留》

モーニングスター保留に「鬼」が付くとさらに期待大。
《剣鬼保留》

ヴィルヘルムの保留切り裂き成功で発生。
| 信頼度 | |||||
| 色変化 | |||||
| 色 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| 青 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |||
| 緑 | 5.2% | 97.7% | |||
| 紫 | 19.8% | 42.7% | |||
| 赤 | 41.0% | 76.9% | |||
| 金 | 76.9% | 99.4% | |||
| 鬼アツ柄 | 98.0% | 大当り濃厚 | |||
| 虹 | 鬼がかり3000BONUS 濃厚 |
鬼がかり3000BONUS 濃厚 |
|||
| 期待度上昇保留 | |||||
| 最終色 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| 青 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |||
| 緑 | 3.0% | 33.0% | |||
| 赤 | 41.0% | 87.0% | |||
| 金 | 83.3% | 99.0% | |||
| 鬼アツ柄 | 98.0% | 大当り濃厚 | |||
| 本保留 | |||||
| 色 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| トータル | 27.9% | 46.0% | |||
| 剣鬼保留 | |||||
| 色 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| 出現成功 | 50.7% | 70.0% | |||
| 芋スタンプ保留 | |||||
| 色 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| トータル | 3.5% | 34.9% | |||
| 大きいふかし芋 | 21.7% | 45.3% | |||
| 信頼度 | |||
| 青(最終色) | |||
| 髪飾り | 大当り濃厚 | ||
| モーニングスター | 大当り濃厚 | ||
| 鬼モーニングスター | 大当り濃厚 | ||
| 緑(最終色) | |||
| 髪飾り | 約5% | ||
| モーニングスター | 約90% | ||
| 鬼モーニングスター | 約90% | ||
| 紫(最終色) | |||
| 髪飾り | 約8% | ||
| モーニングスター | 約26% | ||
| 鬼モーニングスター | 約63% | ||
| 赤(最終色) | |||
| 髪飾り | 約32% | ||
| モーニングスター | 約43% | ||
| 鬼モーニングスター | 約92% | ||
| 金(最終色) | |||
| 髪飾り | 約92% | ||
| モーニングスター | 約77% | ||
| 鬼モーニングスター | 約92% | ||
| 鬼アツ柄(最終色) | |||
| 髪飾り | 約98% | ||
| モーニングスター | 約98% | ||
| 鬼モーニングスター | 約98% | ||
| 虹(最終色) | |||
| 髪飾り | 大当り濃厚 | ||
| モーニングスター | 大当り濃厚 | ||
| 鬼モーニングスター | 大当り濃厚 | ||
色変化や期待度上昇保留(最終色)は赤以上になれば大チャンス。芋スタンプはふかし芋が大きければ上位色への格上げに期待できる。また、ヴィルヘルムが保留切り裂き成功すれば信頼度50%超の剣鬼保留が出現するのでアツいぞ。
《赤チャンス目》

《金チャンス目》

| 信頼度 | |||
| ノーマルモード | |||
| 赤 | 41.3% | ||
| 金 | 90.2% | ||
| 先読み高期待モード | |||
| 赤 | 73.2% | ||
| 金 | 90.2% | ||
同色図柄などが停止すればチャンス目予告。エフェクトの色で信頼度が変化し、赤や金なら期待できる。

| 信頼度 | |||||
| 色 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| トータル | 約21% | 約90% | |||
| 白 | 約13% | 約88% | |||
| 赤 | 約67% | 約98% | |||
スタート入賞時に液晶右の鬼レムランプが発光&笑い声が出現する先読み演出。ランプの色が赤や金なら信頼度がアップ。

| 信頼度 | |||
| トータル | 52.7% | ||
| 同時にVランプ点灯 | 鬼がかり3000BONUS 濃厚 |
||
盤面右下のミニレムギミックが動くと大チャンス。信頼度は50%超に跳ね上がる。


| 信頼度 | ||||
| 2連 | 20.6% | |||
| 3連 | トータル | 25.1% | ||
| ヒロイン集合(金ロゴ) | 約58% | |||
「終わりの始まり」図柄停止で連続予告が継続。3連時は「始まりの終わりと終わりの始まり」図柄が停止する。3連時のロゴ半落下の際に金背景が出現すればチャンスアップ。
《禁書庫ステージ》

