新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 勝てるパチンコを探せ!シーズン2 ガチ勢さとやんと兼業MさんKさんと。|おすすめ台・機種ランキング
- 勝てるパチンコを探せ!シーズン2:2022年6月振り返りと7月予想! ガチ勢・兼業の今勝てる機種!
勝てるパチンコを探せ!シーズン2 ガチ勢さとやんと兼業MさんKさんと。|おすすめ台・機種ランキング
2022.07.05
勝てるパチンコを探せ!シーズン2:2022年6月振り返りと7月予想! ガチ勢・兼業の今勝てる機種!
さとやん
勝てるパチンコを探せ!シーズン2 ガチ勢さとやんと兼業MさんKさんと。|おすすめ台・機種ランキング

パチ7ライターのさとやんです!
7月になりましたけど、梅雨ってありました?ってくらい今年は暑い!そんな時はパチンコ屋っていう快適空間があるので、ついつい涼しみに行っちゃうんですよ。国が節電の為に動いてって言ってるのでね。一人一人が家でエアコンを使わず、みんながパチ屋に集まれば結果的に節電になるのではと考えてます。とはいえ電気代以上負けちゃったら元も子もないんですけどね。
さて、今回は先日にスマートハンドルについてインタビューを受けてきました。そのハンドルから派生していったお話しです。
・『勝てるパチンコを探せ!シーズン2』記事一覧はコチラ
・さとやんのTwitterはコチラ
目次読みたいところまで飛べます


Kさん=特技は10万負け、パチンコとスロットに関して最近は全ての不幸を背負っていると言い始めた

Mさん=好きなことになると早口になってしまうタイプ、台の仕組みを自分で調べるのが好き

「先日スマートハンドルの操作性について話し合いしてきたんですよ。お二人も『エヴァ15』のスマートハンドルって快適派でしたよね?」

「俺は全部あのハンドルでいい」

「たしかに」

「片手疲れたら逆の手に変えられるし最高よねあれ」

「両手で技術介入がしやすいんですよね」

「まあ、俺は普通のハンドルでもいいかな…?」

「待った。Mさんエヴァ打ってるの見たことも聞いたこともないんですが?」

「なんでー? 嘘ついたんですか?」

「なんか当然打ってるだろうという流れだったので……エヴァ大人気だから狙いにくくて。夜からだとまともに空いてないから島に見に行くことすらなくなっちゃった。俺の周りの地域はまだユニコーンや海の方が座りやすいね」

