新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 勝てるパチンコを探せ!シーズン2 ガチ勢さとやんと兼業MさんKさんと。|おすすめ台・機種ランキング
- 勝てるパチンコを探せ!シーズン2:2022年4月ガチ勢・兼業の勝てる機種『アイマス39フェス・慶次漆黒99ver・大工の源さんBLACK』
勝てるパチンコを探せ!シーズン2 ガチ勢さとやんと兼業MさんKさんと。|おすすめ台・機種ランキング
2022.05.17
勝てるパチンコを探せ!シーズン2:2022年4月ガチ勢・兼業の勝てる機種『アイマス39フェス・慶次漆黒99ver・大工の源さんBLACK』
さとやん
勝てるパチンコを探せ!シーズン2 ガチ勢さとやんと兼業MさんKさんと。|おすすめ台・機種ランキング

パチ7ライターのさとやんです!
5月は『GW・お盆・年末年始』といった3大回収期の一つであるGWがありましたね。といっても最近はむしろ出しているホールさんが多くなってきましたが。
幸いパチンコはパチスロより見て分かる面が多く、頑張っているホールさんで稼働すれば良いだけなので、怪我をしにくいのではないかと思います。足を使って努力すれば勝ちにつながるのがパチンコ、これを忘れずに。さて今回はGW前に手堅く甘デジに力を入れているホールさんで1台粘り倒したお話になります。
・『勝てるパチンコを探せ!シーズン2』記事一覧はコチラ
・さとやんのTwitterはコチラ
目次読みたいところまで飛べます


Kさん=特技は10万負け、パチンコとスロットに関して最近は全ての不幸を背負っていると言い始めた

Mさん=好きなことになると早口になってしまうタイプ、台の仕組みを自分で調べるのが好き

「最近いつものホールが甘デジにも力を入れてくれて、とても助かるんよね」

「あれいいですね。甘デジなら貯玉で済むこともありますし、ボーダープラスなら素直に収支もついてきやすいので重宝してます」

「大当り確率が高ければ高いほどグラフは小刻みになるので、下振れしても大きく沈む事が少ないのがいいよね」

▲同じ期待値でも1/319の方が大きくブレてしまう(イメージ図)

「でも甘デジだと一撃万発ウイニングライブできないんだよなあ」

「確かに。ミドルの上振れした時の期待出玉は魅力的なんだけどね!」

「コツコツとその日の勝ちを望む人も多いってことなんですよ。あと貯玉で済む事が多いので、持ち玉比率的にも損をしにくいんですね」

「だからさとやんは積極的に甘デジ打ってるん?」

「いける日は積極的に打ってます。この間も『 PA 真・怪獣王ゴジラ1/77』の状況がかなり良かったので1日打ってきましたが、この台はガチ勢に愛されているスペック。やはり安定しますね」
PA 真・怪獣王ゴジラ NL-K1

「CR 真・怪獣王ゴジラ」シリーズに、追加スペック『PA 真・怪獣王ゴジラNL-K1』が登場。本機は通常、確変どちらも大当り確率が1/77となっており、基本的なゲーム性はほぼ変わらないが、初当り時の10R比率が低いため、初当り後の電サポ中に引き戻せるかどうかが非常に重要なスペックとなっています。
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすい。強めのストロークで7玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強1発打ち。
★電サポ
ショート開放×3回のみ。開く直前に1発打ち。これでスルーが劣化していない限りは玉増えの増加が見込めます。
★遊タイム
非搭載。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.6 |
19.2 |
19.6 |
20.1 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
機種情報はコチラ!
・ PA 真・怪獣王ゴジラ NL-K1

