パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
  4. マイスロから見えるスマスロ北斗の拳

【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

2025.02.26

マイスロから見えるスマスロ北斗の拳

角屋角成(かどやすみなり) 角屋角成(かどやすみなり)   【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

今年の元旦に某ホール系列が全台系で営業し大きなインパクトを残したスマスロ北斗の拳(以下、北斗の拳)。スマスロ史上最大のヒット機種は2025年も存在感を見せつけている。

相変わらずホールでの稼働も良く、ホールの信頼と打ち手の期待もあってかまだまだ高設定を狙える状況だ。

今回は角屋角成のマイスロ記録とこれまで集めたデータから見える北斗の拳の振り返り。

なお北斗の拳のマイスロは約38万ゲーム。決して多いといえるものではないのが申し訳ないが、ここパチ7には昨年の7月に中野六区さんが100万ゲームを振り返る記事がある。そちらの100万ゲームとあわせて自分の38万ゲームも楽しんでもらいたい。

▼中野六区さんの100万ゲーム振り返り記事

スマスロ北斗の拳100万ゲームデータ全公開! 中野六区流設定推測術、無想転生バトル考察決定版

スマスロ北斗の拳100万ゲームデータ全公開! 中野六区流設定推測術、無想転生バトル考察決定版

中野六区 中野六区

 

100万ゲームの記事の半年後に38万ゲームとはいったい? と思ったあなた。こちとら50万ゲームいったらやろうと思ってた記事なのに、最近あんまり打ててないのだ。現実は厳しい。
 

マイスロデータを振り返る

現在の北斗の拳のマイスロはこちら

導入前半の15万ゲームくらいはほぼカスタムのない状況で打っていた。それ以降は基本的にカスタムありに変更。設定5狙いが多く、全体の25万ゲーム以上は高設定だと思う。

特に変わった立ち回りもしていないので、高設定狙いとスカがほとんどでハイエナ少々といったところだろう。ハマり台のハイエナはさほど多くない。

収支を正確につけていないので曖昧ではあるが、ざっくり80,000~90,000枚ほどのプラスだと思う。設定4を38万ゲーム回すと差枚数は約66,000枚になる。それよりは勝っていると予想。
 

角屋のマイスロの数値をこまかく見ていこう

項目 マイスロ
結果
参考数値
総ゲーム数 388,287G
通常
ゲーム数
239,966G
BB初当り
回数
1/289.47
(829回)
設定4~5
(1/297.8~1/258.7)
累計set数 3,491set
平均set数 4.21set

チェリー
1/106.09
(3,660回)
全設定共通
(1/109.2)
中段
チェリー
1/212.65
(1,826回)
設定1
(1/210.1)
弱スイカ 1/105.46
(3,682回)
設定4
(1/105.9)
強スイカ 1/362.21
(1,072回)
設定4~5
(1/376.6~1/352.3)
チャンス目 1/177.39
(2,189回)
全設定共通
(1/179.2)

 

BB初当り

設定4と設定5の間に落ち着いた。設定56を狙って設定4はいいとこで見切るという立ち回り。リセットが甘いので打つ動機は軽め。打った台に対してのツモ率はそこまで高いワケではない。高設定入りそうな日にとりあえずリセット打つかっていって触る機会も多し。

自分は設定6よりは設定5狙いが多い。設定6狙いをメインに立ち回っていたら初当りはもう少しアップするはず。
 

BB1回あたりの平均set数

4.21setというすごく平凡な記録。これ理論値ジャストくらいまであるでしょ?

低設定を多く打っているともう少し高くなるはず。逆に設定6メインだともう少し低くなるのかな。自分のマイスロ開いて比べてみて。
 

角チェリー・チャンス目

設定差なしのレア役はほぼ理論値通り。両方足りてないけど許容レベルでしょう。
 

中段チェリー・強弱スイカ

設定差のあるレア役は、設定4以上を多く打っていると仮定するとかなり悪い。

特に中段チェリーは設定1以下。これはかなりの下ブレでしょう。ちなみに設定4の値(1/199.8)で引いていれば、これよりも110回以上多くなる。中段チェリーって一番重要だし。

弱スイカと強スイカは設定4に近い数値に落ち着いた。

中段チェリーの確率は1/210.1(設定1)~1/190.5(設定6)という開きがある。ノーマルタイプのボーナス確率でも、これくらいの開きは珍しくない。そう考えると設定値通りに落ち着くのがどれだけ難しいかわかる。確率はいつだって理不尽。

なお中段チェリーは足りてないものの、打っていて下振れを感じるほどではない。データをまとめてて初めて気づいたくらいだし。
 

無想転生チャンス

公称の成功期待度は33%らしいけど、ぶっちゃけそんなに高くないでしょ?

