パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
  4. パチスロ規則に新解釈「ボーナストリガー(BT)」で実現可能なスペックを角屋が考察&妄想!

【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

2024.09.19

パチスロ規則に新解釈「ボーナストリガー(BT)」で実現可能なスペックを角屋が考察&妄想!

角屋角成(かどやすみなり) 角屋角成(かどやすみなり)   【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記 パチンコ&パチスロ最新機能ガイド

やっぱりパチスロってレバー叩いてボーナス引いてナンボだと思うんですよ。

昨今は、疑似遊技っていうんですか。プルプルしながら7絵柄が揃って。その後、押し順ナビに従ってボーナスを消化する。そういう機種が多いじゃないですか。

いわゆるAT機と呼ばれるタイプがパチスロの中心にいる。

ただそれは少し肌にあわない。嫌いではない……面白いのもわかる。でも、どこかパチスロ然としていない。あるところでは現代はパチスロのパチンコ化なんてことも叫ばれている。

でも、これって仕方ないことなんですよね。6号機になってからノーマルタイプという分野は強い冷遇区間に突入しているのも事実。この冷遇は6号機であるうちは終わらない。そう思われていたのだけど、ここにきて転機となるフラグが成立した。

これはかなり強いフラグ。みんな大好きブラックアウトからのフリーズ。形勢逆転、大量投資からのプラスを狙えるやつだ。

その名も「ボーナストリガー(BT)」
 

これは遊技枚数を状況によって固定することで複数のボーナス抽選状態を作ることができるようになるノーマルタイプの緩和である。通常状態と高確率状態の2つの状態を遊技枚数の固定によって作り出すという方がわかりやすいか。

内部的なシステムは関連記事を見てもらうとして、ここではわたくし角屋角成がボーナストリガーでどういう機種が出てくるのかを妄想してみよう。

▼内部的なシステムはコチラから!
パチスロに新しい遊技性「ボーナストリガー」とは? 出来ること・登場時期を大予想!


あくまでも妄想だが、解釈基準の変更を見ただけで膨らむのなんのって。

いやね、ボーナストリガー。これとんでもない緩和なのよ。ゲーム性が一変する。
 

400枚BIGが復活!?

まず最初にイメージされそうなのは400枚BIG搭載のノーマルタイプだろう。ここからは通常状態が3枚掛け遊技で、高確率状態は2枚掛け遊技とイメージしてもらいたい。

400枚BIG搭載ノーマルタイプ
高確率状態の当選率 即当選
高確率状態の継続率 ほぼ0%

スーパーBIGだった場合は、いままで同様BIGを揃えて200枚ほど獲得。BIG終了はシームレスに高確率状態に突入し、すぐにBIGが即当選して基本的にループはなし。これで約400枚獲得となる。

2枚掛けで遊技したかどうかは打っている方はさほど気にすることはなく、200枚のBIG終了後にそのままもう200枚追加で出る。おそらく高確率中のBIGは揃えるというよりも勝手に揃う感覚で消化する。打ち手にとっては200枚×2というよりもワンBIGで400枚という印象になるだろう。

機種のイメージとしては

5号機のノーマルタイプを代表するエヴァシリーズ。この手の機種はかなり近い形で再現が可能になりそう。

400枚BIG搭載 type-A 妄想スペック
スーパーBIG
(同色BIG)
約400枚
ノーマルBIG
(異色BIG)
約240枚
REG 約100枚

ボーナストリガーを実質獲得枚数の増加と表現しているのも、これが可能になるからだ。

もうこれだけでデカい緩和だってのがわかる。
 

プレミアムボーナス搭載ノーマルタイプ

400枚BIGのほかにもノーマルタイプと遜色なく打てるスペックが思いつく。

1日に1回引けるかどうか程度の確率でプレミアムボーナスを搭載する形だ。

ジャグラーやハナハナのような一般的なノーマルタイプにオマケ程度の確率でプレミアムボーナスがついているといえばわかりやすいだろう。

スロッターにお馴染み1/8192で期待枚数が600枚とかがちょうどいいか。1/16384ならもっと強力にできる。完全にいまのノーマルタイプと遜色なく打てる。でも、少しだけレバーを叩きながらプレミアムボーナスにも期待。