《ひざまくらステージ》

| 信頼度 | |||||
| 演出 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| 禁書庫ステージ | 42.0% | 約45% | |||
| ひざまくらステージ | 鬼がかり 3000BONUS濃厚 |
鬼がかり 3000BONUS濃厚 |
|||
ステージチェンジやモーニングスターフリーズなどを機にい移行する特殊ステージ。禁書庫ステージに移行すれば大チャンスで、ひざまくらステージなら移行時点で大当り濃厚だ。

| 信頼度 | |
| 70.9% | |
専用の煽り演出中にペテルギウス出現で突入。信頼度は大幅にアップする。
《ロゴ振動》

《エミリア&スバル背景》

| 信頼度 | |||
| ロゴ振動(変動開始時:赤) | 24% | ||
| ロゴ振動(変動中盤:青) | 約30% | ||
| ロゴ振動(変動中盤:赤) | 約50% | ||
| エミリア&スバル背景 | 57% | ||
| 全員集合背景 | 90.2% | ||
変動開始時にタイトルロゴ役モノが落下し、エフェクトが発生する。エフェクト色が赤だったり、キャラ背景が出現すれば信頼度は大幅アップ。

ベアトリスが部屋を訪問する演出。扉の種類や、部屋内のアイコンやキャラのセリフに注目しよう。

ミッション成功で抗いATTACKへ発展する。文字色が赤ならチャンスアップ。


| 信頼度 | |||
| チャンス | 13.7% | ||
| 大チャンス | 65.0% | ||
| 鬼アツ | 85.0% | ||
| びぃくとりー | 大当り濃厚 | ||
「とぼけないでください!」に続く文字で信頼度が大きく変化する。「大チャンス」や「鬼アツ」なら期待してヨシ。

| 信頼度 | |||
| トータル | 35.2% | ||
| 赤文字 | 86.0% | ||
変動中にスバルが登場してフリーズが発生。セリフが赤文字なら信頼度は大幅にアップする。

| 信頼度 | |||
| メリハリモード時 | 約70% (発生で成功濃厚) |
||
変動中に発生するチャンス演出。ボタン押しに成功すると幼少期のレム&ラムのエピソードが流れて鬼がかり予告が発動する。文言が赤ならチャンスアップ。

変動中に突如発生する大当り濃厚演出。鬼がかったレムが図柄を揃えるプレミアムアクションだ。

| 信頼度 | |||
| ステップ1(赤) | 42.9% | ||
| ステップ2(赤) | 43.7% | ||
| ステップ2(金) | 91.0% | ||
キャラクターがカットインする2段階のステップアップ予告。赤や金パターンの出現に期待したい。

| 信頼度 | |||
| 86.4% |
加護をストックすると放出時に強演出が発生。加護には「死に戻りの加護」「鬼がかりの加護」「チャンスアップの加護」「剣聖の加護」などが存在する。

| 信頼度 | |||||
| パターン | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| 通常パターン | 15.9% | 約37% | |||
| 赤パターン | 48.3% | 約58% | |||
変動中に文字とともにキャラがカットイン。赤パターンならアツい。

| 信頼度 | |||||
| 演出 | ノーマルモード | 先読み高期待モード | |||
| トータル | 33.4% | 約45% | |||
魔女の手誘発モードや魔女の手役モノ煽りなどを契機に発生するチャンス予告。