無想転生チャンスの成功率
無想転生チャンス 61回
成功回数 15回
成功率 24.5%

途中13か14連続くらいで失敗したので、それが足を引っ張ったか。もし公称通り33%で通していたら無想転生バトルに6回多く入っているワケで、もう万枚くらい多く勝てている未来もあったのか。それはそれでやり過ぎな気もする。
 

手動でとった実戦値(マイスロ以外)を振り返る

ここからはマイスロ以外に集計していた実戦値を振り返ってみよう。

北斗揃いの性能

打ち始めの前半何回かは対象外だが、途中から北斗揃いのみ別で集計している。

現在までの北斗揃いオーラ別の連チャン数がこちら。
 

※上記のほかにオーラ未確認で14連した北斗揃いもあり。

平均8.41連とかなり上出来な結果となった。84%での平均連チャンは6.25連、89%での平均連チャンは9.09連なので、89%寄りの数値に落ち着いた。

ただ、あくまでも41連(赤オーラ)と68連(虹オーラ)があっての数値。この2つを除いたら4.92連という物足りない数値となる。北斗揃いよりも無想転生バトルや有利区間切れが重要なのがわかる。
 

大量獲得の割合

では、北斗の拳はどれくらいの割合で大量獲得が可能なのか。

昇天が20連overから発生するので、それとほぼ同等の2000枚overがどれくらい発生しているのかを数えてみた。


2000枚over以上の発生率はこちら

2000枚以上獲得の分布
(初当り829回中)
枚数 回数
2000~2999枚 11
3000~3999枚 1
4000~4999枚 0
5000~5999枚 3
6000~6999枚 3
7000~7999枚 0
8000~8999枚 3
9000~9999枚 0
万枚over 0

2000枚overの回数は21回。マイスロで昇天回数が23回となっているのでどっかで2回漏れているかも。

初当り829回中8000枚台が3回あるのは上ブレだと思っている。中段チェリーや無想転生チャンスの成功率など足りない部分はこの3回で補っているのではないかと。

これもあって北斗の通算ではあまり下ブレを感じない。高設定をツモったときはちゃんと出せる気しないけど、判別勝ちできる機会は他の機種より多くバランスがとれている。

〇〇枚以上獲得の発生率
(初当り829回中)
枚数 回数
2000枚over 2.53%
3000枚over 1.21%
4000枚over 1.09%
5000枚over 1.09%
6000枚over 0.72%
7000枚over 0.36%
8000枚over 0.36%
9000枚over
万枚over

2000枚overは全体の初当りの2.53%なので40回に1回くらいは昇天するという感じ。

5000枚overは1.09%で100回に1回ほど。このラインなら打ち込めばほとんどの人が経験できる。マイルドながらこのバランスはかなり優秀。

8000枚overは0.36%でもう一息で万枚に届かずという展開。50万ゲームほど打てば1回は万枚を超えるまたは肉薄するくらいのチャンスは訪れそう。

自分の結果のみで他の実戦値と比較できていないが、おそらく3000枚overの分布は人によってかなり差がでるだろう。同じ設定を打っていた場合、初当りの差こそ出にくいものの3000枚overの分布で収支の差がつく。1回でも万枚が出ていれば当分の期間上ブレということになるだろう。逆に5000枚overが極端に少ないと下ブレとなる。
 

冒頭で自分の通算収支は8~9万枚程度だと予想したが、10回ある一撃3000枚overだけで6万枚以上の枚数を獲得している。そして、この3000枚overはほぼ設定56以外だ。すなわち設定4を含む、本来の目標(設定56)に達しなかった日に発生している。

これこそが北斗が甘いといわれる理由。そして、逆にいえばリセットの甘さを加味した判別勝ちがなければ北斗の収支はついてきにくい。高設定は負けにくいものの大勝ちは少ないからね。

北斗は高設定を打つのと同じくらい、設定を狙ったうえでの判別勝ちが重要であることがわかる。
 

▲個人最大のハイライト。無想転生しないケンシロウ

いつだって理想は判別勝ちからの早めの飲酒なのだ。

さて、この記録はヒキ弱かヒキ強か。あなたのマイスロと比べていかがでしょうか?
 


(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114
(C)Sammy
 

4

41

共有する

角屋角成(かどやすみなり)
代表作:【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

札幌出身。パチマガスロマガのライター。第6回の旅打ち制覇者。パチスロ収支のみで沖縄から東京まで1年かけてカブで旅をする。パチスロ打って酒飲んで呑気に過ごしています。かどおわ。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報