パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチスロ攻略ライターの思考ルーチン
  4. 私のパチスロデビュー(1991年)

パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

2018.04.24

私のパチスロデビュー(1991年)

佐々木真 佐々木真   パチスロ攻略ライターの思考ルーチン


いまパチンコ店に強盗が入ったものの、ダミーの札束で被害が2万円だけだったというニュースがテレビで流れています。外観を見ただけでわかります。ダ◯ナムの店舗でしょう。

ダイナムの郊外店は、工費と工期を圧縮するために同じツクリになっているんですね。実は、こういう努力はいろいろなところがやっています。例えば、ガ◯アは新規に店舗を作る場合、地下に掘ることはまずありません。これも工期と工費の関係です。

居抜き物件が多いのは言わずもがなですね。これは諸処の費用だけでなく、前の会社から権利ごと引き継ぐと古めの台をそのまま設置できるという利点もあります。

前回から大昔のことを遡って思い出していますが、想い出のあるホールってほとんどがなくなってしまっているんですね。私が初めてパチスロを触ったのは、演劇と音楽の街として知られている下北沢ですが、当時は6軒ほどのパチンコ屋がありました。しかし、いまはたったの2店舗。時代なんですかね。

 

 

ついにパチスロに手を出してしまう

モーニングサービスで味を占めてパチンコを始めたものの、なかなかパチスロには手を出せずにおりました。しかし、パチンコのモーニングを消化している間、とても気になっていたんですね。パチスロにも朝イチでBIGが当たる台があるって。

「○×番台ビッグボーナス、スタ〜トッ」などのマイクパフォーマンスで店内が賑やかだった時代です。しかし、前回書いたように『ニューペガサス』など当時の人気機種のシマは鉄火場すぎて近づけません。そうこうしているうちに1年ほど経って1991年となっていました。受験が近い? なにそれ。

それはさておき、この頃のマイクは味がありました。どこでもよくやっていたのはこんなフレーズ。「1番台から最終188番台まで、全台甘釘調整。貴方の黄金の右腕右指で、ジャンジャンバリバリお出しください」。いまのご時世でこんなことを言ったら、すぐ警察が飛んできますね(笑)。“釘調整”という言葉が使えなくなり、そこで生まれた“釘のメンテナンス”もダメになり。世知辛いものです。

この頃、聞き流していたマイクですが、閉店間際は「明日もお誘い合わせのご来店を心よりお待ちしております」というのが一般的でした。

私は、独りで機種と対峙してニタニタしている印象を持たれがちですが、さまざまなホールによって集う人々というか、コミュニティが違うのを眺めることも楽しかったのです。勝ってやろうとギラギラしているのではなく、趣味として近所のホールに集う人々です。いまでも『海物語』や『アイムジャグラー』のシマには、その面影があったりしますね。


と、思い切り脱線しました。1年間は予備校近くのホールで、まずはモーニングから羽根モノ。小金ができるとセブン機(死語だなあ。現金機のデジパチね)の『ファンキーセブン』。権利モノというか一発台の『サイクロン』あたりを中心に打つようになっていました。

そして、ついにその日がやってきます。受験シーズンということで予備校自体がお休み。なので、地元のホールでちょっと息抜きを。サクサクッと当てて流したものの、あいにく景品交換所が休憩時間。そんな時、いつも出ている印象があったパチスロの角台が空いていることに気付きます。

『ニューペガサス』や『アニマル』といった鉄火場状態ではなく、閑散としている機種。ここなら怖くないかも。ちょっと勝っているし、こういうときでないと社会勉強できないかも。

その前に受験勉強をしろという天使の囁きはございませんでした(笑)。
 

 

2号機は初期5号機に近いゲーム性

▲『ゴールドベンハー』(大東音響:1989年)『ベンハー』と『マジカルベンハー』は有名なものの……


座ってみたのは『ゴールドベンハー』という大東音響の2号機。筐体写真をお願いしてみたもののないかもしれません。それほどのマイナー機。というかね、初心者にどれがメジャーとかマイナーとかわからんのですよ。インスピレーション大事!