「まあ遊タイムないから、休日も遊タイム狙いが多いMさんのメイン機種じゃないのはわかるけど、扱い悪くなる前に打っときなよ! 面白いから!」

「話を戻すと、スマートハンドルってスマホの『ながら遊技』に対応してるってのもウリの1つみたいなんですよね。『ながら遊技』、どう思います?」

「俺は通常時ずっとスマホいじっちゃってる。保留3バイブ機能と先読みカスタムを全ての台につけて欲しい」

「俺はあまりしないかなあ、オーバー入賞見逃しちゃう時もあるし、ちまちま触ったりはするけど、がっつりスマホをいじったり動画見たりすることはほとんどないなあ」

「僕も1日粘れる台を打つことが出来たら、スマホながら遊技しちゃいますね」

「プロレス見ながら打ってたら、大抵さとやんよね(笑)」

「アメリカンプロレスは至高! ただ期待値が下がってしまうことは重々承知」

「保留のオーバー入賞は完全に無駄玉になるからね」

「お店としては利益が上がって嬉しいだろうけど、みんながみんなスマホ操作してたらそれはそれで印象悪いよね」

「メーカーも意図してスマホ置けるくぼみ作っちゃうくらいだし」

「我らが西陣は筐体にphoneって書いてあるしね」

▲我らが西陣さんは貸玉ボタンの奥にスマホスタンドを完備

「それね。西陣さんは4年前から先を見越してたって事か」

「プレイヤーファーストとかがキャッチフレーズですが、俺は盤面隠れちゃうから置かない! それより西陣さん、ハンドルの硬さどうにかならないもんですかねえ」

「厳しいところは、スマホ遊技でプロ認定されちゃって最悪出禁なんて所もあるよ」

「最近グランドオープン店で問題になってるよね。頻繁に連絡のやりとりをしてはいけませんってやつ」

「高性能防犯カメラでスマホの中身覗かれてるんでしょ? 怖いわ」

「昔スマホで風俗サイト見てるのを防犯カメラが捉えたとか話題になったね(笑)」
※まとめ
1円でも多く期待値を積みたいのであれば、スマホのながら遊技はやめましょう
グランドオープン店では連絡を取り合うだけで出禁というケースもありました

遂にP機のみの新時代到来。殿堂入りの『北斗無双、慶次漆黒』今までありがとうございました!
今回も6月パチンコ新台の中でエース機種を決めていきます。
1位 P麻雀物語4
| 出率の甘さ | ★★★★☆ |
| ホールの扱い | ★★★☆☆ |
| 技術介入度 | ★★★☆☆ |
| 平均 | 3.3点 |
| 胸揺れ | ★★★★★ |

回を増すごとに胸揺れてね?
2位 Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.
| 出率の甘さ | ★★★☆☆ |
| ホールの扱い | ★★★★☆ |
| 技術介入度 | ★★☆☆☆ |
| 平均 | 3.0点 |
| 3800発 | ★★★★★ |

昼夜問わず気軽に長時間打てる新しい一発台
3位 P真バジリスク~甲賀忍法帖~
| 出率の甘さ | ★★★☆☆ |
| ホールの扱い | ★★☆☆☆ |
| 技術介入度 | ★★★☆☆ |
| 平均 | 2.7点 |
| ウーファー | ★☆☆☆☆ |

96%継続の可能性、1回の出玉が少ないのはご愛嬌
麻雀物語4、ファフナー3、真バジ、この3機種が比較的勝ちやすいと予想。現存するガンダムユニコーン、エヴァ15、牙狼月虹などに比べると張り合えるのはなさそうです。
▶︎エース機種の詳細情報はコチラから
・P麻雀物語4
・Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.
・P真バジリスク~甲賀忍法帖~

「6月は6日に『ファフナー3、真バジリスク、麻雀物語4、ストV、ジューシーハニー3、中森明菜199、コマコマ倶楽部、火サス甘、リアル鬼ごっこ2甘』が導入。 6月20日に『新シャカラッシュ、めぞん甘』ですね。稼働で言えば『ファフナー3』、『真バジ』、『麻雀物語4』あたりがいいかな」

「『ファフナー』打ったよー!これこれ!こういうのでいいんだよ!」
Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.

『フィーバー蒼穹のファフナー』シリーズの最新作が登場。ゲームの流れとしては、通常時に決戦図柄が停止すると役モノ演出が発生。V入賞成功(成功率は約1/5)で大当り3回リミット、最大約3000個(450個+1275個+1275個の3回1セット)の『超蒼穹FEVER』を獲得。2回目以降は『超蒼穹FEVER』が約3800個(1275個×3回1セット)獲得可能になり、この大当り3回1セットが50%でループします。
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすいアタッカーをしてるが、介入は効かない。打ちっぱなしか9個+α打ちで調整しよう。
★電サポ
準備完了が表示されるまで打ちっぱなし。
★遊タイム
非搭載
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.2 |
19.0 |
19.5 |
20.2 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「稼働も扱いもいいんですけど、技術介入が効きにくいんですよね。上のでっぱりとがとにかく邪魔。相当扱いが良くないと打ちづらい。」

