パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
  4. スマスロ花笠の知らないと勝てない重要ポイント!ボーナス中は逆押しでマシマシ!

【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

2025.05.29

スマスロ花笠の知らないと勝てない重要ポイント!ボーナス中は逆押しでマシマシ!

角屋角成(かどやすみなり) 角屋角成(かどやすみなり)   【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

導入は都内に9店舗!! ※2025年5月時点

全国でもまだ70店舗に満たないほどの設置。しかしながら、チバリヨに似た見た目もあって話題性は高いスマスロ花笠

初代チバリヨも最初は地域限定導入でした。そういえば初代沖ドキもテスト導入からスタート。たしか25パイで一部地域に導入されて反応はイマイチだったものの、その数ヶ月後に30パイが全国導入されてからの実績は周知の通り。

そう、ヒットした沖スロ系機種は限定導入を辿りがちなんです。
これは今後にも期待できる流れなのでは?

ということで、今回はまだ謎の多いスマスロ花笠の楽しむ要素とか立ち回りなんかを解説していきます。
 

目次

0 ボーナス中の打ち方
1 月光ランプ
2 スイカは1G限定のチャンスゾーン
3 まずは5連が目標
4 BIGの重要度が高い
5 1G連ストックの抽選

 

【超重要】ボーナス中の打ち方

ボーナス中ナビなし時は逆押しでマシマシ

最も重要なのがこちら!

ボーナス中のナビ非発生時は必ず逆押しをする。そうすることでハズレがベルになったり、1G連が抽選されたりと恩恵は多岐に渡る。
 

悪魔的なコイン持ち

そういえば、もう一つ言及しておくことがありました。

それは【悪魔的なコイン持ち】です(^^)。

6号機からパチスロに触っている人には少し意味不明なレベルかもしれません。びっくりするくらい回らないんですよ、この子。

初代沖ドキ(50枚あたり約23G)に匹敵するくらい。激闘!西遊記(50枚あたり約26G)よりも回らないかも。打っていると恐怖すら覚えるかもしれません。
 

ただこの不穏な怖さこそ沖スロであることも事実。スマスロになり30パイがなくなることで、いずれ沖スロそのものが消滅するのではないかと危惧していたけど、それは違った。スマスロになっても沖スロは概念として残るのです。

少しダーク怪しい雰囲気。光れば当たりの明確さ。信じられないようなコイン持ち。狂ったような出玉性能。

これがスマスロ時代の沖スロの概念になるかもしれません。
 

月光ランプ点灯でボーナス期待度は約40%!

通常時で重要なのは月光ランプ

リール左にある月光ランプが点灯するとボーナス期待度は約40%

リプレイとベル成立時に点灯することがあり、チェリー成立時は必ず点灯します。それとボーナス後も必ず点灯。

月光ランプが点いている間は花笠が光る可能性が高いのでヤメちゃダメだよってことですね。チバリヨはチェリーの回数でしたが、花笠は月光ランプを見ていれば基本的にOK。
 

▲月光ランプは10G経過すると若干薄くなる

ボーナス後の月光ランプは必ず32Gで消灯しますが、ボーナス後以外は点灯しているゲーム数が長いほどボーナスの期待度アップ。実戦上は12~15Gで消えることが多く16Gを超えるとアツい。18Gを超えるとかなり期待して良いんじゃないかと

そして、ランプが消えると点灯した契機でのボーナス当選は否定されます。

花笠光れ!と 月光ランプ消えるな! の両方を願いながら叩く。これが新鮮。
 

ボタンプッシュで赤くなればボーナス濃厚

月光ランプ点灯中にプッシュを押して月が赤に変化すればボーナス濃厚。

で、これ有効なのは月光ランプが点灯してからプッシュ1回のみ。1回押して変化しなければその後は何回押しても変化しません。だいたい通常時のボーナス前兆中の4割くらいは赤く変化する印象でした。

もちろん、赤く変化しなくても期待度は持続。

そして、ボーナス終了後の月光ランプ点灯中もプッシュで赤く変化する場合あり。ただこちらは通常時より発生率が低く、ほぼ変化することはないので変わったらラッキーくらいで。
 

小役成立時に第3停止をネジるとリールフラッシュ発生

 小役入賞時はリールのバックランプがフラッシュ。そのパターンでボーナス期待度が示唆されます。

その際に第3停止をネジってから離すと、本前兆時は本前兆期待度の高いフラッシュが発生しやすくなります。

フラッシュパターンごとの示唆内容
成立役 演出パターン 示唆内容
リプレイor
ベル入賞時
弱パターン
(左から右に流れる)
デフォルト
パターン
中パターン
(左→右→左に流れる)
ボーナス
期待度:中
強パターン
(左右に流れた後
上下にも流れる)
ボーナス
期待度:高
スイカ
入賞時
弱パターン
(フラッシュが短い)
デフォルト
パターン
強パターン
(フラッシュが長い)
ボーナス濃厚
小役
入賞時
フラッシュなし ボーナス濃厚
赤フラッシュ ボーナス濃厚


弱・中パターンはそこまで期待度に変化なし。強パターンだとボーナス期待度が急激にアップするという印象でした。

ちなみに、月光ランプ非点灯時に弱パターン以外が発生すればボーナス濃厚となるようです。
 

スイカは1G限定のチャンスゾーン

スイカの次ゲームに予告音が鳴ってスイカ。これチバリヨのがっかりあるある。今回はそのパターンがボーナス確定に昇華!!

