パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチ7の1周年記念祭!的なもの。
  4. 10/3 パチ7 1周年記念P-martTV合同オフ会レポート(前編)

パチ7の1周年記念祭!的なもの。

パチ7の1周年記念祭!的なもの。

2015.10.13

10/3 パチ7 1周年記念P-martTV合同オフ会レポート(前編)

カモ原(パチ7編集部) カモ原(パチ7編集部)   パチ7の1周年記念祭!的なもの。


 

とある日、1周年記念の企画会議



編集長「1周年企画、どうするかな。」

左キモ「まぁ、豪華景品とか金のチラシとか景品系は充実させますよね。」

編集長「あたりめぇだろ。」

右キモ「パチポイントの使用状況まとめとかいいかもしんないですね・・・あとは・・・滝行。」

編集長「滝はユーザーなんの関係もないけどな。」

左キモ「難しいっすね。」

編集長「なにかダイレクトにパチ7ユーザーに喜ばれることがしてぇな。」

左キモ右キモ「う〜ん・・・。」

編集長「・・・やっぱオフ会かなぁ。やったことないけど。」

左キモ「えぇ〜人来ますかねぇ。参加者一桁とかで残念な感じにならないですかねぇ。」

右キモ「自分、仕事以外でオフ会参加したことすらないんですけど・・・。っていうかオフ会ってなんなんですか?」

編集長せぇ! やるっつったらやるんだよ!!左! 販促作れ! 右! メーカーさんからオフ会用のプレゼント集めて来い!! 俺はP-martTV行ってくるわ!!」

左キモ右キモ「は〜い。」



・・・と、いうわけで1周年記念企画としてパチ7ユーザーの皆さんに感謝の意をダイレクトに伝えるためにパチ7初のオフ会を開くことになった7月末日。なにもかも初めてだらけな僕たちはまたしてもP-martTVさんのご協力を得て、凱旋門さんという遊び心があり、懐の広いホールさんを見つけて、オフ会準備を進めていたのでした。そして、いよいよ迎えた当日。

 

早めに着いて気合い十分の編集長。

本日の連れ打ちの舞台、神奈川県川崎市「凱旋門」さん。

秋晴れ。絶好のパチンコ・パチスロ日和の10月3日。今回のこのオフ会をP-martTVさんと合同で取りまとめていた編集長を筆頭にぞくぞくとパチ7メンバー、P-martTVメンバーも揃い、オフ会受付開始までに1次会の連れ打ち企画の諸々を仕込んでいきます。

 


高設定を掴み取れぃ!!!!
(旧イベント風味)

 

せっかく現役ホールをお借りして無料パチンコ・パチスロを打てるんですから、ただただ高設定入れて「どうぞ打って下さい!」ではつまらない。無料パチンコ・パチスロだから出来る、この日にしか出来ない、クレオフ台やモーニング、設定示唆の朝イチ出目など昔懐かしの「イベント」っぽい仕込みを行いました。
 

V揃い:設定6確定

中段揃い:設定2or6確定

右下がり揃い:50%で設定6

右上がり揃い:設定456確定

黙々とモーニングを仕込むメンバー。

黙々と黙々と・・・。

もちろんP-martTVさんも。

なぜかV-PRESS動画のナオヤさんもモーニングを仕込んでいる。 めちゃめちゃいい人でした。

こちらは出目を仕込んでいくP-martTV TERU社長。真剣です。

のほほんとしてる(ように見える)P-martTVのオフ会番長 オレオさん。

全台への持ち玉・持ちメダル設置も行い・・・(一番の重労働)

準備完了!!!


オフ会当日のスケジュール
 

当日配られたスケジュール表(表)

当日配られたスケジュール表(裏)

オフ会1次会(連れ打ち)のスケジュールや内容は上記の通り! 見所は・・・

・参加者全員での出玉対決!
(上位入賞者には豪華プレゼント! 特別賞もあり♪)
・P-martTV TERU社長 vs パチ7編集長 出玉バトル!
・メダルもりもり! カチ盛り対決
・パチ7コミック漫画家による似顔絵コーナー


短い実戦時間(3時間)で割と催しが盛り込まれています・・・はたしてゆるゆるのパチ7は無事オフ会運営を遂行できるのか?



 

オフ会会場の灯台的ポジション。凱旋門マスコット「凱旋豚 1号」。

と、パチ7のマスコット的ユーザー? の長門さん。(10時くらいから並んでくれてた!)

準備をしながらも気になっていたのはもちろん外の様子! 「ホントにみんな来てくれるのかな・・・」という思いでちらちらのぞいてましたが10時〜11時頃にはパチ7自由帳でお馴染みの拝二刀さんや長門龍希さんの姿が! 「ちょっと! 早すぎですよ!(笑)」 と突っ込みつつその気合いに感動を覚えました!
 

13時を過ぎたあたりから・・・

続々と集まってくる面々!

うぉおぉ!! 80人OVERの並びはなかなかの迫力!

みなさん本当にありがとうございます・・・!


待ち時間の余興
「ココでしか撮れない!凱旋豚と
編集部マスクとの3ショット!」
 

ノリノリで記念撮影を撮る編集長マスク。

編集長マスクを撮る右キモマスクを撮る左キモマスク。

受付待ち時間の余興として凱旋門マスコットの凱旋豚とパチ7編集部と3ショットが撮れる催しを行いました。 普段、ホール調査などで「編集部さん、写真撮らせて下さい!」なんて言われるのはかなりのレアケースな編集部マスク。しかし、この日ばかりは(景品欲しさに?)みなさんに写真をパシャパシャ撮って頂きました! 写真を撮って景品を受け取ったみなさん、もちろんSNSへSHAREしてくれましたよね♪(にっこり)
 

受付待ち中、パチ7開設初期から応援してくれている「あおとき氏」にユニバシールコレクションを見せつけられる!