「仮に倍ハマりしても154回転だもんなあ。ミドルで倍ハマりしたら638回転だもん」

「倍ハマりしてしまうと非等価地域はかなり厳しい戦いが強いられるわなあ…」

「ちなみに僕はその日、通常確変共に大当り確率1/77の台を1日打ち1/114でフィニッシュです」

「安定しとらんやんwww」

「1/77の台を1/114でフィニッシュだと平均1.5倍ハマりで終えたことになるけど、1/319で1.5倍ハマりしていると1/478になるねえ…」

「まあミドルじゃなくて甘デジで良かったじゃん! おめでとう! ふぅー‼ いくまけ?」

「-20k」

「…そんな負けてないね」

「下振れ食らっても軽症なのが甘デジの良いところだからね」

「でもまあ、いつ収束するのかっていうのは永遠の課題ですよね」

「収束させるには気が遠くなるぐらい試行回数が必要になるので、結果勝つためには回る台をひたすら回し続けるしかないんですよねえ」

「まさにそれ! 人生かけても収束しないもんな」

「なので回る台で負けたとしても、過程にしか過ぎないので折れない心は大事よ(笑)」

「回る台で負けようが回らない台で負けようが、過去の期待値は未来の期待値には影響を与えないから、常にその日の期待値が大事なんだけどね。どうしてもハートに来ることはあるね…」

「急に語り出した。その日の勝率を上げるには、その日回る台を打つしかないってことすね」

「簡単に収束しちゃうと、大工のパチンコでラッシュが一生終わんなくなっちゃうしね」

「勝ちたいのであれば、間違っても回転数がハマってるから、次は当たるかもしれないとか、単発続いてるから次は爆連するかもしれないとか考えないように」
※まとめ
考え方は人それぞれではあるが
勝ちたきゃ収束なんて考えずに
回る台を掴んで打ち続ければ
勝ちに繋がっていきます。

遂にP機のみの新時代到来。殿堂入りの『北斗無双、慶次漆黒』今までありがとうございました!
今回も4月パチンコ新台の中でエース機種を決めていきます。
1位 Pフィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!39フェスver.
| 出率の甘さ | ★★★★★ |
| ホールの扱い | ★★★★★ |
| 技術介入度 | ★★★★☆ |
| 平均 | 4.7点 |
| 超39フェス | ★★★★★ |

スペックは良いバランス、演出は相変わらずでした
2位 PA真・花の慶次2 漆黒の衝撃
| 出率の甘さ | ★★★★☆ |
| ホールの扱い | ★★★☆☆ |
| 技術介入度 | ★★★★★ |
| 平均 | 4.0点 |
| スペック | ★★★★★ |

甘デジは安定して収束しやすいよね…
3位 P大工の源さん超韋駄天BLACK
| 出率の甘さ | ★★★☆☆ |
| ホールの扱い | ★★★☆☆ |
| 技術介入度 | ★★★★☆ |
| 平均 | 3.3点 |
| 1500発の安心感 | ★★★★★ |

源さんタイプはもう完全に落ち着いたな
アイマス39フェス、慶次漆黒甘、大工の源さんBLACK、この3機種が比較的勝ちやすいと予想。現存するガンダムユニコーン、エヴァ15、牙狼月虹などのメイン機に張り合えると思っています。
▶︎エース機種の詳細情報はコチラから
・Pフィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!39フェスver.
・PA真・花の慶次2 漆黒の衝撃
・P大工の源さん超韋駄天BLACK

「4月4日が韋駄天ブラック、闇のライダー、漆黒甘、アレジンプレミアム、巨人の星明子、花満開ファイナル甘。4月18日がアイマス39フェス、ゆゆゆALLラッシュ、蒼天双龍甘、ピラミッ伝、獅子王。4月28日が牙狼月虹58%の衝撃」

「『アイマス39フェス』打ったんですけど、面白かったですね。通常時サクサク回せるし、技術介入も効くし、遊タイムも500回転と浅いのでいろんな場面で狙える機会が多いね!」
Pフィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!39フェスver.

『Pフィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!』のライトミドルバージョンが登場。初当り後のゲームの流れが大きく変わっており、初当りの半数で継続率約80%の「39フェス」へ突入。「39フェス」中は1/1で大当りが発生し、「39フェス」継続の可否はラウンド中演出で決まる。また、「39フェス」中の大当りの一部や初当りの1%で突入する「超39フェス」は、即当りが約94%でループする衝撃の右打ちモードとなっています。
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすい。強めのストロークで9玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強1発打ち。
★電サポ
1回転決着+丸飲みポケットがあるので、打ちっぱなしで問題ない。
★遊タイム
大当り間で500回転消化すると39フェス(通常RUSH)に突入する。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.3 |
19.0 |
19.5 |
20.2 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「優秀台狙ってもよし、遊タイム狙ってもよし、意外と導入店舗多いんですよね」