「よくいくお店が割と扱い良くて、貯玉2500発勝負してます。お座り1発でV入れてみ? 飛ぶぞ?」

「ファフナーは継続率がなあ」

「なんでもかんでも継続率高ければいいってもんじゃないのよ。パチンコにも侘び寂びってもんがある」

「あのVを狙えがデキレなのが寂しいねえ。ファフナーといえば、だったからね」

「それも含めて侘び寂び。文句なしですSANKYO様。昔からSANKYOが大好きでした。グッドラック・グッドライフSANKYO」

「今月の機種の中ではダントツで扱いが良い。1発台として重宝されてるからしばらく稼働は安泰かな。ただ打ち方だけは気をつけてほしい」

「大抵のホールは注意書きがされてたね」

「『麻雀物語4』は今までのST機と打って変わったスペックで出てきたね」
P麻雀物語4

あの風上3姉妹が、およそ5年ぶりにホールへ帰ってくる。『P麻雀物語4』は、1種2種混合のライトミドルタイプ。初当り後は基本的に電サポ70回転の「激闘!麻雀バトル」(大当り確率1/99)へ突入し、大当りを引き戻せば「GOLDEN役満タイム」へ突入。大当りの1G連が約91%でループするスペシャルモードとなっている。また、「GOLDEN役満タイム」終了後は電サポ50回転の時短モードへ移行し、引き戻せば再度「GOLDEN役満タイム」に突入します。
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすい。強めのストロークで9玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強1発打ち。
★電サポ
ポケットが普通図柄の保留が貯まる。1個変動するごとに1発打って保留を枯らさないようにしましょう。
★遊タイム
通常確率で659回転消化するとGOLDEN役満タイムに突入する。時短の回転数は含まれない点に注意。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
19.0 |
19.8 |
20.4 |
21.1 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「ラッシュは1回転勝負で、キン肉マンとかAKB桜に近い感じか」

「電サポに1発入れば勝負が決まるから無駄玉打たなくて済むね、通常図柄で終わったと思った時の復活のパンダが地味にクセになるんよ」

「そしてラッシュ終了後に時短があるのもありがたい」

「普通図柄抽選ならではの仕組み。ただ、普通図柄は遊タイムまでの回転数に含まれないので注意が必要」

「単発後はデータランプで729回転、連チャン後は709回転で遊タイム発動ですね」

「データランプをちゃんと見てから狙い決めないといけないやつね。そんな事よりあやかがかわいい」

「ホールによって麻雀4の扱いが良かったりファフナー3の方が良かったり、ビッグタイトルが複数入る時期はホールの見極め大事よな」

「今どき新台でガッツリ抜いてくるってのはなさそう。そんなのボッタ店やね」

「そういうお店は避けなければね、近寄らないように…」

「『ストリートファイターV』のスペックは凄く良さそうに見えたけど、なかなか話題にはならなかったね」
PストリートファイターV

大人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV』が、藤商事からパチンコになって登場。出玉約2000個(※)の大当りが72%でシームレスにループするシステム「ZERO ATTACK 2000」を搭載している点が最大の特徴。また、ラウンド中は対戦相手の体力ゲージをゼロにすれば超ファイターバトル継続となるなど、『ストリートファイターV』ならではの演出がふんだんに用意されています。
※1000個×2回、V入賞が条件
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
決まりやすい。強めのストロークで9玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強2発打ち。
大当り1回目から2回目の間は打ちっぱなし推奨。
★電サポ
大当り確率は1/1なので準備完了、発展したら止めよう。
★遊タイム
非搭載
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.1 |
18.8 |
19.3 |
20.0 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「初当り65%のラッシュ取れちゃえば、落ちる時にも2,000発ってめちゃくちゃ良いんだけどね。皆、さらなる一撃を求めてますね」