| 信頼度 | |||
| 53.1% |
轟転タイマーが発動すれば大チャンス。カウント終了後のエフェクト色が赤なら信頼度はさらにアップする。

| 信頼度 | |||
| 63.2% |
モーニングスターが出現してフリーズが発生。ここから禁書庫ステージやひざまくらステージに移行する。
《背景色》

青<緑<紫<赤<金の順にアツい。
《ヴィルヘルム出現》

背景色を赤や金に格上げしてくれる。
《大精霊パック出現》

パック出現で死に戻り発生の大チャンス!
《死に戻り》

最終的に死に戻り発展で鬼がかり3000BONUS濃厚。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 61.4% | |||
| 発展先 | |||
| SP発展 | 57.1% | ||
| 死に戻り | 鬼がかり3000BONUS 濃厚 |
||
| 色 | |||
| 紫 | 52% | ||
| 赤 | 66% | ||
| 青or緑or金 | 大当り濃厚 | ||
Re:ゼロミッション成功などから発展。ATTACK回数は3回で、ATTACKするたびに背景色が変化し、最終的に赤以上になればチャンスとなる。ヴィルヘルム出現で背景色の昇格が濃厚。パック出現なら死に戻り発展の大チャンスだ。
| 信頼度 | |||
| 変動開始図柄アクション | |||
| 拡大 | 約18% | ||
| 超拡大 | 約37% | ||
| 赤 | 約36% | ||
| 金 | 約86% | ||
| ヒロインキャラクターステップアップ予告 | |||
| 赤 | 約26% | ||
| 金 | 約90% | ||
変動開始図柄アクションの拡大or超拡大は連続予告×2回時に発生。ヒロインキャラクターステップアップ予告はキャラによる信頼度差はなく、金ならどのキャラでも激アツだ。

| 信頼度 | |
| 85.0% | |
連続予告3回目などに発生する激アツ予告。文字色がレインボーのプレミアパターンもアリ!

花びらエフェクト発生後にミニキャラの大群が画面を通過する。もちろん発生すれば大チャンス!

| 信頼度 | |
| 約70% | |
鬼化レムが画面を通過すれば発生のチャンスで、鬼化レムが正面を振り向くと鬼がかり予告発生となる。抗いATTACK中やSPリーチ中など様々な場面で発生し、発生後は鬼がかったやり方SPリーチへ発展する。

| 信頼度 | |||
| 赤文字 | |||
| ラム「欲望に抗いなさい」 | 約14% | ||
| ベアトリス「絶望に抗うのよ」 | 約39% | ||
| レム「キャハハハハ」 | 約56% | ||
| 金文字 | |||
| エミリア「わからないって言ってるの!」 | 約61% | ||
| エミリア「絶望に抗うわ」 | 約63% | ||
ノーマルリーチ中に文字とともにキャラがカットインする。エフェクトが金なら大チャンスだ。

| 信頼度 | |||
| 文字赤 | 約53% | ||
SP発展演出の文字が赤色ならチャンスアップ。

楽曲に合わせて図柄が変動する弱系リーチ。直当りは稀なので、上位演出への発展に期待しよう。
《ヒロインリーチ(通常)》

《ヒロインリーチ(異変)》

《赤タイトル》

演出はエミリア・レム・ラム・ベアトリスの4パターンで、それぞれに異変パターンが用意されている。タイトルや字幕の赤、カットイン発生ならチャンスアップ。
《推しキャラ選択》

推しキャラが選ばれると…!?
《字幕色》

白<赤<金の順に信頼度がアップ。
《イルミ》

紫と赤の2パターンあり。
《ジャッジボタン》

キャラクターボタンや赤ボタンは期待大。
| 信頼度 | |||
| トータル | 14.9% | ||
| 推しキャラ選択 | 大当り濃厚 | ||
弱リーチハズレ後などに発展する救済演出で、ルーレットで自分の推しキャラが選ばれると大当り濃厚となる。字幕やイルミの色、ボタンの種類などのチャンスアップに注目。
《種類》