・・・・ん? ・・・天膳様!? 1GAME勢の皆さん! いつもありがとうございます!

悲報! 3ショット企画、編集長から右キモにバトンタッチした途端、閑散としだす。

受付も大忙し! お待たせしてすみませんでした!

受付では当日のスケジュールビラ、台確保券、オフ会オリジナルTシャツの配布と名札の記入をお願いしました。

あわせてTERU社長とパチ7編集長出玉対決の勝者予想! 当たった方には素敵なプレゼント! どっちが人気だったんですかね〜(聞き忘れた)

みなさんしっかり台確保!

素敵なゲスト達からのご挨拶!

想像以上の盛況ぶりに15分ほど遅れてのスタート。150台ほどのお店に82名、さらにスタッフ、ゲストも27名と多数でかなりの密集度。パチスロコーナーでは出目やモーニングに驚きの声が。(笑)参加者の台確保もスムーズに終わり、駆けつけてくれたゲストのご挨拶から開会式へ!

 


開会式
 

まずは今回のオフ会実現に多大なご協力を頂いた凱旋門店長! いぶし銀です。

そして本日のスケジュール、ルール説明をP-martTVまぁささん! 僕(左キモ)初めてお目に掛かったのですが動画で見るより小柄でかわいらしい!

そしてP-martTV TERU社長からちょっとしたお願いとひと笑い!(話に聞き入って写真がない)

最後はすでに感無量感のある(笑)パチ7編集長による開会の合図! 「パチ7 1周年、おめでと〜〜!!!!」


店内の様子
 

熱気と活気の溢れる店内!

みんなパチスロ目当てと思いきやパチンコにも結構な人数!

お金がかかってなくとも、そこはやはりパチンコ・パチスロ大好きなみなさん! 打つ姿勢は真剣そのもの!

P-martTVさんの動画撮影も入ってました♪

前日徹夜で若干遅刻したジェフリー氏。

「この場はオレオの空間なんで逆らえないんす」と、なぜか運営側ではなく一般ユーザーとして並ばされていたねおまーさん。

オフ会の権力者オレオさん。

最近、「僕らの政重ちゃん」と言えない状況になってきた政重友紀さん。

忙しい合間をぬって来てくれたP-martTV SINさん。

撮影とゲストへのちょっかいに徹していたジーフーのキーマーさん。

途中から駆けつけてくれた石川優実さん。

マスクマン① 拝二刀さんの知ってる人は知っているおなじみマスク。

マスクマン② 長門龍希さん 秘宝伝打ってましたがこのマスク、全く視界が確保できないらしい。

マスクマン③ 新種のマスクマン けいいちさん「こんなエウレカ2初めてっス!」と20回くらい言ってました。

マスクマン④ 今回のマスクMVPと言っても過言でない漬物部のM川さん! なんとマスクはお手製!

編集部マスクとの色調の違いがとてもGOOD! スラ〇ムベス的ポジションを狙っているとかいないとか。

今回も大量のおみやげ漬物を両手にはるばる愛知より来てくれました。やはり1GAME&はちはち勢は気合いが違います。

編集長マスクとまぁささん。

左キモマスクと右キモマスク。今回、中キモことキャプテンは多忙につき不在!


P-martTV TERU社長 vs パチ7編集長 出玉対決
 

連れ打ちスタートと同時に特別企画スタート! パチ7スタートよりかなり前、8〜9年ほど親交のあるP-martTV TERU社長とパチ7編集長がお互いの力関係をはっきりさせるべく出玉勝負をすることに。受付時、どちらが勝つか参加者の皆さんに投票頂き、見事的中させた方の中から景品をプレゼント! 果たして勝利するのはパチ7なのか・・・それともP-martTVなのか!?


 

社長と編集長はどっちが凄いんだ!?

・・・と言いつつも、基本的に超仲良しな二人なので和気藹々とマイジャグラーをぺしぺし。

しかしTERU社長のサービス精神は異常!! 負けじとうちの編集長もマスクの下で満面の笑顔!! 怖っ!

店内慌ただしい中、あっという間の1時間実戦! お二人の出玉状況はこんな感じ。・・・ あれ? 編集長!? 計る必要なし!?

お金が掛かってないとイマイチ燃えないパチ7編集長、記録252枚!

P-martTV創業者の意地を魅せたTERU社長、記録1,779枚!! ということでTERU社長の圧勝!!! 編集長完敗です・・・。

カチ盛り対決特設会場

今回の催しの中で盛り上がるのかどうか最も未知数だったのが制限時間3分間で1つのドル箱にメダルを何枚詰め込めるかを競う「カチ盛り対決」でした。受付のテーブルを流用した特設会場が仕上がった瞬間、「どうすんだこれ・・・」的な雰囲気が場に流れたことは秘密です・・・。長くなってきたので後編に続く!

 

  後編▶  カチ盛り対決の行方は!? オフ会後半戦!




 

共有する

カモ原(パチ7編集部)
代表作:パチ7コミック

パチスロ歴6年の5号機世代。初打ちはエヴァンゲリオン約束の時、好きな機種は旋風の用心棒(5号機)。ろくに機種情報を見ず、打ち散らかして負けることを特技としている。イラストやデザイン、記事制作、実戦取材などを担当。

  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報