「打っていく中でキャラに愛着がわく、そんな私は箱崎星梨花推しです!」

「推しの話しは戦争になるのでやめましょう。ち・な・み・に僕は白石紬ちゃん推しです!」

「プロレス好きだからって吹っかけてくるなあ」

「まあ推しは置いといて、どこのお店でも高稼働の状況ですね」

「スロットのアイマスは大好きだったんだけどなあ、知らない人ばかりになってしまった…」

「初代の先輩もチャンスキャラとしてちゃんと出ますよ」

「SANKYOだからステージ止めも効くし、悪いところあまりないな」

「80%の1回転勝負なのでややヒリつくけど、20%の通常当りより先に22%の10Rが引ければ、94%ループに昇格するので上位の無敵感はなかなかのもの」

「10Rで昇格になるのですぐに結果が知りたいって人は、ラウンドランプを見ちゃえば分っちゃう。ある意味一発告知として楽しめそうですね」

「本機の遊タイムは、ヴヴヴ神憑きのように上位ラッシュスタートではなく、通常ラッシュからのスタートなので間違えないように注意。5回に1回は300発もらって即落ちもあるよ」

「今作の『慶次漆黒甘』は技術介入次第で化ける台ですね。オーバーがかなりしやすく、ポケットが4個返しなのがいい!」
PA真・花の慶次2 漆黒の衝撃

シリーズの中でも屈指の人気となった『P真・花の慶次2 漆黒の衝撃』の新スペックが登場。ミドルスペックのゲーム性をそのまま甘デジスペックで再現しており、気軽に『漆黒』の連チャンを楽しむことができます。
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすい。強めのストロークで9玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強2発打ち。
★電サポ
開放パターンは3種類。
左点灯(ロング)
1発打ち→2秒後2発打ち。
両点灯(ミドル×2)
2発打ち→開いたら2発打ち。
右点灯(ミドル→ショート)
2発打ち→開く前に2発打ち。
★遊タイム
非搭載。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.9 |
19.7 |
20.1 |
20.8 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「ヘソ1個返しなのがネックだなあ」

「荒れに荒れる慶次っぽくて良いんじゃないかな。それにしても甘でも丁度いいバランスね」

「甘デジでも十分に万発狙えるスペック。そんな台多くなってきましたね」

「最近のパチンコ、何でもあり」

「毎月の定番セリフになってきたね」

「『源さんブラック』はさらに尖らせてきたな」
P大工の源さん超韋駄天BLACK

シリーズ最高峰のRUSH性能を携えた超攻撃型源さんが登場。ゲームの流れは、まず通常時に図柄が揃うと超源チャレンジが発生し、チャレンジ成功で超源RUSH突入&1500個の出玉を獲得。7図柄揃いやロングフリーズ発動時は超源RUSH突入&1500個の出玉獲得が濃厚です。
超源RUSHは時短3回(※)+残保留1個で大当りを狙うシリーズお馴染みの右打ちモードで、約93%という高い確率で大当りが超速ループします。また、本機では新たに時短127回+残保留1個の「夢源RUSH」が搭載されており、突入すればほぼ次回大当り当選が約束されます。
※初回突入時は時短127回+残保留1個
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすい。強めのストロークで9玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強1発打ち。
★電サポ
瞬間決着なので打ちっぱなしで問題ない。ファイナルジャッジは保留が貯まり次第打ち出し停止。
★遊タイム
非搭載。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.6 |
20.5 |
21.0 |
21.9 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「僕はブラックの登場を機に、無印の超韋駄天の時もずっと扱いが良かったホールを狙いに行きましたね」