スペックへの影響は少なく、あくまでもオマケボーナス。だけど引けたら嬉しいよね。それくらいの確率にすれば、ノーマルタイプの延長として楽しめる。

type-A premium+ 妄想スペック
プレミアムボーナス
(1/8192)
期待枚数約600枚
(200枚のループ率50%)
ノーマルBIG
(1/256)
約240枚
REG
(1/312)
約100枚

1/8192のプレミアムボーナスは200枚獲得で消化後は高確率状態に突入。高確率中は毎ゲーム1/7でBIGが成立し、50%で再度プレミアムBIGが揃う。残りの50%は残念ボーナスで200枚獲得し高確率状態が終了。

引けなくても十分勝負になるし、引ければ低設定でもワンチャン大量獲得が見込める。ノーマルタイプなのに夢を見て叩ける。

フラグ判別してなんか揃わないな~と思ったら「もしやプレミアムボーナス!?」みたいな感覚。例えばディスクアップの異色BIGのような、それくらいのサプライズ。告知はプチュンとフリーズでもいいか。このスパイスが加わるだけでゲーム性は絶妙に変化する。
 

海物語のようなループタイプ

この緩和を見て最初に思い付きそうなのが海物語スペックだろう。ジュゴン揃いで高確率BIG、サメ揃いでノーマルBIGとか。4号機では海一番なんて機種もありました。

高確率BIGが揃えば次回のボーナスが約束されて通常BIGなら残念。

海物語系 type-A 妄想スペック
高確率BIG 約160枚
(次回も50%で高確率BIG)
ノーマルBIG 約180枚
REG 約56枚

高確率状態中はボーナスが1/30くらいで成立し、50%は再度高確率状態突入となる。高確中は液晶が紫色にでもなっていればわかりやすそう。

さらに高確中はフラグ判別も楽しめる。次に成立するのがどちらのボーナスなのか。同時成立するレア小役や液晶の演出に注目しつつフラグ判別をしていく。高確率ボーナスのイチ確演出やリーチ目なんかが見られるかも。

なおボーナストリガーはRTやATを搭載できない。高確率状態中が少しダルくなってしまう懸念もあるので、そこをどう見せるかが気になるところ。高確率状態中に成立したREGはマル得になるとか地味に嬉しそう。
 

ボーナス連チャンタイプ

目新しいスペックとして出てきそうなのは、高確率状態中に50~100枚ほどのボーナスをループさせるタイプ。出玉の増加は高確率状態中のボーナスをどれだけループさせられるかが鍵を握る。

高継続率 type-A 妄想スペック
スペシャル
ボーナス
初当り150枚&
80枚のループ率70%
ノーマルBIG 約180枚
REG 約100枚

ノーマルBIGとREGはオマケ程度で、メインとなるのは高確率状態へ突入するスペシャルボーナス。まずは150枚獲得し高確率状態に突入。高確率中は約1/10で80枚のボーナスが成立、さらに70%でこの状態が継続する。

機種のイメージとしては

5号機のヒット機種A-SLOT偽物語。こちらはBIG後に20GのRT「僥時間(ハッピータイム)」に突入した。

ボーナストリガーでは高確率状態を「僥時間(ハッピータイム)」にして獲得枚数の少なめのボーナスを高確率で抽選するのはどうだろう? 継続率もそこそこ高くして、ここでボーナスを連打して出玉を増やす。

けっこうイメージしやすくないですか?

さらにボーナストリガーは通常状態と高確率状態で遊技枚数が変化するという特徴がある。実はこれ、ノーマルタイプがさらに面白くなる要素だと予想している。

おそらく3枚掛けと2枚掛けで制御を変えることができるから。

現時点で断定はできないが、おそらくは通常状態(3枚掛け)と高確率状態(2枚掛けor1枚掛け)で別の制御テーブルを持つことが可能だと思う。さらに継続ボーナスと転落ボーナスの絵柄は変化すると予想される。

もうこれだけで高確率状態中めっちゃ楽しいそうじゃない? 通常時とは全く違う楽しみ方ができるし、液晶と出目の絡みで一喜一憂できるやつ。ボーナス当選率も高いから、レバーONにも気合いが入る。即揃えとかの技術介入も適度にある。もう想像しただけで面白いもん。

例を偽物語にする必要もなかったのだけど、偽物語の演出の流れがビシッとハマってイメージがしやすかった。この手の獲得枚数の少ないボーナスが高継続で連チャンするタイプはボーナストリガーが生む新たなゲーム性なのでかなり多様化しそう。
 