エルザ<ウルガルム<ペテルギウスの順にアツい。タイトルの色にも注目。
《分岐演出》

カットインがスバルだと期待薄なので、スバル以外に期待。
《タイトル》

鬼アツ柄は大当り濃厚!
《字幕》

字幕の色が赤ならチャンスアップ。
《イルミフラッシュ》

白<青<緑<赤<金<虹の順に期待できる。
《激熱ジャッジ》

最終煽り時の激アツパターン。
| 信頼度 | |||
| スバルカットイン時 | |||
| VSエルザ | 3%未満 | ||
| VSウルガルム | 3%未満 | ||
| VSペテルギウス | 24.8% | ||
| エミリアorレムorユリウスカットイン時 | |||
| VSエルザ | |||
| トータル | 22.1% | ||
| タイトル | 赤 | 36.0% | |
| 鬼アツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 字幕 | 赤 | 66.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | 緑 | 5.0% | |
| 赤 | 17.0% | ||
| 金or虹 | 大当り濃厚 | ||
| 激熱ジャッジ | 発生 | 70.1% | |
| ボタンパターン | 鬼アツボタン | 大当り濃厚 | |
| 虹ボタン | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 大判ボタン | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| VSウルガルム | |||
| トータル | 20.8% | ||
| タイトル | 赤 | 35.0% | |
| 鬼アツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 字幕 | 赤 | 90.2% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | 緑 | 5.0% | |
| 赤 | 16.0% | ||
| 金or虹 | 大当り濃厚 | ||
| 激熱ジャッジ | 発生 | 71.3% | |
| ボタンパターン | 鬼アツボタン | 大当り濃厚 | |
| 虹ボタン | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 大判ボタン | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| VSペテルギウス | |||
| トータル | 48.0% | ||
| タイトル | 赤 | 62.0% | |
| 鬼アツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 字幕 | 赤 | 75.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | 緑 | 11.0% | |
| 赤 | 66.0% | ||
| 金or虹 | 大当り濃厚 | ||
| 激熱ジャッジ | 発生 | 90.2% | |
| ボタンパターン | 鬼アツボタン | 大当り濃厚 | |
| 虹ボタン | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 大判ボタン | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
発展直後にカットインするキャラが重要で、スバルがカットインすると期待薄だが、それ以外のキャラ(エルザ・ウルガルム・ペテルギウス)だとチャンスとなる。スバル以外がカットインした場合はタイトルや字幕、カットインなどチャンスアップは多数あるが、なかでも重要なのが激熱ジャッジで、発生すれば信頼度は70%超と飛躍的にアップする。
また、リーチ中に鬼がかり予告が発生した場合は、鬼がかったやり方SPリーチに発展するので激アツだ。
《種類》

全3種類。エルザ<ペテルギウス<ウルガルムの順にアツい。
《タイトル》

鬼アツ柄なら大当り濃厚。
《字幕》

赤や金なら大当り濃厚!
《鬼イルミフラッシュ》

強パターン発生で大当り濃厚。
《ボタンパターン》

通常パターン以外なら大当り濃厚。
| 信頼度 | |||
| VSエルザ | |||
| トータル | 60.3% | ||
| 鬼イルミフラッシュ弱 | 79.2% | ||
| 鬼イルミフラッシュ弱以外の チャンスアップ |
大当り濃厚 | ||
| VSウルガルム | |||
| トータル | 81.9% | ||
| 鬼イルミフラッシュ弱 | 87.5% | ||
| 鬼イルミフラッシュ弱以外の チャンスアップ |
大当り濃厚 | ||
| VSペテルギウス | |||
| トータル | 73.4% | ||
| 鬼イルミフラッシュ弱 | 89.3% | ||
| 鬼イルミフラッシュ弱以外の チャンスアップ |
大当り濃厚 | ||
鬼がかり予告の発動を機に発展する激アツリーチ。対戦相手は3種類で、いずれに発展しても期待できる。チャンスアップ要素は複数用意されているが、鬼イルミフラッシュ弱以外のチャンスアップが発生すれば大当り濃厚だ。ちなみに最終ジャッジの虹ボタンと大判ボタンは鬼がかり3000BONUS濃厚。
《開始ムービー》