スイカの次ゲームにスイカ成立でボーナス確定です。これ、痒いとこに手届いている。
 

本機は予告音が発生するとスイカorチェリー。そして、それらを否定ならボーナス確定。

強チェリーはチバリヨとは恩恵が違っていて、出現時点でBIG&75%ループとなる確定チェリーへと変化しています。

すなわちスイカの次ゲームに予告音発生ならほぼボーナス確定ということ。実戦上、周りの台も含めてスイカの次ゲームに予告音発生時点でボーナスに繋がっていました。

スイカの確率は1/80。2G連続の出現率は1/6400とかなり低く見える。でも、スイカの次のゲームに1/80を引くならやれそうな気もする。スイカは1G限定のチャンスゾーンみたいな感覚ですね。

ちなみにスイカからのボーナス当選は次回モードB以上確定なのでいろんな意味でうまい!!
 

まずはボーナス5連が目標

天国の継続率は5種類。これに1G連を絡めつつ出玉を増やしていくのが花笠。

天国モードごとのループ率
モード ループ率
天国A 66%
天国B 75%
天国C 80%
赤パト 88%
虹パト 92%


連チャン中にポイントとなるのは

・青7BIG中の1G連獲得は赤パト(88%ループ)に昇格
・15連で虹パト(92%ループ)に昇格


この2つ。
 

天国の継続率だけで15連を目指すのは難しいので、まずは青7BIGを引いて、そこで1G連ストックを獲得し、88%ループに昇格させることが目標となります。とりあえず、青7BIGを引きたいって話ですね。

その青7BIG、ボーナス連チャン回数で出現率が変化します!

連チャン数ごとの青7BIG期待度
連チャン数 期待度
3・7・9連目 チャンス
5連目 33.6%
10連目 90.6%

青7BIGは3連目での期待度は不明なもののそこそこ引ける印象あり。とはいえ5連目が約33%なので、まずはここまで辿り着きたい。

青7BIGを引き、そこで1G連ストックをとり、88%ループに昇格させて、15連させて虹パトに到達。というのが王道の流れ。
 

BIGの重要度が高い

チバリヨも花笠も目標連チャン数があるのは同じですが、1G連のウエイトは花笠の方が圧倒的に高くなっています。

チバリヨはスイカでストック抽選をしているものの、ほかの1G連告知はほぼ内部ストックによるものでした。

対して、花笠はボーナス中に1G連をリアルに抽選しています。

すなわちボーナス消化ゲーム数(1G連抽選ゲーム数)の長さが連チャンにもろに影響するということです。消化ゲーム数の少ないREGに偏るとチバリヨよりもキツい展開が強いられる。

天国いってREG2連とか泣いていい場面。

▲右上がりテンパイはBIG確定!

 

1G連ストックの抽選

1G連ストックの抽選は【ボーナス中のナビなし時は逆押し】のベルがメイン。連続で成立するほどストックの期待度がアップします。

ボーナス中の逆押しベルの出現率は1/2.5となっており、かなり頻繁に出現します。なので、連続しているときは「ナビくるな」って願いながら叩く感じ。途中でリプレイが成立すると連チャンは途切れますが、スイカだと引き継いでくれます。

個人的に終日打って感じたのはベル3~5連でストックを取ることが多いということ。ちなみに6連以上を複数回やるものの残念ながらストックは取れず。実戦での最高ベル連は8連で、2回しましたが両方ともストック取れずという結果に。

そして、気になったのが停止音変化が早く発生するほど、その後のストック期待度がアップしたことです。逆押しベル4連目からは必ず停止音が変化するのですが、3連目で変化することはまちまち。一度だけ2連目で変化したときはその次の逆押しベルでストック告知が発生しました。

自分の中では、もしかして1回目のベルが成立するたびにベル連数の天井が決定されているのではないかな~という考えに至りました。

ベル連がはじまるたびに毎回ベル連天井を決定して、それに到達すればストック獲得という仕様なのではないかと。これだとベル連毎に停止音変化のタイミングが異なるのも納得できます。

この予想が当たっていたら

・青7BIGは浅いベル連天井が選ばれやすい
・停止音変化は早いほどそのベル連がチャンス


という仕様になります。これはこれでアツく打てそう。

 

まだデータも少なく謎が多いスマスロ花笠。次回は立ち回り要素を中心に見ていきたいと思います。
 

3

9

共有する

角屋角成(かどやすみなり)
代表作:【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記

札幌出身。パチマガスロマガのライター。第6回の旅打ち制覇者。パチスロ収支のみで沖縄から東京まで1年かけてカブで旅をする。パチスロ打って酒飲んで呑気に過ごしています。かどおわ。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報