「安定感より跳ねる方が一般的に人気出るのはパチンコもスロットも変わらんね」

「初当り確率が軽い、継続率が高い、荒い、この辺りが高稼働になりやすい傾向がありますね」

「だから初当り確率が軽いファフナーと、継続率が高い麻雀4と真バジに稼働を持ってかれちゃってんのか」

「ファフナー3は上アタッカーのせいで技術介入が効かないですし、電チューが邪魔してるんですよね。介入さえ効けば今の状況なら毎日でも打ちたいのに」

「俺が介入下手なのかと思ったけど、やっぱさとやんでも無理か」

「真バジと麻雀物語4はガッツリ効くのでこっちが最近のメイン機種ですね」

「『真バジ』も数値だけ見ると良さそうだけど、初当りの90%で1/3チャレンジがなあ」
P真バジリスク~甲賀忍法帖~

約96%という衝撃のRUSH性能を擁し、パチンコ『バジリスク~甲賀忍法帖~』のシリーズ最新作がライトミドルスペックで登場。出玉獲得の要である「真セブンラッシュ」は、時短5回転の「真バジリスクタイム」と残保留最大3回の「真争忍バトル」の2パートで構成。その名の通り、7図柄告知による大当りの超連打を堪能できます。
【ワンポイントアドバイス】
★オーバー入賞
ツメアタッカーは決まりやすい。強めのストロークで6玉入賞したらストローク弱1発打ち→ストローク強1発打ち。
★電サポ
消化が速いので打ちっぱなしで問題ない。
★遊タイム
通常時に599回転消化すると真バジリスクタイムに突入する。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
20.4 |
21.2 |
21.8 |
22.6 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

「遊タイムがある台なのでMさんはむしろこっちのが打つ機会多そう」

「ラッシュ直行の遊タイムはとても魅力的で積極的に狙いたいけど、ホール状況的になかなか打てる機会が全然ないんよ」

「ウーファーも不快に思ってる方々が散見されてるけど、世間的には厳しい評価になるか…」

「他の島に居てもあの振動が伝わってくるわ。というか真バジ打つなら真北斗無双ジャギ略して真ジャギでよくね」

「真理やめなさい」

「前のユニバ筐体の「BAZOOKA響」のウーファーは好きだったんだけどなあ…」

「7月は4日に『真・一騎当千、ダルマッシュ2、戦国乙女LEGEND BATTLE、ビビオペ甘、せかつよ甘』、19日に『沖海5夜桜、ヤマト2202ONLYONE、ルパンマモー甘、ゆゆゆALLラッシュ甘、ゴールデン鳳凰∞』が導入。25日に『あっぱれ夏物語』ですね」