レムのムービーが流れたら大チャンス。
《攻撃》

クルシュやヴィルヘルムならチャンス
《ボタン》

攻撃選択時のボタンが赤ならチャンス。
《最終ジャッジ》

押し込み演出なら大チャンス!
| 信頼度 | ||||
| トータル | ||||
| 28.6% | ||||
| 開始ムービー | ||||
| クルシュ(通常) | 20.2% | |||
| クルシュ(チャンス) | 40.0% | |||
| レム(チャンス) | 70.1% | |||
| レム(激アツ) | 大当り濃厚 | |||
| 1stATTACKの攻撃パターン | ||||
| 討伐隊 | 22.1% | |||
| 鉄の牙 | 22.8% | |||
| レム | 24.1% | |||
| クルシュ | 40.8% | |||
| ヴィルヘルム | 大当り濃厚 | |||
| 2ndATTACKの攻撃パターン | ||||
| 1stATTACKが 討伐隊 |
鉄の牙 | 大当り濃厚 | ||
| レム | 大当り濃厚 | |||
| クルシュ | 13.4% | |||
| ヴィルヘルム | 58.8% | |||
| 1stATTACKが 鉄の牙 |
討伐隊 | 大当り濃厚 | ||
| レム | 大当り濃厚 | |||
| クルシュ | 13.7% | |||
| ヴィルヘルム | 59.5% | |||
| 1stATTACKが レム隊 |
討伐隊 | 大当り濃厚 | ||
| 鉄の牙 | 大当り濃厚 | |||
| クルシュ | 20.4% | |||
| ヴィルヘルム | 大当り濃厚 | |||
| 1stATTACKが クルシュ |
討伐隊 | 35.5% | ||
| 鉄の牙 | 40.8% | |||
| レム | 大当り濃厚 | |||
| ヴィルヘルム | 大当り濃厚 | |||
| 1stATTACKが ヴィルヘルム |
討伐隊 | 大当り濃厚 | ||
| 鉄の牙 | 大当り濃厚 | |||
| レム | 大当り濃厚 | |||
| クルシュ | 大当り濃厚 | |||
| 1stATTACKと2ndATTACKが同じキャラ | 大当り濃厚 | |||
| LAST JUDGE | ||||
| 1stATTACK or 2ndATTACKで 攻撃したキャラが選択 |
大当り濃厚 | |||
| ルーレットパターン | ||||
| 全マス同キャラ | 大当り濃厚 | |||
| 決定時に OKボタン押下で選択成功 |
大当り濃厚 | |||
白鯨チャレンジ成功で発展するSPリーチ。3回の攻撃で白鯨のゲージを削り切れば鬼がかり3000BONUS濃厚となる。開始ムービーがいつもと違ったり、攻撃キャラがヴィルヘルム、追撃発生などのチャンスアップが発生すれば期待できる。


| 信頼度 | |||
| 大当り濃厚 |
ロゴ落下から発展し、キャラのエピソードとともにリーチが展開する。発生した時点で大当り濃厚!

SPリーチがハズれても諦めるのはまだ早い。通常画面に戻った後、「とぼけないでください!」→「びぃくとりー」の文字が出現すれば復活大当りだ。
《ボーナスジャッジ》

《コンビニ昇格》

通常時に大当りすると昇格演出が発生。ボーナスジャッジはパネルの押し合いでボーナスの種類が決定し、押し合い時に「鬼がかり3000BONUS」パネルが基本は半々で煽るが、どちらかのパネルが劣勢であったり優勢なら大チャンス。また、この時にOKボタン押下でレムのボイスが発生すれば鬼がかり3000BONUSへの昇格が濃厚となる。昇格演出時にコンビニのドアが出現すればコンビニ昇格発生となり、実戦上はすべて777に昇格している。
| 初回大当りでの鬼がかり3000BONUS当選時振り分け | |
| 項目 | 振り分け |
| 大当り開始前のジャッジ演出で告知 | 56.4% (55%の内、約31%) |
| チャレンジBONUSで昇格 | 27.3% (55%の内、約15%) |
| 白鯨攻略戦リーチでの大当り | 16.3% (55%の内、約9%) |

初回10R大当り後は鬼がかりチャレンジが発生。ボタン押しに成功すると、鬼がかり3000BONUSに昇格&鬼がかりRUSH突入となる。ボタンが赤なら昇格濃厚。ちなみに、55%の鬼がかり3000BONUSの振り分けの内、約15%はチャレンジBONUS経由での告知となる。

RUSH中の3000図柄揃い大当り終了後にウエディング告知が発生すると、さらに出玉3000個が上乗せされる。


| モードカスタム | |||
| ノーマルモード | 通常のRUSHモード | ||
| 違和感モード | 違和感予告の発生率がアップ V入賞時に違和感の答え合わせが表示 |
||
| レム告知モード | 液晶中央のレムが大当りを告知 | ||
| 先バレモード | 入賞時の宝玉ランプで大当りを告知 赤点灯は大当り濃厚 虹点灯は鬼がかり3000BONUS濃厚 |
||
| 予告無しモード | 何らかの予告が発生すれば 鬼がかり3000BONUS濃厚 |
||
最短0.76秒の超高速変動が魅力のSTモードで、ST144回転による継続率は約77%を誇る。RUSH突入時は10R×2回からスタートし、RUSH中も25%の割合で10R×2回を獲得できるので一撃性は高い。
演出モードはバランスの異なる5種類が存在し、RUSH突入直後の大当りラウンド中に選択が可能だ。
《点滅保留》

