新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 編集長の学習帳~改めてパチンコパチスロを勉強する~
- パチンコパチスロ業界団体について学ぶ。②
編集長の学習帳~改めてパチンコパチスロを勉強する~
2018.02.20
パチンコパチスロ業界団体について学ぶ。②
パチ7編集長 編集長の学習帳~改めてパチンコパチスロを勉強する~
こんにちはこんばんは、編集長でございます。
前回は『パチンコパチスロ業界団体ってどれくらいあるの』的なものに少し触れてみました。まぁ早速軽いお叱りとありがたいアドバイスを頂いております(笑) 勉強しながらですので、申し訳無い……。
今回はもう少し深く業界団体について学んでみましょう。
主要『業界6団体』という存在
ホール・メーカー・販社の主要団体が『業界6団体』と呼称されています。数多い団体の中での代表といった存在ですね。
業界全体で自主規制を敷いたり、監督官庁である警察庁との窓口となったり。まずはこの6団体で色々と協議されて、他の団体に波及していく、というイメージですね。
先日の6号機に関する規制緩和交渉もこの6団体が行ったようですし、警察さんからお達しがあった高射幸性機撤去の際にも、段階的に減らしていきます、具体的にはこうです、といったお話をしたり。まさに業界を代表した動きをする、ということ。では各団体を少し掘り下げてみますね。
【ホール系代表】 全日本遊技事業協同組合連合会 (全日遊連) |
実際に声に出して読んでみてください。噛まずに読めたら凄い。貴方も立派な業界人(笑)
はい。全国のホールさん、ほぼ全てが加盟していると言ってもいいくらい大きな団体さん。傘下組織として各都府県方面遊協(全部で51あるそうです)が存在します。
ホールさんの広告自主規制内容とかはここで協議されて実行されていったり、例えばメーカー団体さんに『あんまり重い機種作んないでよ』とか陳情をしたり。『全国パチンコ・パチスロファン感謝デー』の主催団体としても有名ですね。
各都道府県方面遊協は、その名の通り各都道府県ごとのホール団体ですね。基本的には全日遊連で決まったことを各都道府県レベルで落とし込んでいく、といった動き。都道府県ごとに条例が違ったりするので、内容に差異が生まれたりしていますがね。やたらと広告規制が厳しい県があったり、営業時間が異なったり、という感じ。
【横断団体】 日本遊技関連事業協会 (日遊協) |
パチンコパチスロに関わる企業が横断的に加盟している団体。メーカーさんが参加している団体としては最大のものなので、個人的にはメーカー系団体の代表という印象。
横断団体ですので、各団体間の調整役を果たしたり。ホール側とメーカー側の意見が食い違うなんてことは容易に想像出来ますからね。なかなか大変そうな団体です。遊パチとかちょいパチなどの名称を決め、推進していこう、なんて動きにも主として関わっていたりします。
ホームページには業界関連の各種データベースがあったりするので、見てみると意外と面白いですよ。
【パチンコ系団体】 ◯日本遊技機工業組合 (日工組) ◯全国遊技機商業協同組合連合会 (全商協) |
日工組はパチンコ遊技機メーカーさんが集まった団体です。パチンコ機制作における内規(自主規制)を決めたり、パチンコという遊技が発展成長するための活動なんかを行っていますね。
全商協を知っている方がいらっしゃったら、かなりの業界団体マニア。いわゆるパチンコ機を販売する企業による団体。そうなんです。パチンコ機ってメーカーさんが直接営業し、販売するパターンと販社と呼ばれる遊技機販売企業さんを使うパターンの2つがあるんです。そのパチンコ系販社さんの団体ということ。
【パチスロ系団体】 ◯日本電動式遊技機工業協同組合 (日電協) ◯回胴式遊技機商業協同組合 (回胴遊商) |
一言で言うと、上記パチンコ系団体のパチスロ版です。日電協がパチスロ遊技機メーカーの団体、回胴遊商がパチスロ販売企業の団体。
日電協さんは5.9号機、6号機と慌ただしい流れが続いているので、内規作りや陳情・交渉で大忙しなのかな、とか無駄な妄想をしてみたり。
以上が『業界6団体』なわけですが、最近は主として『パチンコ・パチスロ21世紀会』という組織が主導的な動きをされているみたいです。何せ『14団体』で構成された組織ですので、巨大です(笑) 当然、ここに6団体も参加していますね。
『特許』って意外と意識しないですよね?