天井は搭載できない

現時点の情報だとRT(リプレイタイム)とAT(アシストタイム)や指示機能は搭載できないとのこと。これがなにを意味するのか。

要は天井が搭載できないってことなんですよね。

おそらくこれが抑止力として働いて荒い機種は作りにくいと予想しています。かつては天井のないAT機があったものの、最近はほぼリリースされない。ドリームクルーンとか、めっちゃ面白かったけど正直流行ったとは言い難い。

荒い機種は天井がないと流行らない時代になってしまった。海物語タイプやボーナス高継続タイプは場合によっては荒くできるかもしれない。ただ、初当りもかなり重くなってしまう上に青天井という仕様になってしまう。一発逆転としては需要があるかもしれないが、天井非搭載で主流になれるとは思えない。

あくまでもスペックとしてはノーマルタイプと荒いスマスロ機の間くらいに落ち着きそう。
 

ゲーム性は確実に広がっている

この緩和が発表された際に、あまり変化がないのではないかという意見も少なからず見られた。

試験の問題もあり、そう懸念してしまう気持ちもわかる。例にあげた仕様もボーナスの純増枚数は少し下がることになるだろう。

だとしても、これは明らかな緩和でありゲーム性の幅が広がったのは間違いない事実

6号機のノーマルタイプ不遇により、パチスロは段階を踏むのが難しい遊びになってしまった。マイルド過ぎるノーマルタイプの近くにはコンプリートを目指すようなAT機が控えている。

ノーマルとAT機の間のスペックがぽっかり空いた状態になってしまった。仕事帰りの一発勝負もノーマルタイプじゃ物足りないけど荒いAT機を打つほどのお金も時間もない。朝からのんびり打ちたいけどジャグハナやアクロスは苦手。そんな打ち手も多かったはず。

ボーナストリガーではそんな打ち手に訴求できるようなスペックが出てくることに期待したい。

そして、現行AT機は荒さを追求した結果、歪みが浮き彫りになっていることは否めない。優遇だの冷遇だのミミズだの騒がれるのは、ブラックボックス化した内部仕様のせいで打っているのか打たされているのかがわからなくなる。

ボーナストリガーはブラックボックスに対するカウンターでもある。レバーONで抽選されるボーナスだけがその運命を決める。だからこそ、叩けるのだ。

今後もいろいろな機種が共存できるパチスロ環境を楽しんでいきたい。開発の皆様よろしくお願いします。
 

5

56

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

この記事へのコメント(4 件)

プロフィール画像
角屋角成
投稿日:2024/09/25
ポリンキーさん
たしかにそのスペックかなり向いてそうですね。ユニバが準備運動はじめてるかも
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2024/09/23
ゆるせぽねみたいなそこまで荒くないノーマルゴッドとか出てくれると嬉しいですね。
プロフィール画像
角屋角成
投稿日:2024/09/22
さみらいさん
たしかに、それも原因としては大きそうです。ホール側が利益を取りやすいAT機を欲しがるという面もあるので、ホールとメーカーの両者が打ち手や機種を育てることに怠慢になっていたのは間違いない事実だと思います。
そういう意味でノーマルタイプは作ることの労力が合っていないのもありそうです。
でも、だからこそ期待したいって部分もありますね。BTでまたいろいろな側面が見られると思います。
プロフィール画像
さみらい
投稿日:2024/09/19
ちょっとこれだけは言いたいんですけど、6号機でノーマル不遇ってのは短期規制の影響をノーマル機が、露骨なまでに受けたってのも確かにあります。
確かにマイルド過ぎ。


一番の問題は5号機AT機全盛の時に、現代残っているノーマル機種以外の
メーカーがノーマル機を放っておいてしまったからだと思われます。

出玉が!出玉が!ってよりも、
空き過ぎたブランクの差です。

だから、妙に6号機黎明期の時に
変則ノーマル機開発に積極的だった
大都技研含めてら現在のメインノーマル機以外は、クズ星以下です。

ただの劣化版。


だからこその、新しい内規改正による
BTには期待できますね!


どうせ山佐がまた斜め上のヘンテコ台を作る事でしょう!(褒め言葉)

角屋角成(かどやすみなり)
代表作:【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

札幌出身。パチマガスロマガのライター。第6回の旅打ち制覇者。パチスロ収支のみで沖縄から東京まで1年かけてカブで旅をする。パチスロ打って酒飲んで呑気に過ごしています。かどおわ。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報