ノーマルor違和感モード以外で発生すれば大当り濃厚。
《特殊出目》

同色・順目・逆順目・同図柄2つは特殊出目。
《鬼チャンス目》

鬼文字+同図柄2個が止まると特殊出目扱い。
《3000図柄先読み予告》

最終的に3000図柄が揃えば鬼がかり3000BONUS濃厚!
《カウントダウン予告》

カウント1到達で大チャンス!
《Re:ゼロZONE》

突入すれば信頼度は90%オーバー!
《鬼がかったRe:ゼロZONE》

突入すれば鬼がかり3000BONUS濃厚。
《鬼レム接近3000予告》

鬼がかり3000BONUSの大チャンス!
《Re:Start予告》

Re:Startの文字が出現すると出玉なし大当り濃厚。
《違和感演出》

違和感モード選択時はV入賞時に答え合わせを表示。
《からくりボタンバイブ》

RUSH中にボタン押下でボタンバイブすれば大当り濃厚、ロングバイブなら3000BONUS濃厚。
| 信頼度 | |||
| 点滅保留 | |||
| ノーマルor違和感モード | 33.5% | ||
| 上記以外のモード | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン予告(ノーマルor先バレモード) | |||
| カウント1 | 約50.2% | ||
| Re:ゼロZONE | |||
| Re:ゼロZONE | 大当り濃厚 | ||
| 鬼がかったRe:ゼロZONE | 鬼がかり3000BONUS 濃厚 |
||
| 鬼レム接近3000予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
超高速消化がウリのRUSHだけに演出はシンプル。点滅保留や特殊ZONE、カウントダウンなど先読み演出からの即当りがメインとなっている。また、先読み中に特殊出目が停止すると赤図柄以上の大当りが濃厚で、さらに当該までに2回停止した場合は鬼がかり3000BONUSが濃厚となる。
《フリーズ3000》

巨大な「鬼」文字が出現して画面がフリーズ。
《鬼がかってますね3000》

RUSH中に鬼がかってますね予告が発生。
《ゼロから乗せ3000》

出目「300」停止後に巨大な「0」が落下して3000図柄揃いに!
鬼がかり3000BONUS濃厚のプレミア演出も充実。「ゼロから乗せ3000」はラウンド昇格演出としても発生することもアリ(紫図柄大当り後に発生すると鬼がかり3000BONUSへ昇格)。

| 演出法則 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 7図柄テンパイ | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 擬似2で 3図柄テンパイ |
鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 擬似2で カスタムキャラ図柄テンパイ |
大当り濃厚 | ||
| 会話予告 | |||
| 1人目スバル「笑いながら未来の話をしよう」 | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 2人目スバル「その笑顔100万ボルト!!」 | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 2人目スバル「エミリアたん・マジ・天使」 | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 2人目レム「ごちそう様です」 | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| 群予告 | |||
| ヒロインリーチ中に群予告発生 | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| カスタムキャラ予告 | |||
| キャラセリフに「チャンス」が含まれる | 信頼度15.0% | ||
| キャラセリフに「大チャンス」が含まれる | 信頼度67.0% | ||
| キャラセリフに「激熱」が含まれる | 大当り濃厚 | ||
| 白鯨チャレンジ中にキャラセリフ発生 | 発展濃厚 | ||
| 王選チャレンジ中にキャラセリフ発生 | 大当り濃厚 | ||
| SPリーチ | |||
| SP後半発展時の暗転中(ロゴ落下後)に OKボタンPUSH ⇒レムの笑い声が発生 |
鬼がかり予告 発生濃厚 |
||
| 白鯨チャレンジ | |||
| BGM「よあけの道」が発生 | 白鯨攻略戦リーチ発展濃厚 かつ信頼度約63% |
||
| 白鯨攻略戦リーチ | |||
| キャラ選択ルーレットで からくりボタンではなく OKボタンが有効になる |
鬼がかり3000 BONUS濃厚 (討伐成功時の約30%で発生) |
||
| 演出カスタム関連の法則 | |||
| 先読み高期待モードを選択 | 先読み発生で 信頼度約45% |
||
| 先バレモードを選択 | ・入賞時赤の信頼度約40% ・白で当たるのは大当り時の 1/20 |
||
| メリハリモードを選択 | ・とぼけないでください予告の 大チャンスor鬼アツ発生で大当り濃厚 ・先読み発生時は 絶望バトルSPor鬼がかりSPor白鯨SP濃厚 ・SP発展時のヒロイン集合or群予告or鬼がかってますね予告は 大当り濃厚 |
||
| プレミアモードを選択 | ・プレミアに該当する演出が発生すれば 鬼がかかり3000BONUS濃厚 ・一発告知アップON時はボタン押下のたびに 約1/25で一発告知点灯抽選が行われる ・サウンド告知設定は全大当りの約25%で 告知が発生 ・プレミアアップ告知アップ時のプレミア演出占有率は 鬼がかかってますね予告(虹)…約34% ジャッジ時虹ボタン…約43% 虹保留…約20% |
||
| ボーナスジャッジ | |||
| OKボタンを押してレムがしゃべる | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 (演出成功時の約50%で発生) |
||
カスタムキャラ予告は液晶下部のカスタムキャラクターのセリフで信頼度が変化。「チャンス」「大チャンス」「激熱」などの正確な文言はキャラによって異なるので注意しよう。

