新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 「変則打ち」特集
- 変則打ち特集「中押し:SLOT魔法少女まどか☆マギカ」
「変則打ち」特集
               
            
2015.02.17
変則打ち特集「中押し:SLOT魔法少女まどか☆マギカ」
| 中押しBAR狙い | 

| 実施タイミング | ・ボーナス中(ボーナスもARTのため可能!) ・ART中 | 
| メリット | ・チャンス目A成立時に1枚役獲得 ・順押しでは見れない出目を見ることができる | 
ボーナス中ならば、ほむら揃い高確率移行、ARTならば直上乗せ、上乗せ特化ゾーンであるワルプルギスの夜抽選など様々な可能性を秘めた役「チャンス目(1枚役)」。
このチャンス目の1確目を拝むことが可能で、しかも1枚役として獲得することができる中押し手順を紹介!
| 中押し手順 | 

BAR図柄を上段~中段に狙えばOK。
早く押してしまうとスイカを取りこぼしてしまうので注意が必要となるが2コマの余裕があるので、そんなに神経質になることもない。
残りのリールは中リールの停止形によって打ち分けよう!
 
| 停止形と打ち方 | 
| ①上段BAR図柄停止 | 

成立役:リプレイorMB 
左・右リールどちらもフリー打ちでOK。右リール中段にベルが停止すればMB。
| ②中段白7停止 | 

成立役:弱チェリーor強チェリーor中段チェリー
弱チェリー以上の1確目!右リール中段にボーナス図柄が止まれば強チェリー、止まらなければ弱チェリーとなる。左リール中段にチェリーが止まれば当然中段チェリーとなる。
【弱チェリー】

右リール中段にボーナス図柄非停止
【強チェリー】

右リール中段にボーナス図柄停止
| ③下段白7停止 | 

成立役:スイカ
スイカ確定の停止形。左リールはスイカの取りこぼしが無いのでフリー打ちでOK。
右リールは白7を目安にスイカをフォローしよう。
| ④中段BAR停止 | 

成立役:チャンス目(1枚役)or確定役
チャンス目以上が確定するアツい停止形。中押し時の停止形で最も嬉しい。
以下の手順で消化すればチャンス目を1枚役で獲得することが可能。

①右リールは枠上~上段に赤7狙い。1枚役(チャンス目A)成立時はこの停止形。

②左リールは枠上~上段に赤7狙い。
上段に赤7停止で1枚役獲得(チャンス目)!
チャンス目=1枚役となるので、図の停止形の時にフラッシュを伴います。
| 左リールが……アレ!? | 

中押しBAR狙いだとたまにこういう出目に出くわす事があります。
この場合は他のチャンス目or確定役となり、確定役の場合はリール上にVフラッシュを伴う。
| ここが中押しチャンス! | 

タッチ機能を活かしたスクラッチ演出

グリーフシードをキャッチする演出

ユニバのボタン演出はドキドキしますね!

通常のレア役示唆では!ですが、!!!だと……?
| 拝みたい出目 | 

順押しでは決して見ることのできない強ベル一確目!
MB後だと押し順が出るが、押し順なしのこの出目の場合、
「中→左→右」の停止順だと払い出しが13枚。「中→右→左」の停止順だと払い出しが14枚。と1枚差が生まれるので注意が必要。
2015年1月からまどかマギカを増台するホールが増えていて、今まで触れてなかったユーザーも触る機会多くなると思う。
その中で変則打ちすることにより一枚役を獲得し、優越感に浸ってみるのもいいかもしれない。
※あくまでも実戦上の結果となります
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
【おまけ】
中押しではないが、マジカルチャレンジ中の逆押し指示発生時に順押しで中段にリプレイがテンパイすれば2確になるのでそちらも試して貰いたい。
共有する




 
                

 
                 
                 
                 
                