「シーーーンーーーフォーーーーギーーーアーーーー!!」

「まだだよ。さっき見たら9月って書いてた」

「ちょうどショートPVでたばかりで禁断症状でてるね」

「はあ…戦国乙女と真一騎当千でシンフォギア3まで耐えるか…でも『真一騎当千』は右打ち中ハズレで150発1R分の小当り貰えるってのは斬新ね。ちょっと楽しみ」

「今作の『戦国乙女』はゲーム版権なんよね? 俺ゲームやった事ないから詳細わからんのだけど」

「PS Vitaであったゲームですね。ただ今作は共闘がメインなんですよ」

「組み合わせ見たけど、ノッブとヨシモーのタッグがよく分からんw」

「それは打ってみてのお楽しみですかね」

「スペック面は転落タイプなんだよね」

「ユニコーンみたいな感じか」

「電サポ保留の大当り確率が1/35.5でユニコーンより引き戻し期待が高くて力入りますよ」

「転落式って事は転落する回転数次第で、次回遊タイムが美味しくなる可能性も?」

「大当りと転落の合算が約1/26なのでハマって転落はそうそう起きないんですけどね」

「どうせ転落するなら600回転ぐらいハマって転落したい」

「ちょうど試打してきて良かった台があるんですよ。個人的には乙女や一騎当千よりも『海物語の夜桜超旋風』を推します」

「また海物語…?」

「今回は桜シリーズ特有の100%突入で高速消化高継続ですごい良さそうな雰囲気あったけど、打った感じどう?」

「海特有の違和感がたっぷりな100%凸源さん。超旋風RUSHはノーマルリーチでビッタビタ当たって最高に気持ちいい!」

「通常時はいつもの海、マリン、沖縄、ハイビスカスの4種かな?」

「桜と変わらず4種ですね」

「アイマリンはちゃんと出ますか?」

「残念ながら映像では出ないんですが、楽曲は全部収録されてます」

「ありがたやー」

「やべ、ちょっと面白そう。でも源さんスペックって出しすぎてない?」

「まず他と違うのは100%突入なのがめちゃくちゃいいですね。他には時短8回転で大当り確率1/4だから若干違うんですが、1変動2回転分で源さんっぽく見せてます」

「もう海なんて打たないなんて言わないよ絶対」

「遂に改心したか。今作は海を打たない人にはなおさら打ってもらって『海物語』を是非知ってもらいたい」

「桜MAX以来に海物語へ手を出す時が来た」

「いやいや、ちょいちょい海シリーズ打ってますやん」

「本当に店状況がどうしようもない時だけね!あとたまにウリンちゃんが俺の事を呼ぶんよ!」

「甘デジは『ビビオペ』と『せかつよ』ぐらいかね」

「せかつよすごいねこれ、初当りで上位ラッシュ取れないと昇格とかないのね」

「ヘソの6.3%か遊タイムからじゃないと上位ラッシュ入らないのが斬新でどうなるやら」

「遊タイムに対しての期待値が高くなりそうで狙い目が人によって変わりそうですね、ちゃんとMyボーダー決めておかないと」

「ビビオペは時短突破型だけど、甘なのに初当たりがオール700発でユニコーンの初当たりよりもらえるよ」

「時短突破できなくてもそこそこの玉が貰えて安定感ありそう、それこそ持ち玉比率面で優秀になりそう」

「ガルフレと言い、ニューギンの甘って優しいな」

「乙女もKさんみたいな根強いファン多いから今回も状況良いと思いますし、7月はフィーバーですね」

「これは70億の絶唱FEVER…」

「夏のボーナスを増やしに行きますかー!」

「海は7月下旬なんでとりあえず状況良いうちに乙女か一騎当千打ち行きましょう!」
▶︎試打記事はコチラ!
・P戦国乙女 LEGEND BATTLE
・P真・一騎当千
・Pスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風
▶︎7月新台ピックアップ
・戦国乙女 LEGEND BATTLE
・P真・一騎当千
・Pスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風
・P世界でいちばん強くなりたい!W悶STARver
・PAビビッドレッド・オペレーション Sweetもも99ver.
| 機種名 | 差玉 |
| 1位 真・北斗無双Re | +22,867発 |
| 2位 北斗の拳8 究極乱世 | +10,860発 |
| 3位 ルパン三世2000カラットの涙 | +9,324発 |
マイホがひたすら北斗無双Re、ルパン2000カラット、源さん推しな6月でした。マイホはちょっと時期外れの台を良くする傾向があり、それによって全体の稼働率を上げています。まぁ専業さんに古い台の稼働を上げてもらって、一般の方に新台を打たせるという流れですね。ただひたすらその流れに乗った6月収支結果でした。ちなみに源さんはコテンパンにやられました。上記2機種と比べると源さんキツい!
※認められていないホールでの止め打ち、捻り打ち等は厳禁です。ハウスルールを遵守しましょう。
(C)XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(P)KING RECORD CO.,LTD.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)HEIWA Character design by SHIROGUMI INC.
(C)2019 塩崎雄二・少年画報社/一騎当千WWパートナーズ
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
(C)ESE/世界でいちばん強くなりたい!製作委員会
(C)vividred project・MBS Licensed by Sony Music Records Licensed by Aniplex Inc.
0
3
共有する

- さとやん
- 代表作:勝てない人必見!! ガチ勢たちのデータ・立ち回りブログ
【ちゅんげーリサーチメンバー】
はじめましてさとやんです! スロ歴10年以上の5号機世代。マイナーな台ほど何故か好きになっちゃうタイプの人。最近は設定付きぱちんこにお熱中!