シマの中央でコインを借り、小さなドル箱に入れて台に着席。周囲を見渡して真似をするように恐る恐るコインを投入。レバーを叩く。わからんけど赤7が揃えば偉いんだろうくらいの知識しかありません。

これがね……赤7、見えちゃったんですよ。1G目は上段赤7テンパイから右枠上赤7。2G目は上段赤7テンパイから右中段赤7。この間くらいのタイミングかと押した3G目。揃っていました。

そこから毎ゲームのように赤7をブリブリ狙う始末。そして、なぜかガンガン当たる(笑)。裏モノだったかは定かでないですけどね。

この機種への思い入れって強いんですよ。それは単なるビギナーズラックだったのかと思っていましたが、このホールでハズれてから15年ほどあとにようやくスロゲーセンで見つけまして。打ってみたら面白いのなんのって。
 

2号機の特徴
・基本的にはノーマルタイプ
・BIGの枚数は約360枚で固定
・小役が超揃いやすくなるフルーツゲームあり
・SINボーナスも搭載可能
・SIN高確率となる集中も搭載可能


SIN関係がいきなりあったら、ややこしいと感じたかもしれません。また、余計な付加機能があるほどボーナスの確率は低くせざるを得ないので、こうしたビギナーズラックが起きにくかったと思います。

『ゴールドベンハー』は上の2つのみ。リール制御も、ズルっとスベればボーナスか小役かというシンプルなものでした。まあ、毎回狙っていた初打ちのときには気が付くはずがないんですけど。10日くらいかかったかな。あと、フルーツゲーム(小役超高確率)が良いアクセント。特になにも契機なく始まるので、小役が2連しただけでドキドキ。

左リールの赤7は2つありますが、1つはハズレのときも上段に赤7が停止。もう1つは赤7を無理に引き込まないんですね。これで目押し機会を少なくもできる……というのは15年後に理解しましたとも(汗)。

なんて説明してどうすんだよというマイナー機ですが。2号機の基本が詰まった台だったのです。2号機で主流だったのは……
 

▲『スーパーバニーガール』(オリンピア:1990年)スーパーセブン(パイオニア:1988年)


ボーナス+フルーツゲームの機種が多かったからです。『ゴールドベンハー』を作った大東音響は、当時パイオニアと業務提携していてゲーム性はほぼ同じというのもありました。

枚数ほぼ固定のボーナスとちょっとした付加機能。この組み合わせは初期の5号機と似ていませんか? SINの集中といっても有名な『アラジン』だって1Gあたり3枚純増。フルーツゲームも60Gで200枚弱の第3のボーナス的な扱いでした。

ま、前回に引き続き。台上カウンタもない時代だったので、どの台が良さそうかは自分の目で観察・推測しなければならなかったんですけどね。台の知識なんか要らないんです。そのホールのクセを掴むまでが大変。そういう時代でした。

というか、この『ゴールドベンハー』を打っていたホールのことは、もう書いちゃっているんですよね。

私はサクラに勝ち方を学んだ 

パチスロを覚え、晴れて大手予備校の2回生となった私。予備校近くのマイホのモーニングの羽根モノからは卒業。パチスロに転向するのでありました。卒業するものが違うだの転校しとけだの、いろいろ道を誤っているような気もしますが(笑)。

ちなみに、予備校近くのモーニングをやっていたホールと『ゴールドベンハー』のホールは居抜きされて、いまでも営業しています。

次回は、パチスロのモーニングとデパートと。3号機に入れるかな? 初心者モード卒業後に機種のことも詳しく書く……予定です(汗)。


ふと思うのは、お座り1G目で揃っていたらここまでハマったかなということ。怖いと思ったかも。でも、間違いなく3G目の自力。目押しをすれば揃うという勘違いスタートですが、どうやったら揃うのかなど考えるのが楽しくなっちゃったんですよね。

 

19

52

共有する

佐々木真
代表作:パチスロ攻略ライターの思考ルーチン

裏モノ全盛期に“ギャンブル”としてパチスロを始めたが、技術介入機時代に最適手順を模索するなど“遊技”としての魅力にはまり、履歴書に大きな穴をあけてしまう。2000年よりパチスロ雑誌などで編集兼ライターの活動を開始。現在は、ほぼすべての機種の発表会や取材に参加。法律・規則などの知識をもとに、根幹システムの推測をライフワークとしている。

  • X
  • HomePage


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報