前にも少し書きましたが、パチンコ機もパチスロ機も特許の塊です。各メーカーが特許を取得しているので、本来であればイチイチメーカー間で特許使用の許諾を取ったり、使用料を払ったりとなかなかに大変です。新規参入の壁がメチャクチャ高くなりますし、新技術の発展や普及も遅くなります。
ここで登場するのが『パテントプール』というシステム。
パテントプールとは、複数の特許権者が所有する特許を、一つの組織体で管理運用し、その構成員が必要なライセンスを受けることができる仕組み。技術革新のスピードが速い分野で新製品の規格を策定し、広く普及を図る「標準化活動」のために形成される。 |
簡単に言うと、パチンコパチスロに関わる特許をまとめて管理する組織を作って、そこに加盟すれば、管理されている特許を使用できますよ、というものですね。
パチンコ関連の特許は『日本遊技機特許協会』、パチスロ関連は『日本電動式遊技機特許株式会社(日電特許)』と『日本パチスロ特許(PS特許)』の2つがあります。
日電特許とPS特許の関係性、 という点に触れると話が長くなりますので、割愛。昔は日工組と日電協という団体に加盟しないと、パテントプールに参加出来ない、なんて縛りもあったみたいです。今はそんなことないみたい。
『保通協』という存在
【遊技機型式試験】 保安通信協会 (保通協) |
パチンコパチスロ機が法律や規則に反していないか、試験を行っている機関ですね。メーカーさんが新機種を開発すると、保通協に持ち込むわけですね。試験お願いします、と。
保通協の適合試験に合格しないと、新機種は世に出てきません。かなり重要な役割を果たしてますよね。不合格になれば、再度試験にトライするか、お蔵入りになりますから。
試験手数料 (1機種) |
パチンコ:約140万円 パチスロ:約160万円 |
合格率 | 大体4割~5割 |
試験内容 | ・シミュレーション試験 ・実射試験 |
手数料は不合格→再度試験申請となった場合も同額が発生します。我々一般ユーザーからすると、わぁお、高っけ! となりますよね。
合格率(適合率)は大体4割~5割みたいです。今回のような新規則移行のタイミングは3割以下とかになったりもします。正直、適合率低っ! と感じません? それだけ挑戦した機種を持ち込んでいるとも言えそうですし、試験がよっぽど厳しいんだろな、とも思えますね。
肝心の試験内容。シミュレーション試験と実射試験をしている、というのは分かっているのですが、具体的な内容はどこにも記載されていませんし、メーカーさんも正確には把握出来ていないそうです。最も不合格になりやすいのは、皆様ご想像の通り『出玉率』の部分みたいですね。出過ぎても出なさすぎても不合格なので、なかなかに厳しそう。
ちなみに『演出の試験』みたいなのは無いみたいです。液晶演出に明らかな不具合があったとしても、試験に影響を与えることは、ほぼないみたい。確かに膨大な液晶演出の試験、なんてどうやればいいのか私にはイメージが出来ません(笑) エログロのチェックとかどうしてんだろ……。
保通協さんのサイトには現在の試験状況とか月ごとの適合率とかが記載されておりますので、興味がある方は一度遊びに行ってみてくださいな。
表面を撫でてみた(笑)
見て、聞いて、調べて、とそれなりに時間を割いたのですが、うん、これ生半可で触っちゃダメなやつだ、と途中で気づいたので、今回は表面を撫でる感じでご容赦を(笑)
でもまぁ、我々ユーザーから見ると『業界団体? 規制ばっかりやってるところでしょ?』と映るかも知れませんが、むしろ、緩衝材になっている部分もあります。団体さんがいなければ、警察庁さんからの指導がそのまま反映されて、もっともっと急激な変化を求められた、というケースも多いかと。……まぁ緩衝材という存在が良いのか悪いのかは、ね。
射幸心を煽る行為とは? 抱き合わせ販売みたいなのはどうなの? 広告規制に差が?
これだけ規制が強くなってきた業界ですからね、我々メディアもそうですが、もっと足並みを揃えて先を見据えないとダメだよなぁなんて。それにしても団体多すぎ(笑)
5
26
共有する
- パチ7編集長
- 代表作:ゆる調
パチ7の編集長やっています。1978年生まれ。嫁と息子一人ずつ。スロ歴18年パチは苦手。歴代好きな機種は「花火、ホロQ、キュロゴス、初代ルパン」など。どうぞよろしくお願いします。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年1月6日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年1月20日導入予定
パチンコ
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
パチスロ
2025年2月3日導入予定
パチンコ
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
パチスロ
日電特許については2年ぐらい前にどっかで記事を見た気がするけど
自分もよく分からんかったし、やっぱ割愛で良いと思う。
日電協に関して言えば、2015年3月にユニバが脱退して、サミーも今年あたりに抜ける話があるので、今後業界団体としてどうなの?と言う話は是非調べて欲しい。自分が知りたいし、よく分からない所なので。
回胴遊商と、全商協はマニアックですね。
ここにはなかったけど、パチスロメーカーの小さい団体、ホールの小さい団体も挙げたらきりがないですかね。とりあえず一番大きい団体だけの紹介も良いと思う。