「先月のとある禁書目録のライト導入で、とあるシリーズが扱い良くなってたお店もあったもんね」

「新台だけでなく関連性を持たせるホールさんは面白いと感じますね」

「源さん尖らせすぎてきついって、ライトくらいで丁度ええんよ」

「この手のタイプは毎回ハラハラしますが、10R大当り後が次回まで濃厚の安心感はよくやってくれたと思いましたね」

「5月9日に、ダンまち、頭文字D、ミリオンゴッド一撃、元祖ギンパラ、はぐれ刑事純情派、アイマス甘、キャプ翼若林甘、らんま甘、暴れん坊将軍甘」

「月初に寄せすぎでしょこれww後半はなんもないんだっけ?」

「これだけですね」

「最近の筐体高いからGW明けに近づくの怖いな…」

「GWに回収した分を出してくれる店も多いので、その辺はお店のデータを要チェックですね」

「『ダンまち』はボーダー13らしいね。スペックだけならダントツトップかな?」

「ですね。お店の状況が良いうちに是非打っておくべき機種です。ヘソクルーンはコンテンツの力で捻じ伏せて欲しい」

「ヘスティア役物のお洋服脱げるんでしょ? 打ちます」

「ダンバイン大好き侍の俺としては『頭文字D』に期待してます」

「これも版権的にもスペック的にもファンが多そうなので、遊タイムはありませんが状況次第で打てる機会が多そうです」

「毎月毎月海物語出しやがって!『元祖ギンパラ』に名前変えても俺は騙されねーぞ!」

「スペックもいつぞやの、めぞん一刻を尖らせた感じだね」

「海シリーズはお店の扱い良いことが多いのでお店次第ですね。僕は期待しています。それにしても2段階RUSH増えましたね」

「そんなことより『はぐれ刑事純情派』のスペックとんでもないことになってない?」

「遊タイム狙いましょう。ヴァルヴレイヴカミツキと同等かそれ以上の期待値積めると思います」

「また遊タイム手前で当たると地獄シリーズですね…」

「後は甘デジ系か、最近力入れてくれてるから予習しておきたいところだけど、この中だとどれが比較的扱い良さそうだろうか?」

「アイマス39フェスが盛り上がってるので、『アイマス甘』に期待かなあ。とあるライトやシンフォ2甘、慶次漆黒甘の牙城を崩せるかは怪しいところではあるけれども」

「アイマス甘は1/319のゲーム性をそのまま甘に持ってきた感じですね」

「これも関連性繋がりでアイマス39フェス打ちに行きます」

「ただ打ちたいだけだろ」
▶︎試打記事はコチラ!
・Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・P頭文字D
▶︎5月新台ピックアップ
・Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・P頭文字D
・P元祖ギンギラパラダイス
・Pはぐれ刑事純情派
・Pフィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!Light ver.
| 機種名 | 差玉 |
| 1位 とある魔術の禁書目録 | +36,619発 |
| 2位 牙狼月虹 | +28,762発 |
| 3位 大工の源さん 超韋駄天 | +16,289発 |
相変わらず『牙狼月虹』が収支を支えてくれていますが、『とあるインデックスと大工の源さん超韋駄天』がランク入り。
理由はライトのとあるインデックスと源さんブラック導入により、関連機種まで扱いが良くなったこと。新台は競争率が高いのですが、関連機種はゆっくりと見て台をおさえる事が出来ました。スペック的にも圧倒的にとあるインデックスが上であり、優先度も高く100%突入で安定しているので、4月はとあるインデックスに1番支えられました。
今この記事を書いている5月前半も、とあるインデックスが続けて扱いが良いのですが、徐々に認知され台を取れずな日も出てきちゃいましたね。ホールさんにとっては良いことなので、仕方ないと思いつつまた新たな店を開拓していこうと思います。
※認められていないホールでの止め打ち、捻り打ち等は厳禁です。ハウスルールを遵守しましょう。
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.
(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証 YCA-239
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
TM&(C)TOHO CO., LTD. テーマ曲 I'ma“G”AK-69 Licensed by ユニバーサル ミュージック One More Time AK-69 Licensed by ユニバーサル ミュージック
(C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち2製作委員会
(C)しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会
(C)しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2製作委員
(C)しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会
(C)Sammy
(C)東映
0
4
共有する

- さとやん
- 代表作:勝てない人必見!! ガチ勢たちのデータ・立ち回りブログ
【ちゅんげーリサーチメンバー】
はじめましてさとやんです! スロ歴10年以上の5号機世代。マイナーな台ほど何故か好きになっちゃうタイプの人。最近は設定付きぱちんこにお熱中!