| 演出法則 | ||||
| 鬼チャンス目予告 | ||||
| 金銀銅図柄 先読みの違和感 |
同じパターンが2変動以上続く | 大当り濃厚 | ||
| 左:銅図柄⇒無予告⇒左右:銀図柄のように 先読み中に無予告が挟まる |
大当り濃厚 | |||
| いきなり「左右:銀図柄」が停止する | 大当り濃厚 | |||
| 鬼がかり3000図柄 先読みの違和感 |
同じパターンが2変動以上続く | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
||
| いきなり「左右:鬼がかり3000図柄」が停止する | 鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
|||
| 「右:鬼がかり3000図柄」⇒ 「左右:鬼がかり3000図柄」の先読み |
鬼がかり3000 BONUS濃厚 |
|||
| 0図柄先読みの 違和感 |
同じパターンが2変動以上続く | 大当り濃厚 | ||
| いきなり「左右:0図柄」が停止する | 大当り濃厚 | |||
| 「右:0図柄」⇒「左右:0図柄」の先読み | 大当り濃厚 | |||
| カウントダウン予告 | ||||
| 同じカウントが2変動以上連続する (2⇒2など) |
大当り濃厚 | |||
| カウントアップする (1⇒2⇒3) |
大当り濃厚 | |||
| 3⇒0⇒0⇒当該 | 大当り濃厚 | |||
| 3⇒無予告⇒1⇒当該 | 大当り濃厚 | |||
| 直当り予告 | ||||
| 普段よりも変動時間(1.5秒以上)が 長いとチャンス |
35.0% (予告無しモード) |
|||
鬼チャンス目予告の基本法則は以下の通りで、これ以外の順番になると違和感予告=大当り濃厚となる。
・金銀銅図柄先読みは「左:銀図柄」⇒「左右:銀図柄」の順番で先読み
・鬼がかり3000図柄先読みは「左:鬼がかり3000図柄」⇒「左右:鬼がかり3000図柄」の順番で先読み
・0図柄先読みは「中:0図柄」⇒「中右:0図柄」の順番で先読み
鬼がかりRUSH中に特定条件を満たして大当りを引くと、ラウンド中の楽曲が変化したりプレミアムエピソードが発生する。
| 特殊楽曲・プレミアムエピソードの種類と 発生条件 |
|||
| 特殊楽曲 | |||
| 3000BONUSの2、5、8回目 | 「Theater D」 | ||
| 3000BONUSの9回目 | 「よあけの道」 | ||
| プレミアムエピソードボーナス | |||
| 3000BONUSの3回目 | プレミアムエピソードボーナス 「エミリア」発生 |
||
| 3000BONUSの6回目 | プレミアムエピソードボーナス 「レム」発生 |
||
※上記条件に初当りの鬼がかりBONUS3000は含まない。また、300、1500から途中で昇格した場合はカウントしない。
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 (C)DAITO GIKEN,INC.
共有する


